【ラムフロム ラシック福岡天神店】大人気のエコバック「LOQI」に新柄登場! 4/22(金)〜4/24(日)の3日間はノベルティフェアも開催☆

【ラムフロム ラシック福岡天神店】大人気のエコバック「LOQI」に新柄登場! 4/22(金)〜4/24(日)の3日間はノベルティフェアも開催☆

福岡&福岡周辺にお住まいのLOQIファンの皆様、バッグラバーの皆様、GWの旅行用に携帯に便利なバッグをお探しの皆様、今から母の日プレゼントをお探しの皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。LOQIエコバッグはすでに5個以上持っている中の中の人@LAMMFROMM、ヘビーユーザー、でございます。

え〜さて、本日はラムフロム ラシック福岡天神店より、GWにあわせて限定入荷した「LOQI」の新柄エコバッグのご紹介と、 4/22(金)〜4/24(日)の3日間開催される「ノベルティフェア」のお知らせですよ。

それでは早速、レッツらゴールデンウィーク☆

新柄は全部15種類!ポップなLOQIエコバッグをゲットしよう♪

【ラムフロム ラシック福岡天神店】大人気のエコバック「LOQI」に新柄登場!

昨年末に入荷して以来、大人気のエコバック「LOQI」に新しいデザインが登場いたしました!!

お馴染みの世界の名画をプリントしたミュージアムコレクションシリーズに加え、万能にお使いいただけそうな動物たちのシリーズに、昆虫フルーツがいっぱいの、夏が待ちどおしくなるものなど、ついつい目移りしてしまう充実のラインナップです。

楽しいご旅行のお供に! 毎日のお買い物に!

とってもコンパクトなので、いつでも持ち運ぶことが出来ます!

 

【ラムフロム ラシック福岡天神店】大人気のエコバック「LOQI」に新柄登場!

こちら、見るからに夏!なデザインのバッグです。お子様の夏休みの自由研究用にもオススメですよ〜。(とはいえ、絵柄のごとく、昆虫や蝶々をギュウギュウに入れてはいけません)

 

【ラムフロム ラシック福岡天神店】大人気のエコバック「LOQI」に新柄登場!

どちらがお好みですか? ちょっぴりセクシー系と、ちょっぴりマッチョ系(だけどお花を後ろに隠し持ったりしてちょっと可愛い)。

今回入荷した新デザインのタイプは、GWに合わせて今回のみの限定入荷でございます。ということで、早い者勝ちですので、写真を見て気になった方は、どうぞお早めに〜♪

 

こちらも注目!4/22(金)〜4/24(日)の3日間はノベルティフェア開催☆

【ラムフロム ラシック福岡天神店】 4/22(金)〜4/24(日)の3日間はノベルティフェアも開催☆

4月22日(金)〜24日(日)の3日間、税込2,000円以上お買上げのお客様全員に、ラムフロムオリジナルの缶バッジをプレゼントする【ノベルティフェア】を開催します!

ここでしかゲットできないキュートな缶バッジを、この機会に手に入れましょう☆

ラムフロム福岡店スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!

ラムフロム ラシック福岡天神店の公式Instagramはこちらから♪ >>

「ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座」レポート(その2:商品紹介)

「ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座」レポート(その2:商品紹介)

おはこんばにちわアゲイン。レポート前半のお店紹介に引き続きまして、ここからは後半の商品紹介をお送りして参ります。わたくし中の中の人@LAMMFROMMが「ラムフロム HINKA RINKA 銀座店」で気になったアートグッズをかいつまんでご紹介します。何せ、気になるものが多すぎましてね・・。(断捨離なんて絶対出来ない人間です、はい)

え〜ということで早速、まずはですね、レポート前半の最後に登場しました、ラムフロム店内奥の商品棚の中で、ものすごく異彩を放っていたというか目立っていた「顔&くちびる」が一体何なのか、その答え合わせから行きたいと思います。それでは後半、レッツらスタート♪

 

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座のオススメ商品♪

じゃ〜ん!っていうか、ど〜ん!という感じですが、間近で見ると更に驚くこと間違い無しの、花かんむり?をかぶった水玉顔のアイテムはなんと、バッグなんです! そしてもうひとつのくちびるアイテム、棚にあった紫のくちびるとは色が違ってますが、こちらもバッグです。そしてその隣の腕時計もバッグ。その手前のポコポコしたのもバッグ。ぜ〜んぶバッグ、バッグなんです! 

