今度の三連休はラムフロムでクリスマスにピッタリなアート&デザイングッズをゲットしよう☆

今度の三連休はラムフロムでクリスマスにピッタリなアート&デザイングッズをゲットしよう!

アート&デザイングッズファンの皆様、クリスマスプレゼントがなかなか選べずちょっと疲れてきた皆様、そしてラムフロム・ウオッチャーの皆様、おはこんばにちわ。プレゼントはどちらかといえば貰うよりも贈る方が好きな中の中の人@LAMMFROMMでございます♪ それは、贈った相手の驚いた顔や喜んでくれた顔を見るのが好きだからなのですが、たまにサプライズが過ぎて苦笑いされることもあったりなかったり・・(笑)

え〜さて、本日はTGIFのフライデーですが、明日から三連休なんですよね! つまり、クリスマスのお買い物も今週末がピーク! ということで、今日はですね、ラムフロムShinQs店スタッフが選んだ「クリスマスにおススメのアート&デザイングッズ」をご紹介致します☆ 是非参考にして頂きまして、三連休はラムフロムにクリスマスプレゼントを買いに来て下さると嬉しいです♪ 勿論、自分へのご褒美クリスマスプレゼント選びの方も是非!

それでは、サンタさんになったつもりでレッツらGO 〜♪

今週末はラムフロムでアートなお買い物をお楽しみ下さい☆

【スペシャルトピック】ラムフロムスタッフのクリスマスギフトにおススメのアート&デザイングッズ

まずはこちらから♪ スタッフのOさんがセレクトしてくれたのは、the teachersのブックカバーです☆

何人かでプレゼント交換する時って何にするか迷いますよね? そんな時はこちらのteachersの可愛らしいブックカバーお勧めします☆ ブックカバーって、新しい本を買う時によく欲しいなと思いつつもなかなか買わなかったり、実際買おうとしても以外と売ってなかったり、あっても可愛いものがなかったりしますよね?

秋に開催された「the teachers fair "目が覚める〜wake up!"」にて初登場したthe teachersのブックカバーは、ブックマークさきっちょについた木製のチャームも可愛いと評判の、サンドイッチや時計などの大きめのモチーフが目を引くオシャレ可愛いカバーです。贈られた方もきっと気に入ってくれると思いますよ♪

 

Out of Print ネックレス

お次ぎはこちら☆ スタッフのMさんが選んでくれました。先日タイムリーなこの時期に発売になったOut of Printのネックレスシリーズです☆

「本を着る」という発想をテーマに、世界的に有名な欧米文学小説の装丁デザインをモチーフにしたデザイングッズを展開する「Out of Print(OOP)」のニューアイテムは、装丁デザインをモチーフにしたこれまでのグッズとはちょっと異なり、(主に)小説の世界観を表現した、OOP初のアクセサリーです。アンティーク風のデザインがとても素敵なんですよ♪ 今回ラムフロムに登場したのは以下の小説ネックレスになります。

  • ライ麦畑でつかまえて(J・D・サリンジャー)
  • 華麗なるギャツビー(F・S・フィッツジェラルド)
  • アラバマ物語(ハーパー・リー)
  • 白鯨(ハーマン・メルヴィル)
  • 不思議の国のアリス(ルイス・キャロル)
  • スローターハウス5(カート・ヴォネガット)
  • ベル・ジャー(シルヴィア・プラス)
  • 1984年ジョージ・オーウェル)

 

Out of Print ネックレス

こちらはMさんが特におススメという「華麗なるギャツビー(The Great Gatsby)」のツインネックレスです。2つで一つのセットなので、特にカップルさんにオススメです☆ 可愛さよりもオシャレさ&かっこよさが際立つアンティーク風デザインで、かつ長めのチェーンのため、人目に触れずにこっそり身につけておくことも出来ますから、これなら男性もお揃いで身につけられる(つけてくれる)と思います♪

