ニュースレター:新バージョンを加えた限定生産テーブルウェア「お皿の休日」最後の入荷!青森からはユニークな積み木がトイズに登場☆-2011年9月15日号-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2011 #029-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■□ 今週のTOPICS □■□

★リンクのURLは短縮URLを使用しています★

【新商品/再入荷情報】
■限定生産☆人気のアート食器・紺泉「お皿の休日」シリーズ再入荷&新バージョン登場
http://bit.ly/rdIsdU

【新商品情報/lammfromm Toys】
■青森県産のスギを使用したユニークな知育玩具・logmag(ログマグ)が新登場☆
http://bit.ly/oxKXci

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは!
ラムフロム・ザ・コンセプトストアからのお知らせです。

9月も半ばに入りましたが、残暑厳しい日が続いています。この暑さ、
もう少し続くようなので、スポーツの際の熱中症には充分気を付けてくださいね。

さて今週のラムフロムには、欠品をしていました紺泉の「お皿の休日」
シリーズが再入荷しました。しかも新バージョンが二つ、登場!
で、なんと残念ながら、限定生産終了のため最後の入荷になりました、涙。 
購入されるなら、もう今しかありません。食卓を華やかにアートに飾る
「お皿の休日」、どうぞお買い逃しなく!

そして、ラムフロム・トイズには、青森からユニークな知育玩具が新入荷
しました。磁石を組み込んだ天然スギの積み木は、あちこちつなげて自由に
楽しく遊べます。贈り物にも喜ばれそうですね!?

今週末から3連休という方は是非、ラムフロム東京までお越しください
(日曜は定休日です)。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます♪

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【新商品/再入荷情報】………………………………………….

■限定生産☆人気のアート食器・紺泉「お皿の休日」シリーズ再入荷&新バージョン登場■
………………………………………………………
ラムフロムで人気のテーブルウェア、紺泉「お皿の休日」シリーズが再入荷しました!
お馴染みのシリーズ7種類に加えて、今回新たに丸皿の小サイズも新登場☆
有田焼の老舗メーカー香蘭社とのコラボレーションで限定生産されたアートな器は、
実用性に優れたアートでおしゃれなアイテムとして、ギフトにも絶大の人気です。

現代アーティスト紺泉(こんいずみ)と有田焼の老舗メーカー香蘭社(こうらんしゃ)
のコラボレーションで誕生した食器「お皿の休日」シリーズは、シンプルな白い陶器に
ハイヒールやスニーカー、化粧品など個性的なモチーフをプリントした器シリーズです。
紺泉の手掛けた原画を、香蘭社の高い技術が見事に器の上に再現したアートな器は、
贈り物やウェディングギフトにも人気が高いアイテムです。

そんな「お皿の休日」に今回新しく、丸皿の小サイズが入荷しました!既存の丸皿より
ひとまわり小ぶり(直径20.5cm)の丸皿は、サラダや前菜を載せるのにピッタリの
サイズです。柄は、スニーカーとブロッコリーの2種類。既存の丸皿(直径23.5cm)と
組み合わせてテーブルコーディネートしても素敵ですね。

「お皿の休日」シリーズは、丸皿(ハイヒール、スニーカー、ブロッコリー)、
長角皿(サングラス)、角皿(ルージュ、みょうが、コンパクト)に、小サイズの
丸皿(スニーカー、ブロッコリー)を加えた、9種類です!新商品にあわせて、
品切れていたシリーズアイテムも再入荷しました。今なら「お皿の休日」シリーズを
フルラインナップでお求めいただけます!

お好みの柄をチョイスして、あなたの食卓もアートにデザインしてみませんか?
思い切って全種類を揃えてみるのもおすすめです。遊び心に溢れた、鮮やかで
華やかな食卓が楽しめますよ。

限定生産品の紺泉×香蘭社「お皿の休日」シリーズは、なんと今回が最後の入荷!
在庫がなくなり次第販売が終了となりますので、お早めにチェックして下さいね☆

———————————————————–
●紺泉:お皿の休日/小(スニーカー/ブロッコリー)☆NEW☆
http://bit.ly/pfcU9O
http://bit.ly/na0QW8
価格:各2,730円(税込)

サイズ:直径20.5cm
材質:陶器

●紺泉:お皿の休日(ハイヒール/スニーカー/ブロッコリー)
http://bit.ly/nIys5F
http://bit.ly/r49fhB
http://bit.ly/oyLQsX
価格:各3,150円(税込)

サイズ:直径23.5cm
材質:陶器

●紺泉:お皿の休日(サングラス)
http://bit.ly/oIPB4R
価格:3,150円(税込)

サイズ:長さ12.5cm/横幅27.4cm
材質:陶器

●紺泉:お皿の休日(ルージュ)
http://bit.ly/pWUnuC
価格:2,310円(税込)

サイズ:長さ16.5cm/横幅16.5cm
材質:陶器

●紺泉:お皿の休日(コンパクト)
http://bit.ly/oI70RK
価格:1,890円(税込)

サイズ:長さ12.7cm/横幅12.7cm
材質:陶器

●紺泉:お皿の休日(みょうが)
http://bit.ly/nqg952
価格:1,575円(税込)

サイズ:長さ12.7cm/横幅12.7cm
材質:陶器

*すべて日本製。化粧箱入り。
———————————————————–
発売日:2011年9月16日(金)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*紺泉「お皿の休日」シリーズの一覧はコチラ↓
http://bit.ly/rdIsdU

【新商品情報/lammfromm Toys】…………………………………..

■青森県産のスギを使用したユニークな知育玩具・logmag(ログマグ)が新登場☆■
………………………………………………………
青森から、木の温もり溢れる積み木logmag(ログマグ)が届きました。こどもたちと
森を育む知育玩具を人々のつながりによって作りたいという思いから生まれたおもちゃ、
「MORITOY(森トイ)」シリーズ第1弾のおもちゃがラムフロム・トイズに入荷!

大小の円柱形と半円柱形のピースそれぞれに小さな磁石がついたlogmagは、積み上げる
だけでなく、磁石の力でログハウスを組み立てるように、縦横あちこちつなげて遊べる
楽しい積み木です。また、積み木を積むことが難しい小さなお子様でも、磁石の力で
積み木を楽しむことが出来ますので、年齢に応じた遊びを楽しみながら長くご愛用
いただけます。

木目が浮き立つ「目出し加工」を施した積み木の滑らかな触り心地と、ふわりと
広がるスギの香りに癒される積み木は、青森県産のスギを使用し、塗料やボンドにも
安全規格に適合した素材を使用しています。
青森県の大鰐町で約30年前に伐採された推定樹齢約200~300年の貴重な天然スギの
建材として使用できない伐根材や間伐材を有効利用して作られたlogmagは、
こどもたちにはもちろん、森にも優しいおもちゃなんです☆

商品化までに1000名以上のモニタリングを行い誕生したおもちゃは、こどもたちの
ために、森のために。たくさんの愛情が注がれています。
素材の魅力を活かしたシンプルなデザインの積み木は、贈り物にもおすすめです。
出産祝いやお子様のお誕生日祝いに、作り手の愛情もたっぷり詰まった木製玩具を
選んでみてはいかがでしょうか。

———————————————————–
●logmag(ログマグ)
http://bit.ly/oxKXci
価格:10,500円(税込)

