新商品:フレデリックカラーズ スエットトート アソボウヨ

世界中で愛されているレオ・レオニの絵本「フレデリック」から生まれた、フレデリックカラーズシリーズのニューアイテムの中から、最終回の本日は、今回唯一のファッション雑貨アイテムである、「フレデリックカラーズ スエットトート アソボウヨ」をご紹介します☆

フレデリックカラーズ スエットトート アソボウヨ

 

フレデリックカラーズのスゥエットトートバッグは、前々回にご紹介しました、「フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ」シリーズとほぼ同じデザインのアップリケをあしらった、スゥエット素材で出来たトートバッグバッグです☆

以下、写真でご紹介して参ります♪

 

フレデリックカラーズ スエットトート アソボウヨ(正面部分アップ)

アップリケのアップ写真です。文字の色が赤っぽいのと、枠の角がまるっとしているところが、ペンケースとはちょっと違ってます。あとは、フレデリック達の縫い付けが、ペンケースよりしっかりしている感じです。バッグはペンケースより重いものを入れるからでしょうか。

 

フレデリックカラーズ スエットトート アソボウヨ(背面)

バッグの裏側です。ペンケースと同じくまっさらなので、名前の刺繍やワンポイントアップリケを付けたりしても良いですね♪ または、バッジを2、3コあしらっても可愛いと思います☆

 

フレデリックカラーズ スエットトート アソボウヨ(横から見た写真)

バッグをサイドから撮影した写真です。バッグのサイズは、縦横ともに30センチサイズとなっています。写真の通りマチ付きなので、かなりモノが入ります。また、バッグ本体の色がライトグレーなので、うっすら汚れの色があまり目立たないところもポイント高かと♪

 

フレデリックカラーズ スエットトート アソボウヨ(内側)

バッグの内側です。内側にはスエット素材ではない布でカバーされており、多少重いものを入れても布がノビノビになったりしないように作られています。小さめですが、内ポケットもついていて便利ですよ♪

 

ということで、以上、新商品「フレデリックカラーズ スエットトート アソボウヨ」のご紹介でした☆ フレデリックの新商品のご紹介は、本日で終わりです。おつきあい頂いた皆さん、ありがとうございました☆ この後は、lammfromm Toys(ラムフロム・トイズ)で、各アイテムをゆっくりじっくりチェックして下さいね。皆様のお越しをお待ちしております♪

「フレデリックカラーズ スエットトート アソボウヨ」は、lammfromm Toys(ラムフロム・トイズ)のこちらからお買い求め頂けます♪

LAMMFROMM 期間限定ショップオープンのお知らせ

9/26(水)より横浜髙島屋と日本橋高島屋でLAMMFROMM 期間限定ショップがオープンします!

■ 横浜高島屋 LAMMFROMM 期間限定ショップ

  • 期間:9/26(水)~10/9(火)
  • 場所:横浜髙島屋 1階 正面柱(10/3から文房具売場に移動)
  • 横浜髙島屋公式ウェブサイトはこちらから

■ 日本橋高島屋 LAMMFROMM 期間限定ショップ

  • 期間:9/26(水)~10/9(火)
  • 場所:日本橋高島屋 5階 文房具売場
  • 横浜髙島屋公式ウェブサイトはこちらから

 

LAMMFROMMより、期間限定ショップオープンのお知らせです。ラムフロムはこの夏から秋にかけ、関西エリア及び関東エリアにて、LAMMFROMM期間限定ショップをオープン致します。

また今回の期間限定ショップは、8月1日(水)スタートの京都高島屋を皮切りに、新宿高島屋、大阪高島屋、日本橋高島屋、横浜高島屋と、ラムフロム初の巡回ショップとなっております。

 

過去の期間限定ショップより

 

期間限定ショップでは、昨年から世界各地で大規模個展で開催され、7月からはルイ・ヴィトンとのコラボレーションアイテムも販売開始となったことで、今や現代アート業界という垣根を超え、国という枠も超えて、作品のみならずその存在自体が世界的ブームとなりつつあると言っても過言ではない、前衛芸術家の草間彌生(くさまやよい)と、11年振りの開催となる大規模展覧会『奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている(横浜美術館)』が7月から開催され話題沸騰中の現代アーティスト奈良美智(ならよしとも)の、ラムフロムのオリジナを含むアートグッズをメインに、現在要注目の若手現代アーティストやデザイナーとのラムフロムオリジナルアイテムや、国内外からセレクトしたレアモノアイテムを多数販売致します。