キャッチーでインパクト大のiPhoneケースでお馴染みのシリコンアクセサリーブランド「Candies」。ラムフロム HINKA RINKA 銀座店では、そのCandiesのiPhoneケースではなく、シリコン製のデザインバッグを取り揃えました。iPhoneケースもインパクト大ですが、バッグはiPhoneケースよりも大きいだけあって、夢に出てきそうなぐらい更にインパクト大でした。内覧会初日には、セレブなお客様にも大変好評だったそうですよ♪

ラムフロム銀座店にお越しの際はぜひチェックしてくださいね☆(探さなくとも自然と目に飛び込んでくるので、すぐに見つかると思いますが。笑)

 

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座のオススメ商品♪

お次はこちら。ラムフロムの実店舗、初登場のグッズです♪ 2014年に新宿伊勢丹のエルメスがリニューアルオープンした際に、そのウィンドウディスプレイを手がけたことでも話題となった、これまでの漫画の概念を覆す作風で国内外から注目を集めている、ネオ漫画家・美術家の横山裕一さんと、ラムフロムが長らくお世話になっております、Perfumeやキャリーパミュパミュが着用していることでも話題のブランド「HARCOZA」のコラボグッズシリーズです。

わたくしが行った時には、横山さんが描いた漫画の一部を切り取って缶バッジにしたような、そのまま飾って置いても楽しめる缶バッジセットや、漫画のページをプリントしたブックカバー、横山さんの漫画に登場するキャラクター「ひよこちゃん」探しも楽しい、丸・三角・四角の形をしたカラフルなミニポーチがありました。しかもですね、缶バッジとブックカバーにはなんと、横山さんのサインが入っております!

 

漫画家の横山裕一さんがラムフロム HINKA RINKA 銀座店にご来店下さいました!

ところで、内覧会日ではないのですが、わたくしがこのレポートと格闘している最中に、なんと横山裕一さんご本人がラムフロム銀座店ご来店下さったという情報が飛び込んでまりました! しかもです。サービス精神たっぷりに、ご自身のグッズを持っての写真撮影にまで応じて下さったということで、その写真が銀座店店長が届きました☆

 

横山裕一さん@ラムフロム HINKA RINKA 銀座店

横山さん、幾つもの商品を手に写真撮影に応じて下さいました。今ならまだ、横山さんのサイン入りで、しかも横山さんご本人が手にした商品がゲットできるかもですよ!

横山裕一ファンの皆さん&このレポート記事を見てグッズが気になった皆さん、サイン入りは数量限定ですので、なる早で銀座店にお越しください☆(すでに売り切れてしまっていたらすみません・・) 近日新アイテムも入荷予定です♪

横山さん、本当にありがとうございました!

 

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座のオススメ商品♪

坂田あづみファンの皆様、ファッショニスタの皆様、おまたせ致しました! ラムフロム HINKA RINKA 銀座店には、現代アーティスト・坂田あづみさんの新作ハンドメイドブローチも多数登場しました! しかも今回、ラムフロム銀座店でしか買えない「Heart in hand brooch(箱には坂田さんの直筆サインが!)」ブローチが登場しております。これがまた、ものすご〜く可愛いんですよ〜♪

ホワイトとブラックのタイプがあるのですが、個人的には、なんだかとっても持ってたら幸せになれそうな、ホーリー(聖なる)なイメージのホワイトハンドがもの凄く欲しいです。(持ってたら魔法が使えそうなブラックタイプも勿論好みですよ♪)

実はこのブローチたち、発売直前に坂田さんのインスタグラムで拝見し、その時からものすごく欲しかったんですが、内覧会で実物を見て更に欲しくなりました。だがしかし、ブローチは銀座店限定&初登場アイテムで、ひとつひとつ手作りですから、ここはやはり、まず最初にお客様にお持ち帰り頂くのが筋!ということで、今回は目と写真に焼きつけるだけにしました。ということで、これはもうぜひとも皆さんに買って戴きたいアイテムなのです☆(わたくしも、次の自分の誕生日までにはきっと・・)

 