セット内容:ブロック/13ピース、紙製ケース入り
積み木サイズ:直径約8.9cm/高さ約4~12cm
ケースサイズ:縦約21.7cm/横約13cm/高さ約4.7cm
材質:青森県産スギ(伐根材)、磁石
対象年齢:2歳から

———————————————————–
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・トイズにて好評発売中です☆
———————————————————–
*温もり溢れる木のおもちゃ/積み木グッズ一覧はコチラ↓
http://bit.ly/mOKtox

■リアルショップ/ラムフロム東京 営業時間のお知らせ■
………………………………………………………
 月~金    12:00-19:00
 (CLOSE/休憩 14:00-14:40)
 *休憩時間は、若干変動する場合があります。

 土  11:00-19:00
 祝日 11:00-19:00
 定休日 日曜日

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

このメールニュースの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース配信停止」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/index.php?main_page=unsubscribe

*お客様情報を登録せず、アカウントをお持ちでないお客様は
下記、お問い合わせページから削除希望のメールアドレスをお送りください。
https://store.lammfromm.jp/index.php?main_page=contact_us

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 lammfromm The Concept Store
 ラムフロム・ザ・コンセプトストア
 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
 Tel.03-5454-0450
 on-line store: http://store.lammfromm.jp/
 on-line gallery: http://gallery.lammfromm.jp
 e-mail: store@lammfromm.jp
  
 [本社]
 ワーカホリックス株式会社
 東京都渋谷区恵比寿南1-21-18 円山ビル1F
 Tel.03-5722-6901 Fax.03-5722-6902
 e-mail: info@lammfromm.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 

ニュースレター:奈良さんの新商品がドドッと入荷☆初登場のスタンプに2012年版ダイアリーが貴方のハートをギュッとわしづかみ!-2011年8月19日号-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2011 #027-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■□ 今週のTOPICS □■□

★リンクのURLは短縮URLを使用しています★

【新商品情報】
■ラムフロムオリジナル☆ファンキーな絵柄の奈良美智スタンプが発売です!
http://bit.ly/pdXO5u

■お待たせしました!2012年版奈良美智ダイアリーが入荷です!!
~2012年版は全8種類のヴァリエーションで展開+レフィルも販売します☆
http://bit.ly/nJZ49y

【商品情報】
■草間彌生展記念グッズ、生成りのミニバッグ「BODY FESTIVAL」好評販売中☆
http://bit.ly/pFo03k
http://bit.ly/pUrQRG

【展覧会情報】GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
■the teachers展『つながる つながる 糸が つながる』~少し歩くと花が咲く~
~明日で終了!
http://bit.ly/mgRmMT

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは!
ラムフロム・ザ・コンセプトストアからのお知らせです。

皆さま、残暑お見舞い申し上げます。

昨日までの炎暑のような日々が、今日の都内は大雨が降ってグッと過ごし
やすくなりましたね。途端に秋の気配が感じられるようになりました。
これから、関東も数日間は気温が下がってくるとのこと。
体調にはくれぐれもご注意ください。

今週は、ラムフロムからビッグなニュースをお届けします!
奈良さんのグッズで初の商品化となるスタンプが登場。葉書きや手紙、
ノートや手帳、布ものなどにペタペタ、パンパンと押して、友達や家族と
大いにコミュニケーションしちゃいましょう。
これがあれば、どこでも奈良さん?になれちゃう・・・かも~!?(無理!)

そして、2012年版奈良ダイアリーも入荷。昨年の4種類から8種類にヴァリエーション
が増えて、どれにしようか迷っちゃいそうですね。是非、自分にピッタリのサイズと
絵柄をチョイスしてください。

さあ今週も、アートなお買い物をじっくり、ゆっくりとお楽しみください!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【新商品情報】………………………………………….

■ラムフロムオリジナル☆ファンキーな絵柄の奈良美智スタンプが発売です!■
………………………………………………………
奈良美智(ならよしとも)の新商品「Nara STAMP(スタンプ)」が新入荷!
手帳やポストカードなどにポンッと押して、手軽にオリジナルデザインを
楽しむことが出来るスタンプは、今ちょっとしたブームになっている注目の
ステーショナリーアイテムです。

ラムフロムにもそのスタンプの決定版☆奈良さんのスタンプが登場!
手帳やポストカードはもちろん、ハンカチや布製品など色々なアイテムに
ポンポンっとスタンプして、自分だけの「MY奈良美智グッズ」作りに
チャレンジしてみませんか?

スタンプは、幅広い用途で使える2サイズのバリエーションで登場しました。
ポストカードやハンカチなどにポンっとワンポイントで押しても存在感が
あるMサイズが3種類と、手帳やカレンダーのマークにピッタリの持ち運びにも
便利なSサイズ3点セットが1種類。用途に合わせて選んでみて下さいね。

スタンプの絵柄は全部で3種類。ドローイング作品「飛行機に乗っている
女の子」をモチーフにした「ヒコーキ」と、ペインティング作品「Broken
Heart Bench(ブロークン・ハート・ベンチ)」をモチーフにした「ベンチ」、
奈良さんの個展「S.M.L.」のオリジナルグッズにも登場したちょっぴり
パンクな女の子をモチーフにした「オンナノコ」の3種類です。
いずれも奈良ファン、ラムフロムユーザーの方には馴染み深い絵柄の
スタンプは、モチーフになった女の子たちと「Nara STAMP」の文字が
デザインされた、紙製の特製ボックスに入っています。Sサイズ3点セットは
この3種類が1セットになっています。

ボックス入りのアイテムは、ギフト用にもぴったり☆スタンプを押した
オリジナルアイテムを作ってプレゼントしたり、スタンプそのものを
プレゼントして一緒に「マイ奈良グッズ」を作ってみたり、プレゼントの
アイディアも広がるおすすめアイテムです。3種類を組み合わせて、
自分なりの絵柄合わせのアイテムを作って楽しんでみてください。

もちろん、同時発売の奈良ダイアリーには、奈良スタンプが必須アイテム。
奈良スタンプを使って、可愛くスケジュールマークして下さいね☆☆☆

———————————————————–
●Nara STAMP スタンプ/ヒコーキ(M):奈良美智
http://bit.ly/pLKa39
価格:1,365円(税込)
サイズ:横35mm/縦35mm/高さ23mm
特製BOX入り

●Nara STAMP スタンプ/ベンチ(M):奈良美智
http://bit.ly/neIATG
価格:1,365円(税込)
サイズ:横26mm/縦40mm/高さ23mm
特製BOX入り

●Nara STAMP スタンプ/オンナノコ(M):奈良美智
http://bit.ly/oYI37b
価格:1,365円(税込)
サイズ:横20mm/縦40mm/高さ23mm
特製BOX入り

●Nara STAMPS スタンプ/Sサイズ3点セット:奈良美智
http://bit.ly/qO3Cul
価格:1,890円(税込)
セット内容:スタンプ小サイズ3個セット(ヒコーキ・ベンチ・オンナノコ)
サイズ:横11~20mm/縦20~21mm/高さ33mm
特製BOX入り

———————————————————–
発売日:2011年8月20日(土)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*奈良美智のステーショナリーグッズ一覧はこちら↓
http://bit.ly/fBwo7H
*奈良美智のグッズ一覧はこちら↓
http://bit.ly/fo8owR

■お待たせしました!2012年版奈良美智ダイアリーが入荷です!!■
~2012年版は全8種類のヴァリエーションで展開+レフィルも販売します☆
………………………………………………………
2011年に引き続き、2012年も奈良美智ダイアリーがラムフロムに登場です!
現代アーティスト奈良美智(ならよしとも)氏がコラボレートしたこのダイアリー、
日本製品ならではの上質なデザインと品質で、快適に日々の行動を記録する
実用性も兼ね備えたアート手帳です。

2011年版は全4種類でしたが、2012年版は全8種類に増えて選択肢が広がりました!
あなたのニーズに合った2012年ダイアリーが見つかるハズです☆
是非、ラムフロムで手に入れて下さい!

