【新商品】奈良美智展覧会カタログ「Shallow Puddles」

【新商品】奈良美智展覧会カタログ「Shallow Puddles」

全国の奈良美智ファンの皆様、現代アートファンの皆様、展覧会カタログコレクターの皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。そろそろクリスマスムードも盛り上がって参りましたが、皆さん、今年のクリスマスプレゼントはもう準備出来ましたでしょうか? 本日は奈良美智ファン待望の新商品のお知らせです☆

2015年10月2日〜11月14日の期間、BLUM & POE 東京(ブラム・アンド・ポー・トーキョー)にて開催された、現代アーティスト・奈良美智の最新個展「Shallow Puddles」の展覧会カタログが、ラムフロム直営店&スマホアプリストア「ラムフロムOrigamiショップ」に登場です! 

 

【新商品】奈良美智展覧会カタログ「Shallow Puddles」より

「Shallow Puddles」展では、2004年と2006年に制作された、丸く浅い皿に描かれたペインティング作品を中心とした、合計12点の作品が展示されました。そして、本カタログには、その12点全てが収められています。

浅い水たまりから、顔または上半身をのぞかせている子供たちの姿や、時に愛らしく、時に残酷なその表情、そして作品全体から滲み浮かんだ美しい色彩に、きっと誰もが心を奪われることでしょう。奈良美智ファンの皆様、自分へのご褒美クリスマスプレゼントとしていかがでしょうか♪

本日ご紹介しました商品は、ラムフロム成田空港店&ラシック福岡天神店、そしてラムフロムOrigamiショップにてお買い求め頂けます☆ スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!(オンラインストアは準備中です。もう暫くお待ち下さい) 

【期間限定お正月グッズフェア】リアルストア&オンラインストア同時開催!「京東都 縁起物シリーズ」フェア

【期間限定お正月グッズフェア】リアルストア&オンラインストア同時開催!「京東都 縁起物シリーズ」フェア

全国の京東都グッズファンの皆様、和風デザイングッズファンの皆様、おサルさんグッズコレクターの皆様、お正月グッズをお探しの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@LAMMFROMM、今年の干支ってなんでしたっけ?でござます。そうそう未年ね。あ!ラムフロムの年だったんじゃないですか!(ラムフロムの意味はドイツ語で「聖なる子羊」という意味です) そして、来年はいよいよ「申年」なんですが、「サル」と聞いていつも思い出すのは、「帰宅したら自分の部屋が荒らされていて、泥棒かと思ったら、部屋の片隅にサルがいた」と言っていた高校のクラスメイトです。。

 

【期間限定お正月グッズフェア】「京東都 縁起物シリーズ」フェア

え〜さて、本日は期間限定フェアのお知らせ&ご紹介です☆ 青衣シリーズや妖怪・百鬼夜行シリーズでお馴染みの刺繍ブランド「京東都」の、お正月にピッタリな和風モダンの縁起物シリーズを集めた「京東都 縁起物 フェア」がスタートです! しかも今回は、先ごろオープンしましたラムフロムの新オンラインストア「LAMMFROMM TOKYO(ラムフロム・トーキョー)」でも同時開催致します。2016年は「申年」ということで、おサルさんをモチーフにしたグッズも多数登場しております☆ 勿論、毎年に人気の富士山や鶴亀、招き猫などをモチーフにしたアイテムも勢揃いしております♪

ということで、本日はその中から、ラムフロム成田空港店&ラムフロムラシック福岡天神店スタッフのオススメアイテムをご紹介します☆ 

「京東都 縁起物シリーズ」フェア 

  • 【開催店舗】成田空港店・ラシック福岡天神店・ラムフロム・トーキョー・オンラインストア
  • 【期間】〜1月11日(月)

ラムフロム成田空港店オススメの縁起物グッズ

【期間限定お正月グッズフェア】「京東都 縁起物シリーズ」フェア

さて、まずは成田空港店スタッフオススメの縁起物グッズからご紹介してまいりますよ〜。

2016年の干支である「猿(申)」をモチーフにした、白磁のお皿を釉薬の上に絵をつける「上絵付」という技法で色付けした、鮮やかな色合いが特徴の美濃焼の印判小皿「赤絵縁起物小皿(専用袋入り)」と、申年ワッペンです☆(別売りでございます)。

