
今週は”草間彌生 パンプキンチャーム キーリング”のご紹介と、ブラックガードエンジェル&パップキング・デニムが掲載された雑誌のご紹介です♪
目次
ラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@ラムフロム、実は子供の頃は”ぬいぐるみLover”じゃなかったんですよ、でございます。それが今や、家にどんだけぬいぐるみが・・。
ちなみに冒頭写真の【渋谷スクランブルスクエアアプリのポイントアップキャンペーン】は本日までです!
それでは今週もレッツらGO〜☆
※こちらで紹介している商品は、記事のアップ時点で既に欠品・または販売終了の可能性がございます。また商品の価格は予告なしに変更になる場合がございます。予めご了承下さい。渋谷店の商品在庫につきましては、在庫の変動が大きい為にSNSではお答えできませんので、店舗まで直接お電話にてお問合せください。
【1】草間彌生 パンプキンチャーム キーリング

さて、まずはこちらの「草間彌生 パンプキンチャームキーリング」からスタートですよ。
「草間彌生 パンプキンチャーム キーリング」は、草間彌生さんの代表的モチーフである「水玉模様の南瓜」をモチーフに製作された、”BODY FESTIVAL”な草間さんがプリントされたミニプレート付き”立体型パンプキンチャーム”キーリングです。カラータイプはイエローとレッドの2種類があります。

草間さんのキーリングシリーズには、実は↑写真のプレートタイプのかぼちゃキーリングシリーズもあるのですが、ころんとした立体型のかぼちゃは、草間さんの作品のイメージにより近い感じがあり、一方プレートタイプの方はかぼちゃのチャームが大きく目立つのが特徴的なキーリングとなっております。
なお、”どっちも気になるけど迷うな〜”という方は、立体タイプのかぼちゃキーリングのリングはちょっと細身で小さめのリング、プレートタイプの方はしっかりした大きめリングなので、お持ちの鍵の本数で決めるのも良いと思います☆
「草間彌生キーリングシリーズ」はラムフロム渋谷店にてお買い求め頂けます♪
【2】 メディア掲載情報:ブラックガードエンジェル&パップキング・デニム

お次はこちら♪ これぞ大人のぬいぐるみ愛が炸裂している雑誌「nui nui nui 大人だってぬいぐるみが好き!(Vol.1)」に、ラムフロムの看板娘、奈良美智さんの「ブラックガードエンジェル」ちゃんが登場しておりました!

「登場しておりました!」と過去形で書いたのは、わたくし、ラムフロムスタッフからの情報をもらうまで知らなかったからです。しかもわたくし、”ぬいぐるみ好き”を公言しているにも関わらず、先週までこの雑誌の存在自体知りませんでした(汗)。編集部の皆様、誠に申し訳ございません・・が、素敵なバッグにブラガちゃんをつけてくださって、本当にありがとうございます。色合いといいサイズ感といい、ばっちりですね♪
・・ということで、先週金曜日に「nui nui nui 大人だってぬいぐるみが好き!(Vol.1)」をラムフロムSNSで紹介したのですが・・なんと、その数時間後にボスが、「そう言えば、パップキングデニムが紹介されているVol.2が今日発売なんだよね」と言ってきたんですよ・・(何故もっと早く教えてくれない・・)

ということで、こちらの「nui nui nui 大人だってぬいぐるみが好き!(Vol.2)」では、ブラガちゃんに続きまして、「PUP KING DENIM(パップキングデニム)」をご紹介頂きました☆

そして、こちらの見るからにずっしりしたわんこぬいぐるみが、「奈良美智xラムフロム パップキング・デニム」でございます。
パップキング・デニムは、一匹のパップキングを作る為に、複数のユーズドストック「501」の生地が贅沢に使われており、顔やボディ、王冠に尻尾等々、パーツごとで色が違う、一匹として同じ色柄がない、それぞれが”世界で一匹だけのスペシャルなパップキング”です。また、そんなスペシャルなパップキング・デニムの抱き心地は(ぬいぐるみ好きにはこれもとっても重要)、そっと抱きしめた時に感じるフカフカふわふわ感にたまらなく癒やされる真っ白しろなパップキングと比べると、ぎゅっと抱きしめた時に感じるムチムチ感がたまらないぬいぐるみです。これは個人的な感想ですが、程よい重さがあるムチムチしたぬいぐるみをぎゅ〜っと抱きしめると、何故か(どこか?)安心感を得られるんだな〜というのを、私はパップキング・デニムで初めて知りました。
また、これも個人的な感想ですが、確かにお値段はお高めですが、デニム生地を使ってここまで丁寧に作り込まれた犬のぬいぐるみはそうそうないと思います。ラムフロムスタッフとしても、ぬいぐるみLoverとしても、奈良美智ファンの皆さんは勿論のこと、ぬいぐるみ好きの大人の皆さんには、一度ぜひぜひラムフロム渋谷店で実物をご覧頂きたいと思います♪(オンラインストアでも販売しております!)
※「PUP KING DENIM」の開発秘話等の詳細は、こちらからお読み頂けます>>
え〜ということで、最後までお読みいただきましてありがとうございました。ラムフロムお勧めアートグッズをいち早くチェックしたい、ラムフロムの最新情報をゲットしたいという皆様は、トップページにある「ラムフロム公式SNS」ボタンから、ポチッとフォローをして下さい♪