━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2009 #018-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴールデンウィークが終わり、東京の空は雨模様。
まだお休みモードから抜けきれない気持ちを
ゆっくりと日常に戻していくような曇り空ですね。
さて、今週末は母の日。
みなさん、どんな母の日を予定されていますか?
ラムフロムでは、普段なかなか伝えられない感謝の気持ちを
お母さんに伝える、ラムフロム・オリジナルのメッセージカードを、
ご希望の皆様にプレゼント中です!
アートなインテリアやキッチンウェアなど、
お母さんの毎日に届けたいギフトアイテムもご紹介しています。
贈り物でお悩みのみなさま、必見ですよ。
また、草間彌生×grafのコラボ家具や
「バウハウス・デッサウ展」のオリジナルグッズ、
タイの人気マンガ家、アーティストのタムくんの新刊も入荷しました!
本日も盛りだくさんの内容でお届けします♪
□■□ TOPICS □■□
■「バウハウス・デッサウ展」カタログ&ステーショナリー入荷!
■“タムくん”ことウィスット・ポンニミット新刊「ヒーシーイット」入荷
■アート家具で特別な空間を! 草間彌生×graf「MUSHROOM STOOL」登場
■まだ間に合う! 母の日にアートな贈り物&感謝の気持ちを☆
~ラムフロム・母の日キャンペーン開催中
■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京
Fromアフガニスタン ~奈良美智ラグ&伝統工芸キリム・カーペット展
■リアルショップ「ラムフロム東京」臨時休業のお知らせ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■「バウハウス・デッサウ展」カタログ&ステーショナリー入荷!■
………………………………………………………
2008年4月から7月にかけて、東京芸術大学大学美術館で開催された
「バウハウス・デッサウ展」のオリジナルグッズが新入荷しました!
1919年、ドイツに誕生した総合造形学校「バウハウス」は、
その閉校から約75年経った現代においても、
デザインや建築の分野で、大きな影響を与え続けています。
創設者である建築家、ヴァルター・グロピウスの理想が、
より具体化されたと言われるデッサウ期に焦点をあて、
カンディンスキーやパウロ・クレーといった名だたる芸術家たちが
教鞭をふるう中で生まれた学生作品から、工房製品、
舞台工房の上演作品資料、絵画、写真にいたるまで、出品総数は260点余り!!
その内、日本初公開が146点ということからも、本展が日本における
重要かつ、大規模なバウハウスの展覧会であったことは一目瞭然です。
今回、ラムフロムに新入荷したのは、展覧会カタログと、
「バウハウス・デッサウ展」オリジナルのステーショナリー。
764ページという驚異のボリュームのカタログには、
出品資料の豊富なカラー写真はもちろんのこと、
「バウハウスとその時代」、「デッサウのバウハウス」、
「バウハウスの建築」の3章からなる、読み応え十分のテキストを収録。
展覧会に足を運べなかった方、必読の1冊です。
バウハウスとSTAEDTLER(ステッドラー)社がコラボした
「ペンセット(6本)」は、オリジナルケース入りで
ボールペン(黒・赤)、シャープペンシル、蛍光ペン(3色)のセット。
特製BOXに入ったシャープペンは、芯が2mmで、デザイン・デッサンにも使えます。
ボディに入ったロゴがさりげなくクールなシャープペンです。
クリアファイルには、デッサウ校舎がデザインされ、
ブラック×オレンジのコントラストが一際クールに目立つもの!
どれも、オフィスやキャンパスで、自慢したくなるアイテムです。
日々、学校や仕事で活躍するステーショナリー。
デッサウ展のオリジナルグッズで、決めてみるのはいかがでしょうか。
———————————————————–
●「バウハウス・デッサウ展」カタログ
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32394
価格:3,000円(税込)
サイズ:W12.8cm×H18.2cm×D4cm、764ページ
言語:日本語
———————————————————–
●「バウハウス・デッサウ展」ステッドラー ペンセット(6本)
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32395
価格:1,800円(税込)
ケースサイズ:W6.7cm×H17cm
シャープペン長さ:約15cm
ボールペン・蛍光ペン長さ:約16cm
セット内容:蛍光ペン(緑・ピンク・黄 各1本)、
水性ペン(黒・赤 各1本)、シャープペンシル 1本
———————————————————–
●「バウハウス・デッサウ展」特製ステッドラー シャープペン
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32396
価格:1,500円(税込)
ケースサイズ:W16.5cm×H3.5cm×D3.5cm
シャープペン長さ:14cm
芯の太さ:2mm
———————————————————–
●バウハウス・デッサウ財団特製色鉛筆
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32397
価格:1,200円(税込)
ケースサイズ:10cm×18.5cm
色鉛筆長さ:14cm
12色入り
*商品の性質上、ケースに若干の細かな傷などが入っている場合が
ございます。お客様におかれましては、ご納得の上、
ご購入いただきますようお願い申し上げます。
———————————————————–
●「バウハウス・デッサウ展」クリアファイル
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32393
価格:350円(税込)
サイズ:W22cm×H31cm
———————————————————–
発売日:2009年5月8日(金)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*ラムフロムのアーティストステーショナリー一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/161
■“タムくん”ことウィスット・ポンニミット新刊『ヒーシーイット』入荷■
………………………………………………………
日本でも大人気のタイ在住のマンガ家でアーティストのウィスット・ポンニミット。
通称:タムくんが描くマンガの原点! デビュー作マンガシリーズ
『ヒーシーイット』より、第8巻が日本語版となって刊行されました!
