ニュースレター:2008年4月24日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2008 #011-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

GW目前!! 連休の予定は決まりましたか?
初夏の匂いが鼻先をくすぐって、いやがうえにも
行楽シーズンへの期待が高まるこの季節。
ラムフロム東京のGALLERY at lammfrommでは、
明日より、注目のムラタ有子の展覧会がスタート!
また、好評につき伊勢丹松戸店へ期間限定出店も決定しました。
まだ予定が決まっていないという方は、
ラムフロムの最新情報をチェックしてみてくださいね。

□■□ TOPICS □■□

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~明日より、ムラタ有子展“the songs of birds”開催!
■創刊60周年記念号は会田誠を大特集!「美術手帖5月号」入荷
■好評につき再登場! 伊勢丹松戸店にラムフロムが期間限定出店
■メディア情報

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京■
 ~明日より、ムラタ有子展“the songs of birds”開催!
……………………………………………………….
ラムフロム東京のギャラリースペースGALLERY at lammfrommでは、
明日4月25日(金)より、ムラタ有子の個展“the songs of birds”
を開催します!

力強く勢いのある筆づかいと、
どこかで見たことがあるようで、遠い見知らぬ場所のような
独特の「間」を持つ、動物画や風景画で知られる画家・ムラタ有子。
今、国内外でますます注目を集めています。

ウサギやハムスターといった小動物、
どこかファニーな顔をした馬など、
独特の雰囲気と意思を持った動物たちのペインティングで
観る人を魅了してきたムラタ有子。

今回の展覧会では、ムラタ有子作品の特徴とも言える
のびのびと力強い筆さばきで描かれた鳥や動物、
静かな風景などの新作ペインティングをご覧いただけます。
また、新たなチャレンジともいえるのは、極彩色の鳥たち!
いったいどこの国で生まれ、何を思い暮らしているんだろう?
鳥たちの表情に様々な想像が膨らみます。

空気の透明感まで伝わってくるような静かな風景画には、
吸い込まれるような魅力があり、どこか知らない土地の
この景色をいつまでも眺めていたくなります。

先日、丸ビルで開催された「TAKEO PAPER SHOW 2008」では
ラムフロムが協賛し、ムラタ有子のペインティングを
フィーチャーしたオリジナル文房具セットが展示され、話題を呼びました。
この文房具セットは、ラムフロムのロゴも手がける
グラフィックデザイナー・古平正義によるデザインで
竹尾のファインペーパーとの見事なコレボレートが実現!!
ラムフロム東京での期間限定頒布で、ご好評いただいたばかりです。

*オリジナル文房具セットの詳細はスタッフブログから↓
http://uehara.lammfromm.jp/2008/04/post_514.html
http://uehara.lammfromm.jp/2008/04/takeo_paper_show_2008.html

今回、ラムフロムで発売中のムラタ有子ポストカードセットにも
収録されているペインティングも展示されますよ。
ムラタ有子展“the songs of birds”は、6月2日(月)まで。
みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。

●●●開催概要●●●
展覧会名:ムラタ有子展“the songs of birds”
会期:2008年4月25日(金)~2008年6月2日(月)
会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:なし

作品の詳細等は、ラムフロム東京までお気軽にお問い合わせください。

○●○オープニングレセプションのお知らせ○●○
展覧会初日の4月25日(金)午後6時から、作家が来廊しています。
お時間がありましたら、どうぞラムフロム東京までお越し下さい。
———————————————————-
*ムラタ有子の商品一覧はこちら↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/59

■創刊60周年記念号は会田誠を大特集!「美術手帖5月号」入荷■
……………………………………………………….
今年、2008年に創刊60周年を迎える『美術手帖』が
装いも新たにリニューアル! ラムフロムに堂々の登場です。

表紙は、見慣れたテレビ雑誌のパロディ!?
現代アーティスト・会田誠と、ラムフロムでも
DVDが好評のChim↑Pomをはじめとした若手アーティストの面々。
インパクト大の表紙。濃いです!

当然、内容も読み応え十分。
会田誠とはいったい何者か?
その正体に迫る特集「あらうんど THE 会田誠」、
新作を含む会田誠作品の数々、
会田誠を取り巻く、新進気鋭の若手アーティストたちにも
スポットを当てています。

特別付録には、会田誠と、
秋葉原路上でのライブペインティングで
注目を集める愛☆まどんな・加藤愛が
コラボレートしたオリジナルエコバッグがついています。

これまでどおり「アートの今」を伝える特集はもちろんのこと
「日本、世界を動かすアートとは何か?」を探る、
レビュー、ニュースなど、全編通しての刷新なった今回。
展覧会情報ページがブック・イン・ブック形式で
切り離せるつくりになっています!
充実の内容のみならず、利便性も追求した仕様。
これは嬉しいですね~。

半世紀以上の間「アートの今」を伝え続けてきた
アート誌のリニューアルに、ますます期待が高まります。

———————————————————-
●美術手帖 2008年5月号  特集:会田誠
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32075
1,800円(税込)

仕様:A5判、204ページ+18ページ(ブックインブック)
特別付録:会田誠×加藤愛オリジナルエコバッグ

発行:美術出版社

発売日:2008年4月25日(金)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*会田誠の商品一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/7

■好評につき再登場! 伊勢丹松戸店にラムフロムが期間限定出店■
……………………………………………………….
昨年のクリスマス・シーズン、ラムフロムが伊勢丹松戸店に期間限定出店し、
多くの方にご来場いただきました。
好評につき、今回は4月29日(火)~5月13日(火)までと、
ゴールデンウィークを挟んで出店いたします!

母の日が目前にせまったGW。
ギフトにもお勧めのアーティストグッズや、
展覧会会場とラムフロムのみで発売中の奈良美智ぬいぐるみ、
初夏に大活躍のTシャツも盛りだくさん☆
きっと、お気に入りに出会えますよ。

奈良美智、村上隆、草間彌生をはじめ
人気の現代アーティストグッズを多数取り揃えて
みなさまのご来場をお待ちしております。
この機会にぜひ、足をお運びください!

●●●情報概要●●●
ラムフロム・ザ・コンセプトストア 
伊勢丹松戸店 期間限定ショップ

期間:2008年4月29日(火)~5月13日(火)

場所:伊勢丹松戸店 1F
   〒271-0092
   千葉県松戸市松戸1307-1
   大代表:TEL:047-364-1111

営業時間:10:00-19:30

■メディア情報■
……………………………………………………….
◎東京アートガイド(美術出版社発行)発売中
“この1冊で行きたい場所に行ける!”
東京のアート&カルチャースポット550件を完全網羅した
アートガイドにラムフロム東京店が紹介されました!