2011年も残すところあと4ヶ月。
来年の準備を始める時期がそろそろやってきます。
来年のダイアリーを買うなんて、いくら何でも早過ぎない?
いえいえ、そんな事はありません。
昨年販売した奈良美智2011年ダイアリーは大人気で、
もともと販売していたダイアリー全4種類が、
年が明けた2010年1月には店頭に並んでいる種類が1種類まで減っていました。
なので、欲しい種類は早めにゲットしておくのがオススメですよ。
それに、このダイアリーは10月から使えるので、新年を待たずに使えます。

好きなアーティストの作品がデザインされたダイアリー・・・そう聞くと、
手帳としての機能には期待できないように思いますが、
そこはカジュアルダイアリーをリードするマークス・ダイアリーブランド。
20代~30代の働く女性をメインターゲットにとらえているという事もあり、
実用性も兼ね備えた機能的な内容で、スケジュール管理がしやすく、
使いやすいと評判です。

ダイアリーの表紙になっている奈良さんの作品は、
1994年に発表され現在でも絶大な人気を集めるペインティング作品
「ハームレス・キティ(Harmless Kitty)」、
1990年代に発表されたペインティング作品「Hot House Doll (In the White Room
III) 」
が元になっている「ホットハウス・ドール(Hothouse Doll)」、
近年のドローイング作品をコラージュしたデザインが2種類の計4種類。
A6サイズとB6サイズ変形の2型が製作され、2サイズ4柄の全8種類のダイアリーを販売します。
表紙のカバーには、奈良美智氏がポリシーとしている言葉
「NEVER FORGET YOUR BEGINNER’S
SPIRIT!」がプリントされており、カッコいいアクセントに!

表紙のカバーはスライドジッパー付きのクリアポケットになっており、
筆記用具やチケット類が収納できるようになっています。
ただし!あんまり沢山物を入れすぎると、表紙の奈良美智作品が見えなくなってしまうので、
そこだけ注意が必要です(笑)
昨年購入して1年使用したお客様からは、このクリアポケットがかなり使えるという
感想をよく聞きます。
領収書や展覧会チケットなどなど、鞄の中でつい迷子になってしまいがちな
小さなサイズの用紙類を収納しておくのに役立つそうです。
細かな工夫が様々な場面でアシストしてくれる、素敵なダイアリーの表紙が
奈良美智作品だなんて、奈良美智ファンとしては買わずにはいられません☆

☆2011年版奈良美智ダイアリーをご購入したお客様へ
各サイズのリフィルを販売致します。
表紙はそのまま、中身だけ2012年に変えたい、
奈良ダイアリー継続ユーザーにオススメですよー!

———————————————————–
●奈良美智2012年ダイアリー(大A/LET'S ROCK)    
http://bit.ly/pmFXHs
価格:1,995円(税込)

●奈良美智2012年ダイアリー(大B/ハームレスキティ)    
http://bit.ly/oCduDY
価格:1,995円(税込)

●奈良美智2012年ダイアリー(大C/NEWS ALL OUT)    
http://bit.ly/oAawOV
価格:1,995円(税込)

●奈良美智2012年ダイアリー(大D/ホットハウスドール)    
http://bit.ly/osUeTb
価格:1,995円(税込)

●奈良美智2012年ダイアリー(小A/LET'S ROCK)    
http://bit.ly/rlrIRu
価格:1,680円(税込)

●奈良美智2012年ダイアリー(小B/ハームレスキティ)    
http://bit.ly/pWBQrO
価格:1,680円(税込)

●奈良美智2012年ダイアリー(小C/NEWS ALL OUT)    
http://bit.ly/p52ngv
価格:1,680円(税込)

●奈良美智2012年ダイアリー(小D/ホットハウスドール)    
http://bit.ly/oZMoeL
価格:1,680円(税込)

サイズ
小:約15.2cm × 約11.3cm(A6変型)
大:約18.9cm × 約13.5cm(B6変型)
仕様
スライドジッパー付クリア塩ビ製カバー(内側カードポケット・ペンホルダー付)
2011年10月始まり/224ページ

———————————————————–
●リフィルA6(ウィークリープランナー)
http://bit.ly/niGbti
価格:840円(税込)

●リフィルB6(ウィークリープランナー”プレミア”)
http://bit.ly/oecZ6I
価格:1,155円 (税込)

———————————————————–
発売日:2011年8月20日(土)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*奈良美智のステーショナリーグッズ一覧はこちら↓
http://bit.ly/fBwo7H
*奈良美智のグッズ一覧はこちら↓
http://bit.ly/fo8owR

【商品情報】………………………………………….

■草間彌生展記念グッズ、生成りのミニバッグ「BODY FESTIVAL」好評販売中☆■
………………………………………………………
ワタリウム美術館(外苑前)で、8月6日(土)から開催されている
草間彌生の展覧会『草間彌生 ボディ・フェスティバル in '60s 展』。
草間彌生が1957年に日本を離れ、1973年に日本へ帰国するまで
ニューヨークに拠点を構えて活動した、約16年間に製作した作品群が集められた、
草間彌生作品が好きなファンにとって、とてもエキサイティングな展示になっています。

今回、ラムフロムに新登場した草間彌生バッグ「BODY FESTIVAL」は、
『草間彌生 ボディ・フェスティバル in '60s
展』を記念して製作された展覧会グッズです。
生成り地の布で作られた、幅が約26.5cm、高さが約33cmのミニバッグ。
バッグの前面に、BODY FESTIVALのロゴや、
ドットに覆われた草間彌生モチーフのドローイングがプリントされています。
草間彌生ファンはもちろん、草間彌生を知らない人が見ても、
可愛い!と思わせる力のあるデザインです。

ロゴになっているBODY
FESTIVALのフォントが60年代を彷彿させるのもポイントです。
小さめサイズの草間彌生バッグ「BODY FESTIVAL」は、
携帯・お財布・ハンカチを入れるサイドバッグの役割として大活躍しそうです。
プリントの色は、ブルーとレッドの2色。
価格も◎なので両方ゲットして、その日のファッションに合わせて持つ色を
選んでも楽しいと思いますよ。

展覧会会場に足を運べないお客様、展覧会会場グッズ売り場での売り切れが
心配なお客様は是非ラムフロムで、この展覧会記念グッズ草間彌生バッグ「BODY
FESTIVAL」
をゲットして下さい☆
ラムフロム・ザ・オンラインストアでも販売致しますので、
遠方にお住まいのお客様は、是非ご利用下さい。

———————————————————–
●草間彌生バッグ「BODY FESTIVAL」:草間彌生
http://bit.ly/pFo03k
http://bit.ly/pUrQRG
価格:各525円(税込)

カラー:ブルー/レッド
サイズ:袋部分 幅:約26.5cm/高さ:約33cm
持ち手 幅:約2.5cm/長さ:約29cm/立ち上がり:約10cm
持ち手部分を含めたバッグの天地:約43cm
素材:綿100%(無漂白)

———————————————————–
販売中
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*人気の草間彌生バッグ「真夜中に咲く花」はこちら↓
http://bit.ly/o2Dl32
*草間彌生のグッズ一覧はこちら↓
http://bit.ly/f2C6Mz

【展覧会情報】GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京………….