よしもとばななの本や細野晴臣のトリビュートCDのアートワークなど、
マンガ家の枠を超えて活躍する“タムくん”ことウィスット・ポンニミット。
タイで出版されている『hesheit』(タイ語原題)の第8巻を日本語に
翻訳したデビュー作であり、彼のライフワークともいえる作品集は必見。
ジャンルやテーマ、枚数もバラバラ。
シュールさや残酷さも持ち合わせながら、
恋するせつなさや普遍的な気持ちを絶妙に表現した
マンガやアニメーションは、どこかくせになるもの。
じんわりと響いてくるような作品が、胸に染みわたります。
タムくんマンガの原点とも言える「ヒーシーイット」。
詩人・谷川俊太郎さんによる解説にも、注目です!
———————————————————–
●ウィスット・ポンニミット『ヒーシーイット アクア』
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32398
価格:1,000円(税込)
サイズ: B6判並製
ページ数:240ページ
発行:ナナロク社
発売日:2009年5月8日(金)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*ウィスット・ポンニミットのアニメーションDVDを見る↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/29
■アート家具で特別な空間を! 草間彌生×graf「MUSHROOM STOOL」登場■
………………………………………………………
前衛美術家・草間彌生とgrafによるコラボレーション・プロジェクト
“YAYOI KUSAMA Furniture by graf”より、
キノコ型の家具「MUSHROOM STOOL(マッシュルームスツール)」が
ラムフロム・ザ・オンラインストアに新登場です!
いまや、世界中で注目を集める草間彌生とそのアート作品の数々。
クリエイティブユニット・grafとのコラボレーションで完成したスツールは、
日常生活に溶け込む草間芸術として作られた家具シリーズのひとつです。
ころんとした滑らかなフォルムのキノコ型スツールには、
「黄樹」と「星」をテーマにした草間彌生テキスタイルで作られた
2種類のクッション(シートパット)が付いています。
「黄樹」は、今にもうねうねと動き出しそうな木の根っこのようなモチーフが
大小のドットで表現された、まさに草間ワールドのテキスタイル。
漆黒のボディの上に、まるでキノコの胞子のように増殖するドットが際立ちます。
「星」は、ワインレッドのドットが静かに瞬く星のように並ぶ美しいテキスタイル。
艶のあるキノコ型ボディと星たちのきらめきが魅惑の空間を演出します。
草間彌生のアート作品をお部屋で堪能できるスツール、
腰掛けるだけで、イマジネーションがむくむくと沸き起こりそう!?
シックな空間にも、カッチリはまる逸品です。
———————————————————–
●草間彌生×graf「MUSHROOM STOOL(ブラック)」
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/32391
価格:50,400円(税込)
サイズ:
スツール:幅39.5~45×高さ43.5cm
クッション:直径35×高さ3.5cm
重さ:5kg
発売日:2009年5月8日(金)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————–
*草間彌生商品一覧はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/6
■まだ間に合う! 母の日にアートな贈り物&感謝の気持ちを☆■
~ラムフロム・母の日キャンペーン開催中
………………………………………………………
ゴールデンウィークが終わって、気がつけばもう、
今週末にせまった母の日。
普段はなかなか伝えられない感謝の気持ちを言葉にしたり、
お母さんに代わって家事をしてみたり…
この時期、さまざまなプランを考えていることと思います。
ラムフロムが提案するのは、毎日の生活で使えるグッズに、
アートやデザインのエッセンスを加えるアイテム。
デザイン性、機能性を兼ね備えたインテリアやキッチン用品、
アーティストの作品から生まれた個性的なグッズやTシャツなどを
お母さんにプレゼントしてみるのはいかがでしょうか?
