【新商品のお知らせ】白山陶器:POPPOポッポ(とり型フリースタンド)白磁

全国の陶器ファン、テーブルウェアファンの皆様、おはこんばにちは☆ 素敵なデザイナーズ食器も大好きですが、それ以上に食器の上に乗せてある食べられるモノの方が更に好きかもしれない、中の中の人@LAMMFROMMですよ♪ 

え〜さて、本日は新商品のお知らせです☆ 老舗陶器メーカー白山陶器より、そのシンプルで可愛らしい形と白磁特有の清涼感溢れる質感で人気の高いテーブルウェア「とり型」シリーズに、2012年版の新商品、フリースタンドが到着しました☆ そこで本日は、木曜日からクリスマスキャンペーンも始まりましたLAMMFROMM 渋谷ヒカリエ ShinQs店より届きました写真でご紹介したいと思います♪ その他のスタッフおススメの白山陶器商品も一緒にご紹介して参りますので、クリスマスギフト選びの参考にして下さいね☆

白山陶器「とり型」シリーズ

白山陶器新商品:とり型シリーズ

まずは新商品からのご紹介です☆ 今回登場したとり型フリースタンド「POPPO」(写真右上)は、白磁特有の艶やかな質感と、ほんのり青みがかった背中部分が清潔感を感じさせるアイテムです。デザイナーの阪本やすきがデザインした、安定感ある鳥の形をしたフォルムも愛らしいこちらのアイテムは、食卓用の箸やカトラリー入れとして以外にも、花瓶や筆記 用具入れ、化粧小物入れとしても使える便利なグッズです。

また、この「とり型」には他にも「ようじ立て」や「リングトレイ」、「ナッツボール」などのシリーズアイテムがあり、美しい陶磁の色と、世代を問わず親しみやすいデザインから、どれもラムフロムのロングセラー商品となっています。食卓を笑顔で満たしてくれる可愛いとりのテーブルウェアは、ギフトセットとしてもおススメです☆

 

そして、只今タイムリーにも↓の写真が撮影スタッフより届きましたので、こちらも是非ご覧下さい。花瓶として使うとこんなイメージになります♪

白山陶器:POPPOポッポ(とり型フリースタンド)白磁

白山陶器「M型」シリーズ&「ファンシーカップ」シリーズ

白山陶器新商品:M型シリーズ

最近スタッキング出来るこういったコーヒーセットやティーセットが人気のようで、オシャレ系雑貨屋さんでも良く見かけますが、こちらの白山陶器「M型シリーズ」(写真手前)は、なんと1970年代、高度成長期の日本で近代化していく食卓に似合うコーヒーセットとして生まれ、一旦販売終了したものの、その人気の高さから2006年に復刻版として登場した、まさにロングセラーのアイテムです。シンプルながら存在感ある「M型」シリーズは、ホワイトカラーとブルーカラーの2種類のタイプがあり、それぞれのカップ&ソーサー、コーヒーポット、シュガーポット、クリーマーがあります(スタッキング出来るのは、カップ&ソーサーを除いた3点となります)。

そして、写真奥のユニークな形をしたカップは、2006年度グッドデザイン賞にて「磁器という素材の美しさを生かす薄さと軽やかさを持ち、発表後36年を経た今日でも、古さを感じさせない斬新なデザインである。」と評価された、森正洋デザインの「ファンシーカップ」シリーズです。口につけた時のカップの感触にまで拘ったというこのシリーズは、個人的には、以外とお酒が似合うカップで、特にキンキンに冷えたビールとぬるめの熱燗が似合うカップだと思います☆ お酒好きのお父さんや旦那様のクリスマスプレゼントにいかがでしょうか?

白山陶器「Qマグ」シリーズ

白山陶器新商品:Qマグシリーズ

最後は、マグカップの形のみならず、指にジャストフィットの取っ手の形から付いた名前も可愛らしい「Qマグ」シリーズでございます☆ 「G型しょうゆさし」で有名な、日本を代表するプロダクトデザイナー森正洋がデザインしたこちらのマグカップシリーズは、Q型をした取っ手に指を入れてカップを持った時の安定感や、やや小さく反りかえったカップの縁に口を付けた時の触感などが、まさに食器を知り尽くした森正洋ならではの完成度の高さとなっております。

また、写真で見るとあまり大きそうに見えないのですが、こう見えて容量は330mlありまして、なかなか大きめです。色や柄も豊富なので、性別や年齢を問わずファンが多いQマグシリーズは、何時でも手の届く所に置いておいて、便利に使って頂きたいカップです☆

 

ということで、以上、白山陶器の新商品及び、オススメ商品のご紹介でした☆ ラムフロム ShinQs店スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております♪ 

白山陶器「POPPOポッポ(とり型フリースタンド)白磁」は、ラムフロム 渋谷ヒカリエ ShinQs店及び、ラムフロム・オンラインストアのこちらからお買い求め頂けます☆