2012年最初にお勧めしたい☆白いチェブラーシぬいぐるみ&グッズカシリーズ

A HAPPY NEW YEAR 2012!

全国のぬいぐるみファンの皆さま、あけましておめでとうございます☆ いよいよ始まりました2012年! ラムフロム・トイズ、今年もオシャレ可愛いぬいぐるみやグッズを皆さまに沢山お届け出来るよう、スタッフ一同がんばりますので、どうぞよろしくお願い致しますね☆

ということで、2012年最初にご紹介しますのは、ラムフロム・トイズでナンバーワン人気を誇るチェブラーシカぬいぐるみ&グッズシリーズの中から、真冬に相応しい、雪のようにまっしろしろなチェブラーシカぬいぐるみ&グッズですよ。では早速、行ってみよう♪

 

白いチェブラーシカシリーズ

昨年の秋に新登場した白いチェブラーシカのぬいぐるみ&グッズシリーズですが、その中でも白いチェブラーシカぬいぐるみは、ベーシック?な白いチェブラーシカに始まり、ふかふか白いチェブラーシカ、もこもこ白いチェブラーシカと、それぞれ毛並みが違うぬいぐるみがバラエティ豊かに揃っております。また、おててがくっつくマグネットタイプの白チェブやハンドパペット、フィンガーパペットもございます☆ まずはどのコからにしようか迷ってしまいそうですが、迷ってしまった方には、わたくし一番のお勧めの、ふかふかチェブラーシカのMサイズはいかがでしょうか。寒さがこたえる今時期はやっぱり毛が多い方が、見た目的にも肌触り的にも癒されるかと思います♪

 

白いチェブラーシカシリーズ

ぬいぐるみ好き、チェブラーシカ好きなら、いつかはゲットしたいチェブラーシカぬいぐるみのLLサイズです。通常タイプの茶色いチェブラーシカの写真と並べて見ました。どちらもチェブラーシカですが、ちょっと顔が違ってみえます。毛色に関しては、白いチェブラーシカが冬毛、茶色いチェブラーシカが夏毛といった感じでしょうか(笑)

抱きしめ感はもう言葉には表し尽くせません。それそれはもう、ふかふかで、ふわふわで、もふもふです♪ 年末に出たボーナスがまだちょっと余裕で残っている方、あなたの今年の可愛い相棒として この機会にいかがでしょうか〜? 

 

白いチェブラーシカシリーズ

こちらは、白いチェブラーシカコインパース(左)とフェイスクッション(右)です。コインパースはお子様に大人気、フェイスクッションは大人に大人気のアイテムでございます。私は茶色いチェブのフェイスクッションを持っているのですが、自宅での映画鑑賞には欠かせない、マストアイテムとなっております。一度抱きしめたら手放せないふかふかクッションですよ♪

 

チェブラーシカの仲間達

さて、本日最後にご紹介するこちらのぬいぐるみたちは、チェブラーシカの仲間達、トービク(左)、ゲーナ(中央)、ラリースカ(右)でございます。白いチェブラーシカシリーズよりも前に発売されているのですが、白いチェブのお友達として、こちらも是非チェックしてもらえたらと思います☆ どのコも表情がとってもラブリーで、個人的にもとても気に入ってます♪

 

ということで、以上、白いチェブラーシカシリーズとその仲間達は、ラムフロム・トイズのオンラインストアおよび、渋谷のラムフロム直営店でお買い求めいただけます♪

年末年始の営業のご案内

誠に勝手ながら、年末年始の営業を下記の通りとさせていただきます。

<ラムフロム東京>

2011年12月29日(木) 18:00閉店

2011年12月30日(金) 休業
2011年12月31日(土) 休業
2012年01月1日(日)  休業
2012年01月2日(月)  休業
2012年01月3日(火)  休業

2012年1月4日(水)より、通常通り営業いたします。

<ラムフロム・ザ・オンラインストア/ギャラリー・アット・ラムフロム_オンライン/ラムフロム・トイズ>

2011年12月29日(木) 12:00受付分まで、在庫がある商品のご注文に関しては当日発送いたします。

※配達日指定について:年内のお届けが可能な地域は限られます。詳細はお問い合わせください。
※2011年12月30日(金)~2012年1月3日(火) は、お客様からのお問い合わせや発送業務等はお休みさせていただきます。オンラインストアは通常通りご購入できます。

