【ラムフロム ShinQs店】シンクス3周年アニバーサリー☆ラムフロム限定フレデリック

【ラムフロム ShinQs店】シンクス3周年アニバーサリー☆ラムフロム限定フレデリック

全国全世界のフレデリックファンの皆様、ぬいぐるみコレクターの皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。只今ちょっぴり興奮気味な中の中の人@LAMMFROMM、今日はもうすぐ3周年を迎えるラムフロム ShinQs店からビッグなお知らせです☆

4月17日(金)よりラムフロム ShinQs店にて、他では買えない世界で一つの「シンクス3周年アニバーサリー ラムフロム限定フレデリック」を先行発売しちゃいますよ〜!!

 

【ラムフロム ShinQs店】シンクス3周年アニバーサリー「ラムフロム限定フレデリック」

それでは早速ご紹か・・あれ?

ラムフロムフレデリック? 何故後ろ向き?

もしかして、かなりのてれ屋さんですか?

 

【ラムフロム ShinQs店】シンクス3周年アニバーサリー「ラムフロム限定フレデリック」

あ、こっちを向いてくれました☆

でも、まだちょっと視線が泳いでおりますね〜。

 

【ラムフロム ShinQs店】シンクス3周年アニバーサリー「ラムフロム限定フレデリック」

そうそう、その視線方向ですよ。やっと正面を向いてくれました♪

と、い・う・わ・け・で、皆様お待たせしました。こちらが「シンクス3周年アニバーサリー ラムフロム限定フレデリック(名前ちょっと長い)」でございます! もう言うまでもありませんが、あえて言いますと、超可愛い〜!!

大きさは通常のフレデリックぬいぐるみのSサイズと同じです。しかし、小脇に抱えたお花の本数が、なんと、フレデリックぬいぐるみ初の3本! しかも、茎の下の部分がキュートな赤いリボンで結ばれているという、細部まで可愛いことこの上ないことになっております☆ フレデリックファンの皆様、そしてラムフロムオリジナルぬいぐるみファンの皆様、これはもう迷うことなくマストバイですよ! お値段は1,296円(税込)です。

 

さて、ここでちょっとしたクイズです☆ 「ラムフロムフレデリック」が小脇に抱えているお花のカラー「赤・青・黄」ですが、今回何故この配色なのか、お分かりになりますでしょうか?

【ラムフロム ShinQs店】シンクス3周年アニバーサリー「ラムフロム限定フレデリック」

正解はフレデリックの絵本の中にありますよ♪ 絵本を持っている皆さんは、是非絵本を見て答えを探してみてください。残念ながら「まだ持ってな〜い」という皆さんは、ラムフロムShinQ店に「ラムフロムフレデリック」をお迎えに来る際に、スタッフに聞いてみてくださいね☆

ちなみに、「ところでお花の色、なんで(茎の色を入れて)グー◯ルカラーにしたんですか?」と、ボスとラムフロムShinQs店店長に聞いたのは(そして二人をがっくりさせたのは)、何を隠そうこのわたくしでございます。

 

ということで、「シンクス3周年アニバーサリー ラムフロム限定フレデリック(やっぱり名前長い)」は、ラムフロムShinQs店にて4月17日(金)より発売開始です☆ スタッフ一同、フレデリックと共に、皆様のお越しをお待ちしております!

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム ラシック福岡天神店】我らが「トらやん」があの有名なフィギュアの彼女と遭遇!?

 【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム ラシック福岡天神店】我らが「トらやん」があの有名なフィギュアの彼女と遭遇!?

トらやんファンの皆様、フィギュアコレクターの皆様、ガチャ大好きな大人の皆様、そしてラムフロムウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。

え〜さて、本日はですね、今週二度目の「今週のスタッフオススメグッズ」をお送りいたしますよ♪ 今日はラムフロム ラシック福岡天神店スタッフからのご紹介です。紹介・・しようと思ったのですが、紹介しようと思った本日の主役、我らが「トらやん」が、いざ写真撮影をしようとしたところ、お店の外に何か(誰か)を見つけて飛び出して行っちゃったようで・・!?

 

 【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロムラシック福岡天神店】我らが「トらやん」があの有名なフィギュアの彼女と遭遇!?

トらやんが飛んでいってしまった場所はラムフロムのお店の真正面。4/1から始まった、ラムフロムスタッフも興味津々の「大人のガチャガチャ期間限定ショップ」の会場でした。「大人の」と銘打ってるだけあり、ガチャマシーンには確かに大人の文字が・・。でもトらやんは、どうやらガチャよりも気になる人?がいたようで・・?

皆さん、↑の写真の中に、誰が写っているか分かりますでしょうか?

