【今週のオススメグッズfrom ラムフロムラシック福岡天神店】安野モヨコ「オチビサン展」のスタッフオススメグッズ☆

【今週のお勧めグッズfrom ラムフロムラシック福岡天神店】安野モヨコ「オチビサン展」のスタッフオススメグッズ☆

福岡&九州地方のオチビサンファンの皆様、安野モヨコさんファンの皆様、ラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちは。中の中の人@LAMMFROMM、私も豆粒町の住人になりたいです(アゲイン)、でございます。

え〜さて、「今週のおすすめグッズ」はラムフロム ラシック福岡天神店より、現在好評開催中の安野モヨコ「オチビサン展」からのオススメをご紹介致しますよ♪ それでは早速レッツらごーごごー☆

 

【今週のお勧めグッズfrom ラムフロムラシック福岡天神店】安野モヨコ「オチビサン展」より、「大判風呂敷 オチビとシロツメ草」

さて、まずはこちらから♪ 見るからに大きなサイズのこちらのアイテムは、なんと90cm×90cmのビッグサイズ風呂敷ですよ☆ 優しい色合いが目を引く、春のお花のシロツメ草や蝶々をモチーフした、まめつぶ屋さんのオチビサン風呂敷「大判風呂敷 オチビとシロツメ草」です♪ スタッフも(上半身だけなら)余裕で包めちゃいそうなぐらい大きいです(笑)

 

【今週のお勧めグッズfrom ラムフロムラシック福岡天神店】安野モヨコ「オチビサン展」より、「大判風呂敷 オチビとシロツメ草」

ご覧ください。かなり大きなものを包んでも余裕の大きさがありますよ。ラムフロムでオチビサングッズを大人買いして、この風呂敷に包んで帰るというのは如何でしょうか? るんるん気分で帰れると思います☆

また、通常の風呂敷として使う以外にも、タペストリーとしてお部屋に飾ってもきっと素敵だと思います♪

 

【今週のお勧めグッズfrom ラムフロムラシック福岡天神店】安野モヨコ「オチビサン展」より、「スケートダンス赤」&「スケートダンス青」

お次はこちら☆ 「おチビさん」コミック第2巻のP.100に掲載されているストーリーをモチーフにした、まめつぶ屋さんのマグカップ「スケートダンス赤」&「スケートダンス青」です♪ もう7月だというのにここ数日かなり冷え冷えとしている今まさに必要なのは、暖かいお飲み物用のマグカップです。いや、例え外に暑さが戻ってもですね、冷房がガンガンにかかった夏のオフィスできっと大活躍してくれるはずです。極寒のオフィスで、暑がり男性陣を横目にオチビサンとコタツの絵を眺めながら、身も心も温まりましょう♪(笑)

 

【今週のお勧めグッズfrom ラムフロムラシック福岡天神店】安野モヨコ「オチビサン展」より、丸型扇子

「苦しゅうない。近う寄れ」

この写真を撮る時、彼女はそう言いました。・・かどうかは分かりませんが(多分言ってないです。笑)、可愛さと優雅さが絶妙に合わさったこちらの扇子(せんす)は、通称「ほたて型」という、その名の通り、開くと貝のような形をしているオチビサン扇子「丸形扇子 空色文様」です。

まめつぶ屋さんの公式サイトによりますと、『曲線と型抜きをあしらった骨組みは、高級感を大切にして選びました。』とあり、細部まで拘った高級感溢れる作りの素敵な扇子となっております。色合いが爽やかで、かつ可愛くも落ち着いたイメージとなっている絵の部分のデザインは、わたくしイチオシのアイテム「オチビサンタロット」からのものです☆ この扇子で仰ぎならラ夜な夜なオチビサンタロットをするなんて、なんか雰囲気あっていい感じじゃないでしょうか〜フフ♪

袋付きなので、使わない時は袋に入れて持ち歩けるのも嬉しいところ。プレゼントにもオススメですよ☆

 

【今週のお勧めグッズfrom ラムフロムラシック福岡天神店】安野モヨコ「オチビサン展」より、オチビサン原画

最後はこちら♪ 「オチビサン 複製原画」でございます☆ 前回も書きましたが、オチビサンのコミックはとっても楽しい&癒されますが、額装された原画のオチビサンを見る、そして読むというのも、やはりゴージャスな気持ちになになれて嬉しいものです。全原画ゲットして、季節が変わるごとにお部屋に飾って楽しむのも良し☆ 自分の誕生日がある季節の一枚を購入して、毎年の誕生日月に飾って楽しむのも良し☆ ちょっとでも気になる方は、ぜひぜひラムフロム福岡店に見に来て下さい♪

