━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2006 #027-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2006年も残すところあと1ヶ月!師走に突入です!
クリスマスや忘年会、大掃除など、何かと忙しいこの季節、
風邪など引かず、元気に乗り切りましょう!
今回はいつもに増して、スペシャルなトピックスが満載!
どうぞお見逃しのないよう、じっくり読んでくださいね!
□□ TOPICS □■□
■期間限定特別企画!奈良美智ぬいぐるみがオンラインストアで買えます!
■奈良美智 AtoZグッズがラムフロムに登場!あのAtoZ Pupも数量限定で販売
■人気アニメーション作家「タムくん」こと、ウィスット・ポンニミットグッズが登場!
■カイカイキキアーティスト6人が集結!2007年版カレンダーが入荷!
■このボリュームはかなりお買得!荒木経惟作品集「東京人生」
■即買い続出!噂の篠原有司男Tシャツに長袖が加わりました。
■ラムフロム東京/GALLERY at lammfromm にて、紺泉展好評開催中
■伊勢丹新宿店6Fのリ・スタイルキッズで12月2日よりラムフロムのグッズが展開!
■関連展覧会ニュース
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■期間限定特別企画!奈良美智ぬいぐるみがオンラインストアで買えます!■
スペシャルニューーース!!!
ラムフロムの人気ナンバー1のぬいぐるみ、
奈良美智ぬいぐるみPup King(パップキング)とPup(パップ)、
おんなのこ、ブラックガードエンジェルが、
ラムフロム・ザ・オンラインストアに期間限定で登場します!!
この商品は、普段はラムフロム東京と奈良美智の展覧会場で
しか買うことのできない、まさに知る人ぞ知るレアアイテムにして、
ダントツ人気のアイテム!
「オンラインストアでは売っていないのですか?」という
お問い合わせも多数いただいており、遠方の方やどうしても
展覧会に行けない方のために、年末までの約1ヶ月間、期間限定
で販売いたします。クリスマスプレゼントにもぴったり!
展覧会に行けなかった方や会場で惜しくも買い逃した方、
遠方にお住まいの方など、この機会にどうぞお求めください!!
期間限定ですからね!
—————————————————-
奈良美智ぬいぐるみ
●Pup King(mini): 714
●Pup King(S) : 1,890-
●Pup King(M) : 2,940-
●Pup King(L) : 7,140-
●Pup :¥1,575-
●ブラックガードエンジェル:¥997-
●おんなのこ :¥2,940-
(すべて税込価格)
—————————————————-
販売期間:2006年12月2日(土)~2006年12月29日(金)
こちらからどうぞ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/153_261
—————————————————-
■奈良美智 AtoZグッズがラムフロムに登場!あのAtoZ Pupも数量限定で販売■
スペシャルニューーース2!!!
展覧会は終わったものの、未だ興奮冷めやらぬ弘前、
吉井酒造煉瓦倉庫「YOSHITOMO NARA + graf AtoZ」展。
そのAtoZグッズが、ラムフロムにも入荷しました!!
まずは・・・、
なんと!オンラインストアのみの限定販売!!
AtoZ展を記念して限定生産された、ラムフロムオリジナルの
ぬいぐるみ、その名も「AtoZ Pup」。展覧会期間中、AtoZの
会場でしか買えず、しかもアッという間に完売してしまったので、
その存在を知らない方もいるのでは・・・?
奈良さんの展覧会があると、何度か色を変えて登場するPup。
ピンクの「Pup in Ashiya」や、モカ茶の「Pup in Hirosaki」など、
覚えていらっしゃいますか?