2012年も『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』をよろしくお願い申し上げます。
 

直筆サイン入り!現代アーティスト山口藍の初作品集「ほがらほがら」

直筆サイン入り!現代アーティスト山口藍の初作品集「ほがらほがら」

現代アートファンの皆さま、山口藍ファンの皆さま、クリスマス3連休はいかがお過ごしでしたか? サンタさんからは何をもらいましたか? 私は「脂肪」を頂きましたよ。お陰でここ暫くのダイエット成果が台無しになってしまった、中の中の人@lammfrommでございます。クリスマスってほんとに、あちらこちらに美味しいものがありすぎて困ります(嬉しいけど)。

え〜さて、クリスマス3連休が終わったところで、いよいよ師走、そして来週日曜日は新しい年の元旦、お正月ですね。お正月の予定は既にお決まりでしょうか? 本日は、お正月は自宅でゆっくりアート鑑賞をしたいなと考えている方にお勧めの作品集をご紹介したいと思います☆

繊細で色鮮やかな、現代アーティスト山口藍作品集

西洋のイベントを楽しんだ後のジャパンなイベント「お正月」に楽しむアート作品集はやっぱり、ジャパニーズテイストな作風の現代アーティスト作品集でしょう♪ ということで、本日は、現代アーティスト山口藍の初作品集「ほがらほがら」をご紹介します。

 

直筆サイン入り!現代アーティスト山口藍の初作品集「ほがらほがら」

「とうげのお茶や」で遊女として暮らす幼い少女たちをシリーズで描き、その愛らしさとエロティシズムが同居する独特の世界が人気のアーティスト山口藍の、1998年のデビューから2010年2月の個展『きゆ』までの発表作品250点が収録された「ほがらほがら」は、山口藍の集大成ともいえる作品集です。

作品集には、山口藍の代表作『ふとんキャンバス』から、近年の大型作品『組立式壁画』など、1998年のデビューから2010年2月の個展『きゆ』までに発表された250点もの作品が収録されており、展覧会ごとにそれら作品の紹介文も読むことが出来ます。様々な作品とその足跡を一覧できる作品集にはさらに日本未発表の作品も収録されており、山口藍のこれまでが全てわかる充実の内容となっています。

 

現代アーティスト山口藍作品集「ほがらほがら」より

最初の写真とこちらの写真は、作品集に収録されている作品です。色鮮やかで、かつ繊細な、まるで絵巻物のような山口作品のファンは国内外にいます。彼女が描く少女たちはアニメ的ですが、彼女の作品を見れば見るほど、その作風は日本の伝統的な美術に根ざしたものであり、作品は、時代考証を基に細密に設定を施した「とうげのお茶や」という独自の世界観を物語性豊かに表現したものであるということが、おのずと見えて来ます。

さて、突然ですが、ここで問題です。今回私が何故この2つの作品の写真をご紹介しようと思ったか、分りますでしょう〜か? ヒントは、この2つの作品には「お正月に相応しいとてもめでたい生き物が描かれている」ことです☆

 

現代アーティスト山口藍作品集「ほがらほがら」より

こちらの写真の作品集「ほがらほがら」は、作品『春琴』の木版画がついているという、280部限りの超豪華限定特装版です。しかも木版画は、作家本人によって目の色と髪結の紐の部分が手彩されています。また、作品集のモノクロテキストページ部分にも、作家本人による手彩色を施しています(色や着彩の箇所は1冊1冊異なる、オリジナルピースとして制作されています)。もちろん、サインも入っていますよ。

特装版は更に、朱色の地に山口藍が描いたモチーフがちりばめられた特製のたとう入りで、山口藍の落款と手書きのエディションナンバーが記された奥付が貼付けられており、つまり同じものは2つとない、ひとつひとつが1点ものの貴重な作品集となっております。

 

現代アーティスト山口藍作品集「ほがらほがら」より

こちらの写真は、通常版の「ほがらほがら」です。通常版なので、Amazonや普通の本屋さんでも買える・・と思ったら大間違いですよ。こちらの通常版ですが、ラムフロムで販売中のものはなんと!直筆サイン入りでございます! これはもう、ラムフロムで買うしかないでしょう☆ ちなみに、サイン入りは限定数につき、予告無く終了する場合がございますので、気になる方は、今すぐゲットして下さいね〜。

 

以上、現代アーティスト山口藍の初作品集「ほがらほがら」のご紹介でした♪

山口藍の初作品集「ほがらほがら」は、ラムフロム・ザ・コンセプトストアのオンラインストアおよび、渋谷のリアルストアにてお買い求め頂けます。

 

さて、ラムフロム・公式サイトの本年の更新は、これにて終了になります。2011年は、全ての人にとって忘れることの出来ない一年になったと思いますが、そんな今年、ラムフロムにお越し下さった皆さま、ラムフロムのアートプロダクツをご購入頂いた皆さま、わたくし、中の中の人@lammfrommが書いた記事を忍耐強く読んで下さった皆さま、本当にありがとうございました。2012年、ラムフロムおよびスタッフ一同、龍の背中に乗りまして、更にがんばって参りますので、どうぞよろしくお願い致します☆

それでは皆さま、良いお年を〜!

