
【先週ラムフロム公式SNSでご紹介したアートグッズまとめ】今週は、ただいま在庫ありの草間彌生グッズ&暑中お見舞い用にお勧めのアートなポストカード&絵葉書のご紹介です♪
目次
草間彌生グッズコレクターの皆様、ポストカード&絵葉書コレクターの皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@ラムフロム、先週末に渋谷店に行ったら人酔いした、でございます。渋谷スクランブルスクエア、平日にもかかわらず人が多くてびっくりしました。しかも色んな国の言葉が飛び交っていて、ちょっとNYぽかったです(NY、行ったことないけど・・)
え〜さて、それでは今週もレッツらGOですよ〜♪
※こちらで紹介している商品は、記事のアップ時点で既に欠品・または販売終了の可能性がございます。予めご了承下さい。また、渋谷店の商品在庫につきましては、恐れ入りますが、店舗まで直接お電話にてお問合せください。
【1】草間彌生 ダンシングパンプキン ポストカードシリーズ
![草間彌生 ポストカード [ダンシングパンプキン]](https://i0.wp.com/www.lammfromm.jp/wp-content/uploads/2023/07/4562215553604_1-edited.jpg?resize=740%2C555&ssl=1)
さて、まずはこちらから。草間彌生ポストカードシリーズより、ふんわり可愛いかぼちゃ型ポストカードでございます☆
「ダンシングパンプキン」ポストカードは、フェルトのような起毛した紙にメタリックなドットをプリントした、とてもゴージャス感があるポストカードです。とってもゴージャスなので、いつもはバースデーカードやクリスマスカード用にお勧めしているのですが、サプライズ的に、このポストカードを暑中お見舞い絵葉書の代わりに送っても喜ばれると思います♪
「草間彌生 ダンシングパンプキン ポストカードシリーズ」は、ラムフロム渋谷店&オンラインストアにて販売中です☆(イエロータイプは現在オンラインストアのみです)
【2】山口晃 絵はがき2枚セット D(傘かしげ こぶし腰うかせ/藝術カフェー乃圖)
![山口晃 絵はがき2枚セット D [傘かしげ こぶし腰うかせ/藝術カフェー乃圖]](https://i0.wp.com/www.lammfromm.jp/wp-content/uploads/2023/07/4562215582567_4.jpg?resize=740%2C877&ssl=1)
突然ですが問題です。この絵の中の登場している芸術家さん達、誰が誰だか分かりますか? お次はこちらの、山口晃さんの絵葉書2枚セット『傘かしげ こぶし腰うかせ & 藝術カフェー乃圖』より、「藝術カフェー乃圖 絵はがき」のご紹介です。
レオナルド・ダビンチ、ムンクにクリムト、ピカソにゴッホ、そして我らが水玉の女王こと草間彌生さんに&村上隆さん、などなど、そうそうたる芸術家の皆さんが揃っているこの絵葉書は、実際にこんなカフェーがあったらカオス過ぎるだろうなと思いつつ、もしあったら絶対に行ってみたい、山口さんの絵はがきの中で私が一番気に入っている絵はがきでございます。
しかしこの絵はがき、絵があまりに細かいので、こうして写真でご紹介しても芸術家の皆さんの名前まで読めません。なので、誰が登場しているのか、全員の名前を確認したい方は、是非ラムフロムでこの絵葉書をゲットして下さい♪(ここだけの話、個人的にはこのポスター版が激しく欲しいです。目が悪いので・・)
![山口晃 絵はがき2枚セット D [傘かしげ こぶし腰うかせ/藝術カフェー乃圖]](https://i0.wp.com/www.lammfromm.jp/wp-content/uploads/2023/07/4562215582567_2-edited.jpg?resize=674%2C505&ssl=1)
こちらは絵はがきセットのもう一枚「傘かしげ こぶし腰うかせ 絵はがき」です。こちらも、一見自然に見えるようで、良く見ると「ん?」という、山口作品らしい面白さがある絵はがきです♪

ラムフロム渋谷店では↑の写真のように「山口晃 絵はがき&ポスター」を多数ご用意しておりますので、渋谷にお越しの際はぜひお立ち寄りください。もちろん、オンライストアでも販売してます!
【3】草間彌生 パンプキンソフトスカルプチャー&マスコット(ラムフロムオリジナル)

最後は草間彌生さんのパンプキン ソフトスカルプチャー&マスコットのご紹介です♪
ラムフロム渋谷店でも一際目立っている「草間彌生 パンプキンソフトスカルプチャー」シリーズは、形もさることながら、素材として使用しているパラシュート・ナイロンのさらっとした手触り感や、水玉の位置やプリントの繋がりまでも拘りに拘って作り上げた、ラムフロム自慢の草間彌生グッズです。
カラータイプはイエロータイプ(黄x黒)とホワイトタイプ(白x赤)のにタイプで、サイズはSサイズとLサイズがあります。またこれとは別に、特製ボックス入りの、手のひらサイズのマスコットバージョンもありまして、こちらも2カラーあります。
「草間彌生 パンプキンソフトスカルプチャー」は、現在イエローカラーのSサイズが欠品中なのですが、その他はラムフロム渋谷店&オンラインストアで販売中です♪
【4】ラムフロム公式Treads始めました(でも試験運用中)

最後に一つお知らせです♪ この度ラムフロム公式SNSがもう一つ増えました。そう、今話題の「Threads」でございます。「1081080」という、なんとなく良い番号ゲット?でのスタートです。但し、当面は試験運用的な投稿になるかと思いますので、皆様には、どうぞ生暖かく見守っていただければ幸いです。(投稿の内容は基本的Instagramと同じになると思います)
え〜ということで、最後までお読みいただきましてありがとうございました。ラムフロムお勧めアートグッズをいち早くチェックしたい、ラムフロムの最新情報をゲットしたいという皆様は、以下のボタンリンクよりお好きな「ラムフロム公式SNS」をぜひフォローをして下さい♪ それではまた来週〜☆