ただ今ラムフロム ShinQs店にて「Candies & Cliche グッズフェア」を絶賛開催中☆

只今ラムフロム ShinQs店にてシリコン製アクセサリーブランド「Candies」特集絶賛開催中☆

全国のCandiesファンの皆様、オシャレに敏感な皆様、シリコン製品マニアの皆様、おはこんばにちは☆ 中の中の人@LAMMFROMMです♪

本日はラムフロム ShinQs店からのお知らせです☆ 2月9日(土)より、高品質シリコン製アクセサリーブランド「Candies」&「Cliche」のアイテムを一挙に集めた「スペシャル Candies & Cliche グッズフェア」を開始しております♪ 大人気の Candies & Cliche iPhoneケースは勿論のこと、今回はCandiesとClicheのアクセサリーグッズも多数取り揃えましたので、バレンタインデープレゼントがまだ決まっていない皆さん、ちょっと早いですけどホワイトデーのお返しを何にしようか既に考え中の皆さん、是非ラムフロム ShinQs店にお越し下さい☆ 今ならCandiesかClicheの商品3000円以上お買い上げで、とってもキュートな数量限定ノベルティもプレゼント中ですよ♪

そして、本日はですね、今回入荷しましたCandies & Clicheアイテムの中から、特にオススメのアイテムをピックアップしご紹介したいと思います☆ 冒頭の写真のとっても可愛いCandiesのスタッフさんおススメ iPhoneケースもありますよ♪

それではレッツらごー☆

 

Candies iPhoneケース

まずは、iPhoneケースの新商品と人気商品から(タイプはiPhone5用とiPhone4/4S用です)。今回は男性にも喜ばれるケースも多数取り揃えました☆ カラフル&ユニークなものから、ハード&クールなものまで沢山ございます。シリコン製なので手から滑り落ちにくく、汚れにも強いので、iPhoneユーザーの男性へのプレゼントにはもってこいだと思います♪

でも、CandiesのiPhoneケースの一番良い所は他にあります。皆さん、何だと思いますか?

それはですね、

iPhoneだとは到底思えない、誰もが驚くそのデザイン

ですよ☆

 

Candies iPhoneケース

ご覧下さいこちらのiPhoneケース! こちらはCandiesのスタッフさんオススメの新商品ですが、これを初めて目にした時、一体全体、iPhoneだと分る人が果たしているでしょうか!?(笑)

 

Candies iPhoneケース

もちろん、女性向けのキュートなタイプも揃っておりますよ☆ ちなみに私は、左上のハンドバッグ型のタイプ「カウガール iPhone ケース(4S用)」と、既に販売終了となってしまっているケースの2つを持っているのですが、デザインが気に入っていたのもさることながら、とにかく持ちやすくて使いやすかったです。また、初めて目にした人たちからは100%の割合で、「それお財布? え、iPhoneなの!?」と、驚かれました(笑)。

ちなみに現在は、iPhone5に機種変しまして、新しいケースをどれにしようか、激しく悩み中です。。

 

Candies iPhoneケース

こちらは私もかなり気になっている、新商品のCandies & Cliche iPhoneケースです。まだまだ寒い日が続いていますが、このケースがあれば、気分だけでも春らしい気持ちなれそうな、とっても愛らしいデザインがかなり好みです☆

 

Candies シリコン製スカルリング

さて、ここからはですね、今回ラムフロムに初登場したアイテムをご紹介して参りますよ☆

まずはこちら。皆さん、これが何か分りますでしょうか? なんとこちらのアイテム、シリコン製スカルリングなんです! わたくしこれまで、シルバーやメタルのスカルリングは見たことありましたが、シリコン製は初めてです。でもこれがまた良いんですよ〜☆ シルバーやメタル製だと、いかにもロック系、パンク系ファッションという感じのイメージになりますが、シリコン製だととってもカジュアルイメージになって、どんなファッションにも気軽に取り入れられますし、しかもとってもカラフルなので人目を引きます。シーンによっては笑いもとれるでしょう(笑)

Candiesのシリコン製スカルリング、バレンタインデープレゼントとして、わたくしの一押しアイテムです♪

 

