【河内かおり展「こけしっ子ぞうしょく」】ラムフロムスタッフに質問!「お気に入りのこけし作品は?」

【河内かおり展「こけしっ子ぞうしょく」】ラムフロムスタッフに質問!「お気に入りのこけし作品は?」

全国全世界のこけし女子(こけ女)&こけし男子(こけ男)の皆様、現代アートファンの皆様、そしてラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。先日「河内かおりさんに突撃メールでインタビュー☆ 」の記事の最後で、「民藝運動の父」として有名な柳宗悦氏の話をちょこっとしましたが、彼が初代館長を務めた「日本民藝館(駒場公園すぐ近くにあります)」の現館長(2012年就任)が、なんとあの、無印良品や±0、インフォバー等のデザイナーとして有名な、日本を代表するプロダクトデザイナー・深澤直人氏であることを5分ほど前に知り(ボス情報)、驚き桃の木山椒の木状態の、中の中の人@LAMMFROMMでございます。

え〜さて、本日はですね、ラムフロム ShinQs店にて好評開催中の河内かおり展「こけしっ子ぞうしょく」より、スタッフに選んでもらった「私のお気に入りこけし作品」をお送り致します☆ 日本人になじみ深い民藝品のひとつである「こけし」を現代アートの観点から再構築した「こけし作品」は、日本の伝統的な色柄やスタイルに現代風のスパイスを利かせ、更にそこに愛嬌や面白さを加えた現代アート作品です。こけしたちのその豊かな表情は、見る者を笑顔にさせてくれるだけでなく、「これ誰かに似てるな」「こけしってこんなに可愛かったっけ?」「自分だったらどんな顔のこけしにするかな?」というように、私たちの中の想像力も刺激してくれます。「想像力を刺激してくれるもの」、これぞまさに現代アート作品だと思います。

さて、そんなこけしたちの中からラムフロム・スタッフは一体どんなこけしをお気に入りとして選んだのでしょうか? ちょ〜っと長いですが、以下写真とともにスタッフが選んだこけし作品をご紹介して参ります♪ それではスタ〜ト☆

 

【河内かおり展「こけしっ子ぞうしょく」】ラムフロムスタッフに質問!「お気に入りのこけし作品は?」

さて、まずはラムフロム ShinQ店長のお気に入りこけしから参りますよ☆

 

チャールズ&レイ・イームズが旅先で購入した世界各地の民芸品や貝殻、石ころ、観葉植物、抽象絵画などが置かれ、その空間全体がひとつのアッサンブラージュ作品(Assemblage/立体的なものを集めて組合わせた作品)となっている自邸「イームズハウス」にも「こけし」が並んでいた話を元に、私はこけし作品をモダンなインテリアとしてオススメします。

河内さんのこけし作品は、作品を見て頂くと分るように、おばあちゃんの家にあった古い民芸品や温泉街のお土産品といった一般的イメージや概念には全く当てはまりません。例えば写真のように、ルドルフ・スティンゲルやジェフ・クーンズのプレートと一緒に並べてみます。こういう写真、インテリア雑誌などでよく見かける、アジアンプロダクツ好きな海外のアーティストやデザイナーのご自宅紹介で良く見かけますよね♪ 実は、今回の「こけしっ子ぞうしょく」展には外国人のお客様も多くお越し頂いておりまして、実際複数のお客様に作品をご購入頂いております。こうしてこけしが世界にも広がって行く・・これぞまさに「こけしっ子ぞうしょく」です☆

最後に、こけしを可愛くオシャレに飾った後は、是非写真に撮ってみることをオススメします☆ こけしは見る角度によって様々な表情があります。河内さんならではの、後ろ姿の可愛いこけしもいます。そうして、様々な角度から撮った写真は、それもインテリアの一部として、こけしと一緒に側の壁にピンでとめて飾るなどすると、更に可愛いかと思います。是非お試し下さい♪

 

【河内かおり展「こけしっ子ぞうしょく」】ラムフロムスタッフに質問!「お気に入りのこけし作品は?」

お次ぎはスタッフのEさんでございます♪

 

ご覧下さいませ!!この見事な筆使いを!! 「着物に帯」というスタイルは「ベーシックなこけしスタイル」ではありますが、この着物の、赤と緑、黄色に白を使って描かれたとても細やかな模様が気に入っています☆ 帯の部分は伝統的な和柄の着物とはちょっと対照的に見える現代風?の「お花になったこけし」模様の帯が描かれていますが、このお花の表情がひとつひとつ違っているところもとてもユニークで、私の目を引きました。でも更に私の目を引いたのは、この全くもってこけしらしからぬ「てへぺろな表情」だったりします。元祖てへぺろといえばやはりペコちゃんですが、ペコちゃんと比べるとちょっと遠慮がちといいますか、大和撫子風?のてへぺろな表情が好きです☆

