ニュースレター:2008年10月2日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2008 #027-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

秋を通り越して、冷たい風とともに
冬が顔を出したかと思えば、今日の東京は美しい秋晴れ!
急な気温の変化に、風邪もはやっているようです。
みなさま、体調管理には十分お気をつけ下さいね。
とはいえ、新しい月は始まったばかりです。
風邪などひいていられませんよね~
本日も、ラムフロムからキュートな新商品情報、そして
まもなく会期終了の展覧会情報をお届けします。
もれなくチェックして、新しい季節にアートなエッセンスを!

□■□ TOPICS □■□

■個性が光るおしゃれ小物☆the teachers新入荷&再入荷のお知らせ
■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~古平正義展“DESIGN & ART”まもなく終了
■フクヘン。グッズがパリのセレクトショップcoletteに上陸!
■メディア情報

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■個性が光るおしゃれ小物☆the teachers新入荷&再入荷のお知らせ■
………………………………………………………
布製小物ブランドthe teachers(ザ・ティーチャーズ)に
NEWタイプの「パッチワーク二つ折財布」&「ベルト」が新入荷!
人気の「パッチワーク長財布」も再入荷しました。

布と布とのコラボレーションが、驚きのかわいさに!
the teachersの布製小物は、女子の絶大な支持を受けるアイテム。
新しく入荷した「パッチワーク二つ折財布」は
ブルー系の様々な柄と柄の絶妙なコンビネーションに
ネイビーのパイピングが効いてます☆
開くと内側は、鮮やかなゴールド!
グリーンのマジックテープに水色のファスナー、
カードポケットを縁取る個性的なカラーの布たち。
もう、文句なしの存在感です。

再入荷の「パッチワーク長財布」は、
ブルー、ピンク、グリーンの鮮やかな布のパッチワークを
ゴールドのパイピングが豪華に縁取った華やかなアイテム。
どちらも、the teachersならではの個性が光ります。

そして、新入荷のベルトには、
なんとも愛らしい小犬の絵がプリントされています!
白地にオレンジでプリントされた小犬柄の布。
the teachersが手がけるとベルトもこんなにキュートに♪
ブルージーンズとの相性も抜群ですよ。

冨岡映里さんが手がけるthe teachersは、
現在、新宿高島屋の期間限定ショップ
[TOKYO in PROCESS]PINK!PINK!PINK!にも出品中です。
精力的に活動するthe teachersから、今後も目が離せません。

the teachersのグッズは、ラムフロム東京でも販売しています。
ほとんどがハンドメイドの1点もののため、
オンラインストアとは雰囲気の異なるアイテムに出会えますよ。
あわせてチェックしてみてくださいね!

———————————————————-
●the teachers パッチワーク二つ折財布
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32240
価格:8,190円(税込)

サイズ:105×135mm
仕様:札入れ×2、カードポケット×2
      小銭入れ(ファスナー仕様)
留め具:マジックテープ

※こちらの商品はハンドメイドの1点ものです。
※サイズに多少の差異がございます。
———————————————————-
●the teachers パッチワーク長財布
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32235
価格:11,550円(税込)

サイズ:113×210mm
仕様:札入れ×2、カードポケット×6
      小銭入れ(ファスナー仕様)
留め具:マジックテープ

※こちらの商品はハンドメイドの1点ものです。
※サイズに多少の差異がございます。
———————————————————-
●the teachers ベルトa
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32241
価格:3,990円(税込)

サイズ:長さ115cm×幅2.5cm
バックル部分:金具
———————————————————–
発売中
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*the teachersグッズ一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/100

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京■
 ~古平正義展“DESIGN & ART”まもなく終了
………………………………………………………
ラムフロムのギャラリースペースGALLERY at lammfrommで開催中の
古平正義展“DESIGN & ART”、会期終了が迫ってまいりました!

日本を代表するアートディレクター/グラフィックデザイナーである
古平正義氏のアートワークを一挙大公開する本展覧会。
古平氏の旧事務所を会場にした“ART DIRECTION & DESIGN”展 は
好評の内に幕を閉じたばかりですが、GALLERY at lammfrommでは
10月13日(月)まで、アートにまつわる古平氏の仕事の数々をご覧いただけます。

たくさんの展覧会ポスターやカタログ、ギャラリーのDMを手がけている古平氏。
ラムフロムに訪れるお客様からは、あれもこれも
「見たことある」「懐かしい!」といった驚きと感激の声が。
そうなんです!!
本展覧会では、アートファンなら一度は目にしたことのある
展覧会のポスターやDM、チケットやフライヤーの数々を
古平正義氏がデザインしてきたことが、一目でわかるのです。

9月21日には、古平氏旧事務所のインテリアデザインを手がけた
ワンダーウォールの片山正通氏をお招きし、
“DESIGN & DESIGN”と題したトークイベントを開催。
お二人の仕事にまつわるお話をたっぷりと聞かせていただきました。
常に新しいものを生み出そうとしてきたという古平氏。
仕事にも、その姿勢がはっきりと現れています。
例えば、古平氏の手がける展覧会ポスターやDMは、
作品がぽんと一つあって、下に文字要素が並ぶといった
既存のスタイルはひとつも見られません。
100%完成されたアーティストの作品を元に、
多くの人に伝わるものを生み出すその技術とセンスに驚かされます。
展示されたアートワークは、その集合体です。
ぜひ、1点1点じっくりとご覧いただきたいな、と思います。
会場では、見た目の美しさはもちろんのこと、
印刷技術や素材が見せる表情にも、ぜひご注目ください。

この秋、多くの美術館やギャラリーを訪れる予定の皆様も、
この展覧会によって、ポスターやDMを見る目が変わること必須です。
ぜひ、この機会に足をお運びください!
会場内には、古平氏の発想やデザインのプロセスを
垣間見ることができるラフスケッチや写真、書籍のダミーのほか、
古平正義デザインによるTシャツや書籍、グッズも取り揃えております。

皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げます。

展覧会の様子は、ラムフロムの
スタッフブログからもご覧いただけます↓
http://tokyo.lammfromm.jp/

●●●開催概要●●●
展覧会名:“DESIGN & ART” 古平正義展
会期:2008年9月9日(火)~10月13日(月)
会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:なし

※第二会場・古平氏の旧事務所での展示は
9月30日をもちまして終了いたしました。
———————————————————-
*古平正義デザインのTシャツ&バッグはコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/12

■フクヘン。グッズがパリのセレクトショップcoletteに上陸!■
………………………………………………………
2008年夏、GALLERY at lammfrommをおおいに沸かせた展覧会
「フクヘン。展」を記念して作られたフクヘン。Tシャツ&エコバッグが
パリの超有名セレクトショップcolette(コレット)に登場しました!!

コレットと言えば、先日開催された古平展関連トークイベントに
登場したワンダーウォールの片山正通氏が、最近、店舗のリニューアル
を手掛けて話題になったばかり。

このTシャツ&エコバッグにプリントされている
フクヘン。こと『BRUTUS』副編集長の鈴木芳雄氏のイラストは、
パリ在住のイラストレーター前川栄子さんが書き下ろしたもの。
フロントには、「オレのことかっこよく描けよ!」と
パリに電話をする(?)フクヘン。鈴木氏が。
そして、電話線をたどると、バックには聞こえませーんとばかりに
高いびきの前川さんのイラストがプリントされています。
思わず、ぷっと吹き出してしまうファニーなイラストは
展覧会会場でも好評で、一緒にお買い求めいただいた本を
そのままエコバッグに入れてくださるお客様もいらっしゃいました!

フクヘン。Tシャツ&エコバッグが手に入るのは
ラムフロム東京とパリのcoletteだけですよ!

また、ラムフロム東京では、「フクヘン。展」終了後も、
鈴木氏セレクトの古本を販売する
「フルホン。フクヘン。」コーナーを展開中です。
ラムフロム東京にお越しの際は、この古本コーナーも
あわせてチェックしてみてくださいね!

coletteのブログサイトの前川栄子さんブログでも紹介されています↓
http://blogs.colette.fr/eikomaekawa/

「フクヘン。展」のソースとなった鈴木氏のブログ
「フクヘン。」は、ブログの広場にて、毎日更新中です↓
http://fukuhen.lammfromm.jp/

———————————————————–
●前川栄子 フクヘン。Tシャツ
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/342_221_472
価格:3,990円(税込)

サイズ展開:男女共用XS、S、M
ボディカラー:ホワイト、ブラック、グレー、パープル
———————————————————–
●前川栄子 フクヘン。エコバッグ
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/342_270_473
価格:1,050円(税込)

ボディカラー:生成り
プリントカラー:ブラック、オリーブ、パープル、ブラウン、
サイズ:36.5cmx36.0cm、マチ部分9.5cm
———————————————————–
発売中
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*アートな執筆人が贈る「ブログの広場」はコチラ↓
https://www.lammfromm.jp/blog/index.html

■メディア情報
………………………………………………………
◎WEB「東京アートクロス」にて、古平正義展の情報が紹介されました!

*「東京アートクロス」の紹介記事はコチラ↓
http://www.tokyoartcross.com/event/

◎ラジオ番組「Canon presents PHOTO WEEKEND」TOKYO FMで
ラムフロム東京が紹介されました! (2008年9月20日放送)

*番組HPにて、パーソナリティ国分佐智子さんが撮影した
ラムフロム東京の写真がご覧いただけます↓
http://www.tfm.co.jp/photo/index.html

■リアルショップ/ラムフロム東京 営業時間のお知らせ■
………………………………………………………
 月~金  12:00-20:00
 土    11:00-20:00
 日、祝日 11:00-19:00
 定休日  なし

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース解除」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php

*オンラインストアのアカウントをお持ちの方は、
お客様のアカウントでログインし、「アカウント編集」画面より、
オプションのメールマガジンを「購読しない」に設定してください。
 

ニュースレター:2008年9月18日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2008 #026-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

連休続きの9月。秋の行楽シーズンに心はずむ季節ですが
台風接近の予報に雨模様と、お天気は少し不安定ですね…。
ラムフロムには、待望の奈良美智のNEWポストカードセットと
書籍「ネオテニー・ジャパン」が入荷しました!
世界を巡る奈良美智+grafの展覧会がじっくり堪能できる
ファン垂涎のポストカードセットは、雨の憂鬱も吹き飛ばしてくれます。
そして、週末には、古平正義展関連企画トークイベントを開催予定です。
片山正通氏をお招きしてのトークイベント、どうぞご期待ください!

□■□ TOPICS □■□

■特製ケース入り! 奈良美智+grafのポストカードセットが新登場
■日本新世代のアーティストを知る一冊『ネオテニー・ジャパン』入荷
■古平正義展関連企画『片山正通×古平正義トークイベント』は今週末開催!
■お待たせしました! 奈良美智Tシャツ他、再入荷のお知らせ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■特製ケース入り! 奈良美智+grafのポストカードセットが新登場■
………………………………………………………
スペイン、ドイツ、イギリス(現在開催中)の3カ国で開催された
YNG(Yoshitomo Nara + graf)の展覧会風景が
特製ケース入りのポストカードセットになりました!

