全国のぬいぐるみファンの皆様、今年のゴールデンウィークのご予定はもう決まりましたか? ラムフロム・トイズ(lammfromm Toys)より、本日は、まだ決まっていない皆さんに耳寄りなお知らせです☆
ピンクなブタさんが主人公の絵本「SIKA(シカ)」の原作者であるユリア・ヴォリ(Juria Vuori)と、犬のバムとカエルのケロが主人公の絵本「バムとケロ」でお馴染みの絵本作家、島田ゆかの原画を展示する展覧会『島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展 —バムとケロ、ぶた(SIKA)の世界—』が、本日4月27日(水)から5月9日(月)まで、松屋銀座8階の大催場にて開催されます。このGWに是非行ってみてはいかがでしょうか?
北欧系インテリア雑貨好きに人気の高い、ラムフロムでもお馴染み「ぶた(SIKA)」ですが、原作者であるフィンランド出身の絵本作家ユリア・ヴォリ(Juria Vuori)さんと、日本人絵本作家の島田ゆかさんは、20年来の友人なんだそうです。お互いの作品が大好きだと言う二人の絵は、見比べてみると確かに似ているところがありますね。
今回の原画展では約200点にもおよぶ二人の作品や映像を見ることが出来るほか、その中にはなんと二人の共作もあるそうなので、ファンの方はこの機会を見逃さないようにしましょう☆
なお松坂屋銀座の8階では、同じ期間中に絵本作家チャリティー展も開催していますので、そちらも是非覗いてみて下さいね(・・・って、まるで松坂屋さんの回し者みたいですが、決して違いますよ?)。
勿論、原画展を見た後、ラムフロム・トイズでシカとスルのぬいぐるみをゲットするのも忘れずにね☆ お待ちしてま〜す♪
- ラムフロム・トイズ SIKA(シカ)ぬいぐるみ商品一覧
- 松坂屋銀座公式サイト『島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展 —バムとケロ、ぶた(SIKA)の世界—』







lammfromm的人氣原創商品:奈良美智「WALK ON翻牌式時鐘」再次進貨嘍!
関西の皆様、ラムフロムファンの皆様、おはこんばにちはでございます♪
中でも今回特に人気となっているのが、2010年あいちトリエンナーレの公式グッズとして制作された、草間彌生のバッグ「真夜中に咲く花(左写真)」です。実は私も白いバージョンを持っているのですが、これ本当に便利なバッグなんですよ。ポケットが沢山ついているのでお財布以外の小物は大体それで収まるし、写真で見るとそんなに収納力ないように見えますが、実際マチの部分は17.5cmもあるので、これでスーパーに買物に行ったら、人参、じゃがいも、タマネギ、肉、カレールーぐらいは余裕で入るぐらいの収納力があります。