 

え〜、ということで、以上、「今週のおすすめグッズ」はラムフロムラシック福岡天神店より、安野モヨコ「オチビサン展」のスタッフおすすめグッズでした☆ 如何でしたでしょうか♪ 「オチビサン展」は折り返し地点を通過しまして、いよいよ今月7月17日(金)にて終了となります。気になる方は「Don't miss it!」ですよ! 福岡店スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております☆

安野モヨコ「 オチビサン」展 @ LAMMFROMM ラシック福岡天神店

  • 【期間】6月19日(金)〜7月17日(金)
  • 【場所】LAMMFROMM ラシック福岡天神店

【ラムフロム ShinQs店・フェアのお知らせ】7/8(水)スタート☆「京東都 妖怪・百鬼夜行シリーズ」フェア&ノベルティプレゼント

【ラムフロム ShinQs店・フェアのお知らせ】夏のひんやりフェア「京東都 妖怪・百鬼夜行シリーズ」&ノベルティプレゼントのお知らせ

お知らせ:会期延長! 8/31まで!

東京&東京周辺の「妖怪(ウォッチじゃない)」&怪談話好きの皆様、東京周辺じゃないけど夏休みに渋谷に行くよ!という皆様、ジャパネスクデザイングッズファンの皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。未だに妖怪ウォッチが何なのかよく分かっていない中の中の人@LAMMFROMM、ゲゲゲの鬼太郎なら多少分かるんですが、でございます。古すぎですね・・。

え〜さて、本日はラムフロム ShinQs店よりフェア開催のお知らせです☆ 昨年大好評だった夏のひんやりフェア「京東都 妖怪・百鬼夜行シリーズ」を今年も開催しちゃいますよ〜♪ 7月8日(水)からスタートです☆

二回目となる「京東都 妖怪・百鬼夜行シリーズ」フェアは、宇治拾遺物語や今昔物語集等、日本の説話に登場する鬼や妖怪達による真夜中の集団行進「百鬼夜行(ひゃっきやぎょう/ひゃっきやこう)」をテーマに、100の妖怪たちをモチーフにした京東都のデザイングッズを集めたフェアです。刺繍の一部に畜光糸を使用した暗闇で光るワッペン(なんと100種類!)やがま口、妖怪出現シーンによく登場する柳や月などをモチーフにしたトートバッグや足袋ソックスなどなど、オシャレでユニークな妖怪グッズが多数登場します。更に今回は、そばちょこやストール巾着、ミニがま口など、「妖怪・夜蕎麦」というきつね、にしん、月見、天ぷらの4種の蕎麦に関連させた新商品も登場します。妖怪のみならずお蕎麦好きの方にも是非お買い求め戴きたいアイテムです♪

本来はとっても怖い妖怪さんたちですが、京東都ならではの可愛らしさあり、面白さあり、勿論怖さもある、とってもユニークな妖怪さんたちは、京東都グッズファンの皆さんはもちろんの事、妖怪ウォッチファンの皆さんにもおススメです☆ 今年の夏も是非ラムフロム ShinQでひんやりして下さいね♪ 

税込3,500円以上お買い上げで「ラムフロムオリジナルトートバッグ」プレゼント!

【ラムフロム ShinQs店・フェアのお知らせ】夏のひんやりフェア「京東都 妖怪・百鬼夜行シリーズ」&ノベルティプレゼントのお知らせ

本日はもうひとつお知らせがございます♪

京東都 妖怪・百鬼夜行シリーズ」フェアと同じく7月8日(水)から始まる「渋谷ヒカリエ ShinQs 夏のクリアランスセール」にあわせまして、ラムフロムでは、税込3,500円以上お買い上げのお客様に、↑写真の「ラムフロムオリジナルトートバッグ」をプレゼント致します! この機会をどうぞお見逃しなく〜☆

ということで、ラムフロム ShinQs店スタッフ一同、妖怪100人(100匹?)と共に、皆様のお越しをひんやりとお待ちしております♪

 

 「京東都 妖怪・百鬼夜行シリーズ」&ノベルティプレゼント

【期間】7月8日(水)〜 8月31日(月)