■the teachers展『つながる つながる 糸が つながる』~少し歩くと花が咲く~■
~明日で終了!
………………………………………………………
ラムフロム・ザ・コンセプトストアのギャラリースペース、GALLERY at lammfrommで
好評開催中の展覧会、the teachersの新作展『つながる つながる 糸が つながる
~少し歩くと花が咲く~』が、明日8月20日で終了となりました!

ミュージシャンとしても活動する冨岡映里氏がデザイン・製作を手がける
ハンドメイドの布小物雑貨ブランド、the teachers(ザ・ティーチャーズ)。

可愛くて素敵な髪飾りや財布が並ぶthe teachersコーナーは、
ラムフロム東京に来店するお客様の心のオアシス。
様々な布がパッチワークされて出来る小物たちは、全てハンドメイドの1点もの。
数ある物の中から自分に似合うものを選ぶのが大好きな
女性たちの間で大人気です。

そんなthe teachersグッズが、新作展というひとつの展覧会になって
GALLERY at lammfrommを飾っています!
約200点の新作小物の内訳は、シュシュやヘアゴム、定期入れやがま口財布、
トートバッグに肩掛けカバン…ここに書ききれない程たくさんの種類の新作小物が
GALLERY at lammfrommの壁や大きなプリン型什器に溢れんばかりに並んでいます。
小物に使用する布地の種類はこれまで、小花柄や幾何学模様が主だったのですが、
新作には☆柄やハート柄が登場して、乙女心をくすぐるアイテムが増えました。
そして、今回は特別に、冨岡映里オリジナルファブリックを50cm単位で販売しております。
冨岡映里によるドローイング「道具柄」がプリントされたこのオリジナルファブリック。
門外不出の特別販売です。GALLERY at lammfrommでは、オリジナルファブリックを
カーテンのように壁に吊るして展示しているので、実物を見て買いたいお客様は
是非じっくりとご覧になって下さい。

ミュージシャンであり、自らが縫製する小物ブランドのデザイナーでもある
多才な女性、冨岡映里氏によるthe teachers新作展『つながる つながる 糸が
つながる ~少し歩くと花が咲く~は、明日の20日(土)まで。

まだ見てないという方、もう一度見たいという方、明日で終了ですよ~!
お急ぎください。ご来廊を心よりお待ちしています。

●●●the teachers展 開催概要●●●
展覧会名:the teachers『つながる つながる 糸が つながる』
      ~少し歩くと花が咲く~
内容:GALLERY at lammfrommにてthe teachersの新作グッズを展示、販売致します。
会期:2011年7月2日(土)~8月20日(土)
http://bit.ly/mgRmMT

会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:日曜日
ラムフロム公式サイト:http://bit.ly/paBuau

*展覧会・商品の詳細等は、ラムフロム東京までお気軽にお問い合わせください。

■リアルショップ/ラムフロム東京 営業時間のお知らせ■
………………………………………………………
 月~金    12:00-19:00
 (CLOSE/休憩 14:00-14:40)
 *休憩時間は、若干変動する場合があります。

 土  11:00-19:00
 祝日 11:00-19:00
 定休日 日曜日

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

このメールニュースの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース配信停止」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/index.php?main_page=unsubscribe

*お客様情報を登録せず、アカウントをお持ちでないお客様は
下記、お問い合わせページから削除希望のメールアドレスをお送りください。
https://store.lammfromm.jp/index.php?main_page=contact_us

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 lammfromm The Concept Store
 ラムフロム・ザ・コンセプトストア
 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
 Tel.03-5454-0450
 on-line store: http://store.lammfromm.jp/
 on-line gallery: http://gallery.lammfromm.jp
 e-mail: store@lammfromm.jp
  
 [本社]
 ワーカホリックス株式会社
 東京都渋谷区恵比寿南1-21-18 円山ビル1F
 Tel.03-5722-6901 Fax.03-5722-6902
 e-mail: info@lammfromm.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 

ニュースレター:今週のラムフロムには、三沢厚彦の新商品と草間彌生の展覧会記念新作グッズが登場!要チェックですよ☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2011 #026-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■□ 今週のTOPICS □■□

★リンクのURLは短縮URLを使用しています★

【新商品情報】
■注目の彫刻家、三沢厚彦の「DOG-Tシャツ」&「みんなバンダナ」新入荷!
http://bit.ly/ojzaAU
http://bit.ly/nNlrAy
http://bit.ly/oSBWbl

■草間彌生展記念グッズ、生成りのミニバッグ「BODY FESTIVAL」が新登場☆
http://bit.ly/pFo03k
http://bit.ly/pUrQRG

【展覧会情報】GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
■来週末で終了!the teachers展『つながる つながる 糸が つながる』
~少し歩くと花が咲く~
http://bit.ly/mgRmMT

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは!
ラムフロム・ザ・コンセプトストアからのお知らせです。

今週末からお盆休みに入った会社関係がたくさんあるようで、繁華街以外は
通りも街並みも静かな空気が漂っています。

それにしても本当に暑い毎日ですね。昼間の屋外はスコールのようなにわか雨が
降った後でも、ジトッとした湿気と暑さが残っていて、げんなりしてしまいます。

しかし!ラムフロムは、この暑さの中お盆の間も、毎日元気に営業中☆
普段はお仕事などでなかなかゆっくりアートなお買い物をお楽しみ
いただけない方も、この休みを利用して、ぜひラムフロム東京へお越しください!
都内・近郊では、たくさんの注目の展覧会も開催中です。

今週のラムフロムには、三沢厚彦と草間彌生の新商品が発売開始です。
アート鑑賞を兼ねて、是非足をお運びくださいね♪

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【新商品情報】………………………………………….

■注目の彫刻家、三沢厚彦の「DOG-Tシャツ」&「みんなバンダナ」が新入荷!■
………………………………………………………
現在、金津創作の森(福井県)にて「ANIMALS ATSUHIKO MISAWA 2011」を
開催中の人気彫刻家、三沢厚彦の新作グッズがラムフロムに入荷しました!