こちらのセットは、中が見える窓がついた特製缶ケース入り。
2007年、マラガ現代美術館で開催された「torre de malaga(Tower of Malaga)」、
同じ年に、ギャラリーZink Berlinのオープンを記念して開催された
「berlin baracke」(Galerie Zink Berlin)、
そして、イギリスのニューカッスルで現在開催中(10/26まで)の「seagull house/
castle of the baltic」(BALTIC Centre for Contemporary Art)の3つの展覧会が、
それぞれ12枚入りのポストカードセットになっています。
どれも話題と注目を集めた展覧会。2006年、青森県弘前市で開催されたAtoZ展
以降の奈良さんとgrafの活動が垣間見えるポストカード集です。

ポストカードのサイズは通常のハガキサイズよりひと回り大きめで
奈良美智作品、grafの小屋、そして展覧会風景を
まるでそこに足を運んだかのように伝えてくれる仕上がり。
そして、それぞれのセットには、展示風景に加え
展覧会会場で撮影された奈良美智+grafの姿も!!

撮影したのは、YNGの展覧会を追いかけて
記録し続けている写真家の細川葉子さん。
いつでもYNGの小屋とドローイングルームに出会える
南青山の「A to Z cafe」で2008年3月に開催された
AtoZ展以降のYNGを追った写真展が記憶に新しいことと思います。
繊細で透明感のある細川さんの写真が、
奈良美智の作品世界、そしてgrafが手がける小屋を真摯な視点で伝え、
見るうちになんだか優しい気持ちになるようです。

2008年8月26日より、東京国立近代美術館で開催中の
「現代美術への視点――エモーショナル・ドローイング」展でも
83年から08年まで、100点以上の奈良美智のドローイング作品と
grafによるドローイングルームが展示され、話題をよんでいますね。
2004年以来となる、奈良美智作品に東京で出会えるチャンスに期待が高まる中、
世界中を旅するYNGの作品をぐっと身近に感じることができますよ!

———————————————————-
●奈良美智ポストカードセット berlin baracke
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32236

●奈良美智ポストカードセット torre de malaga
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32238

●奈良美智ポストカードセット seagull house/castle of the baltic
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32239

価格:各2,625円(税込)

サイズ:ハガキ 120×175mm
    ケース 135×190×15mm
各12枚セット、特製ケース入り

発売日:2008年9月19日(金)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*奈良美智のポストカード一覧を見る↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/156_200

■日本新世代のアーティストを知る一冊『ネオテニー・ジャパン』入荷■
………………………………………………………
90年代以降の日本の現代美術に見られる特徴「ネオテニー」をテーマに、
精神科医・高橋龍太郎氏の1,000点以上におよぶコレクションより
選りすぐった、日本を代表するアーティストの作品、約80点が一堂に会し、
2008年7月18日から9月15日まで霧島アートの森で開催された展覧会、
「ネオテニー・ジャパン――高橋コレクション」が1冊の本になりました!

展覧会に足を運んだ方は、ご存知のことと思いますが、
収録作家は、会田誠、奈良美智、村上隆、小沢剛、Mr.、三宅信太郎、
天明屋尚、山口晃、加藤泉、鴻池朋子、束芋…など日本が世界に誇る33人。
まさに、奇跡の豪華コンピレーション集の完成です!

日本屈指の現代美術コレクターとして知られる精神科医の高橋龍太郎氏。
国内外で活躍するアーティストのデビュー当時の作品、代表作を数多く所有し
90年代の日本のアートシーンを語る上で欠かかせないもの。
展示作品や詳細な作家解説はもちろんのこと、
作品の所有者である高橋氏自身が独白形式で語る
出品作との出会いやその作家・作品に惹かれた理由にも注目!
また、美術史家・山下祐二氏と高橋氏の対談、
展覧会企画に関わったキュレーターによるコラムなど
読み物としても充実の内容となっています。

霧島アートの森での展覧会を好評のうちに終え、
2008年11月に札幌芸術の森美術館、2009年5月に上野の森美術館を
巡回予定の「ネオテニー・ジャパン――高橋コレクション」展。
事前に出品作品や作家を知ることで、より展覧会を楽しめること必至です。

———————————————————-
ネオテニー・ジャパン ――高橋コレクション
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32237
価格:2,100円(税込)

サイズ:B5変型
発行:美術出版社

発売日:2008年9月19日(金)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*アート関連書籍の一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/344_154

■古平正義展関連企画『片山正通×古平正義トークイベント』は今週末開催!■
………………………………………………………
9月9日(火)より、GALLERY at lammfrommと古平正義氏の旧事務所の
2会場にて好評開催中の古平正義展関連企画として、
今週末の日曜日、9月21日にトークイベントを開催いたします!

“DESIGN & DESIGN”と題し、ワンダーウォールの片山正通氏を
お招きして開催する今回のトークイベント。
古平氏の旧事務所のインテリアデザインを手掛けた片山正通氏は、
数々のファッションブランドの店舗をはじめ、
有名企業のオフィスやショールーム、レストランなどのインテリア内装及び
建築デザインを手がける傍ら、プロダクト、家具、イベント空間構成、
照明器具のデザインなど幅広い分野で活躍されています。
それぞれのフィールドで活躍するお二人のトークに期待が高まります!

ご予約・お問い合わせは、
ラムフロム東京(TEL:03-5454-0450)までお気軽にどうぞ!