※ラムフロムオリジナルトートバッグのプレゼントは、なくなり次第終了となります。予めご了承下さい

【今週のおすすめグッズ from ラムフロム ShinQs店】青衣のやわらかガーゼ素材のストールはいかが?大好評開催中の「青衣フェア」7/7(火)までです☆

【今週のおすすめグッズ from ラムフロム ShinQs店】青衣のやわらかガーゼ素材のストールはいかが?大好評開催中の「青衣フェア」7/7(火)までです☆

青衣ファンの皆様、ジャパネスクデザイングッズファンの皆様、冷え性の皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。梅雨なので仕方ないんですが、最近の不安定な天候のせいかちょっと喉のイガイガが続いている中の中の人@LAMMFROMM、皆様も体調にはくれぐれも気をつけて下さいね、でございます。

え〜さて、今週のおすすめグッズはラムフロム ShinQs店より届きました、現在好評開催中の「青衣」フェアからご紹介します☆ 

それでは早速レッツらごほっ、じゃなくてゴ〜!ですよ!

 

【今週のおすすめグッズ from ラムフロム ShinQs店】青衣のやわらかガーゼ素材のストール

さて、まずはこちらからまいります♪ ラムフロム ShinQs店で開催中の「青衣」フェアより、今週のパワープッシュアイテムは、ふんわりやわらかガーゼ素材の「青衣 ストール長形」シリーズでございます。写真の柄のタイプは、左から、「森とムクドリ」、「トンビに油揚げ」です。

 

【今週のおすすめグッズ from ラムフロム ShinQs店】青衣のやわらかガーゼ素材のストール

写真だとちょっと分かりづらいかもなのですが、ガーゼ素材でうっすら透け感がある青衣のストールは、今時期から夏場にかけて、とっても重宝するストールです。最近、梅雨時の不安定な天候や、すでに電車内やビル内でガンガンにかかっている冷房のせいか、結構風邪気味の人を見かけますが(わたくしも含め)、現在風邪気味という皆さんは勿論のこと、今のところ大丈夫な方も、体調不良対策には、首と鎖骨周り(&お腹周り)を冷やさないことが重要ですよね。とはいえ、冷え対策にスカーフやストールを首に巻いて、それで暑苦しくなるのはやはりイヤですしね・・見た目も含めて。

 

【今週のおすすめグッズ from ラムフロム ShinQs店】青衣のやわらかガーゼ素材のストール&満月バッグ

でも青衣のストールなら、素材が薄いガーゼなので、首に巻いてもふんわりとしたエアリー感が保たれるので、シルクのスカーフや綿のストールのように、暑苦しくなることはありません。そして見た目もですね、素材感的には勿論のこと、抜け感ある色の組み合わせのポップな和柄なので、重々しかったり暑苦しく見えることもありません。

また、首と鎖骨周辺は、冷え対策以外にも日焼け対策も必要ですからね。お出かけの際ストールは常に携帯したいものです。お値段も「3,000円+税」とお手頃価格ですし、一枚あれば絶対重宝する、そして長く使えるアイテムだと思いますので、まだ持っていない皆さんには、是非今回の青衣フェアでゲットして頂きたいと思います♪

 

【今週のおすすめグッズ from ラムフロム ShinQs店】青衣 サルエルパンツ(富士山柄)

お次はこちら☆ 前回の青衣フェアでも大人気だった柄のひとつ「富士山柄」のサルエルパンツでございます。

前回はラムフロムの男性スタッフが履いていたサルエルパンツですが、こちらの柄も男女ともにオススメの柄でございます♪ ぽってりしたキュートな富士山柄の一部には雲も浮かんでいて、細かいところまで可愛いのです。もう見るからに「富士山」、これぞ「ザ・ジャパン」な柄は、海外からのお客様にも人気となっております♪

 

【今週のおすすめグッズ from ラムフロム ShinQs店】青衣 サルエルパンツ(富士山柄)

サルエルパンツで開脚すると、こんな感じです。前回書きましたが、サルエルパンツというのはもともとイスラム文化圏の民族衣装ということなのですが、非常にユニークなこの形・・一番最初に作った人は、何故この形にしたのでしょうかね? いずれにしても、真中部分はかなり風通し良く、暑い季節には持ってこいの形だと思われます。個人的には、この富士山柄のサルエルパンツを履いて夏祭りに行きたいです♪