Candies 携帯ストラップ/ミントケース/キーホルダー

お次ぎはこちらの、ミントケース(上段の左と中央)とキーチェーン(上段右)、そして、携帯ストラップです☆

ミントケースは、今や多くの人にとって仕事や勉強のお供として欠かせないあのフリスクがケースごと納められるアイテムで、既にかなりの人気となっております♪ また、まるでメリケンサックのような形をしたユニークな形のキーチェーンは、格闘技好きの男性へのバレンタインデープレゼントにオススメです。ちなみにシリコン製なので武器としては使用で来ませんので、そこは予めご了承ください(っていうか、シリコンでなかったら携帯禁止ですよ)。

 

Candies シリコン製カードケース

こちらは、スイカやPASMOなどに使えるカラフルポップで、しかも汚れに強いCandiesのカードケースです。カードケースって、幾ら気に入って買っても汚れるのが早くて残念なことになりがちですよね。でもシリコン製であれば、布に洗剤を含ませてふくか、または濡れた布で拭けばきれいになるので、そこが何より嬉しいところ。しかも可愛い〜♪

バレンタインデー女子会用の、チョコにプラスするプレゼントをお探しの皆さん、ホワイトデープレゼントを既に探し始めている皆さん、是非ラムフロム ShinQs店でチェックして見て下さいね☆

 

Candies シリコン製バッグ

さて、本日最後にご紹介するのはこちら☆ 世の中には様々なデザインのバッグが売っておりますが、こんなデザインのバッグはそうそうお目にかかれないと思います。しかも布でもビニールでもなく、シリコン製。シリコン製のハンドバッグでございます。どんなファッションとあわせれば良いか、ちょっと即答しかねますが(笑)、「誰よりも目立ちたい!」という方、このバッグならその夢きっと叶うことでしょう♪(保証は出来ませんが)

あ、この中にチョコレートを入れてプレゼントしても良いですね♪

 

Candies 商品3000円以上お買い上げの方にノベルティプレゼント!(なくなり次第終了)

ということで、本日は、現在ラムフロム ShinQs店で開催中の「Candies & Cliche グッズフェア」の中から、おススメグッズをピックアップしてご紹介致しました☆ いかがでしたでしょうか?

また、冒頭にも書きましたが、今ならCandiesかClicheの商品3000円以上お買い上げで、↑の写真のCandiesのとってもキュートなノベルティを数量限定にてプレゼント中ですので、この機会に是非ゲットして下さいね!

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております♪

ラムフロムの『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展の関連記事をまとめてみました☆

奈良美智ファンの皆様、アートファンの皆様、そしてラムフロムファンの皆様、おはこんばにちわ☆ 昨日アップしました「☆ラムフロム緊急レポート☆ブラックガードエンジェル、熊本市現代美術館の奈良美智展へ行く! 」の記事ですが、大変ありがたいことに、早速皆様から良い反応を頂き、感謝感激あめあられ(古)中の、中の中の人@LAMMFROMMでございます♪

そこでわたくし、本日はですね、これまでに掲載しましたラムフロムの『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展の関連記事をまとめてみました☆ 中にはラムフロムだけのレア写真もあったりしますので、「まだ見てなかった!」という皆さん、良かったら見てみて下さいね♪

「奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている」展関連記事まとめ

●奈良美智展覧会レポート関連記事

●展覧会期間中に発売された商品関連記事

 

ところで、今更ではありますが・・

横浜美術館『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展

実はですね、まとめていて(今更)思い出したというか、後で載せる予定だったのを時期を逃したためにすっかり忘れていたといいますか、ラムフロム、実はこれまで、横浜美術館での奈良美智展レポートを載せてなかったんですね(滝汗) ということで本日は、「記事まとめ」にプラスしまして、横浜美術館での奈良美智展レポート写真も(ちょっぴり)ご紹介致しちゃいます!!

 

横浜美術館『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展1

全てはここから始まりました、横浜美術館です。横浜美術館では11年振りの奈良美智展覧会ということで、また、あの伝説の大規模展覧会『AtoZ』展からも大分経ってましたので、その注目度も始まる前から相当高かったのを覚えております。

 

横浜美術館『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展

この看板、展覧会に訪れた多くの皆さんが撮影してました☆ ファンの皆さんがこの展覧会をどれほど楽しみにしていたか、その気持ちが良く分る光景でした♪

 

横浜美術館『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展3

こちらはラムフロム ShinQs店で販売していた奈良美智展覧会チケット(当日券)です。ラムフロムでは前売り券も販売していたのですが、入荷すると瞬く間に完売してしまい、お客様をお待たせすることも。。本当に本当に人気でした。