今回は、ホワイトのAtoZ Tシャツを着た、AtoZカラーともいえる
グリーンのPupです。
限定販売(お一人様1点限り)ですので、どうぞお早めに。
販売数が極端に少ないので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。
—————————————————–
奈良美智ぬいぐるみ
●AtoZ Pup 1,890-(税込)
※お一人様につき1点限りのご注文とさせていただきます。
2点以上注文されても、ご注文は1点に変更させていただきます。
発売日:2006年12月2日
販売店舗:ラムフロム・ザ・オンラインストア
※ラムフロム東京では販売いたしません。ご注意ください。
—————————————————–
そしてそして、
ラムフロムでもすっかりおなじみ、奈良美智のバインダーと
ガムテープのAtoZヴァージョン!「COOL」と大きく書かれた
バインダーには、サングラスをかけ、AtoZのワンピースを着た
女の子のプリントが。
そして、ガムテープは、これまでのピンク、クリア同様、潜水艦(?)
に乗った女の子がプリントされたものに、グリーンカラーが
加わりました。こちらもAtoZカラーですね。
AtoZに行けなかった人も、グッズを買い逃した人もご安心を!
ラムフロムで、AtoZの想い出が蘇りますよー!
—————————————————–
奈良美智
●AtoZバインダー ¥840-
●AtoZガムテープ(グリーン)840-(すべて税込価格)
販売店舗:ラムフロム東京、ラムフロム・ザ・オンラインストア
発売日:2006年12月2日(土)
オンラインストはこちらから↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/161_214
—————————————————–
■人気アニメーション作家「タムくん」こと、ウィスット・ポンニミットグッズが登場!■
心を揺さぶるような儚い物語や、残酷でありながらも不思議と
微笑ましい物語などを、ノートの落書きのようなタッチで描き、
日本でもファン急増中のタイ生まれのアニメーション作家、
「タムくん」ことウィスット・ポンニミット(Wisut Ponnimit)。
マンガやイラストの他、無声アニメにピアノ伴奏をつけるライブ
パフォーマンスといった音楽活動も行い、多岐にわたって活躍する
注目のアーティスト!そんなタムくんのDVDと漫画作品集が、
ラムフロムにも入荷しました!
日本の漫画家にも多大な影響を受けているというタムくんの作品は
馴染みやすく、懐かしさがこみあげるようなものばかり。
これからの寒い季節に、ホッと心を温めてくれる、そんな作品です。
おうちでのんびり、ゆったり観て楽しんでくださいね!
—————————————————–
ウィスット・ポンニミットDVD
●「タムくんアニメ イエロー」¥2.625-
●「タムくんアニメ グリーン」¥2,625-(すべて税込価格)
*初回限定特典*
「タムくんアニメイエロー」と「タムくんアニメグリーン」
の2タイトル両方をご購入の方に、なんと「タムくん直筆イラスト」
を応募者全員にプレゼント!
DVDパッケージの中に応募用紙が入っています。
※応募締切2007年1月末日
●「hesheit」¥3,990-(税込)
*初回限定特典*
こちらの初回限定版には、都築響一による解説書と、特製コットン
バッグが入っています!どんなバッグかは買ってからのお楽しみ!!
ウィスット・ポンニミット漫画作品集
●「hesheit」¥1,029-(税込)
同タイトルのDVDのもとになった、1998年から2003年まで、タムくん
がライフワークとして描き続けた漫画作品集。
現在、ラムフロム東京、ラムフロム・ザ・オンラインストアにて発売中です。
オンラインストはこちらから↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/29
—————————————————–
■カイカイキキアーティスト6人が集結!2007年版カレンダーが入荷!■
村上隆率いるアーティスト集団、カイカイキキの2007年カレンダーが入荷
しました!毎年お待ちかねのこの商品、ようやくラムフロムにも届きましたよ~。
今回の表紙は、村上隆の代表作「727-727」。
1月から12月まで、全ページオールカラーで計6名のアーティストの
作品が毎月楽しめます。昨年同様、A4サイズのリングノート型で、
壁に飾るのはもちろん、スケジュールブックとしても活用してくれそう。
そろそろ来年のカレンダーを選ぶ季節になってきましたね。
もう迷うことはありません。2007年のカレンダーはこれで決まり!