*東京アートガイドの情報はこちらから↓
http://book.bijutsu.co.jp/books/2008/04/post_334.html

◎雑誌 マリ・クレール(アシェット婦人画報社発行)2008/4/26売 2008年6月号
「今月のアートなお買い物」コーナーで
ムラタ有子ポストカードセットが紹介されます!

*フェルトの特製ケース入り☆
人気のムラタ有子ポストカードセットはこちら↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/59/sort//filter_id/402

◎雑誌 ワープ(トランスワールドジャパン発行)2008/4/30売 2008年6月号
「音とアートに強いSHOP別先取り自慢Tシャツ」ページにて
古平正義デザインの「KURT Tシャツ」とラムフロム東京が紹介されます!

*これからの季節に大活躍!
ラムフロムのロゴも手がけたグラフィック界注目のデザイナー
古平正義デザインのKURT Tシャツはこちら↓
http://store.lammfromm.jp/advanced_search_result.php?keywords=%A5%AB%A1%BC%A5%C8&x=0&y=0

■リアルショップ/ラムフロム・ザ・コンセプトストア 営業時間のお知らせ
………………………………………………………
 月~金  12:00-20:00
 土    11:00-20:00
 日、祝日 11:00-19:00
 定休日  なし

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース解除」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php

*オンラインストアのアカウントをお持ちの方は、
お客様のアカウントでログインし、「アカウント編集」画面より、
オプションのメールマガジンを「購読しない」に設定してください。
 

ニュースレター:2008年4月17日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2008 #010-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

春の陽射しの中、新緑が青々と色づいてきました。
新生活が始まって、2週間が過ぎようとしています。
みなさま、新しい環境には慣れてきましたでしょうか。
本日のメールニュースでは、村上隆の新入荷商品や
注目の再入荷情報、お得なキャンペーンまで、
盛りだくさんでお届けします。
お気に入りのアーティスト&お得情報をどうぞお見逃しなく!

□■□ TOPICS □■□

■緊急告知!「TAKEO PAPER SHOW 2008」にラムフロムが協賛
 ~ムラタ有子×古平正義のオリジナル文房具セットをプレゼント
■話題のアートママ対談エクストラに山田スイッチさん登場です!
■新入荷! 村上隆の光琳エコバッグ4色展開
■ニューパッケージで再登場☆「≒森山大道」DVD
■三宅信太郎×バランタインのSWEET Tシャツ、オンラインに登場
■再入荷! 奈良美智「AtoZ POST CARDS SET」」1a&2c
■オンラインギャラリーGALLERY at lammfrommからのお知らせ
 ~長島有里枝の写真作品が新入荷しました
■送料無料! 春の新生活キャンペーンは明日まで
■終了間近! GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~東恩納裕一展“dazzling & doodling”

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■緊急告知!「TAKEO PAPER SHOW 2008」にラムフロムが協賛■
 ~ムラタ有子×古平正義のオリジナル文房具セットをプレゼント
……………………………………………………..
2008年4月17日(木)~4月20日(日)まで、丸の内の丸ビルホールで
開催中の「TAKEO PAPER SHOW 2008」にラムフロムが協賛しています。
期間中、ラムフロム東京の店頭にてオリジナル文房具セットを進呈します!

デザイン・印刷業界のみならず、
多くの注目を集める「TAKEO PAPER SHOW」では
“ファインペーパー”を素材に、それぞれの用紙の持つ個性や
機能性を生かしたデザインを、実際に制作物で表現しています。
「TAKEO PAPER SHOW 2008」では、ラムフロムをはじめ、
およそ50の企業、ショップやカフェとのコラボレーションが実現!
4月17日(木)~4月20日(日)の期間限定でラムフロム東京の店頭にて、
税込3,000円以上お買上げのお客様に、竹尾が誇る“ファインペーパー”
を素材に製作されたムラタ有子×古平正義のオリジナル文房具セット
をプレゼント☆
                              
 「模様や色合いなどで視覚的に、
  またテクスチャーや触感により、
  感性に訴求する表現力を持っている」

という竹尾の“ファインペーパー”。
それぞれのフィールドで活躍するクリエーターとデザイナーの
コレボレーションに期待が高まりますね。
この機会にぜひ、ラムフロム東京店へ足をお運びください!

*オリジナル文房具セットは、数量に限りがございます。
頒布は先着順とさせていただきます。

オリジナル文房具セットは「TAKEO PAPER SHOW 2008」の
会場でもご覧いただけます(会場では頒布していません)。

詳細はスタッフブログをご覧ください↓
http://uehara.lammfromm.jp/2008/04/takeo_paper_show_2008.html#more

———————————————————-
●●●頒布概要●●●
キャンペーン開催期間:2008年4月17日(木)~4月20日(日)
頒布要項:3,000円(税込)以上のお買上げのお客様一日先着25名様まで
頒布店舗:ラムフロム東京
———————————————————-
●●●開催概要●●●
TAKEO PAPER SHOW2008
会期:2008年4月17日(木)~4月20日(日)
開場時間:10:00~21:00 (20日は15:00まで)
会場:丸ビル ホール
「TAKEO PAPER SHOW2008」HP↓
http://www.takeo.co.jp/web/event/papershow/2008.html
———————————————————-
また、GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京では、4月25日(金)より
ムラタ有子“the songs of birds”展を開催いたします。
こちらもご期待ください!

■話題のアートママ対談エクストラ ~山田スイッチさん登場です!■ 
……………………………………………………..
早くも話題沸騰中の児島やよいアートママ対談エクストラ。
第2回は、エッセイストの山田スイッチさんが登場です!

山田スイッチさんと言えば、
「しあわせスイッチ」(ぴあ出版刊)や、
「しあわせ道場」(光文社刊)で知られるエッセイスト。
青森県在住の山田スイッチさんは、
弘前市で開催された奈良美智の展覧会「AtoZ」展にも
ボランティアとして参加し、精力的にリポート記事を執筆されて
いました。

1年7ヶ月という長い間、あたためられていたというこの対談。
年月がたった今も、青森で顔を会わせたおふたりの熱が
しっかりと伝わってくる、あつーい内容となっていますよ。
おふたりのお子さんたちの話題も交えつつ、
ママライターとしての仕事の話や
奈良美智さんとの出会いの秘話なんかも…。
「AtoZ」展を語りつくす二人のアートママに大注目です。

———————————————————-
*児島やよいのアートママ対談エクストラはこちら↓
http://zettel.lammfromm.jp/

*児島やよいブログ・アートママ奮戦記はこちら↓
http://artmama.lammfromm.jp/
———————————————————-

■新入荷! 村上隆の光琳エコバッグ4色展開■
……………………………………………………..
村上隆の「光琳」がプリントされたエコバッグが新入荷します!