なにかもうですね、「酔っ払っちゃって下さい」感満載な絵柄の気がするのは、わたくしだけでしょうか? ちなみに、印判小皿のサイズは4寸(約14cm)となっております。おせち料理の取り皿として、調度良いサイズかと思います。数量限定なので、気になる方はどうぞお早めに〜☆

 

【期間限定お正月グッズフェア】「京東都 縁起物シリーズ」フェア

日本土産としてもオススメの京東都のワッペンですが、今回成田空港店にはですね、富士山や招き猫などのお正月モチーフ以外に、なんと、浮世絵師「東洲斎写楽」による歌舞伎役者をモチーフにしたワッペン「歌舞伎」シリーズが登場しております。

スタッフが手にしているのは、歌舞伎役者、三代目大谷鬼次が演じる「江戸兵衛」のワッペンです。そのほかにも、美男でおおらかな和事を得意とした三代目沢村宗十郎演じる「大岸蔵人」や、当代随一の女方、三代目瀬川菊之丞演じる「おしづ」などなど、歌舞伎好きにはたまらない?ワッペンが揃っております。

 

【期間限定お正月グッズフェア】「京東都 縁起物シリーズ」フェア

京東都さんの紹介文では「ちょっと大きめ」とありましたが、がま口としてはちょっとどころかかなり大きいんではないかと思われるアイテム「がま口 梅鶴」です。

大きさを調べてみたところ、14.5cm × 14.5cm(口径10cm)ということで、iPhoneはギリギリ入らないぐらいの大きさですが、「お金」は相当入りそうです。お年玉を沢山もらいたい若者の皆さんは、ぜひこのがま口をラムフロムでゲットしてから、おじいちゃんやおばあちゃんや親戚の家に行きましょう(笑)

 

【期間限定お正月グッズフェア】「京東都 縁起物シリーズ」フェア

縁起物がま口、デザインが数種類ございます。そして、このがま口とセットでオススメなのが、「お宝入れ」という名前のついた、ジャパネスクデザインのポーチシリーズです♪ サイズは、10cm×11cmと、5cm×5.5cmの2サイズがございます☆

 

【期間限定お正月グッズフェア】「京東都 縁起物シリーズ」フェア

お年賀を入れてお正月のご挨拶へ行くのにピッタリなデザインの「縁起物 ミニトート」シリーズもござます☆

 

【期間限定お正月グッズフェア】「京東都 縁起物シリーズ」フェア

お正月のオシャレは(も)、足元から気合を入れて、お正月スタイルで行きましょう☆ 人気の足袋ソックスのお正月デザインバージョンも揃ってます♪

え〜ということで、以上、ラムフロム成田空港店から、スタッフオススメの「京東都 縁起物グッズ」のご紹介でした。ご自宅・ご自分用は勿論のこと、お正月海外へ行かれる皆さんはジャパン土産としておすすめですよ♪ 成田空港へお越しの際は、是非ゲットして行って下さいね〜☆

ラムフロムラシック福岡天神店スタッフオススメの縁起物グッズ

【期間限定お正月グッズフェア】「京東都 縁起物シリーズ」フェア

ここからはラムフロム ラシック福岡天神店スタッフのオススメをご紹介します☆

まずはこちらの、悪を追い払って福を呼ぶ縁起物「獅子舞」のお手玉です。体の刺繍部分が「鶴つなぎ」になっているタイプと、「亀つなぎ」になっているタイプがございます。まるっとした足も可愛いですね☆ お手玉として遊ぶのは勿論のこと、インテリアアイテムとして、小さな門松や鏡餅などと一緒に飾っても可愛いですよ♪

 

【期間限定お正月グッズフェア】「京東都 縁起物シリーズ」フェア

お次はこちら。人気の富士山をモチーフにした、中に鍵を付けられる「キーホルダー」と「コインケース」です♪ ぜひセットで使って戴きたいアイテムでございます☆

 

【期間限定お正月グッズフェア】「京東都 縁起物シリーズ」フェア

「赤絵縁起物小皿」の申年タイプ、福岡店にもございますよ〜☆ 数量限定ですよ〜♪

 

【期間限定お正月グッズフェア】「京東都 縁起物シリーズ」フェア

「申年、猿、おさる」と聞いて、まず最初に頭に思い浮かぶのは、「見ざる、言わざる、聞かざる」でお馴染みの「三猿」という皆さんも多いかと思いますが、三猿をモチーフにした縁起物グッズもありますよ♪ 写真のアイテムは、刺繍ワッペン&刺繍フェイスタオルです☆

去年は未年ということで、ひつじをモチーフにしたタオルでしたが、今年はおさるさんでございます。毎年大人気の縁起物のフェイスタオルは、かなり早い段階で売り切れてしまうことが予想されますので、気になる方はどうぞお早めに〜!

