関西在住のアート&デザイングッズファンの皆様、ラムフロムファンの皆様、おはこばにちは。現在、大阪土産の「面白い恋人達」を目前にしながらお預け状態を食らっている、中の中の人@LAMMFROMMでございます。ボスがこの記事を書き終わるまで食べちゃ駄目っていうんです〜(T ^ T)
え〜ということで、早速急いで!・・というのは(半分)冗談ですが(笑)、本日(と明日)はですね、先週末に大阪へと出張に行っていたボスに撮影して来てもらいました、ラムフロム期間限定ショップ@JR大阪三越伊勢丹の写真をご紹介したいと思います☆
一日目の今日は、昨日12日(日)に来店して下さった、現代アーティストの坂田あづみさんと、the teachersの冨岡映里さんの写真をご紹介致します♪
坂田あづみさんと冨岡映里さんの貴重なツーショット♪
現在ラムフロムが期間限定ショップを出店させて頂いているJR大阪三越伊勢丹は、今年で開店2周年ということで、現在様々なイベントやフェアが行われているそうです♪ ラムフロムもお陰さまで、連日多くのお客様にお越し頂いておりまして、大阪に行って実際にお店の様子を見て来たボスも、しみじみと、「本当にありがたい」と申しております☆
お子様連れのお客様もにも沢山お越し頂いております☆ ちなみにボスによりますと、お子様から年配のお客様まで、年齢問わずに、皆さん同じものを購入しているという、そんなアートグッズもかなりあったようで、とても嬉しかった(ほっとした?)とのことでした。
草間彌生や奈良美智のアートグッズは勿論のこと、三沢厚彦のアニマルズシリーズなども人気のようです♪
何故かこっそり柱の影から撮影しているようなこの写真(何故、ボス?)。the teachersグッズの棚を入念チェックしていらっしゃるこちらの方は〜?
棚をチェックしていたのはなんと、腰に付けているオリジナル柄のポシェットも可愛い、the teachersデザイナーの冨岡映里さんご本人でした!
東京にあるラムフロムでthe teachersの展覧会やスペシャル企画がある時は、何時も遠路はるばる東京まで来て下さる冨岡さん。今回はラムフロムが大阪にお邪魔したわけですが、今回も、お忙しい中お時間を作って来て下さいました☆ 本当にありがとうございました〜♪
突然ですが、ここで問題です。現代アーティストの坂田あづみさんがこの写真の中におります。さて、一体どこにいるでしょうか?
皆さんにウォーリー・・ではなく、坂田さんを探してもらっている間にこちらをご紹介します♪ 坂田さんが自らが手がけた刺繍アクセサリーとぬいぐるみさんたちです☆ 期間限定ショップのオープン初日とはちょっとディスプレイを変更しました。
ガラスケースの上に置かれたぬいぐるみやアクセサリーは、実際に手に取ってご覧頂けます。ガラスケースの中のものは、販売スタッフにお気軽にお声掛け下さいませ♪
こんな風に複数並べると、チアガールならぬチア小人さん?みたいで、不思議可愛さ倍増ですね〜☆
ちなみにケースの中にいるコたちの眼力、かなりのものです(笑)
それでは正解の発表です! 正解はこちら↑でございます☆ 坂田さん、どうやら、自らお客様に作品の説明をされているようですね♪ お話出来た皆さん、ラッキーでしたね! 羨ましい〜☆
っていうか、ボス・・冨岡さんの写真もそうですが、何故、こっそり撮ってる風写真ばかりなんですか・・。
現代アーティストの坂田あづみさんです☆ 首に着けているのは、スカルとバタフライのモチーフを組み合わせた、坂田さんオリジナルのチョーカーだそうです♪
いつか東京のラムフロムにも来てくれると嬉しいです!
本日最後の一枚にして目玉写真の、坂田さん&冨岡さんのツーショット写真ですよ♪(最後までひっぱってすみません)
お二人が会うのは今回が初めてということなのですが、ボスからもらった写真の中には、お二人が楽しそうにお話されている写真もあって、何をお話されていたのかちょっと気になりました♪(ボスは全く聞いてなかったようですが)
12日にラムフロムにお越し下さった皆さん、お二人には会えましたでしょうか〜☆ 冨岡さん、坂田さん、この度はお忙しい中お越しいただきまして、本当にありがとうございました!
え〜、ということで、本日のラムフロム期間限定ショップ@JR大阪三越伊勢丹「フォトレポート その1」はここまででございます♪ 明日は限定ショップで販売中のアート&グッズ写真をどどんとご紹介しますので、どうぞお楽しみに!