村上隆グッズの中でも「お花」と並んで人気のモチーフ「光琳」。
現在、発売中のミニタオル、マグカップ、ピンバッヂも
性別年代を問わず、たくさんのお客様から好評いただいています。
もっと他のアイテムもほしい!
そんなお客様の声にこたえるように、堂々の登場となりました。

お買い物はもちろんのこと、
通勤・通学のサブバッグとしても大活躍しそう。
ピンク、ブルー、グリーン、ブラウンの4カラーの「光琳」が
バッグの中央でにこにこと笑っています。かわいい!

(c)MURAKAMIの文字が効いていますよ。
このエコバッグは、ニューヨークのブルックリン美術館で
4月5日から開催中の村上隆回顧展「(c)MURAKAMI」でも
もちろん、販売されているとのこと!!
新学期・新生活に取り入れたいお勧めのアイテムです☆

発売は、今週末の4月19日(土)からですよー♪

———————————————————-
●村上隆 光琳エコバッグ
価格:各1,050円(税込)

サイズ:36.5×37cm
種類:ピンク、ブルー、グリーン、ブラウン

発売日:2008年4月19日(土)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*村上隆の商品一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/10

■ニューパッケージで再登場☆「≒森山大道」DVD■
……………………………………………………..
≒(ニア・イコール)シリーズ第一弾「≒森山大道」DVDが
お値段も手ごろに、ニューパッケージで再登場です。

60年代後半から、常に写真界のカリスマ的存在とされながらも、
表舞台への登場を拒み続けてきた写真家・森山大道の素顔がここに!
伝説の高速スナップ&ノーファインダー撮影、
本人以外立ち入り禁止の暗室作業、
初のデジタルカメラ撮影などなど
貴重な映像の数々をおさめたドキュメンタリー映画。
長らく品切れしてましたが、英語字幕付DVDで
さらにお求めやすい価格となりました!
これは見逃せません。

ギロリとにらみつけるように振り返る犬と、
女性の編みタイツのアップという
対照的なモチーフのリバーシブルジャケットがクール。
“生真面目で不真面目な孤高の写真家”に迫る注目作です。

———————————————————-
●≒森山大道DVD
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32063
価格:3,990円(税込)

本編84分+特典映像10分
2002年/カラー

発売中
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*ラムフロムで人気のアーティストDVDはコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/344_160

■三宅信太郎×バランタインのSWEET Tシャツ、オンラインに登場■
……………………………………………………..
三宅信太郎×バランタインの豪華コラボレーション
長袖Tシャツが、オンラインストアに登場です。

三宅信太郎の描くキュートな女の子
SWEET(スイート)さんがプリントされたこの長袖Tシャツは
1921年の創業以来、ハイクオリティのカシミヤニットを作り続ける
伝統的なブランド「BALLANTYNE CASHMERE」社との豪華コレボレート!

これまでラムフロム東京のみで販売していたこのアイテムを
Tシャツが大活躍する初夏に先駆けてオンラインストアでも販売します。
カラーはピンク、オレンジ、ライムの3種類。
鮮やかなカラーで、1枚でもコーディネートの主役になっちゃいます。
SWEETさんのように、青空を背にかろやかに着こなして
注目を浴びてしまいましょう☆

背には、三宅信太郎直筆のサイン&ドローイング付き!
やわらなか綿100%のボディは着心地バツグンです。

———————————————————-
●三宅信太郎 SWEET Tシャツ(長袖)
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32070
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32066
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32065
価格:19,320円(税込)

種類:ピンク/うきわ、オレンジ/空、ライム/海
サイズ:女性用Sサイズ

発売日:2008年4月18日(金)
販売店舗:ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*三宅信太郎のTシャツ一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/342_221_406

■再入荷! 奈良美智「AtoZ POST CARDS SET」1a&2c■
……………………………………………………..
ラムフロムの人気アイテム、奈良美智の
「AtoZ POST CARDS SET」が再入荷いたしました!

2006年に青森県弘前市で開催され、大好評のうちに終了した
奈良美智の展覧会「YOSHITOMO NARA+graf AtoZ」。
この会場で販売されたポストカードは、
ラムフロムでも売り切れ続出の人気アイテムです。

今回、品切れ中だった「AtoZ POST CARDS SET」の1と2が
1a(9枚セット)と2c(6枚セット)になって再入荷しました!

1aには、AtoZ展のD(door)の小屋の中で
佇んでいる小さな彫刻「Mini Thinker」が、
2cには、AtoZ展の雰囲気が今にも伝わってきそうな
展示風景「Installation view of 」が含まれています。
残念ながら、完売したアイテムがいくつかございますが、
まだまだ、AtoZ展の興奮再び!のセットとなっています。

誰にどのカードを送ろうかな…
そう考えただけで、つい笑顔になってしまうものばかり。
ぜひ、お買い逃しのないように!

———————————————————-
●奈良美智「AtoZ POST CARDS SET」1a
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32061
価格:903円(税込)

サイズ:15.4×10.7cm
内容:9枚セット
———————————————————-
●奈良美智「AtoZ POST CARDS SET」2c
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32062
価格:609円(税込)

サイズ:15.4×10.7cm
内容:6枚セット

発売中
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*奈良美智ポストカード一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/344_156_200

*この商品に関するスタッフブログはこちらからどうぞ↓
http://uehara.lammfromm.jp/2008/04/atoz_post_card_set.html

■オンラインギャラリーGALLERY at lammfrommからのお知らせ■
 ~長島有里枝の写真作品が新入荷しました
……………………………………………………..
2007年12月より1月末まで、ラムフロム東京/GALLERY at lammfrommにて
開催された、長島有里枝展“a box named flower”。
この展覧会で好評を博した、花や植物をモチーフとした
長島有里枝の新作写真がオンラインギャラリーに登場です。

今も古い城郭や教会が昔のまま残るスイスのヌシャテル湖の畔、
エスタヴェイエ・ル・ラックという村に親子で滞在し、
撮影された草花の写真は、光を感じさせる美しい作品。
どこかノスタルジックな雰囲気も魅力的です。

展覧会を惜しくも見逃したという方、
ぜひオンラインギャラリーをチェックしてみてくださいね。

———————————————————-
*長島有里枝の写真作品一覧
http://gallery.lammfromm.jp/manufacturers/m-31.html

オンラインギャラリー GALLERY at lammfromm
http://gallery.lammfromm.jp/
———————————————————-

■送料無料! 春の新生活キャンペーンは明日まで 
……………………………………………………..
ラムフロム・ザ・オンラインストアでは、2008年4月5日(土)から
4月18日(金)まで、商品合計5,250円以上をお買い上げいただくと
送料が無料(*)になる「春の新生活キャンペーン」を開催中です!