現在、ラムフロム東京、ラムフロム・ザ・オンラインストアにて好評発売中です!
———————————————-
●2007年版 カイカイキキカレンダー
価格:1,575-(税込)
収録アーティスト:村上隆/青島千穂/タカノ綾/Mr./坂知夏/國方真秀未
サイズ:A4変形(タテ210xヨコ279cm)
———————————————-
オンラインストはこちらから↓
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31663
■このボリュームはかなりお買得!荒木経惟作品集「東京人生」■
現在、江戸東京博物館(東京都墨田区)での展覧会も好評を博している、
写真家「アラーキー」こと荒木経惟の作品集が入荷しています。
タイトルは、開催中の展覧会と同じ「東京人生」。
1960年代から現在に至るまで、自らの人生と、東京という街を、
そしてそこに息づく人々を撮り続けた膨大な作品の中から、荒木経惟
自身が厳選したベストショットが、全320ページに渡って収録されています。
記念碑的著作とも謳われるこの作品集が、わずか1,575円で手に入ります!
このボリュームにして、この価格!これは買いです!
現在、ラムフロム東京、ラムフロム・ザ・オンラインストアにて発売中です。
—————————————————–
●荒木経惟「東京人生」¥1,575-(税込)
版型:A5版
—————————————————–
オンラインストはこちらから↓
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31661
■即買い続出!噂の篠原有司男Tシャツに長袖が加わりました。■
絵具を含ませたボクシング・グローブをはめて壁を叩く代表作
「ボクシング・ペインティング」など、エネルギッシュな作品を
数多く発表し続ける、アーティスト「ギュウチャン」こと篠原有司男。
ニューヨークを拠点に活動しており、その圧倒的なパワーは、
観るものを引き込みます。
そんなギュウチャンのパワーが溢れている、ボクシングTシャツは、
ラムフロムでもかなりの人気を集めています!男女問わず、一目見て
即買いするお客様も多数!
この度、このボクシングTシャツに、豊富なカラーヴァリエーションの
長袖ヴァージョンが加わりました!
カラーはイエロー、ブルー、レッド、キャメル、グレーの全5色。
半袖同様、豪快なボクシングペイントが全面にプリントされています。
1枚だけでも、インナーにも着られて、この季節意外と便利な長袖Tシャツ。
今年の冬は、このボクシングTシャツで、ギュウチャンのようにパワフル
に過ごしましょう!
—————————————————–
●篠原有司男 ボクシングTシャツ(長袖)
イエロー/ブルー/レッド/キャメル/グレー
サイズ:レディスXS、メンズS、M、L
価格:¥3,990-(税込)
販売店舗:ラムフロム東京
★半袖Tシャツも好評発売中!
半袖はオンラインストアでも買えますよ。長袖は近日入荷予定!