「すぐに正解を知りたい!」という皆さんは、今すぐラムフロム ラシック福岡天神店の公式インスタグラムをチェックして見て下さい☆ どーんと出てきますよ〜♪

●ラムフロム ラシック福岡天神店 インスタグラム トップページ

 

「いや、もうちょっと考えたい」という皆さん、わたくしからヒントがありますよ。が、その前にですね、スタッフが気になったガチャガチャ期間限定ショップの、そのガチャの中身(展示中)をちらっとご紹介しちゃいますよ♪

 【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロムラシック福岡天神店】我らが「トらやん」があの有名なフィギュアの彼女と遭遇!?

ご覧下さい、このリアルな生き物フィギュアたちを! やはり「大人のガチャ」だけあって、半端ない精巧な作りのフィギュアとなっております。福岡店スタッフ曰く、『コレクション癖のある人は、要注意です。現場に行くと、全部集めたくなります。』とのこと。そう言われると、更に行きたくなるんですよね〜(コレクション癖ありまくり)。

(※フィギュアの写真は全て撮影許可をとった上で撮影しております)

 

 【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロムラシック福岡天神店】我らが「トらやん」があの有名なフィギュアの彼女と遭遇!?

草間ワールドを思わせる「きのこ」フィギュアもある??

 

 【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロムラシック福岡天神店】我らが「トらやん」があの有名なフィギュアの彼女と遭遇!?

ぎゃ〜ちょっと可愛すぎですよ! 特にひっくり返ってるインコ!

 

 【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム ラシック福岡天神店】我らが「トらやん」があの有名なフィギュアの彼女と遭遇!?

さて、お待たせいたしました! トらやんが気になりすぎて飛んでいってしまったその人とは〜!?

・・むむ・・何処かで見たことがあるような瞳? そして、頭の形に、口??

ファンの皆さんは・・いえ、ファンでなくとも、現在日本で最も有名といっても過言ではない。日本で一番有名なOLさん(風)フィギュアと言えば?

はい、もうお分かりですね☆ そうなんです、トらやん、気になって会いに行っちゃいました。しかもなんとなんと、あろうことか、トらやんたら彼女に!? 

トらやんが何をしちゃったかは、ラムフロム ラシック福岡天神店の公式インスタグラムでチェックして下さい☆

●ラムフロム ラシック福岡天神店 インスタグラム トップページ

 

 【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム ラシック福岡天神店】我らが「トらやん」があの有名なフィギュアの彼女と遭遇!?

ということで、本日はラムフロム ラシック福岡天神店より、「我らが「トらやん」があの有名なフィギュアの彼女と遭遇!?」をお送り致しました。如何でしたでしょうか♪

「大人のガチャガチャ期間限定ショップ」も気になるところですが、やっぱりラムフロムスタッフ的にはラムフロムで大人気販売中の、オレンジ色のほっぺたも可愛く笑いを誘う「トらやんフィギュア」がオススメです☆ 「大人のガチャガチャ期間限定ショップ」を見た後は、是非ラムフロムで「トらやんフィギュア」をゲットしに来てください♪ スタッフ一同、お待ちしております!

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】「KAIJYU SERIES」に「Zipit」などなど、ユニークな新商品が続々登場です☆

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】「KAIJYU SERIES」に「Zipit」などなど、ユニークな新商品が続々登場です☆

成田空港店を良くご利用の皆様、よくじゃないけど近いうちに利用するよという皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんにちは。怪獣といったらピグモン。いや、バルタン星人も捨てがたい・・しかし一番目が惹きつけられるのはダダな、中の中の人@LAMMFROMMでございます。

え〜さて、わたくしが突然「怪獣ネタ」で始めて「なんで怪獣??」と思われた皆様、今週のスタッフオススメグッズはですね、先日成田空港店に登場しました、ステーショナリーブランド「GREEN FLASH(グリーン・フラッシュ)」が手がけるデザイングッズ「KAIJYU SERIES」と、イスラエル発のデザインブランド「zipit(ジップイット)」のデザイングッズシリーズをご紹介致します☆ 「KAIJYU SERIES」は、ラムフロム ラシック福岡天神店でも販売中です!

それでは早速レッツらゴー!

スタイリッシュな怪獣グッズがラムフロム成田空港店で大人気!