新生活スタート!
新たな環境に慣れてきたら、お部屋も充実させたくなりますよね。
自分だけの個性的な部屋を目指したい!
そんな方に、アートなクッションはいかがでしょうか。
家に帰るのが楽しみになるインテリアはコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/364_450_454

毎日使うものだから、機能性もデザインもとびきりのものを…
一日の始まりを豊かにするマグカップやグラスはコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/364_450_451

これさえあれば、注目の的!?
身につけるアート「CULTURAL TIES」や
ランチバッグにぴったりのタカノ綾ミニトート。
新学期やオフィスライフをぐっとおしゃれにする、
ステーショナリーやファッションアイテムはコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/364_450_455

キャンペーンは明日、4月18日(金)まで。
このチャンス、お見逃しなく!
オンラインストアで販売中のすべての商品が対象です。

———————————————————-
新生活を彩るラムフロムおすすめアイテムはコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/364_450

キャンペーン期間:2008年4月5日(土)~4月18日(金)
開催店舗:ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*沖縄および離島に関しましては、別途中継料金が掛かります。

■終了間近! GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京■
 ~東恩納裕一展“dazzling & doodling”
……………………………………………………….
ラムフロム東京のギャラリースペースGALLERY at lammfrommで
好評開催中!東恩納裕一展“dazzling & doodling”が終了間近です。

日常に潜む「不気味なもの」や
どこか違和感を覚える奇妙なものをモチーフとし
見るものをひきつけるペインティングや
インスタレーションを発表し、注目されるアーティスト・東恩納裕一さん。
今回の展覧会では、よりその発想の原点に近い作品を発表しています。

GALLERY at lammfrommの壁面を埋め尽くしたストライプ。
丸い蛍光灯を用いたシャンデリアには、見慣れた日用品が。
きらきらと輝きながらも、不思議な違和感を感じさせる
独特の世界観をお楽しみいただけます。

東恩納裕一展“dazzling & doodling”は、4月21日まで。
終了が迫っています!!
ぜひ、お見逃しのないように!
みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。

●●●開催概要●●●
展覧会名:東恩納裕一展“dazzling & doodling”
会期:2008年3月7日(金)~2008年4月21日(月)
会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:なし

作品の詳細等は、ラムフロム東京までお気軽にお問い合わせください。

東恩納裕一展に関する最新のスタッフブログはコチラ↓
http://uehara.lammfromm.jp/2008/04/dazzlingdoodling_3.html
http://uehara.lammfromm.jp/2008/04/dazzlingdoodling_5.html
http://uehara.lammfromm.jp/2008/04/dazzlingdoodling_4.html
http://uehara.lammfromm.jp/2008/04/dazzlingdoodling_3.html#more

■リアルショップ/ラムフロム・ザ・コンセプトストア 営業時間のお知らせ
………………………………………………………
 月~金  12:00-20:00
 土    11:00-20:00
 日、祝日 11:00-19:00
 定休日  なし

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース解除」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。

http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php
 

ニュースレター:2008年4月4日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2008 #009-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

桜咲く新しい季節がやってきました。
ラムフロムのご近所、代々木公園にも
春を伝える桜が美しく咲き誇っています。
桜って、本当にきれいですよね。
春風に揺れる花びらが、新鮮な気持ちを思い出させてくれます。

そして、新入学、新社会人のみなさま、おめでとうございます!
本日は、ドキドキわくわくの新生活を素敵に彩る
アートなインテリアやテーブルウェアをご紹介します。
期間限定、送料無料のキャンペーンもスタートしますよ。
ぜひこの機会をお見逃しなく!

□■□ TOPICS □■□

■新生活応援♪ 送料無料キャンペーンスタート!!
■白山陶器から新生活を楽しく彩るアイテムが入荷しました!
■from ヴェネツィア! ~イリー×ビエンナーレ2007
 ~ヴェネツィア・ビエンナーレ カプチーノカップ入荷
■イリー×マイケル・リン☆
 ~人気のカップ&ソーサー6客セットが再入荷しました
■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~東恩納裕一展“dazzling & doodling”好評開催中

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■新生活応援♪ 送料無料キャンペーンスタート!!■
……………………………………………………..
ラムフロム・ザ・オンラインストアでは、2008年4月5日(土)より
4月18日(金)まで、商品合計5,250円以上をお買い上げいただくと
送料が無料になる「新生活応援キャンペーン」を開催します。

何かとモノ入りなこの季節。
新しい土地での新しい生活が始まった方も多いですよね。
そんな皆様のお部屋をアートなグッズで素敵に演出すべく、
期間限定の送料無料キャンペーンを開催いたします。
なんと、商品合計5,250円以上をお買上げいただくと送料が無料(*)に!!
アーティストの作品から生まれたインテリアや、
お部屋をぐっとおしゃれにするデザイングッズで、
友だちを呼びたくなるとびっきりのお部屋にしてみませんか?

ラムフロムのおすすめアイテムは、こちらからご覧いただけます↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/364_450

キャンペーン期間は、2008年4月5日(土)から4月18日(金)まで。
オンラインストアで販売中のすべての商品が対象です。
ぜひぜひ、この機会をご利用ください!