 

横浜美術館『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展4

こちら、今回唯一となります、展覧会オープニングでの写真でございます(撮影 by ボス)。横浜美術館の奈良美智展を見に行かれた殆どの皆さんは、この美術館のエントランスに展示されていた奈良美智作品をカメラに収めたのではないでしょうか。

 

横浜美術館『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展6

勿論、私も撮らせて頂きました〜☆

 

横浜美術館『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展7

2階からも〜☆

 

横浜美術館『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展8

足下からも、作品をなめるように撮らせて頂きましたよ〜。しゃがんで何時までも撮影している変な人を見かけた皆さん、それはきっと私でした。邪魔してすいませんでした(汗)

 

横浜美術館『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展5

展覧会期間中は様々なイベントも開かれてましたね☆ 参加された皆さん、いかがでしたでしょうか?

 

横浜美術館『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展9

展覧会を鑑賞した後は勿論カフェにGOですよ♪ このトレイのシートがお持ち帰りOKということで、私が行った時も、皆さん大事に持って帰られてましたよ☆

私ですか? もちろん持って帰りましたとも!(笑)

 

え〜ということで、以上、本日は、ラムフロムの『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』展関連記事のまとめと、横浜美術館で開催された奈良美智展写真レポートをお送り致しました☆ いかがでしたでしょうか? 奈良さんの展覧会は、この展覧会が終わると国内では暫く開催されないそうなので、熊本市現代美術館で始まった奈良美智展が気になっている皆さんには、是非行ってみることをオススメ致します♪

それでは、本日はこれまで〜☆

☆ラムフロム緊急レポート☆ブラックガードエンジェル、熊本市現代美術館の奈良美智展へ行く!

☆ラムフロム緊急レポート☆ブラックガードエンジェル、熊本市現代美術館の奈良美智展へGO!

全国全世界の奈良美智ファンの皆様、おはこんばにちは☆ 今や熊本市のみならず、日本全国で大人気のクマモンをプロデュースしているのがなんとあの小山薫堂さんであると今さっき知って驚愕している、中の中の人@LAMMFROMMでございます(キャラクターデザインは、こちらも大変有名なアートディレクターの水野学氏)。

え〜さて、先日青森県にあおもり犬に会いに行ったばかりのブラックガードエンジェルですが、先週末なんと、熊本市現代美術館で始まった奈良美智展覧会『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』のオープニング&奈良さんのトークショーへと行って参りましたよ〜☆ ということで、本日はですね、ブラックガードエンジェルの奈良美智展@熊本市現代美術館をお送りしたいと思います♪

それではレッツらゴー☆☆

 

熊本市現代美術館の奈良美智展オープニング1

さて、今回はちょっと写真が少なめです。。と、予めお断りを入れつつ、まずはこちらから☆

熊本市県立美術館は、「びぷれす熊日会館」ビルの3階にありまして、3階の展覧会会場の入口はこんな感じになっております。会場の中は撮影禁止の為、ボス、じゃなかった、ブラックガードエンジェルから聞いた話によりますと、お子様が遊べるスペースがあったりもして、アットホームな雰囲気の中楽しめる展覧会になっている模様です。

 

記者会見会場入口

こちらは奈良さんの記者会見が行われたお部屋「ホームギャラリー」のエントランスの写真です(撮影は会見前だそうです)。このお部屋、普段は美術書から漫画まで楽しめる図書室になっているそうですよ。しかもこのお部屋の本棚のアートワークを手がけたのはなんとあの、身体の限界に挑戦する過激なパフォーマンスを始め、ビデオ、写真などさまざまな媒体を用いて制作し続ける現代アーティスト、マリーナ・アブラモヴィッチ(Marina Abramovic)だそう。さらにこのお部屋の天井照明を手がけたのが、同じく現代アーティストのジェームズ・タレル(James Turrell)ということで、これぞまさにアートな図書室、これから展覧会に行く予定の皆さんは、是非こちらのお部屋もチェックして見て下さいね(ちなみに草間彌生作品もあるそうなので、そちらも探して見て下さい☆)。

 

熊本市現代美術館の奈良美智展オープニング2

ブラックガードエンジェル、記者会見場に潜入! だがしかし、「記者会見の撮影は御遠慮下さい」とのアナウンスがありまして、残念ながら今回お見せ出来るのは、この始まる前の一枚だけでございます。