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

●●●古平正義展関連トークイベントのお知らせ●●●
イベント名:“DESIGN & DESIGN” 
出演:片山正通(ワンダーウォール)
   古平正義(フレイム)
日時:2008年9月21日(日)予定 
   開場 14:30 開演 15:00 
会場:亘/KOU
   東京都渋谷区上原1-1-19
   ※ラムフロム東京の4軒先のお店です。
参加費:800円(ワンドリンク付き)

※ご予約・お問い合わせは、
ラムフロム東京(TEL:03-5454-0450)までお願いいたします。
———————————————————-
古平正義展の様子はスタッフブログよりご覧いただけます↓
http://tokyo.lammfromm.jp/

■お待たせしました! 奈良美智Tシャツ他、再入荷のお知らせ■
………………………………………………………
大変お待たせいたしました! 一部品切れとなっていた
奈良美智Tシャツ各種、そして、ナット・フィンケルシュタインの
「Warhol,Dylan, Double Elvis Tシャツ」が再入荷いたしました。

奈良美智作品でお馴染みの犬が、優しい表情で眠る「PUP KING Tシャツ」、
ぬいぐるみ(!?)の首をぎゅーっとつかむ女の子に思わずドキっとする
「スタッフドアニマル Tシャツ」、考え顔の女の子がひょいっと顔を出した
「Mean Girl Tシャツ」、ギターを持った着ぐるみの子がキュートな
「Nothing Ever Happened Tシャツ」など、人気のTシャツばかりです。
ねらっていたのに、ちょうど良いサイズが品切れでがっかり…
そんな皆様、たいへんご不便をおかけしました。
各サイズ再入荷いたしましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ナット・フィンケルシュタイン「Warhol,Dylan, Double Elvis Tシャツ」は
アンディ・ウォーホルのファクトリーで撮影されたウォーホルとボブ・ディラン、
そしてエルビス・プレスリーを描いたあの作品が!
今回は、Sサイズ、Mサイズの入荷です。
男性の方、ぜひともクールに着こなしてくださいね。

季節は秋ですが、いまやTシャツは一年を通して大活躍のアイテム。
カラーも豊富な奈良美智Tシャツで、秋のおしゃれを楽しんでください♪

———————————————————-
*奈良美智Tシャツはコチラから↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/342_221_222

*ナット・フィンケルシュタイン「Warhol,Dylan, Double Elvis Tシャツ」
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31775

発売中
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*アーティスト別のTシャツ一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/342_221

■リアルショップ/ラムフロム東京 営業時間のお知らせ■
………………………………………………………
 月~金  12:00-20:00
 土    11:00-20:00
 日、祝日 11:00-19:00
 定休日  なし

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース解除」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php

*オンラインストアのアカウントをお持ちの方は、
お客様のアカウントでログインし、「アカウント編集」画面より、
オプションのメールマガジンを「購読しない」に設定してください。
 

ニュースレター:2008年9月11日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2008 #025-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

澄んだ空気、高い空…美しい秋晴れの日が続いていますね。
秋といえば、芸術の秋。
美術館やギャラリー以外にも、横浜トリエンナーレや赤坂アート
フラワー08と、注目のアートイベントが今週から動き始めます。
GALLERY at lammfromm他、2会場では、アートファンのみならず
グラフィック界からも注目が集まる古平正義展が開催中です!
週末には村上隆主宰の「GEISAI#11」にラムフロムが出店します。
本日も、芸術の秋にピッタリの情報をお届けしますよ。
秋のコーディネートにお勧めの「the teachers」新作も入荷しました!

□■□ TOPICS □■□

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~古平正義展、2会場で同時開催中!
■村上隆主宰・アートの祭典「GEISAI#11」にラムフロムが出店!
■the teachers新作パッチワークシリーズ入荷のお知らせ☆
■メディア情報

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~古平正義展、2会場で同時開催中!
………………………………………………………
日本を代表するアートディレクターでグラフィックデザイナーの
古平正義氏の展覧会が、今週9月9日よりスタートしました!

ラムフロム東京のギャラリースペースGALLERY at lammfromm、
そして、古平氏の旧事務所を公開し、2会場で同時開催となる今展。
グラフィック界で今もっとも注目を集める古平氏のデザインの仕事を
一挙公開し、アートディレクター、グラフィックデザイナーを
目指す人にも見逃せない展覧会となっています!

第1会場となるGALLERY at lammfrommでは、“DESIGN & ART”展と題し
美術館の展覧会ポスターやカタログ、インビテーションなど
アートにまつわるデザインの仕事を展示しています。

第2会場となるのは、ワンダーウォールの片山正通氏が
インテリアデザインを手掛けた古平氏の旧事務所。
“ART DIRECTION & DESIGN”展 と題し、古平氏のアートディレクション、
グラフィックデザインを仕事場とともに大公開中です。

展覧会会期中、ラムフロム東京では、
古平氏がブックデザインを手がけた写真集やカタログを、
ラムフロムオリジナルの古平正義Tシャツや
古平氏デザインのアーティストグッズとともに販売中です!

そしてなんと、古平正義関連商品を税込3,000円以上お買い上げの方に
古平正義氏ほか共著『SCHOOL OF DESIGN』のオリジナルノートを進呈中!
関連商品の詳細は、ラムフロム東京スタッフまでお尋ね下さい。

また、展覧会関連企画として、片山正通氏をお招きしての
トークイベント“DESIGN & DESIGN”を予定しています。
それぞれのフィールドで活躍するお二人のトークに期待が高まります。

「デザイン&アート」、「アートディレクション&デザイン」の
ふたつの視点から、古平氏の仕事とそのプロセスを辿り、
発想の原点にせまる今回の展覧会。
純粋に、その“かっこよさ”に目を奪われます!
そして、細部までこだわりぬいたデザインだけでなく
紙や印刷など、素材を最大限に引き立たせる技にも注目!
きっと皆様のイマジネーションを刺激することと思います。

展覧会の様子は、スタッフブログからもご覧いただけますよ↓
http://uehara.lammfromm.jp/2008/09/design_art.html
http://uehara.lammfromm.jp/2008/09/design_art_1.html

皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げます。

●●●開催概要●●●
<第1会場>
展覧会名:“DESIGN & ART” 古平正義展
会期:2008年9月9日(火)~10月13日(月)
会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:なし