———————————————————-
新生活を彩るラムフロムおすすめアイテムはコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/364_450

キャンペーン期間:2008年4月5日(土)~4月18日(金)
開催店舗:ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*沖縄および離島に関しましては、別途中継料金が掛かります。

■白山陶器から新生活を楽しく彩るアイテムが入荷しました!■
……………………………………………………..
日常に馴染む使いやすさと美しいフォルムが特徴の白山陶器より、
新生活を楽しく彩るテーブルウェアが入荷しました。

まずは、Q型の取っ手と多彩なパターンが可愛いマグ、
その名も「Q型マグ」のご紹介です。
飲みやすい縁の反りは、使い勝手を考慮したもの。
そして、アルファベット「Q」の形の取っ手が、
驚くほどぴったりと手にフィットします!
「機能と美しさの両立」を掲げる白山陶器ならではのデザインです。
330ml入るたっぷりサイズが食卓やオフィスで重宝しそう!
丸みのあるマグになみなみとコーヒーを淹れたら、
ゆとりある、豊かな一日の始まりを迎えられそうです。
色やパターンも様々な8種類をご用意いたしました。

次にご紹介するのは、とりをモチーフにした
「リングトレイ」と「ナッツボール」。
すでに好評の「とり型はしおき」、「とり型ようじ立て」
に続き、新たに登場です。
なんとも可愛らしい、まぁるい形の鳥に思わずにっこり。
お気に入りのアクセサリーを入れたり、ナッツやクッキーをのせたり、
様々なシチュエーションを想像してワクワクしてしまいます。
つるっとした白い陶器の表面には、羽の模様がほどこされ、
淡い青が上品に浮かび上がります。
美しいフォルムと陶器の持つ透明感…
これぞ、安永8年創業の歴史と確かな技術。
しかも可愛いなんて、もう文句なしの一品です。

最後にご紹介するのは、朝の食卓で大活躍の「たまごたて」。
リング型で、周りの器部分に、塩やたまごの殻が置けてしまう、
シンプルかつ、とっても機能的なアイテムです。
こちらは、1960年代後半にデザインされ、
お客様のリクエストのもと白山陶器が復活させたのだそう。
愛される器には、理由があるのですね。
重ねて収納できるのも、人気の秘密。カラーは4種類です。

何気ない日常を、楽しく豊かにしてくれる白山の陶器たち。
ぜひ、お気に入りをみつけてくださいね。

———————————————————-
●白山陶器 Q型マグ
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/169_341/page/2
価格:各2,625円(税込)

種類:8種類
サイズ:直径7.5×高さ10cm・330ml
———————————————————-
●白山陶器 とり型リングトレイ
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32047
価格:2,100円(税込)

サイズ:直径11.5×高さ7cm
———————————————————-
●白山陶器 とり型ナッツボール
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32046
価格:2,100円(税込)

サイズ:14×10.5×高さ5.5cm
———————————————————-
●白山陶器 たまごたて
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32045
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32042
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32043
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32044
価格:各1,050円(税込)

カラー:グリーン、黄、茶マット、白マット
サイズ:直径12.5×高さ2.5cm
———————————————————-
発売日:2008年4月5日(土)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*白山陶器の商品一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/169_341

■from ヴェネツィア! ~イリー×ビエンナーレ2007■
 ~ヴェネツィア・ビエンナーレ カプチーノカップ入荷
……………………………………………………..
イリーとヴェネツィア・ビエンナーレ2007がコラボレートした
おしゃれなカプチーノカップ4種類が入荷しました!

2007年ヴェネツィア・ビエンナーレのテーマは
「感覚で考え、知性で感じる」。
このテーマを意味するフレーズが
英語とイタリア語の2ヶ国語で書かれたデザインカップは、
ライムグリーン×赤の組み合わせで
とってもポップな仕上がりです!

ライムグリーンがさわやかな「感覚で考える」カップ。
 ~tink with the senses(英語)
 ~pensa coni sensi(イタリア語)

やわらかな赤がかわいい「知性で感じる」カップ。
 ~feel with the mind(英語)
 ~senti con la mente(イタリア語)

あなたなら、どのカラー&フレーズを選びますか?
それぞれのカップにデザインされた文字が、
コーヒータイムに素敵なアイディアと
ちょっとしたスパイスをくれそうです♪

———————————————————-
●ヴェネツィア・ビエンナーレ カプチーノカップ
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32056
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32057
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32058
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32059
価格:各2,100円(税込)

種類:think、pensa、feel、senti
内容:カプチーノ・カップ&ソーサー(1客)
サイズ:カップの高さ6.6cm、飲み口直径8.2cm、ソーサー直径13.5cm

発売日:2008年4月5日(土)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*イリーの商品一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/169_166

■イリー×マイケル・リン☆■
 ~人気のカップ&ソーサー6客セットが再入荷しました
……………………………………………………..
ラムフロムでも人気のilly collectionから、台湾人アーティスト
マイケル・リンのカップ&ソーサー6客セットが再入荷しました!

6種類の異なる花弁が描かれたエレガントなソーサーに、
こっくりとしたピンク色のカップをのせると
まるで花が咲いたような、かわいらしい雰囲気☆

アジアのお茶文化を取り入れた持ち手のないカップに
和とも洋ともとれる花びらのモチーフが素敵な
春を思わせる美しいカップ&ソーサーセットです。

4月26日から開館する十和田市現代美術館の休憩スペースにも、
マイケル・リンの作品が床一面を覆っています。必見ですよ!
(http://www.artstowada.com/)

———————————————————-
●マイケル・リン エスプレッソ・カップ&ソーサー6客セット
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31766
価格:29,925円(税込)

内容:エスプレッソ・カップ&ソーサー6客セット
サイズ:カップの高さ4.9cm、飲み口直径6.3cm、ソーサー直径12cm

発売中
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*illy collection一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/166

*この商品に関するラムフロムスタッフブログはこちらからどうぞ↓
http://uehara.lammfromm.jp/2007/03/illy_collection.html

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~東恩納裕一展“dazzling & doodling”好評開催中!
……………………………………………………….
ラムフロム東京のギャラリースペースGALLERY at lammfrommでは、
東恩納裕一展“dazzling & doodling”を好評開催中です。

ファッショナブルな印象のスプレーペイントはもちろんのこと、
壁を覆いつくすストライプのインスタレーションは
見る人の足を止め、不思議な感覚を呼び起こしているようです。

ゆらゆらと揺れるような幻想的なモチーフが
魅惑的な版画作品《FLOWERS》シリーズでは、
技法の制限から、ペインティングでは白い影のように
映し出されてたモチーフがポジとして表現されています。
17世紀オランダで興盛を極めた「ヴァニタス」を
テーマ・モチーフとしており、
美しく、そしてどこか妖しげな世界を見せてくれます。
本展覧会では、雁皮刷りのシリーズ6作品が
真紅のアルマイトケースに収められた
豪華なポートフォリオセットもご覧いただけますよ。

東恩納裕一展“dazzling & doodling”は、4月21日まで。
みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。