 

日光東照宮 見猿言わ猿聞か猿

まさかこの写真が役立つ時が来るとは思ってませんでした! 最後はわたくし中の中の人@LAMMFROMMより、この夏日光東照宮にて撮影した「三猿」のおまけ写真で終わりたいと思います☆(実はこの時来年の干支が申だとは全く気づいてませんでした) 「三猿」って、猿の出生から出産までを描いた作品の一部だったんですね・・。ちなみにこの猿の彫刻の下には「神厩舎」があり、なんと本物のお馬さん(神馬)がおります(時間限定で)。なんでも、猿は馬を守り世話をする存在とういことで、メインはおさるさんではなく「お馬さん」だったんですね〜。全く知りませんでした。。皆さんもぜひ、来年、申年の年に訪れてみてはいかがでしょうか♪(お坊さんトークも面白かったですよ)

 

え〜ということで、以上、本日はですね、リアルストア&オンラインストア同時開催の期間限定お正月グッズフェア「京東都 縁起物シリーズ」のご紹介でした☆ 気になるアイテムがありましたら、ぜひお早めにお越しください♪ スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております!

ラムフロム・トーキョーでのお買物はこちら↓から☆ 3千円(税抜き)以上のお買上げで送料無料キャンペーン開催です!(12/27まで)

LAMMFROMM at HINKA RINKA オープンのお知らせ

LAMMFROMM at HINKA RINKA オープンのお知らせ

平素よりLAMMFROMMをご愛顧いただき、心よりお礼申し上げます。ラムフロムより、2016年春にオープンする新ストアのお知らせです。

2016年3月31日に、銀座・数寄屋橋交差点の一角にオープンする「東急プラザ銀座」のファッションセレクトストア「HINKA RINKA」に、ラムフロムの新ストアがオープン致します。

「HINKA RINKA(ヒンカ リンカ)」は、「キモチストア」をコンセプトに、「品格」と「凛」とした心を持ち、ファッションを楽しみながら自分をアップデートしている大人の女性「セルフィスタ」をイメージターゲットとしたセレクトストアです。3階から5階までの3フロアそれぞれにテーマがあり、ラムフロムは、そんなHINKA RINKAのメインエントランスがある、3階の「エントランスブロック」に出店致します。

ラムフロムの新ストアの詳細は、公式サイト及び公式SNSにて、入り次第随時お知らせして参りますので、どうぞご期待ください。

2016年3月、HINKA RINKAの新ストアにて、また新たな気持で、皆様にお会いできることを楽しみにしております。今後ともラムフロムをよろしくお願い申し上げます。

※HINKA RINKAの詳細については、以下の公式サイト並びにプレスリリースをご覧ください。

  • 東急百貨店プレスリリースサイト(外部リンク)
  • HINKA RINKA 公式サイト(外部リンク)

【ラムフロム成田空港店・クリスマスおすすめグッズ】リサ・ラーソンぬいぐるみシリーズ+the teacheres新作バッグシリーズ♪

【ラムフロム成田空港店・今月のおすすめグッズ】リサ・ラーソンぬいぐるみシリーズ+the teacheres新作バッグシリーズ♪

成田空港&成田周辺にお住まいの皆様、近々成田空港に行くよ!という皆様、ラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@LAMMFROMM、暫く公式サイトの更新をサボって・・いえ、滞っておりましたので、今週は(ほぼ)毎日お送りしておりますよ!、でございます。

え〜さて、本日はラムフロム成田空港店より「今月のオススメグッズ(クリスマスSP)」をご紹介致します☆ 加えて本日は、12月16日(水)からスタートする「ナリタエアポートセール」の告知&「ラムフロム成田空港店、テレビに出ます!」のお知らせもございますので、是非最後までお付き合い下さい。

ということで、本日は成田空港店スタッフからのオススメコメント付きでご紹介して参ります〜♪

北欧からの暖かな贈り物★

【ラムフロム成田空港店・今月のおすすめグッズ】リサ・ラーソンぬいぐるみシリーズ

冬といえばクリスマス。クリスマスといえばサンタさん。サンタさんといえば北欧! 