 

【今週のおすすめグッズ from ラムフロム ShinQs店】青衣 レギンス(富士山柄)

こちらは今回の青衣フェアで初登場した、遊び心たっぷりなイメージの「富士山柄」のレギンスです♪ 個人的には、ショートパンツなどとあわせると良さげかな、と☆

 

【今週のおすすめグッズ from ラムフロム ShinQs店】チューリップハット

最後にもう1アイテムご紹介します。使わない時はちっちゃく折りたたんでしまっておけるのも嬉しい、青衣のチューリップハットでございます☆ 左側が富士山柄で、右奥が「狐の尻尾柄」のチューリップハットです。雨の日は狐の尻尾柄、晴れの日は富士山柄など、天気でによって楽しむのも良いですね♪

 

【今週のおすすめグッズ from ラムフロム ShinQs店】チューリップハット

チューリップハット、只今他の柄も揃っておりますので、是非お店で全種類チェックしてみてください☆

 

え〜ということで、以上、今週のおすすめグッズはラムフロム ShinQs店より、「青衣のやわらかガーゼ素材のストールはいかが?大好評開催中の「青衣フェア」7/7(火)までです☆」でした☆ フェアはタイトルにも書きましたように、七夕の7/7(火)までとなっておりますので、気になるアイテムはこの機会にぜひぜひお買い求め下さい♪ スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしてます!

「青衣(あおごろも)」フェア

  • 期間:2015年6月4日(金)~7月7日(火)
  • 場所:LAMMFROMM ShinQs店

【ラムフロム ラシック福岡天神店】安野モヨコ「オチビサン展」は7/17(金)まで☆

【ラムフロム ラシック福岡天神店】いよいよ始まりました!安野モヨコ「オチビサン展」7/17(金)まで☆

1万円以上のグッズお買上げで、先着30名様に、世界に1枚だけの「オチビサン団扇」をプレゼント! この機会をどうぞお見逃しなく☆

福岡&九州地方のオチビサンファンの皆様、安野モヨコさんファンの皆様、ラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちは。中の中の人@LAMMFROMM、私も豆粒町の住人になりたいです、でございます。

え〜さて、お待たせいたしました! いよいよ本日から、LAMMFROMM ラシック福岡天神店にて、安野モヨコ「オチビサン」展がスタートしました☆ ということで、早速ですが、本日福岡から届きました写真にて、今回の「オチビサン」展に登場しておりますアイテムの数々をチラ見せしたいと思います♪

それでは、早速行きますよ〜☆

 

【ラムフロム ラシック福岡天神店】安野モヨコ「オチビサン展」は7/17(金)まで☆

さて、いよいよ始まりました「オチビサン展」で、まず見てもらいたいのが、普段なかなか見ることが出来ない、↑写真左側の「オチビサン 複製原画」でございます☆ ラムフロム福岡店には今回オチビサンのコミックも登場しておりますが、額装された原画のオチビサンを見る、そして読むというのは、やはりゴージャスな気持ちになるといいますか、コミックとはまた違った感動を覚えます♪

全原画ゲットして、季節が変わるごとにお部屋に飾って楽しむという、そんな大人買いは勿論オススメですが、自分の好きな季節の一枚を選ぶ。または、自分の誕生日がある季節の一枚を選んで購入するというのも、なかなかスペシャル感があってオススメです。

「オチビサン展」に行ったら、まずは是非こちらの「オチビサン 複製原画」をチェックしてみてくださいね☆

 

【ラムフロム ラシック福岡天神店】安野モヨコ「オチビサン展」は7/17(金)まで☆

原画をチェックした後は、オチビサンとその仲間たちをモチーフにした「まめつぶ屋」さんのキュートなアイテムを、じっくりとチェックしましょう☆

「一筆箋」や「メッセージカード」、「ポストカード」などのステーショナリーに、「手ぬぐい」や「風呂敷」、「湯のみ」などなど・・更に、シンクス店での開催時にわたくしがパワープッシュしておりました「かるた」や「タロットカード」も、勿論登場しております♪ どれもこれも可愛くて迷っちゃいますね〜☆ 

※写真左上の団扇が、一万円以上のグッズお買上げでゲットできる団扇のひとつでございます。先着30名様までです! いそげ〜☆

 