ラムフロムがお勧めする母の日セレクションはコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/364_450
また、5月1日(金)から5月10日(日)の母の日まで、
「母の日キャンペーン」として、ご希望の方全員に
ラムフロム・オリジナルのメッセージカードをプレゼント中です!
ご希望の方は、ご注文時、コメント欄に【カード希望】とご記入ください。
また、無料でカードにメッセージをお入れします。
ご希望の方は、コメント欄にメッセージをご記入ください。(最大130文字)
ほんの少し照れるけれど、感謝の言葉を添えて、最高の贈り物を母の日に!
もちろん、ギフトラッピングも無料にて承ります。
ご希望の方は、ご注文時、コメント欄に【ラッピング希望】とご記入ください。
リアルショップ「ラムフロム東京」でも、ご希望の方に、
メッセージカードのプレゼント、ラッピングサービスを行っています。
お気軽にスタッフまでお申し付けください。
現在、ラムフロムのスタッフブログでは、母の日に贈りたいアイテムを紹介中。
あわせてチェックしてみてくださいね↓
http://tokyo.lammfromm.jp/
———————————————————-
*母の日キャンペーン情報詳細はコチラ↓
http://store.lammfromm.jp/latest_news.php?news_id=254
*母の日ギフトセレクション↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/364_450
キャンペーン期間:2009年5月1日(金)~5月10日(日)
開催店舗:ラムフロム・ザ・オンラインストア
———————————————————-
■GALLERY at lammfromm/ラムフロム東京■
Fromアフガニスタン ~奈良美智ラグ&伝統工芸キリム・カーペット展
………………………………………………………
ラムフロム東京のギャラリースペース、GALLERY at lammfrommでは
現代美術家・奈良美智(ならよしとも)の作品がモチーフとなった、
アフガニスタンの人々による手織りのラグを中心に、
色彩豊かな伝統工芸のキリム、カーペットを展示・販売しています。
アフガニスタンよりラムフロムに届いたラグの数々。
草花や木などの豊かな自然の色で染め上げられた羊毛を丁寧に紡ぎ、
長い時間をかけて織られたカーペットやキリムは
人の手が生み出す工芸品の温かみを感じさせてくれるもの。
独特の存在感で部屋の印象さえもガラリと変えるようなカーペット。
異国情緒溢れる文様、沈み込むような深い色と
鮮やかな自然の色とのコンビネーションが美しいキリム。
そして、伝統工芸と現代アートのコラボレーションラグ。
本展では、アフガニスタン伝統工芸の確かな技術から生まれたラグが
私たちの目を楽しませてくれます。
また、アフガニスタンで難民となった人々に就業機会を提供し、
織られた絨毯を適正価格で売買するNPO団体
「MOGU VILLAGE」の協力により実現した本展では、
高品質のラグを、お手ごろな価格でお求めいただけます。
大量に生産されたモノが、いとも簡単に使い捨てられていく
今の時代に、小さな玄関マットのようなサイズでも、
織り上がるまでに1ヶ月を要するというアフガニスタンラグは
失いかけたモノへの愛情や使う楽しみといったことを教えてくれます。
ぜひ、この機会に足をお運びください!
皆様のご来廊を、心よりお待ち申し上げます。
●●●開催概要●●●
展覧会名:From アフガニスタン
~奈良美智ラグ&伝統工芸キリム・カーペット展
会期:2009年4月29日(水)から2009年5月13日(水)
会場:GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
定休日:なし
*展示商品の詳細はラムフロム東京までお気軽にお問い合わせください。
———————————————————-
*奈良美智のラグをオンラインストアで見る↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/169_492
■リアルショップ「ラムフロム東京」臨時休業のお知らせ
………………………………………………………
いつも「ラムフロム東京」を御愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、渋谷区上原の「ラムフロム東京」は、
都合により、下記のとおり臨時休業させていただきます。
*臨時休業店:ラムフロム東京
*臨時休業日:2009年5月14日(木) 終日
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
■リアルショップ/ラムフロム東京 営業時間のお知らせ■
………………………………………………………
月~金 12:00-20:00
(CLOSE/休憩 14:00-14:40)
*休憩時間は、若干変動する場合があります。
土 11:00-20:00
日、祝日 11:00-19:00
定休日 なし
*臨時休業日 2009年5月14日(木)
今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』
をよろしくお願い申し上げます。
<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、
lammfromm The Concept Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の
「メールニュース登録画面」にある「メールニュース解除」から、
登録済みのメールアドレスを入力して下さい。
http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php
*オンラインストアのアカウントをお持ちの方は、
お客様のアカウントでログインし、「アカウント編集」画面より、
オプションのメールマガジンを「購読しない」に設定してください。