突然ですが、皆さんに質問です。日本の特撮モノの「怪獣」と聞いて、皆さんがまず最初に思い浮かぶのは「ゴジラ系」でしょうか? それとも「ウルトラマン系」? 昨年ハリウッド版のゴジラが公開されたことで、まず思い浮かぶのはゴジラという方が多いかもしれません。昨日、エヴァンゲリオンで有名な庵野秀明氏がゴジラの新作を手がけるというニュースをご覧になった方も、同じかもしれません。

が、実はですね、昨年の後半あたりから、じわじわと来ているんですよ。ウルトラマンとその仲間たちと、怪獣達が♪

昭和29年に初公開された「ゴジラ」シリーズに12年遅れて、昭和41年から始まった特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズは、今も続くモンスタードラマシリーズです。・・わたくし、まだ続いてるって最近知ったんですけど(苦笑)、現在のブームは子供の間でではなく、どうも大人の間で起きているブームっぽいです。そして、昨年夏から富山県立近代美術館と福岡市美術館を巡回し、そして4月11日からは青森県立美術館で始まる、ウルトラマンや怪獣達のデザインを手がけたデザイナーであり彫刻家である成田亨の初大規模回顧展『成田亨 美術/特撮/怪獣』が、どうやらその火付け役のようなのです。

 

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】KAIJYU SERIES

というわけで、ラムフロムもこのブームに便乗・・というわけではありませんが(笑)、先日ラムフロムに登場しました、天才芸術家と言われた成田氏によって生み出された数々の怪獣たちをモチーフにした「KAIJYU SERIES」より、本日は成田空港店スタッフパワープッシュのアイテムをご紹介します☆

まずはこちら↑の「ペンポーチ」シリーズから。わたくしも見慣れているはずの怪獣達なのですが、モノクロイラストになったことで、(正直言って)これまで「スタイリッシュさ」を全く感じたことがなかった怪獣たちが、今やとってもスタリッシュでクールに見える「怪獣ペンポーチ」シリーズです。一部クールというよりラブリーな感じになってますが(特に顔が。笑)。それによく見ると、ポーチの形が怪獣のポーズにあわせて違っておりまして、そんなところもデザイングッズ好きの心をくすぐります♪

 

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】KAIJYU SERIES

怪獣がプリントされている表側はクールデザインなのですが、実はチャックがあるペンポーチの裏側は、それぞれの怪獣ごとに違うポップでカラフルな水玉柄になっています。スタッフ曰く、「モノクロプリントの表側とのギャップで、更に愛らしさが増しているアイテムなんです☆」とのこと。これぞまさにツンデレグッズ? ちょっと違いますね、はい。

 

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】KAIJYU SERIES

お次はこちら。「KAIJYU SERIES」より、「がま口ミニポーチ」シリーズです♪ がま口も外はスタイリッシュクール、中はポップキュートなアイテムですね☆

 

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】KAIJYU SERIES

「KAIJYU SERIES」からもう1アイテム。こちらはモノクロではありませんが、大人の男性が使っても違和感ないシンプル可愛い「KAIJYU パスケース」でございます☆ 特にオススメなデザインは・・やっぱり、赤の「ダダ」タイプ、でしょうか♪

 

「KAIJYU SERIES」は、本日ご紹介しましたアイテム以外にも、帆布ポーチやトートバッグに加え、ノートやメモパッド、クリアファイルやシールなどのステーショナリーも多数ございます。老若男女問わず使えるデザイングッズなので、おみやげやプレゼントにもオススメですよ♪ 是非ラムフロム成田空港店にお越しの際は、チェックしてみてくださいね。

「KAIJYU SERIES」は、ラムフロム ラシック福岡天神店でも販売中です!

誰もがあっと驚くイスラエル発のデザインブランド「zipit」も登場!

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】Zipit

さて、またまた皆さんに質問・・いえ、今度は問題です☆

こちらの写真↑のアイテム、一体何だと思いますか〜?

わたくしは、答えを見るまで全く分かりませんでした(笑)

 

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】Zipit

ヒントを出します。

答え、これで分かりましたでしょうか?

「帽子」でも「バスケット」でもないですよ〜(笑)

 

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】Zipit

正解はこちら!

なんとなんと、トートバッグなんです! こちらのアイテム、一本のジッパーがトートバッグやミニショルダーバッグに早変わりしてしまうという、とってもクリエイティブな、「zipit」のバッグなんです♪

 

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】Zipit

使わない時はジッパーに戻してコンパクトにしまえるので、旅行先などで大変重宝する便利アイテムです。男性女性問わず使えるおしゃれなデザインなので、是非旅行のお供や出張のお供にお買い求め戴きたい、勿論お土産にも喜ばれること間違いなしの、成田空港店スタッフパワープッシュのアイテムです☆

 

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】Zipit

「zipit」のアイテムはバッグシリーズの他にも、同じく一本のジッパーで出来ている「MONSTER ミニポーチ」や「MONSTER ペンケース」シリーズなどなどがございます。ジッパーを開くと現れる歯がインパクト大なこちらの「MONSTER」シリーズは、モンスターごとに歯並びも違っていて、中にモノを入れるとまるで、食べているように見えるところもユニークで人気があります☆

 

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】Zipit

ウサギもニワトリも、ほどくと一本のジッパーになります。このアイデア、本当に凄いです。しかも、素材も高品質で耐久性に優れているので、軽くて丈夫な上に、楽に洗濯も出来ます☆

 

【今週のスタッフおすすめグッズ from ラムフロム成田空港店】Zipit

ちなみにお店では、一部を除き、こんな風にクルクル姿で売られています。これがバッグやポーチになるのだからすごいです。これはもう買うしかない!