【ラムフロム ラシック福岡天神店】安野モヨコ「オチビサン展」は7/17(金)まで☆

オチビサンも好きだけど、オチビサン以外の安野さんのコミック(福岡店スタッフのKさんはほぼ全部読んでいるそうです)や、安野さんの描く素敵な女性達も大好きという皆さんも、今回のラムフロム福岡店での「オチビサン展」をどうぞ見逃さないでくださいね♪ 「キモノガール」や「鎌倉モノクロ」などの「複製美人画」に加え、ポストカードセット(数種類あり)に、「丸の内ガール」グッズシリーズも登場しております。本当にですね、魅惑的な美人さん達が揃っておりますので、この機会に是非こちらも大人買いしちゃって下さい♪

 

え〜さて、ということで、今日から始まりました安野モヨコ「オチビサン展」、皆様ぜひぜひお誘い合わせのうえ、お越しください♪ なお、本日チラ見せご紹介しました、オチビサン展に登場中のグッズの詳細ですが、今日からラムフロム 福岡店公式Instagramにてどんどん紹介して参りますので、是非そちらもチェックしてみてくださいね☆ アカウント名は「lammfromm_fukuoka」です♪

ということで、ラムフロム福岡店スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております☆

安野モヨコ「 オチビサン」展 @ LAMMFROMM ラシック福岡天神店

  • 【期間】6月19日(金)〜7月17日(金)
  • 【場所】LAMMFROMM ラシック福岡天神店

【今週のおすすめグッズ fromラムフロム ShinQs店】父の日にオススメの青衣☆雨の日にオススメのthe teachersグッズです♪

【今週のおすすめグッズ fromラムフロム ShinQs店】父の日にオススメの青衣☆雨の日にオススメのthe teachersグッズです♪

青衣ファン&the teachersファンの皆様、今週末の父の日のプレゼント選びで未だ悩み中の皆様、梅雨シーズンに入ってちょっぴりアンニュイモードが続いている皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちは。雨ニモマケ、風ニモマケ、夏ノ暑サニモマケル中の中の人@LAMMFROMM、ぢっと手を見る・・でございます。何故か何時も混ざるんです・・宮沢賢治と小林一茶が。

え〜さて、今週のおすすめグッズはですね、ラムフロム ShinQs店からのご紹介ですよ♪ 今回は紹介したいものが色々とございます。ということで、早速ご紹介して参りま〜す☆

女性スタッフビックリ!?男性でも着こなせる青衣ファッションアイテム

【今週のおすすめグッズ fromラムフロム ShinQs店男性にオススメの青衣コーデ♪

さて、まずはこちらから参ります♪

皆さん、「青衣」というと、やはり「女性用」というイメージが強いでしょうか? 私もそう思ってました。が、なんと今回、ラムフロム ShinQs店の男性スタッフが青衣ファッションに挑戦しちゃいました☆ ↑写真をご覧ください。ちょっとちょっとこれは〜、ものすごく似合うじゃないですか!

 

【今週のおすすめグッズ fromラムフロム ShinQs店男性にオススメの青衣コーデ♪こちらのサルエルパンツのサイズは、総丈66cm、股上57.5cm、裾幅20cm、ウエスト64cm(ゴム)となっております。

今回スタッフが挑戦したのは、八つ橋柄のサルエルパンツとストールです(あとの服は自前。多分)。小さな△の八つ橋がところ狭しと並んでいるこちらの八つ橋柄は、確かに、男性が着ても全く違和感のない柄です。アクセント色の緑の△もところどころにあるのですが、これは抹茶味の八つ橋でしょうか?(笑)

そして、そんな八つ橋柄のサルエルパンツは、グーグル様によりますと、もともとはイスラム文化圏の民族衣装「サルール」を原点とする服だそうで、最近では普通に女性もはいてますが、わたくしの記憶では、昔は主に男性がはいていたイメージです(違ったらすみません)。なので、この青衣のサルエルパンツも、男性がチャレンジしても全く問題ない。むしろ、どんどんチャレンジして戴きたい服です。普段使いは勿論のこと、これから本格的に夏祭りの季節が来るということで、お祭りデートなどにもオススメです♪ 写真右側の瓦柄のシリーズも、男性にオススメの柄ですよ☆

男性の皆さん、今年の夏は、男性も「青衣」コーデを楽しみましょう!