篠原有司男 ボクシングTシャツ(半袖)はコチラから↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/221_294
—————————————————–
■ラムフロム東京/GALLERY at lammfromm にて、紺泉展好評開催中■
現在、ラムフロム東京のギャラリースペース、GALLERY at lammfromm
では、2006年12月28日(木)まで、紺泉(こん いずみ)の展覧会
「プレゼントの過去~pattern works」を開催しております。
今回の展覧会では、GALLERY at lammfrommの空間を意識した
この季節にふさわしいインスタレーションを展開しています。
ペインティングの前に置かれた椅子(これも作品です!)や、
壁に展示された、紺泉と香蘭社による話題の器シリーズ「お皿の休日」
のお皿、初の写真作品などを交え、ひとつの空間を味わいながら、
一つ一つの作品もじっくり楽しむこともできる展覧会です。
雑誌のページから切り取った、「モノと空間」のエッセンスを
描くこれまでのスタイルから、自身の日常を見つめる中で
凝縮されたモチーフと空間、そして時間を描くという試み。
「装飾的な平面」と、「空間」を共存させる試みという新たな次元
に踏み出した紺泉の新作の数々を、この機会にどうぞご高覧下さい。
先週末に完成したての最新作も加わり、いっそう展示が引き締まった
ように感じられます。一度ご覧になった方でも、また違った印象を
覚えることと思います。皆様のお越しをお待ちしております。
●●●開催概要●●●
紺泉 『プレゼントの過去~pattern works』 展
会期:2006年11月18日(土)-12月28日(木)
会場:GALLERY at lammfromm / lammfromm The Concept Store
ラムフロム・ザ・コンセプトストア
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX:03-5454-0450
無休
作品の価格等詳細に関しましては、ラムフロム東京までお気軽に
お問い合わせ下さい。
この展覧会の一部を、ラムフロム東京のスタッフブログにて公開中です↓
http://uehara.lammfromm.jp/2006/11/post_254.html
http://uehara.lammfromm.jp/2006/11/post_256.html
——————————————————–
300年以上の歴史を誇る有田焼の老舗、香蘭社と紺泉との
コラボレーションによって完成したまったく新しい発想の『器』アート・
プロジェクト「お皿の休日」シリーズ全7種も、ラムフロム東京、
ラムフロム・ザ・オンラインストアにて好評発売中です。
こちらもあわせてお楽しみください。
紺泉「お皿の休日」はコチラから↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/278_315
また、ラムフロム東京では、紺泉直筆サイン入りの「お皿の休日」全種を、
数量限定で販売しております。かなりのレアアイテムです。
こちらも要チェック!
■伊勢丹新宿店6Fのリ・スタイルキッズで12月2日よりラムフロムのグッズが展開!■
2006年12月2日(土)から12月25日(月)まで、伊勢丹新宿店6Fの子ども服
のセレクトショップ、リ・スタイルキッズにて、ラムフロム・セレクション
のグッズの数々が展開されます!
リ・スタイルキッズといえば、大人顔負けのこだわりのブランドやアイテムが
ズラリ揃う注目ショップ。そこにお馴染み村上隆や奈良美智のアートグッズ
をはじめ、子どもだけでなく大人も一緒に家族で楽しめるアイテムを厳選して
揃えました。まだラムフロムでも販売していないロハスな新商品も先行発売。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいね!
————————————————
伊勢丹新宿店6階 リ・スタイルキッズ
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-14-1
大代表:03-3352-1111
営業時間:午前10時~午後8時 年内休まず毎日夜8時まで営業。
※12月18日(月)~24日(日)は夜8時30分まで営業。
期間:2006年12月2日(土)~12月25日(月)
————————————————
■関連展覧会ニュース■