お近くにお住まいの皆様、ラムフロムの商品を直に手にとってご覧頂けるこの機会に、是非ラムフロムの期間限定ショップにお越し下さい。スタッフ一同、皆様のお越しお待ちしております。

※京都高島屋以外の各店舗ごとの詳細は、追って当記事およびツイッターにて追加告知致します。

● ラムフロム期間限定ショップ 巡回スケジュール

 

■■ 日本橋高島屋 LAMMFROMM 期間限定ショップ ■■

  • 期間:9/26(水)~10/9(火)
  • 場所:日本橋高島屋 5階 文房具売場

 

■■ 横浜高島屋 LAMMFROMM 期間限定ショップ ■■

  • 期間:9/26(水)~10/9(火)
  • 場所:横浜髙島屋 1階 正面柱(10/3から文房具売場に移動)

 

■■ 京都高島屋 LAMMFROMM 期間限定ショップ(終了しました) ■■

秋の百華際にあわせて奈良美智、草間彌生を中心に日本人アーティストのグッズを展開。また、イベントスペースとは別途、6階外商サロンで草間彌生版画作品、村上隆ポスターを販売します。

  • 期間:8/1(水)~8/14(火)
  • 場所:京都高島屋 6階 文房具イベントスペース

※営業時間、アクセスマップ等の詳細は、京都高島屋公式サイトにてご確認下さい。→ http://www.takashimaya.co.jp/kyoto/

 

■■ 新宿高島屋 LAMMFROMM 期間限定ショップ (終了しました)■■

  • 期間:9/12(水)~9/18(水)
  • 場所:新宿髙島屋 6階 ウェルカムゾーン
  • 高島屋公式サイト ラムフロム出店情報ページはこちらから

 

■■ 大阪高島屋 LAMMFROMM 期間限定ショップ (終了しました)■■

  • 期間:9/12(水)~9/25(火)
  • 場所:大阪髙島屋 6階 中央エレベーター前
  • 高島屋公式サイト ラムフロム出店情報ページはこちらから

新商品:フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ

世界中で愛されているレオ・レオニの絵本「フレデリック」から生まれた、フレデリックカラーズシリーズのニューアイテムの中から、本日は、昨日ご紹介しました「フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ」シリーズとほぼお揃いの、「フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ」シリーズをご紹介します☆

フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ

 

フレデリックカラーズのリールパスは、切り絵のようなアップリケのデザインがキュートなリール付きパスケースです。表側のデザインは「フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ」とほぼお揃いですが、パスケースにはあるアップリケを囲む枠のデザインだけありません。でもその他は一緒なので、是非お揃いで揃えてもらいたいアイテムです♪

以下、写真でご紹介して行きます♪

 

フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ(グリーン正面)

↑まずはこちら☆ 「フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ」のグリーンのタイプです。

 

フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ(ホワイト正面)

↑そして、こちらが 「フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ」のホワイトのタイプです。

 

フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ(正面部分アップ)

↑アップリケ部分のアップ写真その1。可愛い〜♪

 

フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ(正面部分アップ)

↑アップリケ部分のアップ写真その2。可愛いという言葉以外思い使いないほど、可愛い〜♪(て、てぬきコメントじゃないですよ!?)

 

フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ(背面)

↑パスケースの反対側です。定期入れポッケになっています。真ん中に穴があいているので、取り出しも楽チンですよ♪

 

フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ(内側)

↑パスケースの内側です。やっぱり水玉です。また、パスケースはミニポーチにもなっているので、いざという時の小銭や、購入した切符などを入れておくのにとっても便利ですよ♪ 勿論、小腹が空いた時用のお菓子でもOK(笑)

 

ということで、以上、新商品「フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ」シリーズのご紹介でした☆ 「フレデリックカラーズ リールパス アソボウヨ」シリーズは、lammfromm Toys(ラムフロム・トイズ)のこちらからお買い求め頂けます♪

新商品:フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ

世界中で愛されているレオ・レオニの絵本「フレデリック」から生まれた、フレデリックカラーズシリーズのニューアイテムの中から、本日は、まるで絵本の1ページを再現したかのような、キュートなデザインのペンケースシリーズをご紹介します☆

新商品:フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ

 

フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ」シリーズは、カラフルなフエルトを重ねて縫い付けた、ちょっと切り絵のようなデザインがキュートなペンケースです。まるで手作りしたような暖かみのあるアイテムは、筆箱としてだけでなく、ちょっとした小物やお化粧品を入れるポーチとしても使いたいアイテムです☆

