こんにちは☆ 中の中の人@LAMMFROMMです。この週末の東京は、土日ともに初夏っぽいカラっと晴れた天候になるようで、ようやくひょうやらあられやらを気にせず外出を楽しめるみたいですね! よかったよかった♪
ということで、特に予定が決まっていない皆さん、良かったらラムフロム 渋谷ヒカリエ ShinQs店へ来ませんか? ラムフロムには、「大人が楽しめる可愛いアートグッズ」が沢山揃っています。しかも、お店のギャラリースペースには本物の現代アート作品も飾ってありますので、ちょっとしたアート鑑賞も出来ちゃいます(現在は草間彌生版画作品をご覧頂けます。勿論買えますよ♪)。ショッピングしながらアート鑑賞なんて、これぞまさに「大人の休日の楽しみ方」だと思いますよ♪
ラムフロムスタッフTシャツはスペシャルなんです☆
さて、そんなラムフロムのお店ですが、本日は、そんな「大人の休日の楽しみ」をお手伝いさせて戴くことに最大限の喜びを感じているラムフロムスタッフが着ている「スタッフTシャツ」をご紹介したいと思います。
ラムフロムのスタッフTシャツは、実は、単なるスタッフTシャツではございません。ラムフロムのスタッフTシャツは、LAMMFROMM 渋谷ヒカリエ ShinQs店のグラフィックデザインを担当した、今をときめく大人気グラフィックデザイナーでありアートディレクターの古平正義氏がデザインしている、とってもスペシャルなTシャツなんです☆
ちなみに、ラムフロムShinQs店の看板も古平さんのデザインなのですが、一文字一文字形が違うフォントへの拘りがもうハンパなくて、わたくし、初めて見た時に思わず唸りました。
↑こちらがそのスタッフTシャツでございます☆ ラムフロムの看板同様、フォントが一文字一文字違っています。グラフィックデザインを学んでいる方は良く知ってると思うのですが、フォント作りってフォントに・・・いや、ほんとうに、大変な作業なんですよね。個人的には、「フォントを制するものはグラフィックデザインを制する」と言っても過言ではないと思っているのですが、古平さんの凄いところは、まさにこの「フォント」を制しているところでして、わたくし、大ファンなんです♪ このTシャツを初めて見た時、実は一番欲しがったのは、何を隠そうわたくしでございます。
↑こちらは白いボディタイプのスタッフTシャツです。スタッフTシャツのカラーは他にもブラックやピンクなど色々あって、スタッフがその日の自分のファッションにあわせて着ております☆
ちなみに、お客様からも好評を頂いているラムフロムスタッフTシャツですが、ラムフロムの店舗スタッフ用ということで、残念なら販売はしておりません。
ん?店舗スタッフ用?
そうです・・・そうなんですよ実わ・・・。
店舗スタッフ用なので、中の中の人であるわたくしは、持っていないのでございます〜!(;_;) 一番欲しがったのに!(>_<)
ということで、持っていないので、悔しいので、今日はラムフロムで販売中の古平正義「KURT Tシャツ」を着てこの記事を書いております(でもこのTシャツも大好きなの☆)。そして、次回のトピックスではこの「KURT Tシャツ」をご紹介したいと思いますので、どうぞお楽しみに♪
ということで、ラムフロム ヒカリエ店のスタッフ一同、このスペシャルスタッフTシャツを着まして、この週末も皆様のお越しをお待ちしております☆