【写真家】森山大道 プロフィール/グッズ関連情報

写真家 森山大道(もりやまだいどう/Daido Moriyama)のプロフィール&グッズ関連情報ページです。

【森山大道について】

フォトグラファーの森山大道(もりやまだいどう)は、1960年代から重厚なモノクロ写真作品で見る者を魅了し続けている、日本を代表する写真家の一人です。

高校在学中から商業デザイン会社に勤め、後にフリ-の商業デザイナ-として独立。1960年の22歳の時に、写真家の岩宮武二のスタジオに入り、翌61年に上京して細江英公の助手なりますが、63年にフリーとして独立し、66年に同じくフォトグラファーの中平卓馬(なかひらたくま)と共同事務所を設立します。

「カメラ毎日」や「アサヒグラフ」「アサヒカメラ」などで活躍し注目を集めると、数々の賞を受賞。写真集を次々と出版し、写真誌の創刊もしています。その他にも自ら展覧会の企画をしたり、ワークショップを設立したりと、現在まで精力的な活動を行っています。

最近では宇多田ヒカルの3枚目のアルバム「DEEP RIVER」のプロモーションポスターを担当しました。

【森山大道 グッズ】

ラムフロムでは現在、重厚なモノクロ写真作品が国内外で高く評価されている森山大道をハンディカム1台で追ったドキュメンタリー映画に、未収録インタビューを再編集した特典映像を加えたDVD『≒(ニア・イコール)森山大道』を好評販売中です(初回限定BOX入の希少なVHS版もあります)。森山の写真に対する基本姿勢「表現性との訣別」、そして「アマチュアリズムの肯定」にそのまま倣うかのように、ハンディカム1台のみで撮影された本編に、写真家・森山大道の創造世界がリアルに投影された映像作品は、森山ファンのみならず、全ての写真好きに見てもらいたい作品です。

アーティスト・オリジナル 商品一覧ページはこちらから

■主な経歴・受賞歴・展覧会歴

●経歴

  • 1938年:大阪府生まれ
  • 1958年:フリーの商業デザイナーとして、大阪平野町に事務所を設立
  • 1959年:写真家・岩宮武二のスタジオでアシスタントを務める

●受賞暦

  • 2004年:ドイツ写真家協会賞受賞
  • 2003年:第44回毎日芸術賞受賞
  • 1983年:日本写真協会年度賞受賞
  • 1967年:日本写真批評家協会新人賞受賞

●個展

  • 2009年:森山大道写真展(札幌宮の森美術館/北海道)
  • 2008年:北海道(RATHOLE GALLERY/東京)、新宿、東京(Studio Guenzani/ミラノ)、バイバイ ポラロイド(タカ・イシイギャラリー/東京)
  • 2007年:ハワイ(タカ・イシイギャラリー/東京)
  • 2006年:it(RAT HOLE GALLERY/東京)、ブエノスアイレス(タカ・イシイギャラリー/東京)
  • 2005年:あ、荒野(ロゴスギャラリー/東京)、東京(Reflex New Art Gallery/アムステルダム)
  • 2004年:Remix(Galerie Kamel Mennour、パリアートケルン2004(ケルン)
  • 2003年:光の狩人 森山大道 1965-2003(島根県立美術館/島根)
  • 2002年:inside the white cube: Antipodes(ホワイト キューブ/ロンドン)
  • 2001年:Daido Moriyama: Stray Dog(ハーバード大学美術館/マサチューセッツ)
  • 2000年:4区(タカ・イシイギャラリー/東京)
  • 1999年:Tokyo Colors(ディープギャラリー/パリ)
  • 1998年:大阪(タカ・イシイギャラリー/ロサンジェルス)
  • 1995年:IMITATION(タカ・イシイギャラリー/東京)
  • 1993年:森山大道写真展(Laurence Miller Gallery/ニューヨーク)

●グループ展

  • 2008年:森山大道・ミゲル・リオ=ブランコ写真展-共鳴する静かな眼差し(東京都現代美術館/東京)、ダークサイド(Fotomuseum/チューリッヒ)
  • 2007年:Portraits(Luhring Augustine/ニューヨーク)
  • 2006年:第15回シドニービエンナーレ/シドニー)
  • 2005年:光と影の彼方に-まなざし・記憶・希望(北海道立釧路芸術館/北海道)、地球を生きる子どもたち(Bunkamura ザ・ミュージアム/東京)、森山・新宿・荒木(東京オペラシティ アートギャラリー/東京)
  • 2003年:Japan-Contemporary Ceramics and Photography(ハンブルク・ダイヒトルハーレン美術館/ハンブルグ)
  • 2002年:フォトネシア/ 光の記憶・時の果実 復帰30年の波動(那覇市民ギャラリー/沖縄)
  • 1996年:Figure(タカ・イシイギャラリー/東京)
  • 1995年:東京国立近代美術館と写真1953-1995(東京国立近代美術館フィルムセンター/東京)、写真都市TOKYO(東京都写真美術館/東京)
  • 1992年:1960年代日本のポップ展(福井県立美術館/福井)
  • 1992年:日本の写真1970年代(東京都写真美術館/東京)
  • 1990年:東京/都市の視線(東京都写真美術館/東京)、写真の過去と現在(東京都国立近代美術館/東京)