私はこけしやマトリョーシカが昔から好きで、伝統的なこけしは風格があるところが良いと思うのですが、河村さんのこけし作品は、見ていてワクワク感を感じられるところが良いです。最近では『近代こけし』という言葉もあり、展覧会なども行われているこけしですが、この多くの人が馴染みのある伝統的な「こけし」というキャンバスに、独創的な面白い絵付けをしたアート作品を通して、現代アートを気軽に楽しんでもらったり、身近に感じて貰えたら嬉しいです♪

 

【河内かおり展「こけしっ子ぞうしょく」】ラムフロムスタッフに質問!「お気に入りのこけし作品は?」

そして、スタッフのMさんです☆

 

突然ですが、「民藝品としてのこけしと現代アート作品としてのこけしの違いとはずばりなんでしょうか?」と聞かれたら、皆さんはどう答えますか? 私は、「期待通り」が民藝品としてのこけし、「期待を裏切る」が現代アート作品としてのこけしではないかと思います。こけしがこけしたるルーツがあり、ルールがあり、「こけし」と言われて日本人が思い浮かべるこけしのイメージはおそらくほぼ同じであって、人々はそれを民藝品に求めます。それに対し、最低限のルールは踏襲した上で人々に「その発想は無かった」と思わせ、さらなる想像を掻き立てることでこけしの可能性を広げる。それが現代アート作品としてのこけしであると考えます。

ということで、私のお気に入りのこけしは、まさに「その発想は無かった!」と私に思わせたこちらの「紳士風の髭をはやしたこけし」です。ボディ部分の白と黒の菱形模様がとてもスタイリッシュ! …かと思いきや、口ヒゲをはやしたちょっとゆるい感じのユニークな顔のこけしは、私の中のこれまでのこけしのイメージを一新してくれました。こちらのこけし、西洋風な雰囲気も醸し出していて、チェスの駒のようにも見えます。口ヒゲの形からしてキングがモチーフでしょうか? こんなこけしのチェスがあったら…と、想像力がかきたてられる作品です☆

 

【河内かおり展「こけしっ子ぞうしょく」】ラムフロムスタッフに質問!「お気に入りのこけし作品は?」

最後はスタッフのOさんです♪

 

「民藝品としてのこけし」とは、各地域特有の形体・絵付け方法があり、その土地ならではの技法を先祖代々から受け継がれてきたものであります。それに対して「現代アート作品としてのこけし」とは、そのような日本の伝統工芸が衰退しつつある今、「日本らしさ、日本の美しさ」を若い世代・海外の方々に伝えていく為、興味を持ってもらう為の役割りを担うものだと思います。

民藝品こけしは「見た目が怖い」や「インテリアとして使いにくい」などと感じる方も多いと思いますが、しかし最近では、サインペンや絵の具で簡単に描けるこけしの絵付け教室があったり、キャラクターこけしが商品化されたり、河内さんのような現代アーティストが作品のテーマにしたりと、あらゆる方法でこけしが私たちの生活の中により溶け込みやすくなって来ています。

こけしを現代アート作品として見ることにはちょっと違和感を感じるという方もいらっしゃるかもしれませんが、異国文化の参入によって人の興味が多種多様になっている今、日本の文化から生まれたこけしを次世代に残して行くためには、既存の概念にとらわれず、現時代らしい自由な発想と心で考えたこけしを生み出して行くことも大切だと思います。

…と、ついつい真剣に語ってしまいましたが、さて、こちらの「青のストライプ模様の着物のこけし」が私のお気に入りのこけしです☆ Mさんお気に入りの口ひげこけしや、Eさんお気に入りのてへぺろこけしに比べると、表情も着物もいたってシンプルですが、とっても気に入っています☆ その理由は、胴体部分にこけし花が咲いていていたり、綺麗な黒髪にこけしの髪飾りがついていたり、顔が二段顎だったり(体は綺麗な青白ストライプ模様の着物を着ているせいか痩せて見えるのに。笑)と、細かいところで可愛いと思わせたり、面白いと思わせたりしてくれるからです。

河内さんが制作したこけし作品は、写真ではなかなか伝えるのが難しい、実際に作品を見ないと分らない全体的な模様や雰囲気、細かな拘りが沢山あって、それを見つけるのもまた楽しみの一つです。皆様にも是非ラムフロム ShinQs店にお越し頂きまして、直に見て、そして探して、楽しんで頂けたらと思います♪

 

以上、え〜というとで、本日は、河内かおり展「こけしっ子ぞうしょく」に絡めまして、「ラムフロムスタッフお気に入りのこけし作品」をご紹介致しました☆ いかがでしたでしょうか♪ 第三次こけしブームといわれる今、こけしの新しい楽しみ方のひとつとして、現代アート作品となったこけしたちをご自宅で楽しんでみませんか? Oさんのコメントにもありましたが、立体作品であるこけしの全体像や雰囲気はやはり写真ではなかなか伝えられないので、気になる方は是非この機会にラムフロム ShinQ店にお気楽にお越し下さい♪ 河内かおり展「こけしっ子ぞうしょく」は11月18日(月)まで開催しております。スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております☆

河内かおり展「こけしっ子ぞうしょく」

  • 場所:LAMMFROMM ShinQs店
  • 期間: 10月22日(火)−11月18日(月)