●●●開催概要●●●
展覧会名:東恩納裕一展“dazzling & doodling”
会期:2008年3月7日(金)~2008年4月21日(月)
会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:なし

作品の詳細等は、ラムフロム東京までお気軽にお問い合わせください。

東恩納裕一展に関するラムフロムスタッフブログはコチラ↓
http://uehara.lammfromm.jp/2008/03/_dazzlingdoodling.html
http://uehara.lammfromm.jp/2008/03/post_499.html
http://uehara.lammfromm.jp/2008/03/dazzlingdoodling_2.html

■リアルショップ/ラムフロム・ザ・コンセプトストア 営業時間のお知らせ
………………………………………………………
 月~金  12:00-20:00
 土    11:00-20:00
 日、祝日 11:00-19:00
 定休日  なし

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース解除」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。

http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php
 

ニュースレター:2008年3月19日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2008 #008-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スプリングコートや明るい色目の装いが目立ちはじめ、
春風とともに、すっかり春らしくなってきましたね。
服が軽いと、心まで軽くなるようです♪
本日のメールニュースは、「ムラタ有子ポストカード」をはじめ、
新生活にも新しい風を届ける、鷹野隆大「ぱらぱらクッション」や
「≒草間彌生」コラボレーションバッグなどなど、
迷わず買い!の新商品情報を満載でお届けします。

□■□ TOPICS □■□

■特製フェルトケース付き☆ ムラタ有子ポストカードセット登場
■ついに登場! 鷹野隆大×ザ・ビークル「ぱらぱらクッション」
■≒草間彌生の人気コラボレーションバッグ発売!
 ~X-girl×PORTERトートバッグ & XLARGE×PORTERメッセンジャー
■杉本博司「海景」ポストカードセット入荷
■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~東恩納裕一展“dazzling & doodling”好評開催中!
■メディア掲載情報

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■特製フェルトケース付き☆ ムラタ有子ポストカードセット登場■
……………………………………………………….
ムラタ有子のペインティング作品がポストカードになって、
特製フェルトケース入りで登場です☆

シンプルかつダイナミックなフォルムと、
独特の“間”を持つ構図の、動物画や風景画で知られるムラタ有子。
のびのびとした力強い筆さばきで描く、どこかで見たことがあるようで、
どこでもない独自の風景が魅力的な注目の作家です。

ポストカードとなったペインティングは、新作を含め全部で14作品!
7枚1セットを、特製フェルトケース付きで販売いたします。
作品にも登場するこうもりのモチーフが刺繍された
かわいいフェルトケースは、ベージュとピンクの2種類。

ベージュのフェルトケース(セットa)は
双子のような白い花が並んで咲く「flower011」や
2羽の鳥が向かい合う「crowns of gold」、意味深な表情(!?)
のプレーリードッグ「thinking time」をはじめとした7枚入り。
ピンクのフェルトケース(セットb)は、
個々に表情のあるピンクの花々が並ぶ「flower012」や
どこか哀愁がただよう、切なげな表情の馬「a sweet girl」、
鮮やかなコントラストが美しい「pelican」をはじめとした7枚入り。

かわいすぎて、どちらも選べません!!
全14種類のポストカードをじっくり見て、
お気に入りをみつけてみてくださいね。
毛糸のリボン付きでプレゼントにも最適ですよ☆

———————————————————-
ムラタ有子ポストカードセット
aセット(ベージュ)
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32037
bセット(ピンク)
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32038
価格:各1,050円(税込)

種類:aセット(ベージュ)/bセット(ピンク)
内容:各7枚入り
サイズ:105×148mm
特製フェルトケース付き

発売日:2008年3月20日(木)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*ムラタ有子関連の商品はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/59

■ついに登場! 鷹野隆大×ザ・ビークル「ぱらぱらクッション」■
……………………………………………………….
みなさま、大変お待たせいたしました~!!!
2007年10月にGALLERY at lammfrommで開催された
鷹野隆大の写真展『毎日写真』で、限定プロダクツとして
製作を告知していた「ぱらぱらクッション」がついに登場です!

鷹野隆大の映像作品シリーズ<電動ぱらぱら>に発想を得て、
記憶や感覚を“デザインする”手法で知られるアートユニット
「ザ・ビークル」とコラボレートしたこのクッション。
鷹野隆大が写した男女の身体が、忠実に再現されています。

思わずドキッとしてしまう剥き出しの身体は、胸・腹・腰・足の4種類。
男性と女性、それぞれのパーツが両面にプリントされ、
裏表でガラっと雰囲気が変わるのが特徴です。

枕にもなる大判サイズ、あなたならどのパーツを選ぶ?!
それとも、4つのパーツをすべて並べてみませんか?
ヌードフェザークッション付きで、
そのままインテリアとしてお使いいただけますよ。
新生活にちょっとだけ刺激的でアートなエッセンスはいかがですか。

4つのパーツを合わせて330個の限定生産でシリアルナンバー入り!
鷹野隆大×ザ・ビークルのサイン入り証明書付きです。

●映像作品シリーズ<電動ぱらぱら>とは
鷹野隆大が部分ごとに撮影した頭・胸・腹・腰・脛・足を
それぞれの部分で映像にまとめ、縦に並べた6台のTVにて
再生する映像作品シリーズ。パーツに解体された身体を
再生することで固有名詞や性別の枠を超えて組み合わされ、
身体を再構築しつづけるというコンセプチュアルな作品。

●「ザ・ビークル」プロフィール
アートユニット。1996年現在のメンバーを中心に結成。
ソニーミュージック・エンタテインメント主催第5回「大アート展」
審査員賞受賞。記憶や感覚を“デザインする”手法で家電収納表層家具
しらかばシリーズ、オルフェシリーズ、ALDKシリーズなどを制作。
主な個展には1998年モトラマ展(モリスギャラリー/東京)、
2000年「トキヲラマ」展(現代美術製作所/東京)など。

———————————————————-
鷹野隆大×ザ・ビークル「ぱらぱらクッション」
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/169_352_447
価格:各15,750円(税込)

種類:胸・腹・腰・足(全4種)
サイズ:43×63cm
ヌードフェザークッション付き

※限定330個(4パーツ合わせて)、シリアルナンバー入り
※鷹野隆大とザ・ビークルのサイン入り証明書付き

発売日:2008年3月20日(木)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*鷹野隆大の作品集はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31899

*鷹野隆大「毎日写真」展の様子は、
ラムフロムスタッフブログよりご覧いただけます↓
http://uehara.lammfromm.jp/2007/10/post_427.html

■≒草間彌生の人気コラボレーションバッグ発売!■
 ~X-girl×PORTERトートバッグ & XLARGE×PORTERメッセンジャー
……………………………………………………….
映画「≒草間彌生-わたし大好き-」の公開を記念して制作された、
豪華トリプルコラボレーションバッグ2モデルが発売開始です!

