先日発売された踊るポストカード?草間彌生『ダンシングパンプキン ポストカード』に続き、草間彌生バッグ『真夜中に咲く花』が、いち早くラムフロムに登場です。しかもあいちトリエンナーレ2010のオフィシャルグッズです。そして既にかなり売れております。いつもありがとうございます。
バッグの中央には、あいちトリエンナーレ2010に出品する花の彫刻作品『FLOWERS THAT BLOOM AT MIDNIGHT(真夜中に咲く花)』をモチーフにデザインされた花が見事に咲き誇っていて、バッグだけで見てみると、ちょっと派手にも見えますが、右の写真のように(写真上)、実際に持ってみると決して派手過ぎず、キュートなイメージで持てるバッグかと思います(とはいえインパクトは否定しませんよ、インパクトは)。
大きさ的には、例えばランチバッグとして使うなら、お弁当と水筒(500mlペットボトルぐらいの大きさでしょうか)、それにお財布と携帯を入れて(おやつもちょっと入るかな)、オフィスの近所の公園へと繰り出すという感じで使用するのにナイスです。また、ポケットが沢山付いているので、細々したモノを持ち歩かないといけない女性にはとても便利な作りになっておりますが、今流行のバッグ・イン・バッグも基本的には入る大きさなので、用途に応じた使い分けが出来るところもナイスですね。
ちなみに個人的には、バッグの外側サイドにジッパー付きのポッケが付いているのが何よりありがたいです。そしてもう一点気に入っているのは、このバッグの名前。もともとは作品の名前ではありますが、それをそのままバッグの名前にに付けるなんて、オシャレすぎです。だって、『真夜中に咲く花バッグ』ですよ? そんな美しい名前のバッグ、今まで出会った事ありますか? 私はありませんでした。私がこのバッグを友達や家族に、「え〜、そのバッグ何〜?」と聞かれたら、「これ? 真夜中に咲く花バッグ」って必ず言いますよ、ええ(まだ聞かれてないけど)。そして更にこう付け加えて言います。
「私にふさわしい美しい名前のバッグでしょ?」
うそです、うそうそ。
うそですって〜!(そこの男子! 真顔でどん引きするんじゃない!)
草間彌生バッグ『真夜中に咲く花』は、ラムフロム・ザ・コンセプトストアの、リアルストア及びストア・オンラインにてお買い求め頂けます。オンラインは以下のリンク先をご覧下さい。
- 草間彌生バッグ『真夜中に咲く花』