今週末は父の日です♪

【今週のおすすめグッズ fromラムフロム ShinQs店】父の日にオススメの青衣グッズ♪

もうすぐ父の日ということで、母の日と違って(失礼)、プレゼント選びに時間がかかっているという皆様、お父様へのプレゼントに、こちらの青衣の瓦柄のハンカチと、カラス天狗柄のコインケースは如何でしょうか? こちらもShinQs店の今週のおすすめグッズでございます♪

コインケースは、特にお小遣い制のお父様には喜ばれるアイテムではないでしょうか?(笑) 男性にもオススメの柄は他にも多数ありますので、是非お店でチェックしてみてくださいね☆

 

【今週のおすすめグッズ fromラムフロム ShinQs店】父の日にオススメの文學堂グッズ

父の日プレゼント用にもうひとつご紹介します。日本の文豪たちが書き綴った物語をモチーフしたデザインブランド「文學堂」より、「雨ニモマケズ」グッズシリーズです。雨にも風にも(奥さんの)雷にも負けず?(笑)、日々頑張っているお父さんにピッタリのグッズシリーズではないでしょうか♪ 梅雨シーズンにお誕生日を迎える方にもオススメですよ☆

この他にも、父の日にオススメのアート&デザイングッズが揃っておりますので、迷ったらぜひぜひラムフロム ShinQs店にお越しください♪

the teachersグッズで、梅雨時期のアンニュイな気分をハッピーな気分に変えましょう♪

【今週のおすすめグッズ fromラムフロム ShinQs店】雨の日にオススメのthe teachersグッズ☆

公式サイトではちょっと紹介が遅くなってしまい、もしかしたら既に売れてしまった柄のものもあるかもしれないのですが(売れちゃってたらスミマセン、ゴメンナサイ!)、the teachersのパッチワークアイテム&バッグシリーズが再入荷しました☆

 

【今週のおすすめグッズ fromラムフロム ShinQs店】雨の日にオススメのthe teachersグッズ☆

何時見てもカラフルで可愛くスタイリッシュ、そして便利なthe teachersバッグシリーズは、雨と湿気でついつい億劫になりがちなお出かけが、むしろ積極的に出かけたい気分になるという、とっても素敵なバッグシリーズです。

まずは↑写真のバッグから♪ 紙飛行機と封筒柄という、可愛くユニークな柄もさることながら、レモン色やオレンジ色など、目の覚める帆布の色がとっても目を引く、the teachersの大人気バッグ「帆布x本革バッグ」シリーズでございます。写真でもここまで色がきれいなので、実際にはもっときれいな色だと思います。是非ラムフロム ShinQs店でチェックしてみてくださいね☆

 

【今週のおすすめグッズ fromラムフロム ShinQs店】雨の日にオススメのthe teachersグッズ☆

お次はこちら☆ 肩がけタイプなので、雨の日でも、荷物が多い日でも邪魔にならないポシェットシリーズです♪ こんなに可愛いポシェットがあれば、これはもう雨の日だろうと嵐の日だろうと、積極的にお出かけしないと損ですよ?

 

【今週のおすすめグッズ fromラムフロム ShinQs店】雨の日にオススメのthe teachersグッズ☆

もうひとつバッグをご紹介しましょう。防水バッグでありませんが、PVCコーティングされているので、雨の日でも持ちやすいトートバッグのシリーズです♪ 左側が道具柄、右側が紙飛行機と手紙柄のタイプです。そしてこの右側のトートの上に並んでいるアイテムは、「雨の日は髪の毛をまとめたくなるのでは?(by ShinQs店店長)」ということで、トートとお揃いのヘアゴムでございます。さり気ないお揃いアイテムで、梅雨シーズンのファッションコーデを楽しみましょう☆

 

【今週のおすすめグッズ fromラムフロム ShinQs店】雨の日にオススメのthe teachersグッズ☆

最後はこちら☆ 今回から、ファスナーについた紙飛行機チャームがちょっぴりゴージャスになった、the teachersの定番アイテム「パッチワークポーチ」シリーズです。もはや説明のいらないこちらの人気アイテムは、同じ柄が二つとないので、気になる方はどうぞお早めに〜♪

 

え〜ということで、以上、「今週のおすすめグッズ」はラムフロム ShinQs店より、「父の日にオススメの青衣☆雨の日にオススメのthe teachersグッズです♪」でした☆ 如何でしょうか? ラムフロム ShinQs店スタッフ一同、今週も皆様のお越しをお待ちしております!