ちなみに実際に贈る時はですね、自分だけで選んで相手に贈るのも勿論素敵ですが、二人でラムフロムにお越し頂きまして、二人で一緒に買うというのも、カップルにしか出来ない(羨まし過ぎる)オススメな買い方ですよ〜。「今日のデートは二人の為のクリスマスプレゼントを選ぶデートだよ♪」とかなんとか言って相手をデートに誘いましょう。そして、ラムフロムで甘々な一時をお過ごし下さい☆(※スタッフの目の毒にならない程度の甘々でお願いします。笑)

 

奈良美智:パタパタクロック WALK ON

こちらはスタッフのY君が選んでくれました、ラムフロムオリジナルの奈良美智アートグッズ「パタパタクロック WALK ON」シリーズです。クリスマスプレゼントとして現在ラムフロム ShinQs店で多くのお客様にお買い求め頂いております☆ 「新年から新しい目覚ましで起きる」っていうのは良いですよね♪ お寝坊さんには特に良いプレゼントになるかと(笑)

ちなみにお寝坊さんへのプレゼントの場合ですね、このパタパタクロックに「オンナノコタンブラー」をプラスして贈ると更に良いかと思います。朝一杯の水は脳と体を目覚めさせてくれるそうなので、時計の隣に毎日水を置いて寝て、目が覚めたら、例え布団から出られなくともとりあえず水を飲むというのを習慣にすると良いみたいですよ♪(保証は出来ませんが)

ということで、パタパタクロックをクリスマスプレゼントにする際には+オンナノコタンブラーもおススメです☆

 

HARCOZA:「CARRE フリルネックレス」

こちらはラムフロム ShinQs店店長が「HARCOZA Selection」からセレクトしてくれました、作家のcarreさんによる「フリルネックレス」です☆

もう見るからにオシャレゴージャスです。写真のように、襟なしのお洋服とあわせるとゴージャス感が増し、襟あり(特にフリル付き)のお洋服にあわせたらフェミニンさが増すイメージかなと♪ 自分へのご褒美アイテムとしてオススメですよ☆

「HARCOZA Selection」ではこの他にも素敵なご褒美アクセサリーが多数揃っておりますので、是非チェックしてみて下さいね!

 

草間彌生アートグッズ:「8人のヤヨイ」カップ&ソーサー

そして、最後にShinQs店スタッフのEさんが選んでくれたのが、こちらの「8人のヤヨイカップ&ソーサー」でございます♪

「8」は末広がりを意味する幸運の数であり、つまりこのカップの草間さんは、クリスマスの幸運の使者であるサンタさんに勝るとも劣らない「幸運の使者」と考えることが出来、贈られた方にきっと喜んでもらえると思います☆(いやいや、無理矢理感なんてちっともないですよ?笑) 更に、赤と白の水玉は皆にクリスマスをイメージさせますし、カップのそこにはイエスキリストの慈愛も連想させる「LOVE FOREVER」の文字もあって、本当にハッピークリスマスにピッタリなアイテムだと思います☆

Eさん曰く、「使い方も、暖かいスープを飲んだり、中の長いキャンドルを入れて楽しんだりと、ワンダーランドクリスマスの演出になること間違いなしのスペシャルアイテムです☆」とのこと。クリスマスプレゼント用としては勿論のこと、ご自宅でのクリスマスパーティ用にもおススメです♪

 

草間彌生アートグッズ:Balloonマスカット&Balloonソフトスカルプチャー

草間さんの水玉グッズは、ラムフロムオリジナルの「Balloonソフトスカルプチャー」や「Luca × lammfromm コラボTシャツ」などなど、まだまだ沢山ございますので、是非この三連休にラムフロム ShinQs店でチェックしてみて下さいね♪ 勿論、JR大阪三越伊勢丹のラムフロムポップアップストアでも絶賛発売中です☆

 

え〜ということで、本日は、この三連休にラムフロムShinQs店スタッフがパワープッシュしたい「クリスマスにおススメのアート&デザイングッズ」をご紹介しました☆ 如何でしたでしょうか♪ ラムフロムにはまだまだ沢山のクリスマス&お正月におススメの素敵なアイテムがございますので、渋谷にお越しの際は是非お立ち寄り下さい。スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております! ラムフロムでアートなお買い物をお楽しみ下さい☆