「草間彌生×X-girl×PORTER」によるトートバッグはリバーシブル!!
定番となったPORTERのブラックナイロンバージョンなら、
内側のピンクと黒ドット柄をちらっとのぞかせておしゃれに。
ビビッドなピンク×黒ドットバージョンなら、
このバッグが主役でコーディネートは決まりですね。
ピンクのスナップやゴールドのファスナーなど、
こだわりのディティールは、人気ブランドだからこそ。

黒地にピンクのドットがインパクト大の
「草間彌生×XLARGE×PORTER」によるメッセンジャーバッグは、
これからの季節に大活躍間違いなしのアイテム!
5ポケット付きと機能性も抜群で、
流行りの自転車スタイルをぐっと引き立ててくれますよ。

どちらも、ダブルネームタグ(ドット柄)付き。
さらに、草間先生のサインの刺繍入りでファン垂涎です!
新生活でも、注目度アップのアイテムですよ。

———————————————————-
≒草間彌生×X-girl×PORTER トートバッグ
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32041
価格:19,425円(税込)

サイズ:22.5×33.0cm、マチ部分11.5cm、持ち手45.0cm
※リバーシブル仕様
———————————————————-
≒草間彌生×XLARGE×PORTER メッセンジャーバッグ
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32040
価格:33,600円(税込)

サイズ:27.0×36.0cm、マチ部分21.0cm
※ベルト部分の調節可能
———————————————————-
発売日:2008年3月20日(木)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*≒草間彌生「わたし大好き」関連商品はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31992
*草間彌生関連の商品はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/6

■杉本博司「海景」ポストカードセット入荷■
……………………………………………………….
杉本博司作品の中でも人気の高い「海景」シリーズの
ポストカードセットが入荷しました!

「太古の人類が見た同じ景色を現代人が見られるか」
というテーマのもと、杉本博司によって撮影された世界中の海は
地平線によって、空と海に分けられたシンプルな風景。
雲ひとつない空と穏やかな海が見せる、独特な表情に引き込まれる作品です。
ポストカードとなっても、その存在感は変わることなく、
時間を超えて、変わることのない風景の存在や
時間という感覚そのものを感じさせてくれます。

心の奥底にある記憶に語りかけてくる「海景」のポストカードは、
エーゲ海、地中海、ミルトア海、カリブ海、南太平洋の5種類。
遠く離れた友人や家族に、このカードで手紙を書いたら
なかなか言えなかったことが伝えられるかも!
フレームに入れて飾れば、インテリアとして
アートを生活に取り入れることができますよ。

———————————————————-
杉本博司 「海景」ポストカードセット
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32039
価格:800円(税込)

内容:5枚入り
 エーゲ海、ピリオン
 地中海、カシス
 ミルトア海、スーニオン
 カリブ海、ジャマイカ
 南太平洋、テアライ

サイズ:115mm×148mm

発売日:2008年3月20日(木)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*杉本博司関連の商品はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/54

*ラムフロム人気商品! ポストカード一覧を見る↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/344_156

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京■
 ~東恩納裕一展“dazzling & doodling”好評開催中!
……………………………………………………….
ラムフロム東京のギャラリースペースGALLERY at lammfrommでは
東恩納裕一展“dazzling & doodling”を開催中です。

壁面、鏡を多いつくす黒いテープによる
ストライプのインスタレーションが、
ギャラリースペースをまったく別の顔にした今回の展覧会。
東恩納裕一さんが表現する「日常に潜む不気味さ」が
より生に近いモチーフを使うことで
作家自身の発想の原点に近い形で表現されています。

例えば、さくらんぼの飾りがついたファンシーな洗濯ほしと
日本独自の円型蛍光灯を組み合わせたシャンデリア。
玩具の目玉やラインストーンがついたスプレーペインティング。
スタイリッシュな空間の中やキラキラと輝くものに散りばめられ、
まぎれこんだ、なんとも言えない不恰好なものたち。
奇妙な違和感にとらわれる独特な空間は必見です。
この機会にどうぞ足をお運びください!

東恩納裕一展“dazzling & doodling”は、4月21日まで。
みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。

●●●開催概要●●●
展覧会名:東恩納裕一展“dazzling & doodling”
会期:2008年3月7日(金)~2008年4月21日(月)
会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:なし

作品の詳細等は、ラムフロム東京までお気軽にお問い合わせください。

東恩納裕一展に関するラムフロムスタッフブログはコチラ↓
http://uehara.lammfromm.jp/2008/03/dazzlingdoodling_2.html
http://uehara.lammfromm.jp/2008/03/dazzlingdoodling_1.html
http://uehara.lammfromm.jp/2008/03/dazzlingdoodling.html

■メディア掲載情報■
……………………………………………………….
◎ソトコト別冊「ロハスキッズ」(発行:木楽舎)発売中
『zizai BLOCK(自在ブロック)』が紹介されました!
「あそび」のレシピの特集、ファースト・トイ
~子供に最初に与えたいブロックとその遊び方~にて
青森生まれのロハスなブロックとして紹介されました!

*紹介商品の情報はコチラ↓
———————————————————-
zizai BLOCK(自在ブロック)
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31675
価格:18,000円(税込)

発売中
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
*わにもっこの玩具『medashi TSUMIKI(目だし積み木)』を見る↓
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31676
*わにもっこのテーブルウェアはコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/169_278_436

◎月刊ブレーン(発行:宣伝会議)2008年4月号 発売中
東恩納裕一展“dazzling & doodling”が
アートスケジュールのページで紹介されました。

◎SPUR(発行:集英社)2008年5月号 3月22日発売
東恩納裕一展“dazzling & doodling”が
「SUPER ART コラム」ページにて紹介されます。

*メディア情報は、随時お知らせいたします。

■リアルショップ/ラムフロム東京 営業時間のお知らせ■
………………………………………………………
 月~金  12:00-20:00
 土    11:00-20:00
 日、祝日 11:00-19:00
 定休日  なし

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース解除」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。

http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php
 

ニュースレター:2008年3月6日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2008 #007-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3月に入り卒業シーズンが近づくと、
新しい季節の始まりを強く感じるようになります。
別れ、そして出会い、
少し切なくなるような季節の始まりですね。

