【新商品】草間彌生xラムフロム コラボグッズ「草間彌生 今治タオルハンカチ 水玉」先行発売開始!

【新商品】草間彌生xラムフロム コラボグッズ「草間彌生 今治タオルハンカチ 水玉」先行発売開始!

全国全世界の草間彌生ファンの皆様、草間彌生グッズコレクターの皆様、水玉グッズに目がない皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。昨日に引き続きまして、本日も草間彌生グッズのご紹介です。しかも今日ご紹介するのは、ラムフロムオリジナルの草間彌生グッズでございます☆ 草間さんと言えば水玉、水玉と言えば草間さん、というぐらい有名な草間さんの代表的モチーフである水玉をモチーフにした、ラムフロムオリジナルの今治製タオルハンカチが登場です! ラムフロム先行発売ですよ!

 

【新商品】草間彌生 今治タオルハンカチ [水玉(白×赤)]

「草間彌生 今治タオルハンカチ 水玉」は、草間彌生の代名詞的モチーフ”水玉”をあしらった、先染めジャカードのパイル織物に仕上げたラムフロムオリジナルのタオルハンカチです。サイズは25cm正方形です。

写真↑は、白地に赤水玉のタイプの水玉ハンカチの表側になります。ハンカチ左下には草間さんのサインが、右側にはラムフロムのロゴが刺繍されています♪

 

【新商品】草間彌生 今治タオルハンカチ [水玉(白×赤)]

こちらはタオルハンカチの裏側になります。裏側には今治タオルの証であるタグと、「©YAYOI KUAMA / LAMMFROMM」のタグがついています☆

 

【新商品】草間彌生 今治タオルハンカチ [水玉(黄×黒)]

こちらは黄色地に黒水玉の水玉タオルハンカチです。今回ラムフロムが製作した「草間彌生 今治タオルハンカチ」は、パイルの目付けに厚みを持たせた、しっかりとした高級感のある仕上がりと使い心地の良さが自慢のハンカチです。わたくしも既に自分用に2枚ゲットしたのですが、確かに結構な厚みがあって、さわり心地がとっても気持ち良いです。綿100%です♪

 

【新商品】草間彌生 今治タオルハンカチ [水玉(黄×黒)]

こちらは裏側になります。表と裏で、結構印象が違って見えます☆

ところで、今回のハンドタオルのデザインでは「水玉の形」にも拘っておりまして、よく見て頂くと、大小の水玉はどれも正円ではなく、ちょと歪んでおります。草間さんの描く少し歪んだ「水玉」を忠実に再現したデザインなのです♪

 

草間彌生作品

ちなみにこちらの写真の上部に写っている作品が、「草間彌生 今治タオルハンカチ 水玉」のモチーフとなった作品です。このトピを読んで頂いた方だけが知る限定情報でございます。(特に深い意味はございません。笑)

 

【新商品】草間彌生 今治タオルハンカチ 水玉

タオルハンカチ、折りたたむとこんな感じです。わたくしの場合手がかなり小さいため、折りたたんで持ってもかなり手からはみ出る感じになるのですが、もしかするとそれは、”タオル地の厚み”がかなりあるせいかもしれません。さすがの今治タオルでございます。

 

【新商品】草間彌生xラムフロム コラボグッズ「草間彌生 今治タオルハンカチ 水玉」

え〜とうことで、以上、本日はお久しぶりのラムフロムオリジナル新商品「草間彌生 今治タオルハンカチ 水玉」のご紹介でした☆ いかがでしたでしょうか♪ こちらの商品はラムフロム先行発売ということで、ラムフロム HINKA RINKA 銀座店&ラムフロム・オンラインストアのみでお買い求め頂けます。Newな草間彌生グッズをいち早く手に入れたい皆さん、ぜひラムフロムでチェックして下さいね〜♪