ということで、今月は、北欧出身のアーティストである「リサ・ラーソン」さんのぬいぐるみシリーズをピックアップしてみました☆ 一年間頑張った自分へのご褒美に、ご家族やお友達へのクリスマスプレゼントにいかがでしょうか?

 

【ラムフロム成田空港店・今月のおすすめグッズ】リサ・ラーソンぬいぐるみシリーズ

ピンと伸びたしっぽからちょっと長めの胴体の首もとまでオレンジ色の縞模様が入っている、そしてどこかピカソの絵にも通じるような?一筆描き風のオモシロ可愛らしい顔で人気の猫のぬいぐるみ「マイキー」。ちょっぴり丸太ちっくでコロコロ体形、太めの短い四本足姿が可愛い、マイキーとはまた違った可愛さのある猫のぬいぐるみ「Misse」。そして、針の部分が手描きのような風合いの、ふんわりまんまる体形のハリネズミのぬいぐるみ「IGGY」。どの子たちも本当に可愛くて、皆さんをハッピーな気持ちにさせてくれること間違いなしです☆

ユーモアのある「リサ・ラーソン」のぬいぐるみ達とすごす冬。ぜひ満喫してみてはいかがでしょうか♪

この季節にピッタリのthe teacherバッグシリーズが新登場☆

narita20151202_3

ラムフロム福岡店とちょっとかぶっちゃいましたが、この度成田空港店にも登場しました! 成田空港店にでも人気のハンドメイド雑貨ブランド「the teachers」より、「糸巻折紙グッズ」シリーズです☆

ポシェットにポーチ、スマホケースにペンケースなどなど、様々な種類の素敵な商品が揃いま した。色の種類は3種類。ブラック・ゴールド・シルバーで、 どれもシックで大人な色合いです。ハンドメイドものなので、同じように見えても、全て柄の位置が少しずつ違うところも魅力的です♪

 

【ラムフロム成田空港店・今月のおすすめグッズ】the teacheres新作バッグシリーズ♪

バッグもありますよ!

素敵な雑貨を取り揃えるthe teachersから新たに登場した「糸巻折紙」シリーズは、とてもかわいい色合いで、この季節にピッタリだと思いました。自分だけのポーチと冬を楽しみましょう☆

ナリタエアポートセール @ラムフロム 成田空港店のお知らせ

【ラムフロム成田空港店】成田空港エアポート・セール2015

12月16日(水)〜1月5日(火)までの21日間、恒例の「ナリタエアポートセール」が開催されます☆ もちろん、ラムフロム成田空港店も参加しますよ♪

今回は、京東都の「青衣キッチン雑貨」が定価の30%OFF、ベトナムのデザインブランド「Banner Bag」のセール品が定価の50%OFF、LOQIのラゲージカバーが全品定価の10%OFF、同じくLOQI のエコバッグ5点お買上げで1点プレゼントの「buy 5 plus 1」などなど、お買い得アイテムを多数ご用意しております。この機会に是非お買い求め下さい☆

 

【ラムフロム成田空港店】TV番組の取材受けました!

最後は「ラムフロム成田空港店がTV番組に登場ですよ!(多分)」のお知らせです☆

先日、テレビ東京で毎週月曜夜に放送中の某人気番組から取材を受けました! ご存知の方も多いかと思いますが、成田空港に到着したばかりの外国人の皆さんに突撃取材をするあの人気バラエティ番組です。時間にしてどれぐらい取り上げられているか今のところ不明ですが(ちなみにビリーくんはインタビューされませんでした。涙)、放送予定日は12月21日(月)6:57~(予定)です。お時間ありましたら、ぜひご覧になって下さい☆(予約録画なら確実ですね!)

 

え〜ということで、以上、本日はラムフロム成田空港店より、「今月のオススメグッズ(クリスマスSP)」でした☆ 如何でしたでしょうか? ちなみに「ナリタエアポートセール」の情報につきましては、新情報が入り次第随時更新してまりますので(その際はラムフロムの公式SNSでもお知らせ致します)、どうぞよろしくお願い致します♪

スタッフ一同、12月もみなさまのお越しをお待ちしております!