リサとガスパールのくたくたぬいぐるみでお正月デコレーションはいかが?

ラムフロム・トイズより、新商品のお知らせです☆ おフランス初の大人気絵本「リサとガスパール(Gaspard et Lisa)」から生まれたリサとガスパールのぬいぐるみシリーズに、ぺったりした姿が愛らしいくたくたぬいぐるみ(這い)が仲間入りですよ♪

リサとガスパールのくたくたぬいぐるみ

リサとガスパールのくたくたぬいぐるみシリーズは、これまでにくたくたりさ(SSサイズ)とくたくたガスパール(SSサイズ)がいるのですが、今回のくたくたリサガスは、その子たちと比べると、まず毛並みが大分違うのと(ふかふかシリーズと同じく少し長めでフワフワした感触です)、SSサイズよりも更にくたくたしている為におすわりが出来ない、けれども、まるで赤ちゃんみたいに這い這いしている姿がとっても可愛いことになっております。また、胴回りをぎゅっと握ると、お腹に入ったビーズのシャリッとした感触がなんともたまりません。

 

リサとガスパールのくたくたぬいぐるみ

↑左と中央の写真はぬいぐるみをひっくりかえしたところです。まさに大の字で寝ている感じですね。そして、右側の写真はバックショット。こういう姿でくつろいでいるワンコ、よくいますよね(笑)

 

リサとガスパールのくたくたぬいぐるみ

↑リサとガスパールのくたくたぬいぐるみ(這い)を使って、今回ラムフロムのスタッフがこんなお正月ディスプレイを作ってみました。こんなふうにして玄関やリビングに可愛らしく飾って迎える新年というのも良いですよね。みかんをりさとガスパールの頭の上に置いても面白いかも!(笑)

 

ということで、以上、新商品のリサとガスパールのくたくたぬいぐるみ(這い)をご紹介しました☆ リサとガスパールくたくたぬいぐるみ(這い)シリーズは、ラムフロム・トイズのオンラインストアおよび、渋谷のラムフロム直営店でお買い求めいただけます♪

新商品:うとうとチェブラーシカぬいぐるみ(Mサイズ)

ラムフロム・トイズより、新商品入荷のお知らせです。チェブラーシカぬいぐるみの仲間達に、またまた新しい仲間が登場ですよ☆ こんどはおねむなチェブラーシカでございますよ〜♪

 

新商品:うとうとチェブラーシカぬいぐるみ(Mサイズ)日本では2001年の初公開以来(ロシアでは1969年に初公開)長い人気を誇っている、ロシアアニメーション界の巨匠ロマン・カチャーノフ監督による人形アニメ映画(パペットアニメーション)「チェブラーシカ」は、近年日本でアニメ化や映画化されたことで、今や日本の幅広い層でアイドル的キャラクターとなっています。そして、そんなチェブラーシカの大人気グッズであるチェブラーシカぬいぐるみシリーズに、新たに「うとうと」パジャマ姿のチェブラーシカが登場しました☆

眠たそうにうとうと半分まぶたが下りたチェブラーシカの表情がキュートなチェブラーシカぬいぐるみは、水色と白のストライプ柄のパジャマと、お揃いのナイトキャップをかぶっています(パジャマは前開きで着脱が可能ですが、キャップは残念ながら取れません)。

「ふかふかチェブラーシカ」と同じ大きさの、手のひらに乗る小さなサイズのうとうとチェブラーシカは、大人が抱き枕にするにはちょっと小さすぎますが、小さなお子様が抱えて眠るにはぴったりのサイズです。また、例え抱えなくとも、ベッドサイドや枕元にちょこんと座らせておけば、きっとぐっすり眠ることが出来ますよ♪ 良い子にお休みが出来たら、チェブラーシカと一緒の楽しい夢が見られる、かも?

 

うとうとチェブラーシカぬいぐるみ(Mサイズ)は、ラムフロム・トイズのオンラインストアおよび、渋谷のラムフロム直営店でお買い求めいただけます♪