◎今すぐラムフロム・オンラインストアをチェックしてみる↓

【新商品】海外のアートプロダクトを厳選してお届け!草間彌生作品をモチーフにしたインポートグッズが登場です♪

【新商品】海外のアートプロダクトを厳選してお届け!草間彌生作品をモチーフにしたインポートグッズが登場です♪

全国全世界の草間彌生ファンの皆様、草間彌生グッズコレクターの皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@LAMMFROMM、昨日に引き続きまして、本日はこちらの新商品のご紹介ですよ♪ いよいよオープンが迫った草間彌生美術館も楽しみな、我らが水玉の女王こと前衛芸術家・草間彌生の作品をモチーフにしたインポートグッズがラムフロムに初登場です!

草間彌生 プレート(2種類)

【新商品】草間彌生 プレート [ Love Was Infinitely Shining ]

さて、まずはこちらから。ロンドンのTate Modernで2012年に開催された草間彌生展覧会『YAYOI KUSAMA』。その展覧会で展示されていた作品『Love Was Infinitely Shining 2010』をモチーフにした、直径27cmのセラミック製プレート「Love Was Infinitely Shining」です。

黄色いシャーレの中、あたかも何かの生き物の細胞が分裂や融合を繰り返しているような、そしてその中に、特徴的な人間の横顔が浮かんで見える…円型のプレートにプリントされた草間作品は、まるで顕微鏡の中を覗いて見ているような印象がある、細胞レベルで楽しみたい絵皿です。

 

【新商品】草間彌生 プレート [ Love Was Infinitely Shining ]

プレート用の特製ボックスのフタにもプレートと同じプリントがされております。ボックスはボックスで、内側から壁にピン留めして飾ってもお洒落かも?しれませんね♪

◎今すぐラムフロム・オンラインストアでチェックする
草間彌生 プレート [ Love Was Infinitely Shining ] >>

 

【新商品】草間彌生 プレート [ Women Wait for Love ]

お次はこちら☆ 長く見つめていると、ぎっしりと詰まった黒や緑のドットの海の中幾つも並ぶ特徴的な横顔が、ゆっくりと前に動いているような錯覚を覚える、こちらもTate Modernで2012年に開催された草間彌生展覧会『YAYOI KUSAMA』で展示されていた作品『Women Wait for Love, but Men Always Walk Away (2009)』をモチーフにした、直径27cmのセラミック製プレート「Women Wait for Love」でございます。

 

【新商品】草間彌生 プレート [ Women Wait for Love ]

こちらのプレートも特製ボックス入りです♪

ポップでありながらも”生命の根源的な何か”を見せつけられているような、そんな草間彌生作品の魅力を、希少なアートプレートでお楽しみ下さい☆

◎今すぐラムフロム・オンラインストアでチェックする
草間彌生 プレート [ Women Wait for Love ] >>

草間彌生 マグカップセット

【新商品】草間彌生 マグカップ 2個セット [ Late Night Chat ]

今回ラムフロムに登場した草間彌生グッズの中で、個人的にイチオシのアイテムが、こちらの草間彌生マグカップ2個セット「Late Night Chat(特製ボックス入り)」でございます。 色といいデザインといい、とっても好みのマグカップセットです♪

 

【新商品】草間彌生 マグカップ 2個セット [ Late Night Chat ]

プレートと同じく、Tate Modernで開催された草間彌生展覧会『YAYOI KUSAMA』で展示されていた、水色と黒のみで描かれたモチーフの中に不思議な楽しさが浮かんで見える作品『Late-Night Chat is Filled with Dreams』をモチーフにしたマグカップセットは、2つのマグカップが、同じ作品をモチーフとしながらもプリント部分が異なるという、それぞれ違うデザインのカップのセットになっているところが大きなポイントです。

 

【新商品】草間彌生 マグカップ 2個セット [ Late Night Chat ]