犬をモチーフにしたクールなTシャツと、動物たちのドローイングを
プリントしたキュートなバンダナの2種類は、これから秋に向かっての
注目のアートなファッションアイテムです。

凛々しい犬がプリントされた「DOG-Tシャツ」は、ピンと耳を立てた、
シベリアンハスキーの横顔がボディにプリントされたカッコいいデザイン。
三沢厚彦のサインと、「I WANNA BE YOUR DOG」の文字がプリントされています。
背中側にもプリントが回り込んでいるこだわりあるデザインにも注目ですよ。
カラーは、白と黒の2色展開。白ボディはグレーのプリントでクールな印象。
黒ボディは墨色に近いカラーが渋いTシャツ。黒ラバープリントで、ロック
な印象に仕上がっています。男女問わず、スマートな着こなしを楽しめる
「DOG-Tシャツ」。これからの季節、ロック&クールなTシャツで、ちょっと
大胆にキメテくださいね☆

そして「みんなバンダナ」は、三沢厚彦が描いた様々な動物のドローイングが
プリントされた楽しいデザインのバンダナです。キリンやトラ、ネコ達が
みんな仲良く大集合。どの動物も独特な姿や表情をしています。大判の
バンダナは、ハンカチ、お弁当包みはもちろん、プチスカーフとしても
使える万能アイテムです。家族や友達とピクニックに行って、ランチで
キュートな「みんなバンダナ」を広げれば楽しさも倍になりそうです。
こちらの絵柄はTシャツでも展開してるので、Tシャツとバンダナで
お揃いにできますね♪

作品同様、動物をモチーフにした三沢厚彦グッズは、ユニークな表情の動物
達にほんわり癒されるデザインのものばかり。親子で楽しめるアイテムも
ありますので、これからの季節、三沢アニマルズを見につけて、家族でお出掛け
してみてはいかがでしょうか?

———————————————————–
●DOG-Tシャツ:三沢厚彦
http://bit.ly/ojzaAU
http://bit.ly/nNlrAy
価格:3,990円(税込)

カラー:ブラック/ホワイト
サイズ:160cm/M/L

●みんなバンダナ:三沢厚彦
http://bit.ly/oSBWbl
価格:1995円(税込)

サイズ:横50mm/縦50mm
素材:綿100%

———————————————————–
発売日:2011年8月13日(土)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*三沢厚彦「動物たちTシャツ」はこちら↓
http://bit.ly/qEn7BI
http://bit.ly/ruQOJv

*三沢厚彦のグッズ一覧はこちら↓
http://bit.ly/gSzF1M

■草間彌生展記念グッズ、生成りのミニバッグ「BODY FESTIVAL」が新登場☆■
………………………………………………………
草間彌生(くさまやよい)の最新グッズがラムフロムに新入荷しました!

ワタリウム美術館(外苑前)で、8月6日(土)から開催されている
草間彌生の展覧会『草間彌生 ボディ・フェスティバル in '60s 展』。
草間彌生が1957年に日本を離れ、1973年に日本へ帰国するまで
ニューヨークに拠点を構えて活動した、約16年間に製作した作品群が集められた、
草間彌生作品が好きなファンにとって、とてもエキサイティングな展示になっています。

今回、ラムフロムに新登場した草間彌生バッグ「BODY FESTIVAL」は、
『草間彌生 ボディ・フェスティバル in '60s
展』を記念して製作された展覧会グッズです。
生成り地の布で作られた、幅が約26.5cm、高さが約33cmのミニバッグ。
バッグの前面に、BODY FESTIVALのロゴや、
ドットに覆われた草間彌生モチーフのドローイングがプリントされています。
草間彌生ファンはもちろん、草間彌生を知らない人が見ても、
可愛い!と思わせる力のあるデザインです。

ロゴになっているBODY
FESTIVALのフォントが60年代を彷彿させるのもポイントです。
小さめサイズの草間彌生バッグ「BODY FESTIVAL」は、
携帯・お財布・ハンカチを入れるサイドバッグの役割として大活躍しそうです。
プリントの色は、ブルーとレッドの2色。
価格も◎なので両方ゲットして、その日のファッションに合わせて持つ色を
選んでも楽しいと思いますよ。

展覧会会場に足を運べないお客様、展覧会会場グッズ売り場での売り切れが
心配なお客様は是非ラムフロムで、この展覧会記念グッズ草間彌生バッグ「BODY
FESTIVAL」
をゲットして下さい☆
ラムフロム・ザ・オンラインストアでも販売致しますので、
遠方にお住まいのお客様は、是非ご利用下さい。

———————————————————–
●草間彌生バッグ「BODY FESTIVAL」:草間彌生
http://bit.ly/pFo03k
http://bit.ly/pUrQRG
価格:各525円(税込)

カラー:ブルー/レッド
サイズ:袋部分 幅:約26.5cm/高さ:約33cm
持ち手 幅:約2.5cm/長さ:約29cm/立ち上がり:約10cm
持ち手部分を含めたバッグの天地:約43cm
素材:綿100%(無漂白)

———————————————————–
発売日:2011年8月13日(土)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*人気の草間彌生バッグ「真夜中に咲く花」はこちら↓
http://bit.ly/o2Dl32

*草間彌生のグッズ一覧はこちら↓
http://bit.ly/f2C6Mz

●●●展覧会情報●●●
草間彌生 ボディ・フェスティバル in '60s 展
http://www.watarium.co.jp/exhibition/1108kusama/index.html
期間:2011年8月6日(土)~2011年11月27日(日)
会場:ワタリウム美術館
東京都渋谷区神宮前3-7-6 Tel:03-3402-3001
休館日:月曜日(但し、9月19日、10月10日は開館)
開館時間:11:00~19:00(毎週水曜日は21時まで延長)
入館料:大人 1000円 / 学生 [ 25歳以下 ] 800円
ペア券:大人 2人 1600円 / 学生 2人 1200円
会期中何度でも入場できるパスポート制チケット
会場:ワタリウム美術館
東京都渋谷区神宮前3-7-6 Tel:03-3402-3001

【展覧会情報】GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京………….

■来週末で終了!the teachers展『つながる つながる 糸が つながる』■
~少し歩くと花が咲く~
………………………………………………………
ラムフロム・ザ・コンセプトストアのギャラリースペース、GALLERY at lammfrommで
好評開催中の展覧会、the teachersの新作展『つながる つながる 糸が つながる
~少し歩くと花が咲く~』が、来週末8月20日で終了となりました!

ミュージシャンとしても活動する冨岡映里氏がデザイン・製作を手がける
ハンドメイドの布小物雑貨ブランド、the teachers(ザ・ティーチャーズ)。
ラムフロム・ザ・コンセプトストアのオープニングイベント(2003年3月)
での演奏が縁で、開店以来ずっとラムフロム東京の一角をthe teachersグッズ
が華やかに飾ってくれています。

可愛くて素敵な髪飾りや財布が並ぶthe teachersコーナーは、
ラムフロム東京に来店するお客様の心のオアシス。
様々な布がパッチワークされて出来る小物たちは、全てハンドメイドの1点もの。
数ある物の中から自分に似合うものを選ぶのが大好きな
女性たちの間で大人気です。

そんなthe teachersグッズが、新作展というひとつの展覧会になって
GALLERY at lammfrommを飾っています!
約200点の新作小物の内訳は、シュシュやヘアゴム、定期入れやがま口財布、
トートバッグに肩掛けカバン…ここに書ききれない程たくさんの種類の新作小物が
GALLERY at lammfrommの壁や大きなプリン型什器に溢れんばかりに並んでいます。
小物に使用する布地の種類はこれまで、小花柄や幾何学模様が主だったのですが、
新作には☆柄やハート柄が登場して、乙女心をくすぐるアイテムが増えました。
そして、今回は特別に、冨岡映里オリジナルファブリックを50cm単位で販売しております。
冨岡映里によるドローイング「道具柄」がプリントされたこのオリジナルファブリック。
門外不出の特別販売です。GALLERY at lammfrommでは、オリジナルファブリックを
カーテンのように壁に吊るして展示しているので、実物を見て買いたいお客様は
是非じっくりとご覧になって下さい。