それにしてもブラックガードエンジェルの表情が、「後ろの山ガールと私、どっちが可愛い?」と言っているようで、ちょっと可愛いです♪(ピントが山ガールにあっているのでエンジェルちゃんはピンボケですが)

 

熊本市現代美術館の奈良美智展オープニング3

さて、記者会見と展覧会鑑賞を終えたボ、じゃなく、ブラックガードエンジェルですが、「せっかく熊本まで来たんだから熊本城を見ないわけにはいかないでしょ!」ということで行ったそうなのですが、ほんのタッチの差で営業時間に間に合わず。。この写真は、その熊本城の外で撮った写真でございます。

これから行かれる皆さんは是非、ブラックガードエンジェルの代わりに熊本城も見て来て下さいね〜。

 

熊本市現代美術館の奈良美智展オープニング5

熊本城には入れなかったのですが、その代わりにこんなものを見つけました、ブラックガードエンジェル。こちらは熊本中央郵便局前にあるポストなんだそうですが、何故かポストの上に狸の像が。。実はこの狸、あの有名な熊本民謡手まり歌「あんたがたどこさ」に出て来る「せんば狸」の像なんだそうです。

その狸の像が何故、このようなバレンタインデーデコレーション?状態になっているのかと言いますと、なんでもこの狸像、普段はごく普通の像らしいのですが、イベントシーズンになると何故か色々デコレーションされたりコスプレしたり(サンタさんとか)してるそうです(理由は不明)。バレンタインデーが終わったら、次はお雛様コスプレするのでしょうか? ちょっと見てみたいですね☆

 

熊本市現代美術館の奈良美智展オープニング4

これから展覧会を見に行かれる皆さん、お時間ありましたら是非ここ(写真)の場所に行くことをオススメします☆ ここは熊本市河原町というところで、元々は繊維問屋街で、現在は熊本在住の若手アーティスト達が集うアートエリアとなっている街なんだそうです。昭和レトロな街の中にオシャレ面白いお店が揃っていて、時々アートマーケットが開かれたりもしているそうですよ♪

 

熊本市現代美術館の奈良美智展オープニング6

今回は残念ながら奈良さんのお写真は一枚もない。。ということで、代わりに、ってことでは決してありませんが、今や国民的アイドルになりつつある(気がする)「クマモン」を激写ですよ♪ ブラックガードエンジェル、可愛さでは決して負けてない!ですが、大きさでは完敗です。。

 

奈良美智展覧会カタログ「君や 僕に ちょっと似ている」/美術手帖2012年9月号:特集 奈良美智

え〜、ということで、以上、「☆ラムフロム緊急レポート☆ブラックガードエンジェル、熊本市現代美術館の奈良美智展へ行く!」でした☆ いかがでしたでしょうか〜? ちょっぴりでも、展覧会の雰囲気と熊本の香りを楽しんで頂けましたら幸いです♪

最後に、ラムフロムでは現在奈良美智展覧会カタログ「君や 僕に ちょっと似ている」及び、奈良さんを特集した「美術手帖2012年9月号」を好評販売中ですので、まだ手に入れてない皆さん、良かったら是非チェックして見て下さいね♪

 

奈良美智展覧会『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている』@熊本市現代美術館の詳細は、以下のリンクよりご確認ください☆

 

おまけ。ちょっと前のものになりますが、フクヘン。こと鈴木芳雄氏による「熊本市現代美術館」の記事を発見しましたよ☆ これを読めばあなたもきっと、今すぐ熊本に行きたくなりますよ〜♪

ラムフロムのお店が水玉模様になっちゃいました☆

全国の草間彌生ファンの皆様、水玉ファンの皆様、そして、ラムフロムファンの皆様、おはこんばにちわ。某サイトのアンケートによれば、自らの人生において「バレンタインデーに告白したことがある」という女子が、なんと45%程いたそうですが、自分は、「バレンタインデーに告白したい!」という友人の告白の手伝いしかしたことがない、中の中の人@LAMMFRFOMMです。

え〜さて、本日からですね、ラムフロム 渋谷ヒカリエ ShinQs店のディスレイがなんと、草間彌生スタジオの全面協力により、赤い水玉ディスプレイとなりました! 