カップの大きさは、高さ10cm、飲み口サイズが7cmです。実は今朝、家にあるマグカップ(結構ある)のサイズを図ってみたのですが、どのカップも高さはほぼ9cm、飲み口は7〜8cm以内でしたので、この草間彌生マグカップは、”平均的な大きさに比べるとちょっと背が高いけれども直径は一般的な大きさのカップ”と思われます。

名前からしてこのカップ、真夜中のコーヒー用にしたい…ところですが、カフェイン的に真夜中コーヒーはあまり体によろしくないので、代わりにハーブティやホットワインなどなどを飲みたいです☆ 夜の読書タイムや音楽鑑賞、映画鑑賞タイムにこのマグカップで飲むと尚更、草間さんの世界に浸れる気がします。皆さんもぜひお試しあれ☆

◎今すぐラムフロム・オンラインストアでチェックする
草間彌生 マグカップ 2個セット [ Late Night Chat ] >>

草間彌生 ティータオル 2枚セット

【新商品】草間彌生 ティータオル 2枚セット [ Love Forever ]

草間彌生の代表的モチーフである”Love Forever in Heart”が中央に大きくプリントされた「Love Forever ティータオル 2枚セット」も入荷しました☆ 赤地にホワイトプリントのタイプと、白地にレッドプリントのティータオルのセットです。

ティータオルはもともとティーポットの保温の為に使われていたアイテムと言われておりますが、今は食器拭きや台拭きとしてよく使われているキッチンアイテムだと思われます。また、ランチョンマットやテーブルセンターとしても使うのも定番のようです。草間彌生ティータオルは、サイズが縦70cm、横50cmなので、ランチョンマットとしてはちょっと長すぎる気がしますが、テーブルセンターにはもってこいだと思います♪ ちなみにテーブルセンターにする際は、ティータオルの上に透明なビニールシート等を敷くと、ズレ防止にもなりますし、汚れ防止にもなってな良いかと思います☆

 

【新商品】草間彌生 ティータオル 2枚セット [ Love Forever ]

ティータオルは真っ赤な”LOVE FOREVER”ギフトパッケージに入っていますので、結婚祝いにも喜ばれると思います。草間彌生マグカップ2個セット「Late Night Chat」とのセットプレゼントもオススメです☆

◎今すぐラムフロム・オンラインストアでチェックする
草間彌生 ティータオル 2枚セット [ Love Forever ]

草間彌生 ハンカチ(2種類)

【新商品】草間彌生 ハンカチ [ Joy I Feel ]

最後はハンカチ(2種類)です☆ まずはこちらの、草間彌生作品『Joy I Feel When Love has blossemed』をモチーフにしたハンカチ「Joy I Feel」から。作品名のイメージ通り、オレンジ色を基調とした背景に、ブルーを大胆に使って描かれたモチーフが目を引く、明るく愛の喜びに満ち溢れたイメージの草間作品をプリントした、40cm x 40cm の正方形のコットンハンカチでございます。オレンジ色は元気になる色です♪

 

【新商品】草間彌生 ハンカチ [ Eyes of Mine ]

もうひとつは、黒と赤で描かれた数多の眼やドット、長く見つめていると僅かにうごめいているかのような錯覚を覚える細胞のようなモチーフがライトブルーのキャンバスを埋め尽くしている…そんな、圧倒的迫力の草間作品草間彌生作品『Eyes of Mine』をモチーフにしたハンカチ「Eyes of Mine」です。

2種類のハンカチは、Tate Modernの草間彌生展覧会で展示されていた作品がモチーフのハンカチなのですが、実は『Eyes of Mine』の作品は、国立新美術館で開催された草間彌生展『我が永遠の魂』にも登場しており、ひときわ目立つ作品のひとつでしたので、覚えている方も多いかと思われます。

 

草間彌生 作品 [ Eyes of Mine ]

こちらが『我が永遠の魂』展で展示されていた草間彌生作品『Eyes of Mine』です。通常は鑑賞者が作品を見つめるわけですが、この作品の前に立つと、こちらが見つめられている(しかもガン見)ような気持ちになり、しばし身動きできなくなるような。。そんな作品でした。