<第2会場>
展覧会名:“ART DIRECTION & DESIGN” 古平正義展
会期:2008年9月9日(火)~9月30日(火)
会場:FLAME(旧事務所)
〒107-0062 東京都港区南青山6-3-14 サントロペ南青山403
TEL 03-5469-5210

●●●関連トークイベントのお知らせ●●●
イベント名:“DESIGN & DESIGN” 
出演:片山正通(ワンダーウォール)
   古平正義(フレイム)
日時:2008年9月21日(日)予定 
   開場 14:30 開演 15:00 
会場:亘/KOU
   東京都渋谷区上原1-1-19
   ※ラムフロム東京の4軒先のお店です。
参加費:800円(ワンドリンク付き)

※ご予約・お問い合わせは、
ラムフロム東京(TEL:03-5454-0450)までお願いいたします。
———————————————————-
古平正義デザインのTシャツ&バッグはコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/12

■村上隆主宰・アートの祭典「GEISAI#11」にラムフロムが出店!■
………………………………………………………
日本を代表する現代美術家・村上隆主宰のアートイベント
「GEISAI#11」が、今度の日曜日、9月14日(日)に東京ビックサイト
で開催されます。
絵画・立体・写真…あらゆるジャンルのアーティストが
世界中から終結するアートの祭典「GEISAI」に
今年も、人気のアートグッズを取り揃えてラムフロムが出店します!

プロ・アマ問わず、多くのアーティストが集まるこの会場で
村上隆・草間彌生・奈良美智をはじめとした
ラムフロムおすすめのアーティストのグッズをお買い求めいただけます。

ラムフロムブースでは、日常に気軽にアートを取り入れることができる
Tシャツやステーショナリー、ぬいぐるみなどのアーティストグッズを販売。
また、恒例のGEISAI会場限定のB品グッズ(少々難有り)も多数取り揃え、
特別価格で販売いたします。

会場を通常の倍に拡大し、1000名近いアーティストが
一堂に会する「GEISAI#11」は、史上最大規模のスケールとのこと。
まだ見ぬ新しいアート作品に出会えるチャンスです。
ご来場の際は、ぜひラムフロムブースにお立ち寄りくださいませ。

みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。

●●●開催概要●●●
GEISAI#11
会期: 2008年9月14日(日)
開場時間:10:00~18:00
会場:東京ビックサイト西1・西2ホール

※ご来場には入場料がかかります。
詳しい情報は『GEISAI#11』オフィシャルHPから↓
http://www.geisai.net/g11/

■the teachers新作パッチワークシリーズ入荷のお知らせ☆■
………………………………………………………
ハンドメイド小物ブランド、the teachers(ザ・ティーチャーズ)に
またまた、カワイイ新作パッチワークシリーズの登場です!

オリエンタルな柄やキッチュな雰囲気の様々な布・レースを組み合わせ、
個性溢れるキュートな小物をつくるthe teachers。

今回の新入荷は、人気のパッチワークシリーズより
ポケットサイズの「パッチワークコインケース」、
ゴールドの皮ひもがおしゃれな「パッチワーク名刺入れ」、
持ち手がついた大きめサイズの「パッチワークポーチ(大A)」、
たっぷりサイズでゴージャスな「パッチワーク長財布」の4種類!

ゴールドやシルバーの革をつかった裏地や
カラフルなマジックテープやファスナーなどなど
まったく隙を見せないこだわりっぷりと、
異なる柄・素材の生地が織り成す
キラキラの世界観はますますパワーアップ☆

今秋流行のボヘミアンスタイルにもピッタリのアイテムですね
お気に入りは迷わず買い!!の1点ものですよ。お見逃しなく!

———————————————————-
●the teachers パッチワークコインケース
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32233
価格:2,205円(税込)

サイズ:(本体)約103×113mm (ポケット)約90×90mm
留め具:マジックテープ
———————————————————–
●the teachers パッチワーク名刺入れ
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32234
価格:2,625円(税込)

サイズ:(本体)約80×113mm (ポケット)約60×110mm
仕様:2つ折、ポケット×2
留め具:紐
———————————————————–
●the teachers パッチワークポーチ(大A)
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32232
価格:3,675円(税込)

サイズ:約160×175mm
ファスナー仕様
———————————————————–
●the teachers パッチワーク長財布
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32235
価格:11,550円(税込)

サイズ:約113×210mm
仕様:札入れ×2、カードポケット×6
   小銭入れ(ファスナー仕様)
留め具:マジックテープ
———————————————————–
※すべてハンドメイドの1点ものです。
※サイズに多少の差異がございます。

発売中
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*the teachersグッズ一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/100

■メディア情報
………………………………………………………
◎『大人ガールズリビング』(学研)発売中
申明銀(シン・ミョンウン)のマルチプル、
「POODLE(イエロー)」が紹介されました!

*紹介商品はコチラからご覧いただけます↓
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31399

◎WEB「シブヤ経済新聞」にて、古平正義展の情報が紹介されました!

*「シブヤ経済新聞」紹介記事はコチラ↓
http://www.shibukei.com/headline/5558/

■リアルショップ/ラムフロム東京 営業時間のお知らせ■
………………………………………………………
 月~金  12:00-20:00
 土    11:00-20:00
 日、祝日 11:00-19:00
 定休日  なし

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース解除」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php

*オンラインストアのアカウントをお持ちの方は、
お客様のアカウントでログインし、「アカウント編集」画面より、
オプションのメールマガジンを「購読しない」に設定してください。
 

ニュースレター:2008年9月5日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2008 #024-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新学期が始まり、ラムフロムのご近所の小学校からも、
元気な子供たちの声が響くようになりました。
少しそわそわするような新しい季節の始まりですね。
GALLERY at lammfrommでも、2会場で同時開催となる
古平正義展が、いよいよ来週よりスタートします。
アートとデザインの関係を垣間見る今展に、どうぞご期待ください。
村上隆の個性豊かなNEWアイテムも、お見逃しなく!

