アートグッズファンの皆様、お聞きになりまして? 今年のクリスマスはシングルで過ごす予定の人よりもカップルやら家族やらで過ごす予定の人の方が多いんですってよ〜。クリスマスまで残り一週間ほどとなりましたが、未だに12月24日はシングルベルを自分で鳴らすしかなさげな、中の中の人@lammfrommでございます(遠い目)
え〜さて。本日は、この秋からラムフロムに新たに加わったニュースタッフ、江口さんおすすめアイテムのその2をインタビュー形式にてご紹介致します☆
では早速、レッツらゴー♪

質問:今回の江口さんのクリスマスお勧めアートグッズは何でしょうか?
江口:紺泉のお皿の休日シリーズです。

質問:このアートグッズが製作された経緯を教えて下さい。
江口:厚みを持たせた独自のパネルに作家自身が心惹かれたモチーフを、アクリルや水墨画で綿密に描く現代アーティスト紺泉(こんいずみ)さんと、明治の頃より世界万博覧会で数々の名誉金碑を受賞している300年以上の歴史を誇る有田焼の老舗(香蘭社)のコラボレーションプロジェクト「器プロジェクト」から生まれたのが、この「お皿の休日」シリーズです。

質問:江口さんは何故このお皿シリーズがお勧めなのでしょうか?
江口:何故かというとですね、とにかくこのお皿、綺麗でかわいいんです!! クリスマスという特別な日の食卓を飾ってくれるにはこれ以上にぴったりのお皿はありませんよ! クリスマスプレゼントとしても、もらってすぐ使えるのでおすすめします☆

質問:ち、力入ってますね。では、このお皿を実際に使ってみた感想や、購入されたお客様の感想や評判について教えて下さい。
江口:大した物が作れない料理初心者の私ですが、お皿のおかげで簡単に盛り付けただけでも素敵な創作料理を完成させることが出来ます♪ 購入して下さったお客様の中には、かわいすぎてもったいなくて使えないと仰るお客様も多いですが、そういったお客様は、お部屋に飾ったり雑貨を置いたりとアイデアをこらしてご使用頂いているようです。

質問:このお皿シリーズをどんなお客様にお勧めしたいですか?
江口:クリスマスにホームパーティを開催される方にはぜひ!! 香蘭社さんとのコラボアイテムなので、お皿の質感はとても上品で、色もとても鮮明で綺麗に仕上がっています。こんなに実用的かつオシャレなアイテムはなかなか見つからないと思います。素敵なお皿たちが、お料理は勿論のこと、その場の雰囲気作りにも一役買って盛り上げてくれます。あとは、センスの良い、他の人に差を付けたいプレゼントをお探しの方にもおすすめ致します。
END〜☆
紺泉のお皿の休日シリーズは、ラムフロム・ザ・コンセプトストアのオンラインストアおよび、渋谷のリアルストアにてお買い求め頂けます。
- ラムフロム・オンラインストア 紺泉 お皿の休日シリーズ 商品一覧ページ»






まずはこちらの小さくてキュートな手のひらサイズの、昔懐かしのぜんまい仕掛けの歩くおもちゃ「フレデリック おさんぽ」です。



質問:最後にBalloonソフトスカルプチャーSのクリスマス的お勧めポイントをお願いします。
為紀念此次展覽而設計的就是紀念商品「Body Festival」環保提袋♪共有紅色和藍色兩款,這次的設計是可愛的小型提袋,拿來裝便當、水瓶,或是旅行中拿來放換洗衣物都是很剛好的size~
A4大小的書與文件也裝的下~