 

【新商品】草間彌生 ハンカチ シリーズ

ハンカチ、折りたたむとこんな感じになるので、『Eyes of Mine』作品中の数多の眼の眼力もかなり和ら…和ら…..ぎません。むしろ眼が際立って見えます。。

ハンカチになっても圧倒的なインパクトがある草間彌生作品、凄いデス。。

 

【新商品】草間彌生 ハンカチ シリーズ

草間彌生ハンカチは、それぞれギフトパッケージに入っており、中央の穴の部分からハンカチが触れるようになっています。ご自分用としては勿論のこと、インパクトあるものが好きな方へのプレゼントにもお勧めですよ♪

◎今すぐラムフロム・オンラインストアでチェックする
草間彌生 ハンカチ [ Joy I Feel ]
草間彌生 ハンカチ [ Eyes of Mine ]

 

え〜ということで、以上、本日はラムフロムに初登場の「草間彌生作品をモチーフにしたインポートグッズ」のご紹介でした☆ いかがでしたでしょうか♪ 本日ご紹介した商品は、ラムフロム HINKA RINKA 銀座店でも販売しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。スタッフ一同、お待ちしております!

【新商品】2018年版カレンダーはこれで決まり☆三沢厚彦 アニマルズ 2018 ポストカードカレンダー

【新商品】2018年版カレンダーはこれで決まり☆三沢厚彦 アニマルズ 2018 ポストカードカレンダー

全国の三沢厚彦ファンの皆様、動物好きの皆様、そろそろ2018年のカレンダーを探そうかな〜(ちょっと早いけど)と思ったりしている皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@LAMMFROMM、色々滞っております。。でございます。

え〜さて、ここのところ新商品ラッシュが続いているラムフロムですが、公式サイトでのご紹介が遅れており、申し訳ございません。今週まとめて”新商品ご紹介ウィーク”とし、ご紹介して参りたいと思います。ということで、本日月曜日は、お久しぶりのアニマルズグッズ、「三沢厚彦 アニマルズ 2018 ポストカードカレンダー」のご紹介ですよ♪

2018年版は初の卓上タイプのカレンダーです☆

【新商品】三沢厚彦 アニマルズ 2018 ポストカードカレンダー

動物をモチーフにした木彫作品が国内外で人気急上昇中の彫刻家、三沢厚彦の「ANIMALS」グッズシリーズより、2018年版の卓上カレンダーがラムフロムに登場しました☆ 今回の表紙はホワイトライオンです!

 

【新商品】三沢厚彦 アニマルズ 2018 ポストカードカレンダーより

シュール可愛い三沢さんの彫刻作品が毎月のページにど~んと1作品ずつプリントされている、シンプルスタイリッシュなレイアウトの可愛らしいアニマルズカレンダーは、ラムフロムでも毎年人気となっているカレンダーです。そして、今回初登場の”卓上タイプ”のカレンダーもですね、これまでと同じスタイルの、作品が際立つシンプルデザインとなっております♪

ちなみに、今回のカレンダーは、切込み入りの厚紙を組み立てるタイプの卓上カレンダーなのですが、ちゃんと壁にも掛けられるように、厚紙上部に、折り曲げてピンがさせる切り込みも入っておりますので、サイズ的はちょっと小さくはなっておりますが、これまで通り壁掛けとして使いたい皆さんもどうぞご安心下さい☆

 

【新商品】三沢厚彦 アニマルズ 2018 ポストカードカレンダーより

ところで、2018年度版のアニマルズカレンダーはですね、ただコンパクトな卓上タイプになったわけではないんです。なんと、月が変わった後にカレンダー部分をカットすればポストカードとして使えるように、カレンダー一枚一枚の裏面のカット部分には点線が、切手を貼る部分には表の作品のシルエットがプリントされています。三沢さんのポストカードコレクターの皆さんにとってこれは嬉しい限りですね♪