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店:坂田あづみさんの新作mothブローチも登場です☆

坂田さんの人気「mothブローチ」や「eyeブローチ」も登場しておりますよ。ラムフロム銀座店にお越しの際は、ぜひオールチェックしてくださいね♪

 

ラムフロム HINKA RIKA 銀座店:ガラス作家の田中福男さんによるペンダント&ペンダントトップシリーズ

ラムフロム銀座店でもにゃんこぬいぐるみが大人気の日本人彫刻家、土屋仁応さんの彫刻作品の玉眼の製作もされている、ガラス作家の田中福男さんによるペンダント&ペンダントトップシリーズが、ラムフロム銀座店のオープンにあわせて初登場です☆ しかも、今回のオープンにあわせて新しく製作された作品もあるんですよ♪ 勿論、全て一点ものでございます。

写真はどれもペンダントトップなのですが、写真右中央のひとつはオブジェです。咲いたばかりのお花のような模様が素敵だったので、一緒に撮影させてもらいました☆ 田中さんの作品は、店内ではガラスケースに入っており、照明も固定なので、その状態でのみアイテムを見ると、かなり落ち着いた印象のジュエリーやオブジェに見えると思います。ところがです。ケースから外に出して明るい光にあてて見ると、中の模様がぐっと浮き上がり、かつ、角度によって全く違う印象を受ける「模様」や「色彩」の変化に驚かされます。いや、実際本当に驚きました。

なお、今回ラムフロムに登場している田中さんのペンダントトップシリーズは、全体的に大きめのものが多く、個人的には、使用する際は長めのチェーンとあわせると良いかなと思いました。長めのチェーンにして、鎖骨より下、胸元あたりにペンダントトップが来るようにすると、オシャレな感じに目を引いて良い思いました♪

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店で、ぜひ「世界で1つのペンダントトップ」をゲットして下さい。母の日プレゼントやお誕生日プレゼントにもおすすめですよ☆

 

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座のオススメ商品♪

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店レポートの最後は、我らが水玉の女王・草間彌生の新作グッズでございます☆

写真上部は、ラムフロム銀座店先行発売となる、草間彌生xラムフロムのロングセラーアイテム「Pumkin ソフトスカルプチャー」のホワイトカラータイプです。イエロータイプと同じく、LサイズとSサイズがございます。内覧会でも、多くのお客様が立ち止まって見て下さっておりまして、かなり目引く存在となっておりました。

ちなみにわたくし、この白赤タイプを目にするまでは、黄黒タイプをかなりポップなイメージと思っていましたが、この白赤タイプを見たとたん、黄黒タイプがシックで落ち着いたイメージになりました。新カラーのPumkin ソフトスカルプチャーは、形といい色といい、見ていると楽しい気分になってくる、エネルギッシュポップなイメージのアートグッズに仕上がっております♪

そしてもうひとつ、写真の下の方に、ラムフロム新登場のアイテムが並んでおります。草間彌生スタジオより、「オブジェ パンプキン」のホワイトカラータイプでございます。(左隣はオブジェのイエロータイプ) 手に持つと、見た目以上にどっしり感がある南瓜のオブジェの新色も、ソフトスカルプチャーとあわせてチェックして下さいね☆

 

え〜ということで、以上、本日は、「ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 内覧会レポート」を、前半と後半に分けてお送り致しました☆ 如何でしたしょうか? この他にも、現代美術の先鋭ギャラリー「レントゲンヴェルケ」より登場している、今注目の現代アーティストの皆さんの作品や、ラムフロム定番のアートグッズなどなど、ご紹介したいものはまだまだあるので、近いうちにまたご紹介したいと思います♪ 

ということで、いよいよオープンしました「ラムフロム HINKA RINKA 銀座店」を、これからどうぞよろしくお願いします☆ スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!