現在、北海道札幌市の芸術の森美術館では、
札幌芸術の森開園20周年記念として、「広島市現代美術館コレクション
によるこの20年の、20のアート」展を開催中です。
日本屈指の現代美術の収蔵で知られる国内初の公立の現代美術館の充実
したコレクションから、この20年のあいだに制作・発表されたものに焦点を絞り、
奈良美智、村上隆、会田誠といったラムフロムでもお馴染みのアーティスト
を始めとした日本のアーティスト20人の作品を厳選し、絵画や彫刻、
インスタレーションなど32点が出展されています。
芸術の森美術館といえば、2004年に開催された草間彌生の展覧会
「クサマトリックス」の記憶も新しい、豊かな自然あふれる美術館です。
冬の寒さの厳しい北海道で観る現代美術の作品の数々も、また格別。
近隣の方も、ご旅行で行かれる方も是非訪れてみてください。
【出品作家】
会田 誠/青木野枝/岩井俊雄/大岩オスカール幸男/小沢 剛/
川俣 正/小林孝亘/須田悦弘/千住 博/堂本右美/奈良美智/
日高理恵子/福田美蘭/舟越 桂/宮島達男/村上 隆/森村泰昌/
柳 幸典/ヤノベケンジ/吉澤美香
●●●開催概要●●●
展覧会名:広島市現代美術館コレクションによる
この20年の、20のアート
会場:札幌芸術の森美術館
〒005-0864 札幌市南区芸術の森2丁目75
TEL:(011)591-0090
FAX:(011)591-0102
会 期:2006年 11月3日(金)~2007年1月14日(日)
休館日:月曜日(ただし、1月8日は開館し、翌9日休館)、年末年始(12/29~1/3)
開館時間:午前9時45分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
会 場:札幌芸術の森美術館
料 金:一般800(640)円、高大生400(320)円、小中生200(160)円
*( )内は前売りおよび団体料金
詳細はコチラから↓
http://www.mocas.jp/
———————
現在、金沢21世紀美術館では、2007年3月21日まで、
奈良美智展覧会「Moonlight Serenade -月夜曲」が開催中です。
7mの巨大「Pup King」のぬいぐるみを、みんなで完成させるという
話題のプロジェクト、「Pup Up the Dog」では、
現在、使わなくなった、布団やクッション、ざぶとんなど、
ぬいぐるみの中に詰める素材を募集しています。
募集要項はコチラから↓
http://www.kanazawa21.jp/nara/p_dog.html
ぜひこのプロジェクトに参加して、奈良ワールドを体感しましょう!
親子、兄弟、親戚の子など、とにかく小学生のお子さんと行くと、
楽しみ倍増です。
もちろん、ミュージアムショップでは、ラムフロム奈良グッズを
販売中ですよ。近隣の方はもちろん、遠くの方も是非この機会に、
金沢まで足を運んでみてくださいね。
●●●開催概要●●●
展覧会名:奈良美智 「Moonlight Serenade -月夜曲」
期間:2006年9月30日(土) ~ 2007年3月21日(水・祝)
会場:金沢21世紀美術館
〒920-8509
石川県金沢市広坂1丁目2番1号
Tel:076-220-2800/Fax:076-220-2802
HP:http://c10ujaks.securesites.net/
開館時間:午前10時~午後6時(金・土曜日は午後8時まで)
※施設によって、開館時間が異なる場合があります。
休館日:毎週月曜日
※月曜日が休日の場合はその直後の平日
年末年始(12/29~1/3)
展覧会観覧料:無料
ただし、Voyage of the Moon (展示室13)を観覧される場合は
当日の特別展またはコレクション展の観覧券が必要です。
———————
現在、香川県直島では、
島内全体を開場とし、空き家、路地、床屋や診療所として使われて
いた建物などを舞台に展開した「NAOSHIMA STANDARD 2」展
が開催中です。2001年に続き、第二弾となる今回は、
「日常生活を支える生活基盤を『文化』の視点から見直し、芸術活動
によって再構築していく」が基本テーマとなっています。
この「NAOSHIMA STANDARD 2」では、
草間彌生、小沢剛、大竹伸朗、杉本博司、三宅信太郎など、
ラムフロムでもご紹介しているアーティストも数多く参加しています。
ベネッセアートサイト直島のミュージアムショップでは、
草間彌生のソフトスカルプチャーや、Tシャツなどが大人気!