 

【新商品】三沢厚彦 アニマルズ 2018 ポストカードカレンダーより

サイズは縦15cm、横15cmの正方形です。付属のアクリルケースを使ったスタンドで飾っても良いですが、このまま壁にピン留めしても可愛い感じかと☆

 

【新商品】三沢厚彦 アニマルズ 2018 ポストカードカレンダーより

カレンダーの内容は、表紙が1枚、カレンダーが12枚、そしてスタンド用の厚紙を入れて、合計14枚で構成されております♪ お値段は1,080円(税込)と、お買い求めやすい価格ですので、プレゼントにもオススメですよ☆

 

え〜ということで、以上、本日は三沢厚彦新作グッズ「三沢厚彦 アニマルズ 2018 ポストカードカレンダー」のご紹介でした☆ いかがでしたでしょうか♪ こちらの商品は、ラムフロム HINKA RINKA 銀座店&ラムフロム・オンラインストアにて販売スタートしておりますので、ぜひチェックして下さいね〜♪

◎ラムフロム・オンラインストア「三沢厚彦 アニマルズ 2018 ポストカードカレンダー」購入ページはこちらから >>

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】田中福男 人気作品シリーズ TOP3 & LOQIエコバッグ TOP3

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】9月の人気アイテム TOP3

今週末は銀座に行くよ!または銀座にいるよ!という田中福男ファンの皆様、敬老の日のプレゼントをお探し中の皆様、エコバッグコレクターの皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@LAMMFROMM、足の匂いが臭いと気絶する犬のロボットが気になって気になって仕方ありません、でございます。…トピとは何の関係もございません。

え〜さて、本日はラムフロム銀座店より、ちょっと久しぶりになっちゃいましたが、久々の「人気アイテムTOP3」のご紹介ですよ♪ 今回は、ラムフロムでも人気のガラス作家、田中福男さんの”人気作品シリーズTOP3”と、LOQIバッグの"TOP3"の二本立てです☆

それでは行ってみよ〜う♪

【3位】"Flavor ネックレス"シリーズ

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】田中福男 作品 TOP3

さて、まずは第3位からご紹介しますよ。第3位は、ちょっとユニークな形をしたカラフルで可愛らしい「Flavor ネックレス」シリーズでございます♪

田中さんの作品は、どちらかと言うとちょっぴりフォーマルといいますか、何時もよりちょっと気合を入れてお洒落をした時の服に合うイメージの作品が多い気がするのですが、こちらのタイプは、ジーンズやTシャツといった、カジュアルな服装でも着けやすいデザインだと思います。カラーも複数あるところが嬉しいですね♪

【2位】"topnoch timecapsule"シリーズ

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】田中福男 作品 TOP3

第2位は、丸いガラスの中に、光の当たり方によって様々な色合いに変わる美しい羽のような、花びらのような模様が閉じ込められている「topnoch timecapsule」シリーズです♪

「topnoch」シリーズは、その時間の空気を密封することで「時間の可視化」というコンセプトで制作された作品シリーズで、その「時間」を表現しているのが、ガラスの中の「気泡」になります。形もコンセプトもとても美しいシリーズです☆

【1位】"color opal"ネックレスシリーズ

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】田中福男 作品 TOP3

そして、堂々第1位はこちらの〜、まるで星のかけらをガラスの中に閉じ込めたかのようなデザインの「color opal ネックレス」シリーズでした〜☆

ペンダントヘッドの中央にキラっと光るのは、イミテーションのopal(オパール)です。このオパール、本物を入れてしまうと水分で割れてしまうそうで、故にイミテーションを使用しているそうです。でも、イミテーションでもとても綺麗な色をしているんですよ♪ 「color opal ネックレス」シリーズはチェーン付きのため、お買上げ頂いてすぐにご利用頂けますので、プレゼントにもオススメです☆