 
 
↓↓↓ おまけ画像 ↓↓↓

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座

銀座店スタッフの皆様、お先に申し訳ありません。ラムフロム銀座店で写真撮影&(物欲を抑えられず)お買物した後、ブラガちゃんとともに、東急プラザ銀座内の話題のラウンジ(6階)と、地下2階にある京都発のアイス屋さんにも立ち寄っちゃいました〜♪ 東急プラザ銀座には美味しいものも沢山ありそうですよ。

ラムフロムでお買物をした後に、行かれてみてはいかがでしょうか☆ お買物の後にね♪

そして以下の記事へ続く。

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座】GWは銀座でプチ現代美術作品鑑賞はいかがでしょうか♪

「ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座」レポート(その1:お店紹介)

「ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座」レポート(その1)

現代アートグッズ&現代アート作品ファンの皆様、東京&東京周辺にお住まいの皆様、このGWに銀座に行くよ!という皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@LAMMFROMM、学生時代にお一人様映画鑑賞デヴューしたのが銀座でした、でございます。・・と言うと、さも銀座に詳しそうですが、友人に、「数寄屋橋交差点て銀座のどの当たり?」と聞かれて、即答出来ませんでした・・。

 

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座

え〜さて、発表から長らくお待たせ致しましたが、東京に桜満開宣言が出た3月31日(木)、「ラムフロム HINKA RINKA 銀座店」がグランドオープン致しました!

そして、わたくし中の中の人@LAMMFROMM、久しぶりに中からお外に出まして、オープン前日の内覧会に行って参りましたよ☆ 今回はそのレポートをですね、前半のお店紹介と、後半のオススメ商品紹介に分けまして、皆様にお届けしたいと思います。ちょっと長いですが、最後までぜひお付き合い下さいませませ〜♪

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店は3階ですよ〜♪

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座

オープン前からメディアで話題となっていた銀座の新ランドマーク「東急プラザ銀座」に、この日、わたくしもようやく来ることが出来ました! 写真左側カットは、数寄屋橋交差点を渡った、東急プラザ銀座ビルの真正面から撮ったものですが、多くの方が同じ場所で同じようにビルを見上げて撮影していました。半分は関係者の方々かと思われます(笑)

また、この日はちょっと雲が多めで、ビルの写真写りがあまりよろしくなかったのですが(晴れるとかなりピカピカして見えます)、間近で見るビルのゴージャス感は感動的でした。そして、写真右上の②のところ、ファッションセレクトストア「HINKA RINKA(3〜5F)」がある場所をじっと見つめながら、あそこにラムフロムのお店がオープンするのか〜!と、心の中で感涙したのでした。(もういきなり数寄屋橋交差点の位置を聞かれても大丈夫!とも思いながら)

ちなみに、館内での「ラムフロム HINKA RINKA 銀座店」の場所ですが、まず、「HINKA RINKA エリア」 に一番近いルートは、写真右下③の左側エスカレーターから上がるルートだと思われます。(地下鉄でお越しの場合は、地下鉄コンコース直結ルートが早いです) エスカレーターを上がったところに自動ドアがありますので、そこから入ってすぐに右に曲がります。(というか、右にしかいけません) 右に曲がるとすぐにフロアが左右に開けて見えるのですが、奥の方に目を向けると「HINKA RINKA」の看板が見えまして、その看板から先のエリアが「HINKA RINKA(3階)」です。

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店は、その看板を超えてからすぐ、右側に見えるお花屋さんを通り過ぎて、左側を曲がったところの「ENTRANCE エリア」にあります♪

 

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座

東急プラザ銀座ビルの外のエスカレーターを通るルートで、HINKA RINKA 3階のENTRANCEエリアに入ってからすぐ左側に曲がって頂くと、じゃ〜ん☆

ラムフロムを既にご存知の皆さんには、左手に見覚えのあるグッズたちの姿が〜! 写真だとちょっと伝わりにくいのですが、かなり横幅が広い商品棚が最初に目に飛び込んできますよ〜♪ 

 

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座

近くで見るとこんな感じです♪

奈良美智グッズ&草間彌生グッズをメインに陳列された背の高い白い棚がありまして、その中央のガラスケースには、写真ではほぼ見えていないのですが、ぜひ直接ご覧頂きたい注目の現代アート作品たちが展示されております☆(作品については後日また詳しくご紹介します)

 

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座

最初の商品棚のところから先に進んで頂きますと、さらにラムフロムのグッズが並んでいる商品台が目に入って来ます。ここから奥の商品棚のところまでがラムフロム銀座店のスペースになります♪

HINKA RINKAの3階は、フロア全体に統一感を持たせるため、ショップとショップの間に仕切りがない構成になっています。天井も高いので、フロアの抜け感がとてもよく、個人的には、親しみやすい高級感を感じる、居心地の良いショッピング空間が演出されているな〜という印象を受けました。