【今週のおススメデザイングッズ】HARCOZA selectionはいよいよ12/25(水)まで!この機会をどうぞお見逃し無く☆

【今週のおススメデザイングッズ】HARCOZA selectionはいよいよ12/25(木)まで!この機会をどうぞお見逃し無く☆

HARCOZAファンの皆様、オシャレ可愛いグッズ or ナニコレグッズ好きの皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ☆ 昨日は都心も雪になるかもしれないという予報でちょっとワクワクしてたんですが、結果は雨となって、「ちぇっ」な気分の中の中の人@LAMMFROMM、でもほんとに降ってたら「今時期に積雪ってありえないから!」とかきっと文句言っていたであろう、でございます。

え〜さて、クリスマスまでいよいよ一週間を切っちゃいました! 皆さん、クリスマスプレゼント、自分へのクリスマスご褒美はもうゲットされましたか? 今週のオススメデザイングッズは、お陰さまで現在大好評開催中の「HARCOZA selection(いよいよ12/25まで!)」よりご紹介致します☆ キラキラハッピーなアイテムたちをラムフロムでゲット出来るこの機会をどうぞお見逃し無く♪

それではご紹介して参りま〜す☆

HARCOZAオリジナルアイテムはオシャレさもユニークさも際立ってます☆

【今週のおススメデザイングッズ】HARCOZA selection

まずはこちらから♪ 今回の「HARCOZA selection」の目玉アイテムでHARCOZAオリジナルの「Big Heart Bag(ビッグハートバッグ)」です☆ カラバリが沢山あるのですが、スタッフが特におススメなのは、やはりこちらの写真のラムフロム限定カラーストライプシルバーストライプブルーです。ストライプブルーは夏っぽいイメージですが、ストライプシルバーは夏っぽさもありつつ冬っぽさ(粉雪が似合いそうなイメージ)もあって、夏冬どちらにもおススメのタイプです。どちらもラムフロム限定なので、12月25日までしか購入できません。この機会にどうぞお買い求め下さい♪

 

【今週のおススメデザイングッズ】HARCOZA selection

実際に持ってみると、名前にBigが付くだけあって本当に大きなバッグです。ハートの形のアイテムって可愛さが際立つものが多いですが、このバッグの場合はスタイリッシュさが際立ちます。さすがHARCOZAさんです。このバッグを持って街中を歩けば、きっとセレブと思われるのは間違いありませんよ☆(保証は出来ませんが。笑)。

 

【今週のおススメデザイングッズ】HARCOZA selection

お次ぎはこちらの「HARCOZAポーチ」でございます☆ サイズは大と小のタイプがあり、ギフト用によく選ばれているそうです。ポーチは女性にとって必需品ですからね。こういうプレゼントは幾つ貰っても嬉しいものです。

ラムムフロム ShinQs店のスタッフ曰く、「大サイズはギフト用に、小サイズは自分用にっていうのもおススメです」とのこと。中にアクセサリーやお菓子、サンタさんやトナカイ(のミニオブジェ)などなどを入れて、クリスマスプレゼントとして贈っても喜ばれると思いますよ☆(個人的にそういう隠しプレゼントをあげるのも貰うのも大好きなんです、わたし。笑)

 

【今週のおススメデザイングッズ】HARCOZA selection

こちらは「HARCOZAシュシュ」シリーズです♪ とても面白いといいますか、愉快なといいますか、「ナニコレ感」溢れるとってもユニークなデザイン柄の布をメインに使ったシュシュです。シュシュはヘアアクセサリーとして今や定番となっておりますが、こういう、見る人を驚かせたりおもしろがらせてくれたりするシュシュはなかなかないと思います。