え〜以上、ここまでは田中福男さんの人気作品シリーズ”TOP3”のご紹介でした☆ ぜひラムフロム 銀座店でチェックしてみて下さい♪

LOQI トートバッグ TOP3

本日はもうひとつ”人気アイテムTOP3”をご紹介しちゃいます☆ 世界のミュージアムに所蔵されている世界的名作をモチーフにした「LOQI ミュージアムコレクション」の人気バッグのご紹介で〜す♪

【3位】フィンセント・ファン・ゴッホ トート

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】LOQI トートバッグ TOP3

夏が終わって秋になり、こんな姿のひまわりをよく目にします。第3位は、フィンセント・ファン・ゴッホのトートバッグでございます。現在巡回展が開催されていることもあってか、まだまだ人気のゴッホのひまわりバッグです♪

ちなみにゴッホはこの他にも、最近新登場しました”自画像”をモチーフにしたタイプや、作品『The Starry Night 1889』や『A Wheat Field with Cypresses』をモチーフしたタイプもございますので、ぜひあわせてチェックして見て下さい☆

【2位】キース・ヘリング トート

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】LOQI トートバッグ TOP3

第2位は、この夏ラムフロム銀座店に初登場しました、キース・ヘリングの作品をモチーフにしたトートバッグがランクイン!でございます♪

日本でも人気の高いキース・ヘリング。ブラックを基調にしたこちらのトートは、男性でも気軽に使えるクール&ポップなデザインだと思います。エコバッグを使っている男性はまだまだ少ない気がしますが、LOQIのバッグはミニポーチもついていて持ち運びに便利ですし、”でもいちいち袋に入れたり出したりが面倒”という方には、クルクルっと丸めてホックで止めることも出来ますので、ぜひこの機会にエコバッグユーザーになって頂きたいな〜と思います☆  

【1位】ピエト・モンドリアン トート

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】LOQI トートバッグ TOP3

そして第1位はこちらの〜、ピエト・モンドリアンの超有名作品『Composition with Red Yellow Blue and Black 1921』がモチーフのトートバッグでした☆

シンプルであるがゆえに記憶に残りやすいデザイン(油絵ですが)のお手本といいますか、故に様々なアイテムのモチーフとなっているモンドリアンの作品をモチーフにしたトートバッグは、老若男女に人気の高いLOQIバッグです。(実はわたくしも使っております) 自分用は勿論のこと、もうすぐな「敬老の日」のプレゼントにもにオススメです。アート好きのお祖父様やお祖母様へのプレゼントに、いかがでしょうか♪

 

え〜ということで、以上、本日はラムフロム HINKA RINKA 銀座店より、「田中福男 人気作品シリーズ TOP3」 & 「LOQIエコバッグ TOP3」のご紹介でした☆ いかがでしたでしょうか♪ 今週末は三連休という方も多いかと思いますので、お時間ありましたらぜひラムフロム銀座店にチェックしに来てくださいね。スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております☆

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】プラザカード会員様限定!ノベルティプレゼントキャンペーンのお知らせ☆(期間:9/1〜9/3)

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】プラザカード会員様限定!ノベルティプレゼントキャンペーンのお知らせ☆(期間:9/1〜9/3)

今週末銀座に行くよ!というアートグッズファンの皆様、ラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばちは。今日で8月も終わりですが、皆さんのこの夏の思い出はなんでしょうか? 中の中の人@LAMMFROMMの思い出は、ラムフロム・オンラインストアを無事リニューアルオープン出来たことと、出来たことと、出来た・・・

え〜さて、本日はラムフロム HINKA RINKA 銀座店より、「プラザカード会員様限定!ノベルティプレゼントキャンペーン」のお知らせですよ♪

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】プラザカード会員様限定!ノベルティプレゼントキャンペーンのお知らせ☆(期間:9/1〜9/3)