ラムフロム ShinQs店

昨夜、真っ白いディスプレイがポップな水玉ディスプレイに大変身しました☆ ラムフロムはシンクス2F正面入口にあるので、入口から入ってこられたお客様の多くが、入口から中に入るなり、「ん!? なんか(何時にも増して)派手!?」という表情をされるのが印象的です。ラムフロムスタッフとして誇らしい限りでございます♪

 

ラムフロム ShinQs店

今回何故水玉に変身したかと言いますと、現在ラムフロムでは、草間彌生グッズの「LOVE FOREVER」シリーズをピックアップした「バレンタインデー・フェアー」を開催中ということで、その一環として、この度草間彌生スタジオにご協力頂き、見事な水玉ディスプレイが完成したので〜す♪

 

ラムフロム ShinQs店

実は水玉模様のディスプレイは、ラムフロム ShinQs店がオープンした際にも部分的に行っていたのですが、今回はなんと、壁まで水玉でございます☆

水玉模様って、眺めていると、何故か気持ちが上がって来るといいますか、元気になってくるのが不思議です。最近ちょっと元気がない、お疲れ気味という皆さん、よかったらラムフロムに来て、この水玉模様の壁や水玉草間彌生グッズを暫く眺めてみて下さい。暫くするとほんとに気持ちが元気になって来ますから☆ 騙されたと思って是非♪(※「騙されたー!」という苦情は受け付けません)

 

草間彌生 LOVE FOREVER 1966 Tシャツ

こちらは草間彌生アートグッズ「LOVE FOREVER シリーズ」のひとつ、「LOVE FOREVER 1966 Tシャツ」です。1966年にニューヨークのCastellane galleryで開かれた草間彌生個展『Kusamas Peep Show』のオープニングで配布された、「Love Forever」バッジを目に添える草間彌生のポートレート写真をプリントした、ラムフロムオリジナルTシャツです。今回のバレンタインデー・フェアで一押しのアイテムです。

 

草間彌生 LOVE FOREVERグッズ

LOVE FOREVER キーリングとLOVE FOREVER ミラーもあります。ちょっとした時にあると便利なミニミラーは、バレンタインデー女子会のプチギフトにオススメです☆ チョコと一緒にラッピングしてプレゼントすると喜ばれますよ☆

 

草間彌生キーリーングをバレンタインデープレゼントに♪

草間彌生グッズをメインに、チョコはちょこっとだけというバレンタインデープレゼントは、こんな風にラッピングして贈ってみてはいかがでしょうか☆

※写真はイメージです。実際のラムフロムのラッピングサービスとは異なります

 

ペアものは草間彌生かぼちゃグッズで☆

勿論、草間彌生カボチャグッズもバレンタインデーギフトとして人気があります♪ こちらの「かぼちゃ携帯ストラップ」は、ペアものをお探しの方にオススメです☆

 

ということで、スタッフ一同、水玉模様になったラムフロムのお店で、皆様のお越しをお待ちしております☆

本日ご紹介しました草間彌生グッズは、ラムフロム・オンラインストアのこちらからもお買い求め頂けます♪

【新商品のお知らせ】the teachers:スマートフォンケース

ラムフロムより新商品のお知らせです☆ ハンドメイド小物小物ブランド「the teachers」から、以前からリクエストの多かった、スマートフォンケースシリーズがラムフロムにいよいよ登場です♪

 

the teachers:スマートフォンケース

皆様お待たせ致しました! the teachersファンが待ちに待っていた、カラフルポップなパッチワークスマホケースがいよいよラムフロムにて販売となりました〜☆ 今回発売となったスマートフォンケースは、the teachersのオリジナル布や、水玉やお花柄のカラフルなパッチワーク布を使用した、(勿論)一点もののハンドメイドアイテムです♪ 

 

the teachers:スマートフォンケース

またこのスマホケースは、手持ちの部分が両サイドともに取り外し可能となっており、カバンの内側や外側にぶら下げて使うことも出来る、とっても便利なケースとなっております。大きさも一般的なスマホなら余裕で収まる大きさなので、途中で機種編されてもノープロブレム☆ スマホ以外にもコンパクトなデジカメ用ケースとしても使えそうですね♪

なお、今回入荷した数は非常に少ないので、気になる方は急いでゲットして下さいね! the teachersの新商品は、ラムフロム 渋谷ヒカリエ ShinQs店及び、ラムフロム・オンラインストアのこちらからお買い求め頂けます☆