 

ラムフロム HINKA RINKA 銀座店 in 東急プラザ銀座

こちらは、先ほどの写真の奥の方に位置する商品台と商品棚です。奈良さんの額装ポスターやギルバート&ジョージのアートプレートが、離れたところからでもかなり商品が目立って見えました〜☆ でも・・

実はですね、更に目立っていたものがございます。この商品棚で一番目立っていたのは、写真右側に写っている、青い顔とピンクの顔、そしてその下の紫のくちびるでした・・。銀座店スタッフ数人から聞いた話によると、多くのお客様が、このアイテムに吸い寄せられるように近づいて来られるとのことでした。写真で見ても、もう見るからに「ナニコレアイテム」ですし、かくいうわたくしも吸い寄せられました(笑)

さて、このインパクト大の顔とくちびる(と時計)は、一体何のアイテムでしょ〜か?

正解は、レポートの後半で! >>

【ラムフロム成田空港店・今月のオススメグッズ】三沢厚彦 ANIMALS ロールメモ & 草間彌生 YAYOI Tシャツ

【ラムフロム成田空港店・今月のオススメグッズ】三沢厚彦 ANIMALS ロールメモ & 草間彌生 YAYOI Tシャツ

成田国際空港&成田周辺にお住まいの皆様、近々成田空港に行くよ!という皆様、ラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@LAMMFROMM、先週銀座でANIMALSのにゃんこサシェをゲットして以来かなりご機嫌、でござます☆ キュートな見ためもさることながら、クスノキの香りがとっても良いですよ〜♪

え〜さて、本日はラムフロム成田国際空港店から「今月のオススメグッズ」のご紹介です☆ 今回も、成田店スタッフのご紹介メッセージとともに参りますよ〜。それではレッツらゴ〜ゴゴ〜♪

書いても読み返しても楽しいANIMALSのロールメモはいかがでしょうか♪

【ラムフロム成田空港店・今月のオススメグッズ】三沢厚彦 ANIMALS ロールメモ

まずはこちらのアイテムから☆

愛嬌たっぷり、インパクト抜群の動物をモチーフとした木彫『ANIMALS(アニマルズ)』シリーズで注目を集める、現代アーティスト・三沢厚彦のANIMALSグッズシリーズから、最近ラムフロムに新登場した「ANIMALS ロールメモ」シリーズです♪ 新年度がスタートする4月は、メモをする機会が沢山あると思い、ユーモアを取り入れて少しでも心に余裕ができたら、と選びました☆

 

【ラムフロム成田空港店・今月のオススメグッズ】三沢厚彦 ANIMALS ロールメモ

デザインタイプは、木彫作品のシロクマをモチーフにしたタイプと、様々な動物ドローイングをモチーフにしたタイプの2タイプがございます。

箱からテープのように出して使えるタイプなので、デスクワークのお供にいかがでしょうか♪ プリントされているイラストを活かしてメモを残すのもオススメです!

ラムフロム成田空港店ではこの他にも、マスキングテープやクリアファイル、缶バッジ、そして、ヒノキの香りが楽しめるキュートな「ANIMALS サシェ」などなど、多数の三沢厚彦 ANIMALSグッズが新登場しましたので、ぜひチェックしてみてください☆

 

暖かな春を「YAYOI Tシャツ」で迎えてみませんか?

【ラムフロム成田空港店・今月のオススメグッズ】草間彌生 YAYOI Tシャツ

今月のオススメ、2つ目のアイテムはこちら♪

我らが水玉の女王こと「草間彌生」のPOPなデザインの「YAYOI Tシャツ」シリーズです。春の陽気にピッタリだと思い、今回選んでみました☆

前衛芸術家・草間彌生の60年代作品をモチーフに製作された「YAYOI Tシャツ」は、ソフトスカルプチャーに水玉模様の草間さんご本人が横たわっているという作品『BODY FESTIVAL』をモチーフにしたアートTシャツです。

 