□■□ TOPICS □■□

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~古平正義展まもなくスタート!2会場で同時開催
■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~村上隆新作エディションポスター展示のご案内
■村上隆のNEWぬいぐるみ&ステッカー入荷しました!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~古平正義展まもなくスタート!2会場で同時開催
………………………………………………………
日本を代表するアートディレクター/グラフィックデザイナー、
古平正義氏の展覧会を、2008年9月9日より2会場で同時開催いたします。

第1会場となる、ラムフロム東京のギャラリースペース
GALLERY at lammfrommでは、アートにまつわる
デザインの仕事を展示する“DESIGN & ART”展を、
第2会場では、片山正通氏(ワンダーウォール)が
インテリアデザインを手掛けた古平氏の旧事務所を公開し、
日常の仕事であるアートディレクションと
グラフィックデザインの仕事を展示する
“ART DIRECTION & DESIGN”展 を開催します!

ラムフロムのロゴデザインも手掛ける古平氏は、
横浜美術館をはじめとした美術館・ギャラリーの展覧会ポスターや
カタログデザイン、「ラフォーレ原宿」の広告や
「竹尾ペーパーショウ2007」「同2008」の総合ディレクション、
「ハラ ミュージアム アーク」CIなどを手掛け、斬新なアイデアと
印刷技術や素材へのこだわりから生み出したデザインで、
今最も、グラフィック界で注目を集めている一人です!

「デザイン&アート」、「アートディレクション&デザイン」の
ふたつの視点から、古平氏の仕事とそのプロセスを辿り、
発想の原点にせまる今回の展覧会。

GALLERY at lammfrommでは、アートファンならご存知の
横浜美術館「奈良美智展」、「奈良美智展・弘前」、
水戸芸術館「アーキグラムの実験建築1961-1974」などの
展覧会ポスター、カタログ、会場サインをはじめとした
美術館・ギャラリー関係の仕事を、ラフや校正といった
デザインの過程となる資料とともに展示します。

第2会場のFLAME旧事務所では、多くの作品を生み出した仕事場を公開し、
古平氏ディレクション&デザインによる仕事とその資料を展示します。
国内外で注目を集めるインテリア・デザイナー片山正通氏が
インテリア・デザインを手掛けた事務所にも注目が集まります。

また、会期中、片山正通氏をお招きしてのトークイベント
“DESIGN & DESIGN”を開催します。
どうぞ、ご期待ください!!

●●●開催概要●●●
<第1会場>
展覧会名:“DESIGN & ART” 古平正義展
会期:2008年9月9日(火)~10月13日(月)
会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:なし

<第2会場>
展覧会名:“ART DIRECTION & DESIGN” 古平正義展
会期:2008年9月9日(火)~9月30日(火)
会場:FLAME(旧事務所)
〒107-0062 東京都港区南青山6-3-14 サントロペ南青山403
TEL 03-5469-5210

○●○オープニングパーティのお知らせ○●○
下記のとおり、オープニングパーティを2会場で開催します。
お時間がありましたら、どうぞお越し下さい。
①9月9日(火)午後6時~8時/GALLERY at lammfromm
②9月9日(火)午後8時~/FLAME

●●●関連トークイベントのお知らせ●●●
イベント名:“DESIGN & DESIGN” 
出演:片山正通(ワンダーウォール)
   古平正義(フレイム)
日時:2008年9月21日(日)予定 
   開場 14:30 開演 15:00 
会場:亘/KOU
   東京都渋谷区上原1-1-19
   ※ラムフロム東京の4軒先のお店です。
参加費:800円(ワンドリンク付き)

※ご予約・お問い合わせは、
ラムフロム東京(TEL:03-5454-0450)までお願いいたします。

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京■
 ~村上隆新作エディションポスター展示のご案内
………………………………………………………
ラムフロム東京のギャラリースペースGALLERY at lammfrommでは、
現在、村上隆の新作エディションポスターを展示しています。

その驚くべき印刷技術と作品さながらの存在感で
見るものの心をとらえた村上隆ポスターの数々より、
2008年制作の『そして、そしてそしてそしてそして』と
『達磨』シリーズをご覧いただけます。

圧倒的な存在感をみせる『達磨』シリーズ。
ポスターとは思えない密度と張りは、
「箔印刷」と厚く塗られたニスによるもの。
情感漂う、まるで世界の真髄を見たかのような達磨の表情と
その後ろに広がる宇宙のような空間の輝きに引き込まれますね!
力強い言葉が胸に響く、それぞれのタイトルにも注目です。

そして!
村上隆の代表的アートキャラクターDOB君がモチーフの
『そして、そしてそしてそしてそして』は、
透明感のあるイエローの「レモンペッパー」や「黄色いゼリー」、
ライトグリーンがさわやかな「緑の真実」など6バージョンを展示!
DOB君のDとBの文字、目、口、輪郭など、細かな色の違いや表情が、
まったく異なる顔つき・印象を見せるこのシリーズ。
見れば見るほど、カラーマジックの虜になることでしょう。

展示の様子は、ラムフロムスタッフブログでもご覧いただけます↓
http://uehara.lammfromm.jp/2008/09/post_572.html

村上隆新作ポスターの展示は9月7日(日)まで!
この週末に、ぜひGALLERY at lammfrommへ足をお運びください。
みなさまのご来廊を心よりお待ち申し上げます。

———————————————————-
会期:2008年9月3日(水)~9月7日(日)
会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:なし

作品の詳細等は、ラムフロム東京までお気軽にお問い合わせください。
———————————————————-
*村上隆ポスター作品はオンラインギャラリーでもご覧いただけます↓
http://gallery.lammfromm.jp/

■村上隆のNEWぬいぐるみ&ステッカー入荷しました!■
………………………………………………………
村上隆グッズにほんわか癒し系のぬいぐるみと
4種類のステッカーが新入荷いたしました!