例えば、何時もシュッとした服装でちょっと近寄りがたいイメージの人が、仕事中やランチタイムに髪を束ねようとおもむろにこのHARCOZAシュシュを取り出して使うという場面を想像して見て下さい。それまでのイメージが途端に崩れ去り、正反対の親しみやすい人イメージになること間違いなしですよね♪(エキセントリックな人イメージになるという可能性も若干捨てきれませんが。笑)。

 

【今週のおススメデザイングッズ】HARCOZA selection

ラムフロムスタッフからは、「寒いけど髪をまとめたい!と思っている方、是非HARCOZAシュシュでまとめ髪をしてみて下さい♪ 近くで見るとポップな可愛さが凄く目を引きます☆」とのメッセージが写真と共に届きました♪ 確かに、絵柄が細かいので離れたところからだと分りにくいですが、近くで見れば本当に、確実に、間違いなく目を引きます。

 

【今週のおススメデザイングッズ】HARCOZA selection

こちらはシュシュと同じデザイン柄の布を使った「HARCOZAストール」です。インパクトで選ぶならば、シュシュよりおススメかもしれません(笑)

 

【今週のおススメデザイングッズ】HARCOZA selection

さて、HARCOZAオリジナルアイテムからちょっと離れまして、こちらは作家のmatkaさんによるアクセサリーで、チェック柄の三角形を二つ組み合わせて菱形にした三角モチーフピアス(写真左)と、ふかふかファーを使用したこの時期にぴったりの丸モチーフピアス(写真右)です♪ シンクス店スタッフによりますと、最近は大きめピアスがトレンドということで、選んでくれました☆

 

【今週のおススメデザイングッズ】HARCOZA selection

丸の中にあるのが三角モチーフピアスです(左下のところ、丸にちょっとしか入ってませんが、それも同じシリーズものでございます)。写真はちょっと前のものなのですが、飾ってあるのを見て頂くと、更にデザインが良くわかるかと思います。色々な柄のタイプがありますね♪(既に売り切れてしまっていたらすみません)。

 

【今週のおススメデザイングッズ】HARCOZA selection

本日最後はわたくしが選びましたHARCOZAオリジナルアイテム、頭がローマ字になっているその名もローマ人ストラップ、いや「ローマ字ストラップ」シリーズでございます☆

とってもポップでユニークなこちらのストラップ、これぞまさに、遊び心満載、ナニコレ感たっぷりのアイテムでございます♪ バッグに付けるのは勿論のこと、例えば、自分の名前や好きな言葉のローマ字ストラップを全部ゲットして、インテリアアイテムとして自宅に飾るというのも面白いと思います。わたくしの場合だと、「NAKANO-NAKANO-HITO(計16文字)」・・明らかに文字数多すぎです・・。「HAPPY」とか、揃えて飾ったら可愛いかも♪

え〜ということで、「今週のおススメデザイングッズ」はラムフロム ShinQ店より「HARCOZA selection」のご紹介でした☆ 如何でしたでしょうか♪ 「HARCOZA selection」もいよいよ来週12月25日(水)までとなりました。気になるアイテムがありましたらこの機会にどうぞお買い求め下さい☆ 本当に素敵なレアアイテムが沢山ありますので、クリスマスプレゼント選びに迷っている皆さん、是非今週末ラムフロムにお越し下さい。沢山ありすぎて迷った時は、スタッフがお手伝いさせて頂きますので、どうぞお気軽にお声掛け下さいね☆ 皆様のお越しをお待ちしております!

HARCOZA selection

  • 期間:11/19(火)~12/25(水)
  • 場所:ラムフロム渋谷ヒカリエShinQs店

HARCOZA selection 出展作家
acco/carre/chaho/chimaski/Cheesy's/FUJITATEP/flake/matka/ Mikke Remikke/petroglyph/Pokefasu/Sekiyumi/Yuki Nagao

【ラムフロム ShinQs店・新商品発売のお知らせ】2014/1/2(木)10:00AM発売開始!双子のmomoko「CCS-momoko Aquarius LAMMFROMM」

【ラムフロム ShinQs店・新商品発売のお知らせ】2014/1/2(木)10:00AM発売開始!双子のmomoko「CCS-momoko Aquarius LAMMFROMM」