 

え〜ということで、以上、今週のスタッフおすすめグッズはラムフロム 成田空港店より、新登場の「KAIJYU SERIES」&「Zipit」からのご紹介でした。いかがでしょうか♪ まだまだご紹介したい新登場のグッズシリーズがあるのですが、記事がなが~くなりますので、残りはまた近いうちにご紹介したいと思います。楽しみにお待ちください♪

え?待てない?

という皆さんは、是非今週末、ラムフロム成田空港店へお越しください☆ スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!

【新商品】ウィスット・ポンニミット「マムアンちゃんぬいぐるみ」

【新商品】ウィスット・ポンニミット「マムアンちゃんぬいぐるみ」

全国のタムくん&マムアンちゃんファンの皆様、ぬいぐるみコレクターの皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。最近訳あって外の外の人になっていて更新が滞っております中の中の人@LAMMFROMM、すみませんごめんなさい(汗)、でございます。。

え〜さて、ということでですね、公式サイトでのお知らせがちょっと遅くなってしまいましたが、タイ出身のマルチなアーティスト、タムくんことウィスット・ポンニミットの大人気キャラクター「マムアン」をリアルに再現した「マムアンちゃんぬいぐるみ」がついにラムフロムに登場ですよ〜☆

 

【新商品】ウィスット・ポンニミット「マムアンちゃんぬいぐるみ」

今回ラムフロムに登場したのは、そんなタムくんの大人気キャラクター「マムアン」をモチーフにした、ファン待望の「マムアンちゃんぬいぐる」です☆ 

前から見ても横から見ても、そして後ろから見ても下から見ても、ポンワリまるまるっとしている可愛らしい「マンゴーヘア」が特徴的なこちらのぬいぐるみは、お座りする時は、投げ出した両足と横に開いた両手でバランスをとっているかのような、とってもキュートなポーズでお座りします。

また、両足はプラプラ足なので、お部屋の本棚やチェスト、玄関のシューズボックスの上などのふちから足をプラプラさせるように座らせても可愛いですね♪

 

【新商品】ウィスット・ポンニミット「マムアンちゃんぬいぐるみ」

「マムアンちゃんぬいぐるみ」は、ぬいぐるみのモチーフと思われる、可愛らしいマムアンちゃんのドローイングがプリントされた巾着バッグに入っております♪

マムアンちゃんファンが待ちに待っていた、立体マムアンちゃんぬいぐるみは、お子様から大人まで楽しめるぬいぐるみとして、プレゼントにもオススメですよ☆

 

ウィスット・ポンニミット「マムアンちゃんぬいぐるみ」は、ラムフロム ShinQS店&ラシック福岡天神店及び、ラムフロム・オンラインストアにてお買い求め頂けます。

【ラムフロム ShinQs店・春の特別企画】3/12(木)スタート♪ 2015春/文學堂アイテムから人気の物語20集めました♪

【ラムフロム ShinQs店・春の特別企画】3/12(木)スタート♪ 2015春/文學堂アイテムから人気の物語20集めました♪

ラムフロム ShinQs店よりフェア開催のお知らせです。3月12日(木)より、日本の文豪たちが書き綴った物語をモチーフに製作されたデザイングッズを展開する「文學堂(ぶんがくどう)」アイテムを集めた、ラムフロム ShinQs店・春の特別企画「2015春/文學堂アイテムから人気の物語20集めました」がスタートします☆

今回のフェアでは、太宰治に夏目漱石、宮澤賢治、坂口安吾、そして小川未明をフィーチャー。彼らの有名作品をモチーフにした単行本ノートや文庫ノート、足袋ソックスなどなど、人気アイテムを多数取り揃えました。また、今回このフェア期間中に、文学堂のアイテムを合計3,000円以上お買い上げのお客様には、もれなく「人間失格」缶バッジをプレゼント致します。なくなり次第終了となりますので、気になる方はどうぞお早めに〜♪

日本文学ファンには勿論のこと、ジャパネスクデザイングッズファンの皆さん、この春から新学生になる皆さん、将来作家になる予定の皆さん、この機会に是非ラムフロム ShinQS店にお越しください。オリジナルティ溢れたステーショナリー&ファッションアイテムが勢揃いするこの機会をお見逃し無く!

2015春/文學堂アイテムから人気の物語20集めました

  • 【期間】2015/3/12(木)~ 2015/4/15(水)
  • 【開催店舗】ラムフロム 渋谷ヒカリエ ShinQs店