
今週はムンクの叫び ひっぱりおもちゃ&LOQI ミュージアムコレクション、そしてラムフロムの看板娘”ブラックガードエンジェル”が登場です♪
目次
ラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@ラムフロム、あまりの暑さに頭の中がサルバドール・ダリの”記憶の固執”みたいになってます・・、でございます。
それでは今週もレッツらGO〜。(かき氷食べたい・・)
※こちらで紹介している商品は、記事のアップ時点で既に欠品・または販売終了の可能性がございます。また商品の価格は予告なしに変更になる場合がございます。予めご了承下さい。渋谷店の商品在庫につきましては、在庫の変動が大きい為にSNSではお答えできませんので、店舗まで直接お電話にてお問合せください。
【1】WAN PAKU ひっぱりおもちゃ “ムンクの叫び”

さて、まずはこちらから。アートなペットグッズ「ひっぱりおもちゃ “ムンクの叫び”」のご紹介です♪
ノルウェー出身の画家「エドヴァルド・ムンク(Edvard Munch)」が1893年に制作した世界的名画『叫び(The Scream)』をモチーフにしたアートグッズは沢山ありますが、こちらのムンクグッズは、(多分)世界初のペット用ムンクグッズです。また、ムンクの首の後ろと服の裾部分に太めのロープが付いていて、お腹を押すと、「キュッキュ」と可愛い音が鳴るのですが、ペットのおもちゃとしては多分定番のおもちゃです。ですが、それをムンクで作ろうと閃いた方は、目の付け所が素晴らしいです。よく”日常にアートをというキャッチコピーを見かけますが、これからは”ペットにもアートを!”というキャッチコピーも流行るかも?です。(次はルネ・マグリットのゴルコンダとかどうですかね?)
ペットを飼っているアート好きの皆様、(多分)世界初のペット用アートグッズを、この機会にぜひお買い求めください♪
【2】LOQI ミュージアムコレクション

お次はこちら。LOQIが世界中の美術館とコラボしたシリーズ「LOQI Museum Collection(ミュージアム コレクション)」でございます。(SNSでは渋谷店スタッフが撮影&作成してくれた動画で紹介しました!)
「LOQI Museum Collection」は、誰もが知っている有名絵画から知る人ぞ知る作品まで、様々な作品をモチーフにした鮮やかで美しい発色のトートバッグ士シリーズでございます。バッグ本体は【約50x42cm】とかなり大きめで、耐重量も【約20kg】なので、そこそこ大きくて重い物も入れられるのも嬉しいところ。また、付属のポーチがあるので、使わない時は小さく折りたたんでコンパクトに持ち運べます。
ちなみにLOQIのトート、数年前にラムフロムで取り扱うようになった頃と比べると、現在はものすごい種類が多くなりまして、名画だけでなく、有名写真やデザインをモチーフにしたトートも沢山あります。ということで、気になった方は、まずはラムフロム・オンランストアをご確認頂くと、全種類のトートを簡単にチェックできますので、ぜひご利用下さい☆(※在庫は店舗ごとに異なります)
【3】奈良美智 ブラックガードエンジェル

最後はこちら。ラムフロムの看板娘、奈良美智さんのブラックガードエンジェルちゃんの登場です♪ 先週はこちらの写真のブラガちゃんに加えて、渋谷店スタッフによる”ブラガちゃんの道案内動画”がInstagramストーリーズに登場しました☆ 現在はInstagramのプロフィールにある”ハイライト”からご覧頂けますので、よろしければご覧下さいませ♪
え〜ということで、最後までお読みいただきましてありがとうございました。ラムフロムお勧めアートグッズをいち早くチェックしたい、ラムフロムの最新情報をゲットしたいという皆様は、トップページにある「ラムフロム公式SNS」ボタンから、ポチッとフォローをして下さい♪