まずは、クッションにもなる大きめサイズの
ぬいぐるみ「ふにゃ~花」の紹介です。
赤とピンクのつぶらな瞳と、真っ赤な口でニッコリ顔♪
まぁるい横長の顔を、色とりどりの花びらが
アシンメトリーに囲む「ふにゃ~花」は、まさに癒し系。
バックは、小さな口をぽっと開けて、眠っているような優しい表情。
疲れた心と体を優しく癒してくれそう…
思わず抱きしめたくなるキュートさです!

NEWステッカーは4種類。
目が“お花”のドクロをモチーフにした
「ドクロ ステッカー」は、横を向いたり、振り向き顔だったりと
様々な表情で、ドクロなのにどこかポップな雰囲気。
ネイビー・えんじ・カーキ・グレー・パープルと
今までにないシックなカラーがおしゃれな一枚。
9種類のドクロと一緒にたくさんのお花も付いていますよ。

村上隆流・善と悪を形にしたキャラクター
「いーことちゃん わるいことくん」のステッカーには
無邪気で、ゆるかわいい二人が飛び回っています。
気分にあわせて手帳に貼れば、悩みも吹き飛ばしてくれそう。

村上隆作品の中でも、ひそかに登場して笑いを誘うのが、
小さなきのこのアートキャラクター「ちびきのこ」。
「ちびきのこ ステッカー」には、コミカルな表情を
見せる小さなきのこたちがいーっぱい!
「ドクロ ステッカー」同様にカラフルなお花付きです。

そして、最後にご紹介するのが、その名も「ぶさばな ステッカー」!
ぶさカワイイとはまさにこのお花たちのための言葉。
「ぶさばな」と言えば…
2006年に放送のテレビドラマ『ブスの瞳に恋してる』の
オープニングアニメーションに登場し、話題を呼びました。
なんとも言えないゆる~い顔をして、笑いを誘うお花たちは、
見事にみんな、確信犯的なアンバランスさ!
新感覚の“かわいい”に、思わず夢中になってしまうかも。

今回も、村上隆が生んだユニークでキュートな
アートキャラクターたちが、たくさんのグッズになりました。
日々の生活にそっと取り入れたら、きっと元気をくれますよ☆

———————————————————-
●村上隆ぬいぐるみ「ふにゃ~花」
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32229
価格:14,700円(税込)

サイズ:幅57cm×高さ50cm
———————————————————–
●村上隆「ドクロ ステッカー(クリアタイプ)」
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32227
価格:367円(税込)

サイズ:8.5cm×16.2cm
———————————————————–
●村上隆「いーことちゃん わるいことくんステッカー(クリアタイプ)」
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32225
価格:399円(税込)

サイズ:8.5cm×16.2cm
———————————————————–
●村上隆「ちびきのこ ステッカー」
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32226
価格:367円(税込)

サイズ:7cm×16.2cm
———————————————————–
●村上隆「ぶさばな ステッカー(クリアタイプ)」
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32224
価格:367円(税込)

サイズ:7.5cm×16.2cm
———————————————————–
発売日:2008年9月6日(土)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*村上隆グッズ一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/10

■メディア情報
………………………………………………………
◎雑誌『広告批評』(マドラ出版)発売中
古平正義展の情報が紹介されました
http://www.kokokuhihyo.com/

◎雑誌『ブレーン』(宣伝会議)発売中
古平正義展の情報が紹介されました!
http://www.sendenkaigi.com/hanbai/magazine/brain/

■リアルショップ/ラムフロム東京 営業時間のお知らせ■
………………………………………………………
 月~金  12:00-20:00
 土    11:00-20:00
 日、祝日 11:00-19:00
 定休日  なし

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース解除」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php

*オンラインストアのアカウントをお持ちの方は、
お客様のアカウントでログインし、「アカウント編集」画面より、
オプションのメールマガジンを「購読しない」に設定してください。
 

ニュースレター:2008年8月28日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2008 #023-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

猛暑はどこへやら、不安定な天気が続いていますね。
気温の変化や雨で、体調を崩しやすい季節です。
みなさま、体調管理には十分気をつけてくださいね。
さて、夏休みも残りわずか、ラムフロムで開催中の
「フクヘン。展」も終了間近となりました。
ぜひ、お見逃しのないように!
次回展覧会情報&the teachersの新作ポーチも要チェックです。

□■□ TOPICS □■□

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~村上隆新作エディションポスター展示のご案内
■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~鈴木芳雄“フクヘン。展”まもなく終了!
■the teachers(ザ・ティーチャーズ)のキラキラ小物に新作登場☆
■メディア情報

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京■
 ~村上隆新作エディションポスター展示のご案内
………………………………………………………
ラムフロム東京のギャラリースペースGALLERY at lammfrommでは、
2008年9月3日(水)から9月7日(日)までの5日間
村上隆の新作エディションポスターを展示いたします。

「マイ・ファースト・アート」シリーズでの
その驚くべき印刷技術と作品さながらの存在感で
多くの人を釘付けにした村上隆ポスターの数々より、
2008年制作の新作ポスターの中から一部をご覧いただきます。

今回展示するのは、箔にカラーインクをのせる「箔印刷」により、
よりペインティングに近い密度と張りを達成した『達磨』シリーズ。
そして、インクの抵抗感の追求により
ある意味作品を超えるクオリティーを追い求めた
『そして、そしてそしてそしてそして』の6バージョンです。

村上隆の2008年新作ポスターをその目で目撃するチャンスです!
5日間という短期間での開催となりますが、この機会に
ぜひとも、GALLERY at lammfrommへお越しください。
ご来廊を心よりお待ち申し上げます。