【ラムフロムラシック福岡天神店】スタッフオススメのthe teachers新作バッグ☆

【ラムフロムラシック福岡天神店】スタッフオススメのthe teachers新作バッグ☆

福岡&福岡周辺のthe teachersファンの皆様、バッグラバーの皆様、最近クリスマスプレゼント探しを始めたところな皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@LAMMFROMM、今朝のことですが自宅のベランダに置いておいた「夏に花が咲く木」の「花」が咲きました・・でございます。・・今って12月ですよね? 年末ですよね?

え〜さて、本日は再びラムフロムラシック福岡天神店より、前回チラ見せだったthe teachersの新作バッグシリーズ(+ワンモアオススメバッグ)を、写真にて詳しくご紹介したいと思います☆ それでは早速レッツらGO〜♪

クリスマスっぽくキラキラしたバッグが揃いました☆

【ラムフロムラシック福岡天神店】スタッフオススメのthe teachers新作バッグ☆

さて、前回もちょこっとご紹介しましたが、ちょっぴり幾何学的な模様の、「糸巻き」と「折り紙」をモチーフにしたオリジナル布を使ったthe teachersの「糸巻折紙バッグ」シリーズが、ラムフロム福岡店に新登場しました!

まず最初のオススメは、ゴールドカラーの「糸巻折紙」布とライトブラウンカラーの本革を組み合わせた「帆布x本革バッグ」です。照明の関係で実際に目にした時の色より明るく映ってしまっておりますが、実際はもう少し濃くゴールドゴールドしております。

本革から受けるしっかり感と、キラキラゴールド布にホワイトカラーでプリントされている、花や雪の結晶のようにも思える糸巻の模様のクリア感が絶妙で、ハード過ぎず可愛過ぎずな、とっても素敵なデザインのバッグです。カラータイプは他にもありますが、ゴールドカラーのタイプは、イベント盛り沢山なこれからのシーズンにピッタリだと思いますので、ぜひチェックしてみてください♪

 

【ラムフロムラシック福岡天神店】スタッフオススメのthe teachers新作バッグ☆

こちらはまさしく冬のイメージといいますか雪のイメージといいますか、とても美しいシルバーカラーの「糸巻折紙」布と、持ち手と底の部分にブラックカラーの本革を使用している、ちょっと三角な「帆布x本革バッグ」です☆ わたくしも、見た瞬間に「これは可愛い!欲しい!」と思ってしまいました。

やはり照明の関係で、実際に見るよりも薄い色に見えますが、実際はもう少しブルーがかっているといいますか、もう少し濃いシルバーなのですが、デザインの可愛さに変化はございません。ぜひラムフロム福岡店で、お手にとってご確認頂きまして、その場でゲットして戴きたいと思います☆

 

【ラムフロムラシック福岡天神店】スタッフオススメのthe teachers新作バッグ☆

「糸巻折紙バッグ」シリーズの最後は、こちらのシルバーカラーの「糸巻折紙ポシェット」です☆

個人的には、「iPhone 6 Plus / 6S Plus」ユーザーの皆さんにオススメしたい感じです。iPhoneの色にもあってる気がしますし♪

 

【ラムフロムラシック福岡天神店】スタッフオススメのthe teachers新作バッグ☆

本日最後はこちらのワンモアオススメバッグ、サンドウィッチや角砂糖、卵、オレンジ、目覚まし時計といった、「目が覚める」をテーマとした楽しいモチーフを柄にした布を使用した「目が覚めるトート(ホワイト)」です☆

まさに目が覚めるような色の、まっしろしろな布にブラックプリントのこちらのトートバッグは、色といいデザインと良い、朝一で気持よくお出かけが出来そうな、そんなデザインのバッグです。朝ごはんを食べて出かけないと、途中でかなりお腹がすいてきそうですが(笑)

朝が苦手という自分やお友達へのクリスマスプレゼントにいかがでしょうか♪

 

【ラムフロムラシック福岡天神店】スタッフオススメのthe teachers新作バッグ☆

え〜、ということで、以上、本日はラムフロムラシック福岡天神店から、クリスマスオススメグッズ第二弾「スタッフオススメのthe teachersの新作バッグ」をご紹介しました☆ 如何でしたでしょうか♪

ボーナスが出たので大人買いしたいという皆さん、ボーナスあんまり出なかったけど一年間頑張った自分へご褒美を上げたいという皆さん、そろそろ本腰いれてクリスマスプレゼント選びをしなきゃという皆さん、是非ラムフロム福岡店に、足をお運び下さい♪ スタッフ一同、お待ちしております☆