クリスマスカード&年賀状にお勧めな現代アートなポストカードブック 4

ラムフロム・ザ・コンセプトストアより、本日は現代アートなポストカードブックのご紹介 − その4 −(最終回)をお送りします☆ ここまで読んで下さったあなた! ありがと〜う!

好きという気持ちを込めて送りましょう。

山口藍ポストカードセットは、着物を着ている女の子の作品のポストカードはまさに年賀状として送るのに最適です。

山口藍ポストカードセットより「natsu no haru,2002」や、「hinoko,2003」などは、何か固い決意をしたかのような表情が印象的で、自分の新年の初心表明を、送る相手に向けてしてみたいという人にお勧めなポストカードです。「toge ni momo no sakutoki,2002」や、「kinuginu」や「omoudochi,2005」などもきらびやかな作品なので、作品の意味はともかく、純粋に奇麗な絵のポストカードとして目を引くと思います。

山口藍を良く知っている人はご存知かと思いますが、山口藍の作品は基本的に「エロカワ」です。勿論単にエロカワなのではなく、そこには深い意味と目的があるわけですが、ポストカードセットに納められている作品の中にもかなり「エロカワ」なものがあります。

そういうのは送らない。という手もありますが、でもどうしても好きな作品だから送りたいという場合もありますよね? そういう場合は、このポストカードの作品がどういうもので、何故自分がこれを送りたいと思ったのかという事を、ちゃんと書いて送れば良いんだと思います。

これも一つの現代アート布教活動? そういうの、ちょっと楽しいですよね。でもそういう意味とか抜きにしても、自分の好きなものを誰かに説明するのって楽しいじゃないですか。それで、送った相手も同じアーティストや作品に興味を持ってくれたりしたら、その後もっと楽しいことになりますからね。

ということで結論としては、山口藍のポストカードセットからクリスマスカードや年賀状を送りたい時は、自分の思いを丁寧に添えて送る、もしくは「エロカワ」でないものを送ると良いでしょう。

 

さて、本日で最終回の「クリスマスカード&年賀状にお勧めな現代アートなポストカードブック」、如何でしたでしょうか? ちょっとでも、「そうか、現代アートのポストカードって、そいうやって送れば良いんだ」と、思って頂けたなら幸いです☆

あ、そうそう。実はラムフロムには現代アートな切手も売ってるんですよ。知ってましたか? 現代アートなポストカードに現代アートな切手を貼ったなら、これもう完璧♪ よかったらそちらもチェックしてみて下さいね〜。

 

ラムフロムお勧めの現代アート ポストカードは、ラムフロムのリアルストア及び、現代アートグッズ通販が気軽に出来るオンラインストアにてお買い求め頂けます☆

クリスマスカード&年賀状にお勧めな現代アートなポストカードブック 3

ラムフロム・ザ・コンセプトストアより、本日は現代アートなポストカードブックのご紹介 − その3 −をお送りします☆

送りたい相手の個性にあわせて選びましょう。

drop dead cuteポストカードブックは、一人のアーティストを特集したポストカードブックではなく、日本の現代アートの新世代を彩る女性アーティストとして選ばれた10人の作品が各3枚ずつポストカードになっているものです。

drop dead cute ポストカードブックより10人のアーティストとは、工藤麻紀子、青島千穂、ムラタ有子、青木陵子、細谷ゆいこタカノ綾、坂知夏、村瀬恭子、草間彌生、束芋という、早々たるメンバーです。既に前衛芸術家として世界的な現代アーティストとなっている気がする、御年80歳を超えている草間さんも新世代アーティストなんですか?というのは、とりあえずここでは置いておいてですね、その中身はと言いますと、坂知夏「Baby Elephant Underpants,2003」や、束芋「hanabi-ra,2003」、青島千穂「Japanese Apricot2,2000」の作品が収録されています。草間彌生も「15 Girls,2003」や「Hi,KonnichiwaMiiko-chan,2004」など、可愛い系作品がポストカードになっております。