ラムフロム東京のギャラリースペース、GALLERY at lammfrommでは
明日から新しい展覧会が始まります。
そして、WEB上でも注目のアート対談がスタートしました!
新しい季節の始まりに、ラムフロムからも充実のアート情報をお届けします。

□■□ TOPICS □■□

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~東恩納裕一展“dazzling & doodling”のお知らせ
■WEB版「児島やよいのアートママ対談 エクストラ」がスタート!
■好評更新中☆ 本物の執筆陣が綴るアートな日々「ブログの広場」
■メディア掲載情報

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
 ~東恩納裕一展“dazzling & doodling”のお知らせ
……………………………………………………..
明日3月7日(金)より、GALLERY at lammfrommにて
東恩納裕一展“dazzling & doodling”を開催いたします。

今年1月に終了した森美術館の企画展
「六本木クロッシング」でのインスタレーションや、
東京ミッドタウン・21_21 DESIGN SIGHT「THIS PLAY!」展での
デザイナー津村耕佑さんとのコラボレーションなどが記憶に新しい
現代アーティスト、東恩納裕一(ひがしおんなゆういち)が
GALLERY at lammfrommに登場いたします!

日本独自の円形の蛍光灯を用いたシャンデリアなど、
日常に遍在する「ファンシーなもの」をモチーフに
そこに潜む「不気味さ」を様々な形で表現してきた東恩納さん。

今回の展覧会では、発想の原点に近い、
より「生」の状態の作品を発表します。
GALLERY at lammfrommにどんな空間が出現するのか!?
壁面や鏡を覆うテープによるストライプのインスタレーション、
日用品を用いたシャンデリア作品、版画、蛍光灯インスタレーションなど
ユーモアと不気味さを併せ持つ独特の世界観をお楽しみください。

東恩納裕一展“dazzling & doodling”は、4月21日まで。

●●●開催概要●●●
展覧会名:東恩納裕一展“dazzling & doodling”
会期:2008年3月7日(金)~2008年4月21日(月)
会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:なし

作品の詳細等は、ラムフロム東京までお気軽にお問い合わせください。

○●○オープニングレセプションのお知らせ○●●
展覧会初日の3月7日(金)午後6時から、作家が来廊しています。
お時間がありましたら、どうぞラムフロム東京までお越し下さい。

■WEB版「児島やよいのアートママ対談 エクストラ」がスタート!
………………………………………………………….
アート情報がぎっしり詰まったフリーペーパー
『lammfrommer zettel's traum』(ラムフロマー)で大好評連載中の
「児島やよいの子連れアート対談」が、WEB版の
「アートママ対談 エクストラ」としてスタートしました!

インディペンデント・キュレーターとして
多くの展覧会企画をて手掛ける他、アート関連の執筆や
大学での講義などで活躍中の児島やよいさん。
2004年5月には長男を出産され、ママとしても奮闘中!
その奮闘ぶりは、ブログ「アートママ奮戦記」でご覧いただけます↓
http://artmama.lammfromm.jp/

WEB版「アートママ対談」の記念すべき第1回目は
アーティスト伊藤存さん、青木陵子さん夫妻との対談です。
同じ時期に親となったアーティスト夫妻と児島さんの対談は、
子供との日々の暮らしから、子供と作品との関わりまで
多岐にわたるものとなりました。

 子育て真っ最中だからこそ
 感じること、思うことを、
 同じ子育て中のアーティストと語り合う。
 それは、今しかできないこと

子育てブログでそう語った児島さん。
今後の連載にも期待が高まりますね。
写真は森本美絵さんが、引き続き担当してくださってます。

「アートママ対談 エクストラ」はこちらからご覧いただけます↓
https://www.lammfromm.jp/zettel/index.html

今後の連載をどうぞご期待ください。

■好評更新中☆ 本物の執筆陣が綴るアートな日々「ブログの広場」
………………………………………………………….
アートやメディアで活躍する5人の執筆陣とラムフロムのスタッフが
アートに纏わる日々のことを大公開中の「ブログの広場」。
みなさんチェックしてますか?

公開中のアートなブログ一覧はこちらです!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

========================================================
◎こじまやよいのアートママ奮戦記↓
http://artmama.lammfromm.jp/

◎フクヘン。- 雑誌ブルータス副編集長、鈴木芳雄のブログ↓
http://fukuhen.lammfromm.jp/

◎濱中マコト 欲の花道↓
http://desire.lammfromm.jp/

◎糸井 恵 – 東京アートホリックス↓
http://artholics.lammfromm.jp/

◎宮村周子の展覧会リコメン すご早!アート2.0↓
http://sugohaya.lammfromm.jp/

◎ラムフロム・スタッフブログ↓
http://uehara.lammfromm.jp/
========================================================

可笑しく、楽しく、ためになる(?)三拍子揃った
「ブログの広場」をラムフロムのスタッフも楽しみにしています。
ブルータス副編集長、鈴木芳雄さんの
「フクヘン。」ブログは、なんと毎日更新中!!
食や書物にまつわる話しから、注目の展覧会情報まで充実の内容です。

ラムフロム東京の日々のことやオススメ情報も
スタッフブログとして毎日更新中ですよ。
新入荷商品や展覧会情報はこちらで詳しくお知らせしていますので、
ぜひぜひ「ブログの広場」へ遊びに来てくださいね☆

■メディア掲載情報
…………………………………………………………..
◎「ちい散歩」(テレビ朝日) 3月4日(火)放送
朝の人気番組「ちい散歩」にて、ラムフロム東京が
気軽に現代アートを楽しめるショップとして紹介されました。

地井武男さんがオススメする富ヶ谷の散歩コースは
「ちい散歩」ホームページからご覧いただけます!
http://www.tv-asahi.co.jp/sanpo/

◎シブヤ経済新聞 http://www.shibukei.com/
3月5日のヘッドラインニュースに
東恩納裕一展“dazzling & doodling”の情報が掲載されました。

シブヤ経済新聞ヘッドラインニュースの記事はコチラ↓
http://www.shibukei.com/headline/5065/

*メディア情報は、随時お知らせいたします。

■リアルショップ/ラムフロム・ザ・コンセプトストア 営業時間のお知らせ
………………………………………………………
 月~金  12:00-20:00
 土    11:00-20:00
 日、祝日 11:00-19:00
 定休日  なし

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。

<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース解除」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。

http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php