今週末9月1日(金)〜3日(日)の期間、「東急プラザカード3倍ポイントUPキャンペーン」の連動企画として、ラムフロム HINKA RINKA銀座店にて税込3,000円以上お買上げ頂いたプラザカード会員様【先着20名様】に、写真のラムフロムオリジナル付箋をプレゼントいたします☆(当日入会のお客様も対象です。) ラムフロムでお買い物して、ぜひゲットしてくださいね♪

ラムフロムスタッフ・週末オススメアイテム

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】LOQIトートバッグ

さて、ここからはノベルティゲットにオススメのアイテムをご紹介致します☆

まずはこちらから。先日、LOQI ミュージアムコレクションシリーズから、新作のトートバッグが登場しました♪ ゴッホの自画像やフェルメールの『牛乳を注ぐ女』、ボッティチェリの『ヴィーナスの誕生』などなど、今回も名画中の名画から生まれたトートバッグが勢揃いしました。自分用は勿論のこと、9月は「敬老の日」もございますので、プレゼントにもオススメです☆

 

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】田中福男 ペンダントヘッド

こちらはガラス作家・田中福男さんの新入荷アイテムです☆ 何時も思っているのですが、こんなに美しいガラス作品、一体どうやって作るんでしょうね?? 田中さんの美しいガラス作品をファッションに取り入れたい方はペンダントヘッド、ご自宅のインテリアに取り入れたい方には球体のオブジェ、いかがでしょうか♪

 

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】坂田あづみ ハンドメイドブローチ

現代アーティスト・坂田あづみさんのハンドメイドブローチも入荷しましたよ☆ 明日から(暦的には)秋が始まりますが、秋ファッションでは「帽子」や「羽織もの」が大活躍しますよね? 坂田さんのブローチ、帽子やカーディガンなどの羽織ものに”ワンポイント”として取り入れると、とっても素敵だと思います♪ ワンポイントと言いましたが、そのモチーフは人目を引くのは間違い無しの一点ものブローチです。坂田さんのブローチ、この秋も要注目ですよ〜☆

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】リクリット・ティラバーニャ ビーチタオル

お次はこちら。現在横浜で開催中の「横浜トリエンナーレ2017」に作品を出展中の現代アーティスト、リクリット・ティラヴァーニャ(Rirkrit Tiravanija)の作品をモチーフにした、”I AM BUSY”の文字が目を引くビーチタオルでございます。夏は終わりますが、室内でもブランケットとして大活躍してくれる高さ152cm、幅178cmの大判ビーチタオルは、特にオフィスでお昼寝タイムに使うと(文字の部分がよく見えるように掛けて寝ると)、誰にも邪魔されず熟睡出来ること間違い無し!?ですよ(笑)

※広げた様子はオンラインストアのこちらでご確認頂けます >>

【ラムフロム HINKA RINKA 銀座店】風間サチコ ドジョ戦記 スタンプ

最後はこちら。版画家の風間サチコさんが以前から家で飼っていた「ホトケドジョウ」を主人公にした、ヘルメットをかぶったドジョウ兵士「ドジョ兵」が主人公の4コマ版画作品から生まれたラムフロムオリジナルの「ドジョ戦記 スタンプ」シリーズです☆ シュール可愛いドジョウたちのスタンプは、ちょっと大きめスタンプで、風間さんの作品のように4コマ漫画用としても使えます。スタンプを使って、あなただけのオリジナル「ドジョ戦記」漫画を作ってみませんか♪

ちなみに横浜トリエンナーレでは風間さんの作品も出展されております。トリエンナーレに行ったラムフロム銀座店店長が撮影して来てくれた作品写真(許可あり)をラムフロムの公式Instagram&Facebookにてアップしておりますので、よかったらそちらもぜひ見てみてくださいね♪

 

え〜ということで、本日は「プラザカード会員様限定!ノベルティプレゼントキャンペーンのお知らせ☆」と、スタッフオススメアイテムのご紹介でした♪ いかがでしたでしょうか☆ 今週末も、スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!