もちろん、中には「これはちょっとクリスマスや年賀状にはどうかな〜」というポスカードもあることはありますが、純粋に可愛いと思ってもらえるものも多いですから、このポストカードブックから選びたい場合は、送る相手の個性を思い浮かべて最適だなと思うポストカードを選ぶと良いと思われます。そうすれば、多少インパクトが強いものであっても、「メリークリスマス!」や「あけましておめでとう!」の言葉とともに、「このカード見たとたんに、もうあなたに送るしかないと思って!」と一言添えておけば、きっと納得して?くれますよ(保証は出来ませんが)。

その4へ続く。。。

 

ラムフロムお勧めの現代アート ポストカードは、ラムフロムのリアルストア及び、現代アートグッズ通販が気軽に出来るオンラインストアにてお買い求め頂けます☆

クリスマスカード&年賀状にお勧めな現代アートなポストカードブック 2

ラムフロム・ザ・コンセプトストアより、本日は現代アートなポストカードブックのご紹介 − その2 −をお送りします☆

送る相手の顔を思い浮かべながら選びましょう。

奈良美智ポストカードブック「OH! MY GOD! I MISS YOU.」にはドローイング作品と体作品が納められていますが、ドローイングの方が多いです。

奈良美智ポストカードブックよりラムフロムで現在販売中の日記帳の表紙に使われている「Princess of Snooze Journal(2001)」や、ビーチタオルプロジェクトの奈良美智ビーチタオルに使われている「Well(1999)」、勿論パップやパップキングもいます。

奈良さんの子供のドローイングを見た多くの人が、不思議と自分や自分の周りにいる人に良く似ていると感じるそうなので、このポストカードブックからクリスマスカードや年賀状を送りたい場合は、1枚1枚じっくり観察して、送る相手に一番良く似た子供のポストカードを送ってあげるのが良いでしょう(勿論、パップやパップキングに似てる人にはパップやキングのポストカードを是非)。

ちなみに私は右上写真の「too young to die(2001)」ポストカードを、顔は全く似てませんが、禁煙しようかどうしようか迷ってる知人に送りつけ・・送ろうと考えてます。

その3へと続く。。。

 

ラムフロムお勧めの現代アート ポストカードは、ラムフロムのリアルストア及び、現代アートグッズ通販が気軽に出来るオンラインストアにてお買い求め頂けます☆

lammfromm The Concept Store 中文部落格新豋場!!!

lammfromm The Concept Storelammfromm當代藝術概念店首次的中文部落格〜!!!

有幸進入lammfromm已經半年、大家知道lammfromm有blog嗎? 提供店面最新消息、商品情報、店面周邊環境還有個人心得感想~雖然都是日文、但是、不用擔心〜接下來會定期更新中文文章喔、希望能藉由這個空間讓大家更認識我們〜。

第一次的中文部落格文章要寫什麼好呢? 煩惱了一下後、想到當初自己第一次懷著興奮的心情來lammfromm的時候、方向感很差的我卻怎麼走都找不到….進來工作之後也常聽遠道而來的客人說起我們的店面真的不好找、因此、首次的中文文章就讓我來為大家介紹如何找到lammfromm!!!

 

小田急線的代代木八幡站(南口)離lammfromm Tokyo最近的車站是這兩個車站:小田急線的代代木八幡站(南口)

 

 

 

 

 

和 Tokyo Metro千代田線(綠色)的代代木公園站(1號出口八幡口)。和 Tokyo Metro千代田線(綠色)的代代木公園站(1號出口八幡口)。

 

 

 

 

 

穿過陸橋下方後會遇到第一個交叉口,接下來請往左轉~兩個車站距離不到200公尺、不管是代代木八幡站還是代代木公園站、出口出來後都是往右走。

往右走後前方會有綠色的陸橋、右手邊是電車軌道(不要過平交道喔)、沿著馬路左邊的人行道往陸橋方向前進。

 

 

map穿過陸橋下方後會遇到第一個交叉口、接下來請往左轉〜。

 

 

 

 

 

map沒錯就像照片看到的那樣、此處正在施工〜。

左轉後靠右手邊走、穿過施工的地方後就快要到了!!!

