「ダイエットは明日からだから、今日はたくさん食べよう!」と、日々最後の晩餐を味わっている「明日野郎(やろう)」な私ですが、春に向けてカーヴィーダンスでダイエット中なものの、結局「運動したから食べちゃおう!」という自分に甘い自分との葛藤の日々を送っているという、ラムフロムスタッフの江口さんおススメのアートなバレンタインデーギフトをご紹介している「2012ラムフロム・バレンタインデー特集」の第5回目をお送りします☆
それではスタート♪
誰がいない!? 誰もが知ってる名画をモチーフにしたユニークTee
江口さんこんばんは。さて、本日の江口さんおススメアートグッズは何でしょうか?
江口:本日は、小川信治の最後の晩餐Tシャツシリーズを、私のおススメアートグッズとしてご紹介したいと思います☆
どのような商品かざっくり説明をお願い致します。
江口:こちらは、現代アーティスト小川信治作品『WITHOUT YOU』シリーズの一つである『最後の晩餐』をモチーフにした、ラムフロムオリジナルTシャツシリーズです。デザインタイプは「イエス」と「ユダ」、「弟子」たちと、3種類あります。
3種類はどのような違いがあるのでしょうか?
江口:はい。まずTシャツのボディカラーですが、モチーフごとに違うカラーとなっていて、「イエス」がホワイトで、「ユダ」がブラック、「弟子たち」がイエローとなっています。
モチーフのデザインは、一見同じデザインにも見えますが、何処がどう違うのでしょう。
江口:そこはですね、わたくしからここで詳細を説明するよりも、実際にTシャツをご覧になって、お客様の目で確かめて頂きたいんです。一見全て同じに見えて実は違っているという、ちょっとトリッキーなこのTシャツは、しかもそのトリッキーさは3つ全部揃えることでもっとも楽しめるという、まさにそこをじかに見て頂きたいと♪
では、江口さんがこの商品をバレンタインデーギフトとしておススメしたい理由について聞かせて下さい。
江口:一番の理由は、個人的にこの世界観が大好きということでオススメしたいと思ったことです。あとは、サプライズ好きな相手や、甘いものが苦手な相手へ、チョコよりメインになるバレンタインプレゼントをお探しの方へのギフト用に良いのではないかと思いました♪
この商品をお買い求め頂いたお客様からは、どのような感想を頂いてますでしょうか?
江 口:まず、私自身もそうだったのですが、初めて商品をご覧になられるお客様は、「あ~最後の晩餐かぁ。なんでラムフロムにあるんだろう?」という感じで始めはなんとなく見ていらっしゃるのですが、本物の最後の晩餐との違いに気づくと「!!!!???なんじゃこりゃ~~!!???」という表情に変わります(笑) そして、シリーズを見比べて感心したように「こりゃすごい!!!」と感心されるんです。その瞬間、ラムフロムスタッフとしてとても嬉しい気持ちになります。お買い上げ頂いた複数のお客様に感想を聞いてみたところ、皆さん、周りのみんなからの突っ込まれ待ちの前に、自ら自慢しちゃうパターンが多いみたいです☆
では最後に、この小川信治の最後の晩餐シリーズについて一言お願いします。
江口:実はこの小川信治Tシャツにはお揃いのエコバッグもありまして、エコバッグとお揃いでプレゼントすると更に素敵なバレンタインデーギフトになります。個人的には、同じモチーフ同士よりも違うモチーフでセットにするのをおススメしたいです。そうすれば貰った人は、「あれ?なんか違う?!」と、このグッズの真の面白さを楽しめますから☆
あ、そうか、エコバッグは最近人気でもう売り切れちゃってるタイプもあるから、でも別々に揃えればそれはそれでおもしろ・・・?!(江口さんにいきなり口を手で塞がれる)
江口:し、しー!それはここでは内緒にしとくってボスが・・!
?!? もごもご・・・ご、ごめ・・もご・・。
江口:え〜っと、ラムフロムスタッフ一同、ラムフロムオリジナルの小川信治アートグッズ「最後の晩餐Tシャツ&エコバッグ」とともに、皆様のお越しをお待ちしておりま〜す(にっこり)
エンド(次回へと続く)
小川信治の最後の晩餐Tシャツシリーズは、ラムフロム・ザ・コンセプトストアのオンラインストアおよび、渋谷のリアルストアにてお買い求め頂けます♪
- ラムフロム・オンラインストア 小川信治商品一覧ページ»