以下、写真でご紹介して参ります♪

 

新商品:フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ(グリーン)

↑まずはこちら☆ 「フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ」のグリーンタイプです。優しく暖かみのあるグリーンの背景が、フレデリックたちの可愛さを更に引き立てています♪

 

新商品:フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ(ホワイト)

↑そして、こちらが「フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ」のホワイトタイプです。ホワイトと書いてありますが、どちらかというとちょっとベージュに近い感じの色です。

 

新商品:フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ(正面部分アップ)

↑アップリケ部分のアップ写真その1。可愛い〜♪

 

新商品:フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ(正面部分アップ)

↑アップリケ部分のアップ写真その2。本当に、可愛い〜♪

 

新商品:フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ(背面)

↑ペンケースの反対側です。まさっらです。なので、お子様用のペンケースや小物入れとして使う場合、コチラ側に、お母さんがワンポイントマークや名前を刺繍してあげたり、ワッペンを付けてあげましょう☆ きっと喜んでくれるに違いありませんよ♪

 

新商品:フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ(内側)

↑ペンケースの内側は、昨日ご紹介しました、フレデリックのアルバム表紙裏側に使われているのと同じ布が使われています☆ どうやらフレデリックグッズは基本、内側に使われる布はこの水玉オレンジで統一されているみたいですね。だからついつい全部欲しくなっちゃうんです(笑)

 

ということで、以上、新商品「フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ」シリーズのご紹介でした☆ 「フレデリックカラーズ ペンケース アソボウヨ」シリーズは、lammfromm Toys(ラムフロム・トイズ)のこちらからお買い求め頂けます♪

新商品:フレデリックカラーズ アルバム

lammfromm Toys(ラムフロム・トイズ)より、新商品のお知らせです☆ 世界中で愛されているレオ・レオニの絵本「フレデリック」から生まれた、フレデリックカラーズシリーズのニューアイテムがラムフロム・トイズに登場ですよ♪

今回新たに加わったアイテムは全部で4種類。今日から毎日1アイテムずつピックアップしてご紹介して参ります☆

まるで手作り絵本のようなミニアルバムです♪

おしゃべり野ねずみの家に住む、ちょっと変わった野ねずみのほんわかストーリーで人気の絵本「フレデリック」は、イラストレーター、グラフィックデザイナーとしても活躍したオランダ人絵本作家、レオ・レオニ(Leo Lionni)が原作の世界的名作絵本です。そんな絵本から生まれたフレデリックのグッズシリーズに今回新たに加わった「フレデリックカラーズ アルバム」は、その表紙にカラフルなフエルトを重ねて縫い付けたような、ちょっと切り絵のようなデザインのアップリケがキュートなミニアルバムです。立体的になっている耳やしっぽも高ポイントですよ☆

以下、写真でご紹介して行きます♪

 

フレデリックカラーズ アルバム(表紙)

↑フレデリックファンにはたまらない、もう見るからにベリ〜キュ〜トなアルバムの表紙です♪

 

フレデリックカラーズ アルバム(表紙部分アップ)

↑まるでハンドメイドのようなアルバム表紙の、フレデリックのアップリケ部分のアップ写真です。耳が立体的なところもデザイン的に凝っていて可愛いです♪

 

フレデリックカラーズ アルバム(横)

↑アルバムの背表紙です。フレデリックのしっぽがにょろっと飛び出てます。もうほんとに可愛過ぎですよ♪

 

フレデリックカラーズ アルバム(底面)

↑アルバムの底の部分。結構厚みがあります。

 

フレデリックカラーズ アルバム(フック部分)

↑なんと、アルバムの留め具部分が、フレデリックが手に持っている赤いお花になってます。私はこの部分に、このアルバムをデザインしたデザイナーさんのフレデリックに対する愛情を、一番強く、もうこれでもかっていうほどに感じましたよ♪

 

フレデリックカラーズ アルバム(表紙裏面)

↑アルバム表紙の裏側は、オレンジ水玉模様になってます☆

 

フレデリックカラーズ アルバム(中)

↑アルバム内のポケットは24枚となっています。最近は写真を写真屋さんで現像する機会もめっきり減りましたが、こんなに可愛いアルバムになら、是非お気に入りの写真を現像して入れておきたいなと思いました☆ 皆さんもいかがでしょうか♪

 

ということで、以上、新商品「フレデリックカラーズ アルバム」のご紹介でした☆ 「フレデリックカラーズ アルバム」はlammfromm Toys(ラムフロム・トイズ)のこちらからお買い求め頂けます♪