 

ラムフロム ShinQs店からのお知らせです☆

10月にShinQs店にて開催された「momoko DOLL FASHION FESTA」にて瞬殺完売した、あの双子のmomokoのニュータイプがラムフロムShinQ店に登場です! 2014年1月2日(木) 10:00AMより、ラムフロム限定momoko DOLL 第二弾「CCS-momoko Aquarius LAMMFROMM」を発売致します♪ 

今回のLAMMとFROMMは、涸れることのないあふれる水のような愛を注ぐ、流星に乗って現れた神秘的なmomokoです☆ ハイヒールパンプスを履きフェミニンなニットパフスリーブワンピースに身を包んだ、高級ウィッグにも使用されているトヨカロンのロングストレートヘアがとても美しいLAMMとFROMM。2014年最初にリリースされるmomoko DOLLを、コレクターの皆様はもちろんの事、ファッショニスタの皆様、アート&デザイングッズファンの皆様、この機会に是非お買い求め下さい。スタッフ一同、新春より皆様のお越しをお待ちしております!

CCS-momoko Aquarius LAMMFROMM

  • Price:各19,000円(税込)
  • 発売日時: 2014年1月2日(木) 10:00AM 発売
  • 場所:LAMMFROMM ShinQs店
  • 協力: ペットワークス

「CCS-momoko Aquarius LAMM」

  • 内容:CCS-momoko本体、ニットパフスリーブワンピース、ショーツ(STOC)、ハイヒールパンプス(STOC)
  • 仕様詳細:クールフェイス、グレーの瞳の横目(マツゲなし)、アイシャドウなし、ヌーディピンクのきまじめリップ。ホワイトブロンドのロングストレート(トヨカロン使用)。ナチュラル肌にパールホワイトのネイル(※メイクは「CCS-momoko Aquarius FROMM」と同じです)

「CCS-momoko Aquarius FROMM」

  • 内容:CCS-momoko本体、ニットパフスリーブワンピース、ショーツ(STOC)、ストラップパンプス(STOC)
  • 仕様詳細:クールフェイス、グレーの瞳の横目(マツゲなし)、アイシャドウなし、ヌーディピンクのきまじめリップ。アッシュブラウンのロングストレート(トヨカロン使用)。ナチュラル肌にパールホワイトのネイル(※メイクは「CCS-momoko Aquarius LAMM」と同じです)

momoko DOLLとは

ピンクのクマでおなじみの「PostPet」のアートディレクター「真鍋奈見江」がプロデュースする、東京の今を切り取る1/6スケール(身長約27cm)のリアル・ファッションドール「momoko(モモコ)」。2001年8月のデビュー以来、インディーズドールとしてドールコレクターだけでなく、これまで人形に興味の無かった20代~30代の女性に広まる。おしゃれなファッションドールとして、アートとして、そのストイックなまでに追求したファッションと小物の精度が、様々な形で受け入れられている。またCM出演やモデル活動に加え、ファッションブランドやアーティスト、ミュージシャンとのクロスオーバーも積極的に行う。2005年4月、「モンチッチ」で知られている「人形のセキグチ」より、新生「momoko DOLL」としてメジャーデビュー。現在ファッションドールのトップブランドへと成長中。

【今週のおススメデザイングッズ】ドラキュラや変身など、世界的名作が続々登場!Out of Printの新作Tシャツ☆

【今週のおススメデザイングッズ】ドラキュラや変身など、世界的名作が続々登場!Out of Printの新作Tシャツ☆

全国の西洋文学ファンの皆様、クリスマスプレゼント選びにまだまだ迷いに迷い中の皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。ここ最近Out of Printグッズのお陰で、これまで知らなかった有名小説の内容にそこそこ詳しくなりつつある中の中の人@LAMMFRFOMM、あらすじを話せる程度ですが(ありがとうウィキペディア!)、でございます。

え〜さて、本日はですね、先週末からラムフロム ShinQs店にて、そして今週からオンラインストアでも販売開始となりました、Out of Printの新作Tシャツをご紹介しますよ☆ それでは早速、レッツらご〜♪

ドラキュラや変身など、世界的名作が続々登場!