ミュージシャンであり、自らが縫製する小物ブランドのデザイナーでもある
多才な女性、冨岡映里氏によるthe teachers新作展『つながる つながる 糸が
つながる ~少し歩くと花が咲く~は、来週末の8月20日(土)まで。
会期終了が迫ってきました。皆様のお越しを、心よりお待ちしています。

●●●the teachers展 開催概要●●●
展覧会名:the teachers『つながる つながる 糸が つながる』
      ~少し歩くと花が咲く~
内容:GALLERY at lammfrommにてthe teachersの新作グッズを展示、販売致します。
会期:2011年7月2日(土)~8月20日(土)
http://bit.ly/mgRmMT

会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:日曜日
ラムフロム公式サイト:http://bit.ly/paBuau

*展覧会・商品の詳細等は、ラムフロム東京までお気軽にお問い合わせください。

■リアルショップ/ラムフロム東京 営業時間のお知らせ■
………………………………………………………
 月~金    12:00-19:00
 (CLOSE/休憩 14:00-14:40)
 *休憩時間は、若干変動する場合があります。

 土  11:00-19:00
 祝日 11:00-19:00
 定休日 日曜日

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

このメールニュースの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース配信停止」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/index.php?main_page=unsubscribe

*お客様情報を登録せず、アカウントをお持ちでないお客様は
下記、お問い合わせページから削除希望のメールアドレスをお送りください。
https://store.lammfromm.jp/index.php?main_page=contact_us

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 lammfromm The Concept Store
 ラムフロム・ザ・コンセプトストア
 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
 Tel.03-5454-0450
 on-line store: http://store.lammfromm.jp/
 on-line gallery: http://gallery.lammfromm.jp
 e-mail: store@lammfromm.jp
  
 [本社]
 ワーカホリックス株式会社
 東京都渋谷区恵比寿南1-21-18 円山ビル1F
 Tel.03-5722-6901 Fax.03-5722-6902
 e-mail: info@lammfromm.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 

ニュースレター:大阪初上陸☆大阪圏の皆さん、今週末は阪急うめだ本店のラムフロムへGO!GO!!GO!!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2011 #025-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■□ 今週のTOPICS □■□

★リンクのURLは一部短縮URLを使用しています★

【イベント情報】
■大阪初出店☆阪急うめだ本店にラムフロム期間限定ショップがオープン!
http://bit.ly/pWeumT

【関連展覧会ニュース】
■CAFE in Mito 2011― かかわりの色いろ@水戸芸術館
http://arttowermito.or.jp/gallery/gallery02.html?id=120

■草間彌生展 Kusama's Body Festival in 60's@ワタリウム美術館
http://www.watarium.co.jp/exhibition/1108kusama/index.html

【展覧会情報】GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
■好評開催中!the teachers展『つながる つながる 糸が つながる』
~少し歩くと花が咲く~
http://bit.ly/mgRmMT

【メディア情報】
■奈良美智の人気置時計が『エル・ジャポン』3月号で紹介されました!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは!
ラムフロム・ザ・コンセプトストアからのお知らせです。

8月に入り、夏も本番ですねー。夏休みはどう過ごしますか?
現在、大阪の阪急うめだ本店では、ラムフロムが期間限定出店中です。
今回は一週間と期間が短いため、うっかりすると「終わってた」って
ことにもなりかねないので、皆さん、十分にご注意ください。
来週の8月9日(火)で終了ですよ~!

国内の美術館では、夏休みの好企画の展覧会が始まってます。
水分をタップリ補給しつつ、美術館巡りを楽しんでくださいね☆

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【イベント情報】………………………………………….

■大阪初出店☆阪急うめだ本店にラムフロム期間限定ショップがオープン!■
………………………………………………………
関西地方にお住まいの皆様に、今週末をアートに楽しむイベントのお知らせです。

8月3日(水)より、大阪梅田の阪急うめだ本店(2階ザ・メーンステージ)に
ラムフロムの期間限定ショップがオープンしました☆

阪急うめだ本店といえば、老舗の風格漂うクラシカルな外観に訪れるたび
見とれてしまう、大阪駅、梅田駅のランドマーク的スポットです。
8月3日(水)から「HANKYU MEETS ART SUMMER」と題して、アートショップや
ギャラリーの出店に加えて、アーティストによるパフォーマンスやチャリティ
オークションが開催されるイベントがスタートしました。

ラムフロムは今回その「HANKYU MEETS ART SUMMER」のアートショップとして
阪急うめだ本店2階(ザ・メーンステージ)に期間限定で出店しています!
何と今回ラムフロムは大阪初進出☆日頃オンラインストアをご利用頂いている
大阪在住のお客様や、大阪近県にお住まいのお客様にも、実際に商品を見て
お買い物いただけるイベントです。

注目の商品ラインナップは、奈良美智や草間彌生といった、世界に誇るトップ
アーティストのアートグッズから、国内外で注目を集める若手アーティストの
アートグッズまで、種類豊富に取り揃えました!オンラインストアでは販売して
いない、店舗限定アイテムの奈良美智ぬいぐるみ、パップキングやおんなのこ
も販売しています。また、話題沸騰の草間彌生グッズは、かぼちゃやドットを
モチーフにしたキュートなアイテムが揃っていますよ。

会期は8月9日(火)まで。1週間と短い限定ショップでのお買い物は、今週末が
チャンスです!お買い逃しの無い様に、皆様ぜひぜひ足をお運び下さい☆
この週末は「気軽に楽しめる身近なアート」に出会える阪急うめだ本店へ
皆で遊びに行きましょう。

●●●開催概要●●●
HANKYU MEETS ART SUMMER アートショップ
阪急うめだ本店 期間限定ショップ
http://bit.ly/pWeumT

期間:2011年8月3日(水)~8月9日(火)
場所:阪急うめだ本店
   2階=ザ・メーンステージ
   〒530-8350
   大阪府大阪市北区角田町8番7号
   TEL:(06)6361-1381
営業時間:10:00-20:00(日・月・火曜日)
     10:00-21:00(水・木・金・土曜日)

*阪急うめだ本店のHPはコチラ↓
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/

【関連展覧会ニュース】…………………………………..

■CAFE in Mito 2011― かかわりの色いろ@水戸芸術館■
■草間彌生展 Kusama's Body Festival in 60's@ワタリウム美術館■
………………………………………………………
夏休み真っ只中、国内の美術館では見逃せない好企画の展覧会が開催中、
あるいは開催されます。中でもオススメは、7月30日から水戸芸術館で
始まった「CAFE in Mito 2011― かかわりの色いろ」展と、明日8月6日(土)
から青山のワタリウム美術館でスタートする草間彌生展「Kusama's Body Festival
in 60's」。

水戸芸術館は、3月11日の大震災後、建物の損壊のため休館していましたが、
今回の展覧会で活動を再開しました。
今回のCAFE in Mitoは、開館以来20年間の歩みの中で出会ったアーティストや
協働者による協力を得て、作品の展示やイベント、ワークショップの開催など、
アートとさまざまに関わりながらくつろいだ気分で楽しめるそうです。
参加作家には、ラムフロムにも関わりのある奈良美智氏、長島有里枝氏、
小林孝亘氏など多彩なアーティストがずらりと勢ぞろい!さすが20年の重みですね。
もちろん、ミュージアムショップではラムフロムの関連アートグッズが販売
されています。ちょっと水戸まで足を延ばしてみませんか!?

