
今週の”先週のラムフロム公式SNSまとめ”は、クリスマスウィークということで、沢山のアートグッズをバラエティ豊かにご紹介しましたよ♪
目次
ラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@ラムフロム、メリークリスマース!☆でございます。・・皆さん、今日が本番なんですよ? 今日がクリスマス本番ですよ?(なぜ日本ではイブの日の方がパーティライクな日なんですかね・・)
え〜さて、いよいよ本年最後の「ラムフロムお勧めアートグッズ」紹介ですが、最後もゆる〜くレッツらGO〜♪
※こちらで紹介している商品は、記事のアップ時点で既に欠品・または販売終了の可能性がございます。予めご了承下さい。また、渋谷店の商品在庫につきましては、在庫の変動が大きい為にSNSではお答えできませんので、店舗まで直接お電話にてお問合せください。
【1】ふんわりフレデリック S お絵かき(ラムフロム別注)
さて、まずはこちらから♪ 赤いベレー帽と絵の具用のパレットがとっても似合うラムフロム別注のフレデリックぬいぐるみです☆
ちょっこりした体型にふわふわな毛並みがたまらない、手のひらサイズの芸術家フレデリック、現在とっても人気です。ラムフロム渋谷店では現在、この芸術家フレデリックと一緒にはにかみタイプの子や、オンラインストアでは現在販売していない黄色いお花を持ったタイプの子なども登場しております♪
【2】クロード・モネグッズ
お次はこちら。現在上野の森美術館で開催中の「モネ展」に行って刺激を受けてきたラムフロム渋谷店スタッフオススメの、クロード・モネグッズシリーズです。ラムフロム渋谷店では、定番人気のLOQIトートバッグに加え、ノートや封筒付きカードセットを販売しております。モネファン、名画ファンの方へのプレゼントにおすすめです☆
【3】奈良美智 パタパタクロック WALK ON (ホワイト&ブルー)

お次はこちらの、1分間隔で奈良美智さんのドローイングが楽しめる、世界で唯一の置き時計「奈良美智 パタパタクロック WALK ON(ホワイト&ブルー)」です。
が、申し訳ございません、今回入荷のオンラインストアでの販売分は、先週のうちに両カラーともに完売してしまいました・・。なお月曜日時点での渋谷店の在庫につきましては、恐れいりますが、直接お電話にて直接お問い合わせください。
【4】鴻池朋子 ピンズシリーズ(ラムフロムオリジナル)
お次はこちら。今年2023年に「紫綬褒章」を受章した、美術家の鴻池朋子の鉛筆画アニメーション作品『mimio-Odyssey(ミミオ オデッセイ)』から生まれたキャラクター「六本足オオカミ」をモチーフにしたラムフロムロムオリジナルのビンズシリーズです。(ちなみに二枚目写真は、渋谷店スタッフからもらいました、六本木アートナイト2023に登場していた鴻池さんの作品です)
写真中央のピンズは、富士山ではなく、山の神様のような「隠れマウンテン」ですが、お正月にぴったりなイメージなのは間違いありません。ぜひ初詣に着けて行って下さい♪
※その他のタイプは、リンク先ページ下部の関連商品よりご覧いただけます。
【5】草間彌生 キーリングシリーズ
お次はこちら。草間彌生さんのカラフルポップなキーリングシリーズです☆ まるっとしたパッケージも可愛いですし、種類も沢山あるので、一度に沢山のプレゼントを用意しなければならない方にもおすすめです。本日クリスマスパーティ予定の皆さん、渋谷が近い方または通り道の方でしたら、今からでも間に合いますよ〜☆
※その他のタイプは、リンク先ページ下部の関連商品よりご覧いただけます。
【6】奈良美智 パップキング(ラムフロムオリジナル)

お次はこちら、只今ちょっと休憩中?のパップキング達ですよ。(いつもでは?)
実は先週金曜日にちょこっと渋谷店に行ったのですが、奈良さんのファンのお客様は勿論なのですが、やはり”赤鼻効果”でしょうか? 偶然パップキングを見かけて手に取ってくださる方も多かったように見られました。SNSの方にも、海外在住の方から、”買いに行きます!”とのコメントを頂いたりしまして、奈良さんとパップキング、本当に愛されてます♪
【7】クリスマスイブはおすすめグッズをどどんと紹介です♪
最後は一気にご紹介ですよ。奈良さんや草間さんのグッズは大好きだけれど、贈る相手によっては、ちょっと可愛すぎかな?と思うこともあるかと思います。特にアート全般が好きな大人の方へのプレゼントとなると、”少し通なモノ”と言いますか、”へーこんな作家さんのグッズもあるのね”と思ってもらえる、サプライズ感があると良いですよね。ということで、今回は以下のアートグッズを選んでみました。よろしければ参考にして下さい☆
まず一枚目写真の、まるで守護神ならぬ守護猫のようにラムフロムの看板前で鎮座しているのは、土屋仁応さんの美しい子猫の彫刻作品から生まれた「香箱子猫ぬいぐるみ」です。二枚写真は、ちょっと笑えるプチプレゼントとしておすすめの、ヤノベケンジさんの「トらやんフィギュア」です。そして三枚目写真は、来年は辰年ということで、西野達さんの「マーライオンホテルマグカップ」、そして最後の写真は、ちょっと普通じゃない雪だるまセット(しかも超レアもの)、マルセルザマの「Melting Snowman キャニスターセット」です。
以上のアートグッズは、ラムフロム渋谷店&オンラインストアにてお買い求め頂けます♪ なお、オンラインストアでのご購入の場合、お届けはクリスマス終了後なので、帰省土産やお年賀にどうぞ♪
※その他のタイプは、リンク先ページ下部の関連商品よりご覧いただけます。
え〜ということで、2023年の「ラムフロムお勧めアートグッズ」はこれにて終了です。今期あも最後までお読みいただきましてありがとうございました。来年もゆる〜くアップしていきますので、どうぞ生暖かく見守りながら、読んでいただけると幸いです☆
ラムフロムお勧めアートグッズをいち早くチェックしたい、ラムフロムの最新情報をゲットしたいという皆様は、トップページにある「ラムフロム公式SNS」ボタンから、ポチッとフォローをして下さい♪ それではまた来週〜☆(おうっ、来週でもう今年最後ですか?!)