【ラムフロム成田空港店・今月のオススメグッズ】草間彌生 YAYOI Tシャツ

「YAYOI Tシャツ」シリーズは、カーキ、ベージュ、黄、黒、水色、赤、白の合計7種類という、草間さんのTシャツシリーズの中でもっともカラーバリエーションが多いTシャツシリーズです。そしてその中でも、ブルーのTシャツは、春にピッタリなパステルカラーでとってもオススメです♪ ラムフロム成田空港店にお越しの際は、ぜひチェックしてみてくださいね☆

 

え〜ということで、本日はラムフロム成田国際空港店より、今月のおすすめグッズ「三沢厚彦 ANIMALS ロールメモ & 草間彌生 YAYOI Tシャツ」のご紹介でした☆ 如何でしたでしょうか♪ 成田空港店スタッフ一同、今月も皆様のお越しをお待ちしております☆

【新商品】香る三沢厚彦グッズ「ANIMALS サシェ」シリーズがラムフロム直営店に新登場☆

【新商品】香る三沢厚彦グッズ「ANIMALS サシェ」シリーズがラムフロム直営店に新登場☆

全国の三沢厚彦ファンの皆様、アートグッズファンの皆様、動物グッズが大大好きな皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@LAMMFROMM、(何度か書きましたけれども)子供の頃はムツゴロウさんに弟子入り希望でした、でございます。

え〜さて、本日は新商品のご紹介です。愛嬌たっぷり、インパクト抜群の動物をモチーフとした木彫やドローイングで、老若男女に大人気の現代アーティスト、三沢厚彦の「ANIMALS」グッズシリーズより、新アイテムがどどんと登場です! 3月27日、よりラムフロムのお店で販売開始で〜す☆(銀座店はグランドオープン日の3月31日から) 

以下、写真とコメントはラムフロム ラシック福岡天神店からです☆ それでは、ご紹介して参りましょう♪

 

【新商品】三沢厚彦グッズ:ANIMALS サシェ・クリアファイル・マスキングテープ・ロールメモ

(ラムフロム福岡店・スタッフより)

福岡店でも大人気の三沢厚彦の「アニマルズ」シリーズに遂に新作が登場いたしました!!

今回もとっても可愛い子達が沢山入って参りましたよ☆

オススメは新生活にもピッタリのサシェ。可愛い動物たちのドローイングがプリントされたクッション型のサシェは、彫刻作品と同じ樟の香りというこだわり! 樟の精油付きなので、いつまでも三沢作品を感じられますね!ニクイ!!

そして、そして、缶バッチもたくさんの動物で賑わっております。

この他、ステーショナリ等も揃っておりますので、是非 福岡店にお立ち寄りください♪

 

【新商品】三沢厚彦グッズ「ANIMALS サシェ」

三沢さんのドローイング作品をモチーフにしたダイカットクッションの中に、精油を塗ったクスノキのブロックを入れて香りを楽しむ「三沢厚彦 ANIMALS サシェ」シリーズです。白クマにネコ、ウサギにミミズク、ワニのタイプがございます。

 

【新商品】三沢厚彦グッズ「ANIMALS サシェ ふくろう」

こちらはミミズクのタイプです。精油も付いてますので、香りが弱くなったら、クスノキのブロックに再び精油を塗って下さいね♪

 

【新商品】三沢厚彦グッズ「ANIMALS マスキングテープ・ロールメモ」

サシェの他にも三沢さんの新グッズが複数登場しました! こちらは、「ANIMALS マスキングテープ」シリーズと「ANIMALS ロールメモ」シリーズです☆ マスキングテープのデザインタイプは、モノクロの「ネコ」と「動物行進」のタイプがございます。

 

【新商品】三沢厚彦グッズ「ANIMALS クリアファイル」

クリアファイルも新登場! タイプは「シロクマ」さんと「ライオン」さんです♪

 

【新商品】三沢厚彦グッズ「ANIMALS 缶バッジ」

最後は「ANIMALS 缶バッジ」シリーズです☆ 「ドローイング」がモチーフのタイプと「木彫作品」がモチーフのタイプがございます♪

 

え〜ということで、本日は三沢厚彦の新登場ANIMALSグッズのご紹介でした☆ 如何でしたでしょうか♪ 本日ご紹介しましたアートグッズは、ラムフロムラシック福岡天神店&ラムフロム成田国際空港店、そしてラムフロム HINKA RINKA 銀座店にてお買い求め頂けます。全店スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしておりま〜す☆