【今週のおススメアートグッズ】Out of Print新作Tシャツ:ルドウィッヒ・ベーメルマンス「マドレーヌ」Tシャツ

まずはこちらから♪ オーストリア出身の絵本作家・ルドウィッヒ・ベーメルマンス(Ludwig Bemelmans)作の絵本シリーズ「マドレーヌ(Madeline/日本語タイトル:元気なマドレーヌ)」の1作目の装丁デザインをモチーフにしたOOPシャツです。

写真左が襟ぐりが大きめのレディースタイプで、右下が男女共用タイプとなっております。右上はプリント部分のアップです。写真だとちょっと色が違って見えますが、実際は同じです(すみません)。

パリで寄宿舎生活を送っているアメリカ生まれの女の子「マドレーヌ」やその友人、寄宿舎の先生たちのお話が描かれているマドレーヌシリーズは、子供の頃に読んだという方も多いのではないでしょうか♪ ボディカラーのブルーとプリントのメインカラーのグリーンの配色が気に入っています☆

 

【今週のおススメアートグッズ】Out of Print新作Tシャツ:ヴァージニア・ウルフ「灯台へ」Tシャツ

お次ぎはこちら。イギリス人女性小説家のヴァージニア・ウルフ(Virginia Adeline)の代表作で、哲学者ラムジーの一家と、ラムジー一家が暮らしていた別荘に出入りしていた様々な人物達の出来事を描いた小説「灯台へ(To the Lighthouse)」の装丁デザインをモチーフにしたOOPシャツです。

こちらも写真左がレディースタイプで、右下が男女共用タイプ、右上はプリント部分のアップです。色も実際は同じです。写真では光の関係で大分違っちゃってますが同じで(すみませんごめんなさい。汗)、レディースタイプの方が実際のに見た時の色に近いです。

 

【今週のおススメアートグッズ】Out of Print新作Tシャツ:フランツ・カフカ「変身」Tシャツ

あまり文学小説の類いを読まずに大人になってしまったわたくしですが、実はカフカは読んでまして、高校の時に「審判」とか「城」とか「変身」とか、読むと絶望の縁に追いやられる系を良く読んでました。何故ハマったのかは覚えてないのですが。。まあそんなわけで、今回のOOPのTシャツリストに「変身」があると知った時はかなり懐かしさ溢れました。一体どんな感じの絶望的デザインなんだろうと(笑)

さて、こちらがその、チェコ出身でユダヤ人のドイツ語作家・フランツ・カフカ(Franz Kafka)の世界的有名小説「変身(英題:The Metamorphosis)」の装丁デザインをモチーフにしたOOPシャツです。ぶっちゃけあの「変身」のイメージとはかなりかけ離れた、ポップなグリーンボディのTシャツです。実はこれ、デザイナーでありアートディレクターのPeter Mendelsundが手がけた英語版がモチーフということで、実写画家のオトマール・シュタルケが手がけたドイツ語の初版のものではないそうです。でもこれはこれで気に入りました。片目人間の目、片目昆虫の目って、一見ポップですが確かにブラックでとても面白いです。ウィキペディアによりますと、人々に暗い小説だと思われている「変身」は実は、カフカ本人は「笑える小説」として書いたっぽいという話しもあるようなので、だとするとこのデザインは、もしカフカが生きていたら「これだよこれ!」と言ったかもしれないな〜なんて、思ったりもして。

緑と赤でクリスマスっぽさもある?この「変身」Tシャツ、本日のわたくしのオススメでございます♪

 

Out of Print新作Tシャツ:ブラム・ストーカー「ドラキュラ」Tシャツ

ここ数年何故か世界はドラキュラブームのようで、アメリカの映画やテレビドラマなどがこぞってドラキュラ系をやっていますよね? わたくしも嫌いでないので良く見てますが、見ていて何時も思うのは、「何故(白人さんなのに)白塗り?」みたいな(笑) それともうひとつ、これだけドラキュラモノが増えると、「世界で最も有名なドラキュラ小説は?」と聞かれて答えられる人もきっと大分減ってるんだろうな〜と、思ったりもしてます。