ぜひ実際に訪れて、直島の土地と共にアートを存分に堪能してくださいね。
●●●開催概要●●●
会期:2006年10月 7日(土)~ 12月24日(日)
2007年 2月24日(土)~ 4月15日(日)
会場:香川県直島および直島諸島
休館日:月曜日
鑑賞料:大人2,000円(学生証提示の場合1,500円)、12歳以下無料
※連続する2日間有効。
※「きんざ」を除く家プロジェクトの鑑賞料金を含む。
※同展チケットの提示により、ベネッセハウスミュージアム鑑賞料金が50%割引。
チケット販売:ベネッセハウス、本村ラウンジ&アーカイブ、地中美術館、
四国汽船、チケットセンター(直島、高松、宇野)、ほか直島内各所
開館時間:10:00~17:00
参加予定アーティスト:上原三千代、大竹伸朗、小沢剛、川俣正、
草間彌生、妹島和世+西沢立衛/SANAA、デイヴィッド・シルヴィアン、
杉本博司、須田悦弘、千住博、三宅信太郎、宮本隆司
詳細はコチラから↓
http://www.naoshima-is.co.jp/standard2006.html
———————
現在、横浜美術館では、「アイドル!」展と題して、絵画、写真、映像、
ダンス、ゲームなど多様な表現方式で、現代の日本社会にマス・メディア
を通じて強いインパクトを与え続けているアイドルそのものを扱った作品や、
アイドルを連想させる作品を紹介しています。
出品作家は、篠山紀信、加藤美佳、川島秀明、蜷川実花、
西野正将、KATHY、草間彌生、中原杏/小学館、
株式会社セガ「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」の第一線のクリエイター。
また、ミュージアムショップでは、ラムフロムオリジナルの草間グッズも
多数販売しています。こちらもぜひのぞいてみてくださいね!
●●●開催概要●●●
会期:2006年10月7日(土)-2007年1月8日(月・祝)
会場:横浜美術館
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい3-4-1
休館日:毎週木曜日(ただし11月23日は開館)、11月24日(金)、
12月29から31日、1月1日(月・祝)
開館時間:10:00-18:00(金曜は20:00)※入館は閉館の30分前まで。
入場料:大人1000(900)円
大学・高校生600(500)円
中学生300(200)円
* ( )内は20名以上の団体料金。
* 小学生以下無料/障害者手帳をお持ちの方と介護の方(1名)無料/
毎週土曜日は高校生以下無料(生徒手帳・学生証をご提示ください)
* 毎週土曜日は中学・高校生無料(生徒手帳・学生証をご提示ください)
* この展覧会のチケットで横浜美術館コレクション展もご覧いただけます。
* リピーター割引:観覧済みの企画展有料チケットをご提示いただくと、
団体料金でご覧いただけます(観覧日から1年間、1名様、1回限り有効)。
* 当館の開館記念日(11月3日)は入場料が無料となります。
●ラムフロマー入手方法●
待望の『lammfrommer zettel's traum』第二号は、会田誠特集!
独占インタビューや展覧会ルポなど、"取り扱い注意の作家"
会田誠にみっちり迫っています!
その他、アーティスト山口藍氏がゲストの「児島やよいの子連れアート対談」
や、ホンマタカシ×アラキミドリによる裏表紙のカバーフォトなど
今回も隅から隅まで見どころ満載です!
現在ラムフロム東京にて配布中です。
その他、都内有名書店、画廊等でも配布いたします。
配布先の詳細は近日中に告知いたします。
そして、ラムフロム・ザ・オンラインストアでお買い物をしてくださった
方にもご一緒にお送りしております!
確実に本誌を入手希望される方は、お名前、ご住所、メールアドレス、
「2号」もしくは「次号希望」と必ず明記の上、100円切手を同封して
下記までお送りください。
ワーカホリックス株式会社 ラムフロマー申し込み係
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-21-18 円山ビル1F
tel.03-5722-6901 fax.03-5722-6902
zettel@lammfromm.jp
■リアルショップ営業時間のお知らせ■
月~金 12:00-20:00
土 11:00-20:00
日、祝日 11:00-19:00
定休日 なし
*なお、年内の営業は12月29日(金)17:00までとなります。
年明けは、1月4日(木)より平常どおり営業いたします。
今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。
<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、lammfromm The Concept
Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の「メールニュース登録画面」
にある「メールニュース解除」から、登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
lammfromm The Concept Store
ラムフロム・ザ・コンセプトストア
東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
Tel.03-5454-0450
on-line store: http://store.lammfromm.jp/
e-mail: store@lammfromm.jp
[本社]
ワーカホリックス株式会社
東京都渋谷区恵比寿南1-21-18 円山ビル1F
Tel.03-5722-6901 Fax.03-5722-6902
e-mail: info@lammfromm.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