 

 

 

 

map其實很近喔、三分鐘以內就可以走到的距離〜。跟我一樣方向感很差的人、請參考我的照片和解說〜〜。

 

 

 

 

 

如果能幫上忙就太開心了。如果走一走看到便利商店的話就是走過頭了喔。不知道這樣講解有沒有比較清楚呢?希望大家都能順利的來到lammfromm Tokyo〜。

 

電車小補充①可在新宿轉小田急線、坐各站停車的普通車。從代代木八幡站再坐三、四站就是下北澤喔、來lammfromm tokyo之後不妨可以前往下北澤來個散步之旅〜。

電車小補充②千代田線代代木公園站其實離原宿(明治神宮前)、表參道、六本木(乃木坂站)都很近〜國立新美術館、森美術館、以及奈良美智的A to Z Café都在這幾站喔〜可以來個充滿藝術氣息的充實行程〜。

 

■ この記事の日本語版概要 

ラムフロム初めての中国語ブログ!

今回なんと中国語のブログ!ラムフロムに入ってからもうすぐ半年! 何を書くの?と悩んでで、初めてラムフロムに来たときのことを思い出しました! はじめて来たとき、方向オンチの私、地図を持っても道がわからなくて、ずいぶん迷いました・・・だから、方向オンチでもわかるラムフロムの行き方作ってみました!海外からのお客様は多いですから、みんなのお役に立てれば幸いです~写真をみてラムフロムに来てください~。

 

筆者:KOU

クリスマスカード&年賀状にお勧めな現代アートなポストカードブック 1

ラムフロム・ザ・コンセプトストアより、本日は現在ラムフロムにて販売中の、現代アートなポストカードブックを4回のトピックスに分けてご紹介致します☆

印象に残るクリスマスカードや年賀状を送ろう!

一昨日地元の駅前を歩いていたら、郵便局の人が年賀状を街頭販売していました。ここ数年見かけるようになった光景ですが、よっぽど年賀状が売れなくなって来ているんでしょうか。

私はもうずっと年賀状はポストカードで出しているので、長い間年賀状を買っていないのですが(郵便屋さんごめんなさい)、その理由として、まあ送る相手が少ないっていうこともあるのですが、ポストカードで送っていると毎年この時期に友人知人から、「来年はどんなの送ってくるのか楽しみなんだよねー」と言われるのが嬉しいからです。印象に残るからと、お年玉付き年賀はがきよりも楽しみにしていてくれるとなれば、送るこちらも気合いがはいるというもの。皆さんも、来年はそんな年賀はがきを送ってみませんか?

可愛い系の現代アートなポストカードブック

クリスマスカード&年賀状として送れる現代アートなポストカードということで、前回のトピックス「現代アートなポストカードを送るのが楽しいワケ」で予告した通り、本日は右写真の可愛い系現代アートポストカードブックをご紹介します。

写真は上から順に、奈良美智 ポストカードブック「OH! MY GOD! I MISS YOU.」、drop dead cuteポストカードブック、山口藍ポストカードセットとなっております。

実はこれらは全て同じ、アメリカはサンフランシスコの出版社「Chronicle Books」から販売されているもので、見た目に多少の違いがあるものの、サイズや枚数(30枚)は同じだし、ポストカードにはどれもカバーが付いており(本体の背表紙とくっついているので取り外せませんが)、そのカバーの内側が一枚絵となっているところや折り畳み方も同じです。

こういうの、コレクターにとってはとってもありがたいんですよね〜。ブックをそのまま並べて飾る時もしまう時もサイズを気にしなくてよいので楽なんです。なので誰かに送るよりも手元で愛でていた〜い☆と思う人も多いかと思いますが、そういうあなたに私からナイスな解決案が。それは、

自分用と送る用を買えばいいんです。

あ、なるほどね!

と、思って頂けたかどうか分りませんが、まあとにかくそんなワケで(どんなワケで?)お勧めなポストカードブックなのですが、次回より中身の方を一つ一つご紹介して行きたいと思います。お楽しみに!

 

ラムフロムお勧めの現代アート ポストカードは、ラムフロムのリアルストア及び、現代アートグッズ通販が気軽に出来るオンラインストアにてお買い求め頂けます☆