ということで、「勿論知ってますとも!」という方は勿論のこと、ちょっと考えてしまった方にはこの機会に知っておくとトリビアになりますよということで、ぜひとも買って頂きたいこちらのTシャツは、アイルランド人小説家のブラム・ストーカー(Abraham "Bram" Stoker)による、世界で最も有名な吸血鬼を描いた恐怖小説「ドラキュラ(Dracula)」の装丁デザインをモチーフにしたOOPシャツです。

真っ赤なボディに見開いた目が怖い表紙のプリントがインパクト大のこちらのTシャツ、もう終わっちゃいましたが、来年のハロウィーンに着ても良さげです。ドラキュラファンの皆さん、おススメですよ♪

 

Out of Print新作Tシャツ:ジャック・ロンドン「野性の呼び声」Tシャツ

最後はこちら♪ 裕福な家で暮らしていたわんこ「パック」がある日連れ去られて売り飛ばされ、気づいたらそり犬になっていて、その過酷な環境における経験を通してたくましいわんこに成長し、野生に返って行くという話しを描いた、アメリカ人小説家・ジャック・ロンドン(Jack London)作の小説「野性の呼び声(The Call of the Wild)」の装丁デザインをモチーフにしたOOPシャツです(ちなみにわたくし、小説の内容を若干軽く書きましたが、実際はかなりシビアな内容の模様です)。

このTシャツ、暗い森の中に静かに佇む白い犬という絵そのもの(プリント)がまず綺麗です。森の奥の色が冬っぽさを醸し出しているところもクールといいますか、全体的に美しくスタイリッシュなTシャツとなっています。デザイン的には今回の新作の中で最も好きなTシャツです♪ クリスマスプレゼントにもおススメですよ☆

 

え〜ということで、今週のおススメアートグッズは「OOPの新作Tシャツ」のご紹介でした☆ いかがでしたでしょうか♪ 本日ご紹介しました商品は、ラムフロム・オンラインストアの以下のページからお買い求め頂けます。スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!

【クリスマス特別送料キャンペーン】12/12(木)よりラムフロムのオンラインストアにて合計5,000円(税込)以上お買上げで送料無料キャンペーン開催☆

【クリスマス特別送料キャンペーン】12/12(木)スタート☆オンラインストアにて合計5,000円(税込)以上のお買い上げで送料無料☆

ラムフロム・オンラインストアおよびラムフロム・トイズからのお知らせです☆

いよいよ明日から、12/12(木)~12/25(水)の期間中にラムフロム・オンラインストア及びラムフロム・トイズにて、商品を合計5,000円(税込)以上お買い上げ頂くと送料が無料になる「クリスマス特別送料キャンペーン」がスタートします! 大切な人へのクリスマスプレゼントや自分へのご褒美ギフト、お正月用アイテムなどなど、お得なこの機会にどうぞお買い求め下さい♪ 皆様のお越しをお待ちしております!

クリスマス特別送料キャンペーン

  • 概要:期間中、商品合計5,000円(税込)以上のお買い上げで送料無料
  • 期間:2013年12月12日(木)~12月25日(水)
  • 開催店舗:ラムフロムオンラインストア、ラムフロムトイズ

■注意事項■

  1. 沖縄県・島しょ等、一部地域は、中継料金がかかる場合がございます。送料は無料ですが、別途、中継料金お見積もりとなります。
  2. 代引き決済の場合、別途、代引き手数料がかかります。一回のお買い上げ合計金額が31,500円(税込)以上の場合、代引き手数料は無料となります。
  3. 商品お届け日時の指定がある場合でも、商品の在庫状況・お届け先地域によって、ご希望に添えない場合がございます。 あらかじめ、ご了承ください。

 

各オンラインストアはこちらから♪