そして、青山のワタリウム美術館では、明日の8月6日から草間彌生展が
始まります。この展覧会は、主に60年代の草間彌生のアートに着目し、
ニューヨークを拠点にして活動した若き草間彌生の活動を紹介します。
また、地下のショップ、オン・サンデーズでは、その一角を使い草間彌生
アートショップを展開するとのこと。ラムフロムからも、オリジナルの
草間グッズが並びます!

欧米でも、今年から来年にかけて、ソフィア王妃芸術センター(マドリッド)を皮切りに、
ポンピドゥーセンター(パリ)、テートモダン(ロンドン)、ホイットニー美術館
(ニューヨーク)での草間彌生の巡回展がスタートしています。まさに、
「世界が私を待っている」とも言うべき注目度の高さは、目を見張るばかりです。

今年の夏はアートからパワーをもらって、楽しく乗り切りましょう!

●●●開催概要●●●
展覧会名:CAFE in Mito 2011― かかわりの色いろ
会期:2011年7月30日(土)~10月16日(日)
会場:水戸芸術館
詳しくはコチラから↓
http://arttowermito.or.jp/gallery/gallery02.html?id=120

●●●開催概要●●●
展覧会名:草間彌生展 Kusama's Body Festival in 60's
会期:2011年8月6日(土)~11月27日(日)
会場:ワタリウム美術館
詳しくはコチラから↓
http://www.watarium.co.jp/exhibition/1108kusama/index.html

【展覧会情報】GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京………….

■好評開催中!the teachers展『つながる つながる 糸が つながる』■
~少し歩くと花が咲く~
………………………………………………………
ラムフロム・ザ・コンセプトストアのギャラリースペース、GALLERY at
lammfrommでは、
リニューアル第二弾の展覧会、the teachersの新作展『つながる つながる 糸が
つながる
~少し歩くと花が咲く~』が好評開催中です!

ミュージシャンとしても活動する冨岡映里氏がデザイン・製作を手がける
ハンドメイドの布小物雑貨ブランド、the teachers(ザ・ティーチャーズ)。
ラムフロム・ザ・コンセプトストアのオープニングイベント(2003年3月)
での演奏が縁で、開店以来ずっとラムフロム東京の一角をthe teachersグッズ
が華やかに飾ってくれています。

可愛くて素敵な髪飾りや財布が並ぶthe teachersコーナーは、
ラムフロム東京に来店するお客様の心のオアシス。
様々な布がパッチワークされて出来る小物たちは、全てハンドメイドの1点もの。
数ある物の中から自分に似合うものを選ぶのが大好きな
女性たちの間で大人気です。

そんなthe teachersグッズが、新作展というひとつの展覧会になって
GALLERY at lammfrommを飾っています!
約200点の新作小物の内訳は、シュシュやヘアゴム、定期入れやがま口財布、
トートバッグに肩掛けカバン…ここに書ききれない程たくさんの種類の新作小物が
GALLERY at lammfrommの壁や大きなプリン型什器に溢れんばかりに並んでいます。
小物に使用する布地の種類はこれまで、小花柄や幾何学模様が主だったのですが、
新作には☆柄やハート柄が登場して、乙女心をくすぐるアイテムが増えました。
そして、今回は特別に、冨岡映里オリジナルファブリックを50cm単位で販売しております。
冨岡映里によるドローイング「道具柄」がプリントされたこのオリジナルファブリック。
門外不出の特別販売です。GALLERY at lammfrommでは、オリジナルファブリックを
カーテンのように壁に吊るして展示しているので、実物を見て買いたいお客様は
是非じっくりとご覧になって下さい。

ミュージシャンであり、自らが縫製する小物ブランドのデザイナーでもある
多才な女性、冨岡映里氏によるthe teachers新作展『つながる つながる 糸が
つながる ~少し歩くと花が咲く~は、8月20日(土)まで、
GALLERY at lammfromm開催しております。

●●●the teachers展 開催概要●●●
展覧会名:the teachers『つながる つながる 糸が つながる』
      ~少し歩くと花が咲く~
内容:GALLERY at lammfrommにてthe teachersの新作グッズを展示、販売致します。
会期:2011年7月2日(土)~8月20日(土)
http://bit.ly/mgRmMT

会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:日曜日
ラムフロム公式サイト:http://bit.ly/paBuau

*展覧会・商品の詳細等は、ラムフロム東京までお気軽にお問い合わせください。

【メディア情報】………………………………………..

■ザ・ティーチャーズ展が『エル・ジャポン』9月号で紹介されてます!■
………………………………………………………
ラムフロム東京/GALLERY at lammfrommで開催中のthe teachersの新作展
『つながる つながる 糸が つながる ~少し歩くと花が咲く~』が、
7月28日(木)発売の雑誌『ELLE JAPON』2011年9月号の、アート情報ページ
で紹介されました。

*掲載誌情報
http://www.elle.co.jp/member/magazine_elle/11_0728

■リアルショップ/ラムフロム東京 営業時間のお知らせ■
………………………………………………………
 月~金    12:00-19:00
 (CLOSE/休憩 14:00-14:40)
 *休憩時間は、若干変動する場合があります。

 土  11:00-19:00
 祝日 11:00-19:00
 定休日 日曜日

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

このメールニュースの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース配信停止」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/index.php?main_page=unsubscribe

*お客様情報を登録せず、アカウントをお持ちでないお客様は
下記、お問い合わせページから削除希望のメールアドレスをお送りください。
https://store.lammfromm.jp/index.php?main_page=contact_us

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 lammfromm The Concept Store
 ラムフロム・ザ・コンセプトストア
 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
 Tel.03-5454-0450
 on-line store: http://store.lammfromm.jp/
 on-line gallery: http://gallery.lammfromm.jp
 e-mail: store@lammfromm.jp
  
 [本社]
 ワーカホリックス株式会社
 東京都渋谷区恵比寿南1-21-18 円山ビル1F
 Tel.03-5722-6901 Fax.03-5722-6902
 e-mail: info@lammfromm.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 

ニュースレター:書籍版「やっぱり好きだ!草間彌生。」と草間グッズを集めて、「草間ワールド」を堪能しちゃいましょう!-2011年7月22日号-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2011 #024-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■□ 今週のTOPICS □■□

★リンクのURLは短縮URLを使用しています★

【新商品情報】
■話題沸騰☆草間彌生の最新刊「やっぱり好きだ!草間彌生。」が入荷!
http://bit.ly/n7KnFX

■好評開催中!the teachers展『つながる つながる 糸が つながる』
~少し歩くと花が咲く~
http://bit.ly/mgRmMT

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは!
ラムフロム・ザ・コンセプトストアからのお知らせです。

関東は台風の直撃はありませんでしたが、台風一過の昨日と今日、とても涼しい日が続いています。あまりの肌寒さに、季節はずれの風邪を引かないように、皆さん注意してくださいね☆明日には暑さも戻ってくるようです。

熱い?といえば、常に注目を集めるアーティスト、前衛芸術家の草間彌生氏。
先週末のNHK BSプレミアムでも、3時間にわたり草間さんの特集が放映されたりと、熱い視線が注がれて続けていますが、昨年2月発行の雑誌Penに特集された草間特集が新たに再編集され、書籍版Pen BOOKSとなってラムフロムにも登場しました。もうこれは、必見・必携の草間ブックですよ~!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【新商品情報】………………………………………….