———————————————————-
会期:2008年9月3日(水)~9月7日(日)
会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:なし

作品の詳細等は、ラムフロム東京までお気軽にお問い合わせください。
———————————————————-
オンラインギャラリーの村上隆エディションポスターはコチラ↓
http://gallery.lammfromm.jp/manufacturers/m-24.html
続々入荷! 村上隆のグッズ一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/10

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京■
 ~鈴木芳雄“フクヘン。展”まもなく終了!
………………………………………………………
たくさんの方にご来場いただいた「フクヘン。展」も
夏の終わりとともに、終了のときが近づいてまいりました。
みなさま、足をお運びいただき、誠にありがとうございました。
7月19日のスタートから、ブログと連動しての約一ヶ月半。
普段ウェブ上で発信される情報を、実際に目にし、
新たな発見や驚きを感じたという方が多くいらっしゃいました。

まだ行けていない…という方も、残すところ5日間!
ぜひ、8月最後の週末に「フクヘン。展」へお越しくださいませ。
8月31日(日)は、脳科学者の茂木健一郎氏をお招きして
第二回トークイベントを開催します。
たくさんの方にご予約・お問い合わせをいただき、
イベントの予約受付は終了となりましたが、当日18時より
ラムフロム東京にてクロージングパーティーを予定しています!!
どうぞ、お気軽にお立ち寄りください。

もちろん、フクヘン。ブログは、今後も続きます。
展覧会終了後も、人気雑誌『BRUTUS』の副編集長を務める
フクヘン。こと鈴木芳雄氏のブログは要チェックですよ!

ブログ「フクヘン。」はコチラ↓
http://fukuhen.lammfromm.jp/

フクヘン。展の様子はスタッフブログからもご覧いただけます↓
http://uehara.lammfromm.jp/2008/08/post_567.html
http://uehara.lammfromm.jp/2008/08/post_562.html
http://uehara.lammfromm.jp/2008/08/post_559.html

●●●開催概要●●●
展覧会名:鈴木芳雄 “フクヘン。展”
会期:2008年7月19日(土)~9月1日(月)
会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:なし

○●○クロージングパーティのお知らせ○●○
8月31日(日)午後6時から、クロージングパーティを開催します。
お時間がありましたら、どうぞラムフロム東京までお越し下さい。
———————————————————-
*アートに携わる執筆人が送る「ブログの広場」はコチラから↓
https://www.lammfromm.jp/blog/index.html

■the teachers(ザ・ティーチャーズ)のキラキラ小物に新作登場☆■
………………………………………………………
おしゃれ大好きな女の子に支持されるハンドメイド小物ブランド
the teachers(ザ・ティーチャーズ)に新作ポーチの登場です!

小・中の2サイズの「パッチワークポーチ」に大サイズが仲間入り。
コンパクトミラーやパスポートも入る横長の使いやすい大きさです。
いろいろなピンクの花模様柄の布が組み合わせられ、
シルバーで縁取られたサーモンピンクのファスナーがアクセントに。
ファスナーの金具は水色。そして、シルバーの皮ひもがついています。
中をのぞくと、裏地にシックなストライプの生地が!
見えないところまで気を抜かないのがおしゃれの鉄則。
どこまでもこだわるthe teachersならではのアイテムです。

そして、パッチワークシリーズの新型として、がま口が加わりました。
「パッチワークがま口」は、硬貨がたっぷり入る大きめサイズ。
キラキラの星が立体的にプリントされた生地、
ファンシーなきのこ模様、おしゃれなドットプリント、
ピンクのラメラメ生地などなど、とにかくかわいい布をMIX!!
コンパクトなデジカメやタバコ入れにもちょうどよいサイズです。

布の組み合わせでこんなにも異なるイメージが作れるなんて
パッチワークシリーズは、女子にはたまらないシリーズ☆
こちらの商品は、すべてハンドメイドの1点ものです。
お気に入りはお早めにどうぞ!

ラムフロム東京には、別のカラーのポーチが入荷していますよ↓
http://uehara.lammfromm.jp/2008/08/the_teachers_11.html

おしゃれが楽しくなるこれからのシーズンに
the teachersグッズがおすすめです♪

———————————————————-
●the teachers パッチワークポーチ(大)
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32201
価格:3,675円(税込)

サイズ:約143×230mm
上部ファスナー仕様

※こちらの商品はハンドメイドの1点ものです。
※サイズに多少の差異がございます。
———————————————————–
●the teachers パッチワークがま口
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32202
価格:3,675円(税込)

サイズ:約110×120mm

※こちらの商品はハンドメイドの1点ものです。
※サイズに多少の差異がございます。
———————————————————–
発売中
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*the teachersの商品一覧はこちら↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/100

■メディア情報
………………………………………………………
◎雑誌『anan』no.1623(マガジンハウス)発売中
第2特集「大人の女もキャラクターが大好き!」で
村上隆グッズ、チェブラーシカグッズが紹介されました!

*紹介された商品はこちら↓
————————————————————-
●村上隆ぬいぐるみ「カイカイ」、「キキ」
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31150
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31151
価格:各2,940円(税込)

●村上隆ピンバッジ「カイカイ」、「キキ」
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31485
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31484
価格:各1,050円(税込)

●チェブラーシカぬいぐるみ(S)
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31965
価格:1,050円(税込)

■リアルショップ/ラムフロム東京 営業時間のお知らせ■
………………………………………………………
 月~金  12:00-20:00
 土    11:00-20:00
 日、祝日 11:00-19:00
 定休日  なし

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース解除」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php

*オンラインストアのアカウントをお持ちの方は、
お客様のアカウントでログインし、「アカウント編集」画面より、
オプションのメールマガジンを「購読しない」に設定してください。