10月から使える奈良美智ダイアリーはAmazonのラムフロムストアがお得ですよ☆

10月から使える!奈良美智ダイアリー「MARK’S 奈良美智 2013手帳・スケジュール帳」

9月もいよいよ後半になりました! 季節の変わり目でちょっと風邪も流行っているみたいですが、皆様お変わりありませんでしょうか? 今日も元気だご飯がおいしい!アートの秋より食欲の秋を満喫中の、中の中の人@LAMMFROMMでございます☆

Amazonのラムフロムストアなら奈良美智ダイアリー只今通常配送無料です!

さて、現在ラムフロムで大人気販売中の2013年版奈良美智ダイアリー「MARK’S 奈良美智 2013手帳・スケジュール帳」ですが、皆さんもう既にゲットされましたでしょうか? 奈良ファン御用達の奈良ダイアリーは、10月から使い始めることが出来るので、まだの方はそろそろ準備してみませんか?

「MARK’S 奈良美智 2013手帳・スケジュール帳」シリーズは、現在、LAMMFROMM 渋谷ヒカリエ ShinQs店及び、ラムフロム・オンラインストアにて販売中ですが、さらにもう一つ、Amazonのラムフロムストアでもお買い求め頂けます。しかも奈良ダイアリーは現在なんと通常配送無料対象となっております。よって、お客様によってはAmazonの方がお得にお買い求め出来ますので、以下のリンクより是非チェックして見て下さいね♪

 

奈良ダイアリーをまずはよくチェックしたいという方は、以下のリンク先ページから写真付きでご覧頂けますので、是非参考にして見て下さい♪

ラムフロムスタッフ(私)の奈良ダイアリーをちょこっとだけお見せします♪

さて、実はわたくしも先日ついにゲットしましたよ☆ わたくしが選んだのは、Princess of Snoozeタイプです♪ 以下、写真にてマイ奈良ダイアリーをちょっとだけご紹介します!

 

奈良美智ダイアリー「MARK’S 奈良美智 2013手帳・スケジュール帳」

↑私が購入したのは、持ち運びに便利なA6サイズの奈良ダイアリーです。ビニールカバーケースの中には、ラムフロムの昔のロゴのカードと自分へのご褒美ティーを入れてあります☆ 自分へのご褒美ティーは、普段飲んでいるものよりややお高いやつで、ちょっと大変な仕事がまわって来てそれをついにやり遂げた時に飲む用として入れてあります。これで、「頑張ったら飲める。もうちょっと頑張ったら飲めるぞ、自分」と、自らを励ますんです。「え〜(笑)」と思う方もいるかと思いますが(特に男子)、これが案外(自分には)効果あるんです。ほんとです。

奈良ダイアリーをプレゼントしようと思っている人は、試しにケースの中にオシャレなデザインのティーバッグを入れてプレゼントして見て下さい。きっととっても喜ばれると思います☆ そして、張り切って仕事や勉強をしてくれると思いますよ(多分。笑)

ちなみに、このA6サイズのビニールカバーケースの中には、一般的なサイズのポストカードは残念ながら入らないです。なので私の場合は、ポストカードをしおりとして手帳の中に挟んで使うことにしました。購入を検討中の方で、ビニールケースの中にポストカードを入れたいなあと考えている方は、大きいサイズのB6サイズをオススメ致します☆

 

奈良美智ダイアリー「MARK’S 奈良美智 2013手帳・スケジュール帳」

↑奈良ダイアリーの後ろのポケットの部分です。ビニールケースの中に写真左側のNotebookが始めから入っております。ビニールケースにはポケットがついてまして、私のダイアリーは現在、付箋とクリップとバンドエイド、そしてミニ扇風機付きボールペンが入っております。バンドエイドだけアイテムとして属しているカテゴリーが違う感じですが、何故かあちこち切り傷を作る私にとっての必需品です。

 

str_20120919_narayoshitomo4

↑手帳を買った皆さんは、一番最初に何を記入しましたか? 私はまず、12/5(奈良さんのお誕生日)にNara STAMPを押しました。そして続けて開始月の10月のページに、写真のように、既に決まっている予定日にペタペタとスタンプを押し始めたのですが、それを見ていたボスがおもむろにハンコを持ち、10/2にペタンと、私に何の許可も得ずにしかもゴールドカラーで押してくれました。お陰で、かなりカラフルな10月になりましたよ、ボス。

10/2はボスのお誕生日だそうです。新しいダイアリーの最初のページがボスの誕生日で始まるなんて・・なんとも複雑な気分になりましたよ、ボス。。

 

ということで、以上、マイ奈良ダイアリーのご紹介でした♪ 皆さんも是非自分だけのマイ奈良ダイアリーをゲットして下さいね〜♪