■話題沸騰☆草間彌生の最新刊「やっぱり好きだ!草間彌生。」が入荷!■
………………………………………………………
雑誌「Pen」2010年2月1日号の「特集:やっぱり好きだ!草間彌生。」で大好評を博したあの特集が、日本初公開の新作も多数追加収録された書籍版になりました!

7月16日(土)の特集番組「世界が私を待っている 前衛芸術家 草間彌生の疾走」(NHK BSプレミアム)放送直後から、ラムフロムにも草間グッズの注文が殺到し、その注目度の高さを改めて示した草間彌生。今、最も注目すべきアーティストの最新刊、「Pen
BOOKS やっぱり好きだ!草間彌生。」がラムフロムに入荷しました。

子供時代からニューヨークでのアーティスト活動、日本に帰国してから現在に至るまで、カリスマであり続ける草間彌生の軌跡を辿った特集を、英語とのバイリンガルで再編集。豊富な作品写真とテキストに加えて、各界著名人やコレクターが語る草間彌生作品の魅力が紹介されています。また、新たに日本初公開の作品も追加収録されていますので、雑誌を買いそびれてしまったという方はもちろん、持っているという方にもおすすめの一冊です!

もちろん、ラムフロムで販売中のグッズ、ソフトスカルプチャーのPumpkinやバルーン、バッグ「真夜中に咲く花」などのグッズも紹介されています。世界が恋するカリスマ前衛芸術家・草間彌生の作品、アーティスト活動、人生の軌跡を、この最新刊で堪能してみてはいかがでしょうか。読み終えて、「やっぱり好きだ!」と感じること間違いなしの一冊です。

・ソフトスカルプチャーPumpkinを見る↓
http://bit.ly/olqYAD
http://bit.ly/h90TPu
・ソフトスカルプチャーBalloonを見る↓
http://bit.ly/qOIWaf
・バッグ「真夜中に咲く花」を見る↓
http://bit.ly/o2Dl32

———————————————————–
●Pen BOOKS やっぱり好きだ!草間彌生。:草間彌生

価格:1,890円(税込)
http://bit.ly/n7KnFX
仕様:ソフトカバー/176ページ
サイズ:A5判(高さ:280mm/幅:210mm/厚み:28mm)
出版社:株式会社阪急コミュニケーションズ

———————————————————–
好評販売中☆
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*草間彌生のグッズ一覧はこちら↓
http://bit.ly/f2C6Mz

【展覧会情報】GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京………….

■好評開催中!the teachers展『つながる つながる 糸が つながる』■
~少し歩くと花が咲く~
………………………………………………………
ラムフロム・ザ・コンセプトストアのギャラリースペース、GALLERY at lammfrommでは、リニューアル第二弾の展覧会、the teachersの新作展『つながる つながる 糸がつながる ~少し歩くと花が咲く~』がスタートしました!

ミュージシャンとしても活動する冨岡映里氏がデザイン・製作を手がけるハンドメイドの布小物雑貨ブランド、the teachers(ザ・ティーチャーズ)。ラムフロム・ザ・コンセプトストアのオープニングイベント(2003年3月)での演奏が縁で、開店以来ずっとラムフロム東京の一角をthe teachersグッズが華やかに飾ってくれています。

可愛くて素敵な髪飾りや財布が並ぶthe teachersコーナーは、ラムフロム東京に来店するお客様の心のオアシス。様々な布がパッチワークされて出来る小物たちは、全てハンドメイドの1点もの。数ある物の中から自分に似合うものを選ぶのが大好きな女性たちの間で大人気です。

そんなthe teachersグッズが、新作展というひとつの展覧会になってGALLERY at lammfrommを飾っています!
約200点の新作小物の内訳は、シュシュやヘアゴム、定期入れやがま口財布、トートバッグに肩掛けカバン…ここに書ききれない程たくさんの種類の新作小物がGALLERY at lammfrommの壁や大きなプリン型什器に溢れんばかりに並んでいます。小物に使用する布地の種類はこれまで、小花柄や幾何学模様が主だったのですが、新作には☆柄やハート柄が登場して、乙女心をくすぐるアイテムが増えました。そして、今回は特別に、冨岡映里オリジナルファブリックを50cm単位で販売しております。冨岡映里によるドローイング「道具柄」がプリントされたこのオリジナルファブリック。門外不出の特別販売です。GALLERY at lammfrommでは、オリジナルファブリックをカーテンのように壁に吊るして展示しているので、実物を見て買いたいお客様は是非じっくりとご覧になって下さい。

さて、今回の展覧会、オープニングの7月2日(土)に、冨岡映里によるソロライブと、出張中国茶ユニット・ノンチャを招いて中国茶会を開催しました。冨岡映里の歌と演奏を楽しみながら、ノンチャが淹れた本格的な中国茶を手に持ち舌鼓を打つ参加者のみなさんの顔には笑顔の花が咲いていましたよ。

賑やかなオープニングの様子は、スタッフのブログ記事でご覧ください↓
http://bit.ly/rbsuYf

ミュージシャンであり、自らが縫製する小物ブランドのデザイナーでもある多才な女性、冨岡映里氏によるthe teachers新作展『つながる つながる 糸が つながる ~少し歩くと花が咲く~は、8月20日(土)まで、GALLERY at lammfromm開催しております。

●●●the teachers展 開催概要●●●
展覧会名:the teachers『つながる つながる 糸が つながる』
      ~少し歩くと花が咲く~
内容:GALLERY at lammfrommにてthe teachersの新作グッズを展示、販売致します。
会期:2011年7月2日(土)~8月20日(土)
http://bit.ly/mgRmMT

会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:日曜日
ラムフロム公式サイト:http://bit.ly/paBuau

*展覧会・商品の詳細等は、ラムフロム東京までお気軽にお問い合わせください。

■リアルショップ/ラムフロム東京 営業時間のお知らせ■
………………………………………………………
 月~金    12:00-19:00
 (CLOSE/休憩 14:00-14:40)
 *休憩時間は、若干変動する場合があります。

 土  11:00-19:00
 祝日 11:00-19:00
 定休日 日曜日

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

このメールニュースの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース配信停止」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/index.php?main_page=unsubscribe

*お客様情報を登録せず、アカウントをお持ちでないお客様は
下記、お問い合わせページから削除希望のメールアドレスをお送りください。
https://store.lammfromm.jp/index.php?main_page=contact_us

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 lammfromm The Concept Store
 ラムフロム・ザ・コンセプトストア
 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
 Tel.03-5454-0450
 on-line store: http://store.lammfromm.jp/
 on-line gallery: http://gallery.lammfromm.jp
 e-mail: store@lammfromm.jp
  
 [本社]
 ワーカホリックス株式会社
 東京都渋谷区恵比寿南1-21-18 円山ビル1F
 Tel.03-5722-6901 Fax.03-5722-6902
 e-mail: info@lammfromm.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