ニュースレター:2006年8月23日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■○○■ 【lammfromm The Concept Store】
○■○□ ラムフロム・ザ・コンセプトストア
●○○■ -information~お知らせ 2006 #020-
■□●□ https://www.lammfromm.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アッという間に、夏休みも終盤。
楽しい夏を過ごせましたか??
この夏、遠方よりラムフロム東京に来てくださった皆様、
ありがとうございました!またのお越しをお待ちしております。
そして、オンラインストアでお買物をしていただいたお客さま、
いつもありがとうございます!!

今回も待望の新商品入荷など、新着ニュースをお届けします。

□□ TOPICS □■□

■奈良美智グッズにニューアイテム、奈良グラスが発売です!
■NARA DISHが再入荷しました
■GO!GO!AtoZキャンペーン好評開催中!AtoZうちわプレゼント!
■オンラインストアに新商品続々登場!
■ラムフロム東京/GALLERY at lammfrommにて展覧会『Side by Side』開催中

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■奈良美智グッズにニューアイテム、奈良グラスが発売です!■
またまた新商品ニュース!
新しい奈良美智グッズが8月24日(木)、ラムフロムから発売されます!!

今度は・・・、
初の・・・、

グラスです!!!

ありそうでなかったグラスが、ついに完成。

モチーフになっているのは、
弘前・六花酒造より大好評発売中の「純米酒 AtoZ Cup House」や、
AtoZ缶バッヂ、AtoZうちわなどで、すっかりAtoZの看板娘となった、
3人のおんなのこ。

エンボス仕上げで、波を打ったような表面が涼しげな透明グラスに、
それぞれ「1」、「2」、「3」と書かれたとんがり帽を被ったおんなの
こが、一人ずつプリントされています。
おんなのこ 1は水色、2はグリーン、3は赤と、みんな帽子とお揃いの色
のワンピースを着て、スティックを持っています。
何を演奏しようとしているのでしょうか??

グラスのサイズは大、中、小の全3種類。

小サイズは、高さ約7cmで、飲み口幅は約8cmと、幅広形。
ジュースやお茶はもちろん、大人のみなさんには、
焼酎やウイスキーなどロックグラスとしてもオススメ。

中サイズは、高さ約12cmで、飲み口幅は約7cm。
アイスコーヒーやアイスティーにぴったりのサイズ。
ビアグラスとしてもいかがでしょう?
缶ビールがちょっぴりグレードアップ!
(未成年のみなさん、お酒は20歳になってからね。)

大サイズは、高さ約15cmで、飲み口幅は約7.5cmと、縦長です。
このサイズは、今の季節、氷をいっぱい入れてごくごくジュースを飲みたい
感じ!アイスやクリームやフルーツを入れて、パフェグラスにもできそう!

サイズ違いで使い分けて、色々楽しむもヨシ、
同じサイズをたくさん揃えて、家族や友達と使うもヨシ!
ホームパーティーなどで出したら、
みんなに喜んでもらえること間違いナシですよ~。

さあ、どれにしましょうか?
3人のおんなのこ、3種類のサイズ、全9パターンから、
お気に入りをゲットしてくださいね!

——————————————-
奈良美智グラス 
おんなのこ 1/おんなのこ 2/おんなのこ 3 全3種類/3サイズ

サイズ
小:口径82mm、高さ:69mm、容量220ml
中:口径70mm、高さ:121mm、容量300ml
大:口径76mm、高さ:151mm、容量425ml

価格:
小:¥609-
中:¥714-
大:¥840-(全て税込価格)
——————————————-

奈良美智グラスの商品詳細はコチラからご覧ください↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/278_311

——————————————-
販売日:8月24日(木)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
——————————————-

このグラスは、現在、弘前で開催中のAtoZのミュージアムショップ
でも同時発売します。会場に行ったら、ぜひ実物を手に取って見て
くださいね!

■NARA DISHが再入荷しました■
長らく入荷待ちだった、奈良美智のビッグな灰皿、
「NARA DISH」が、再入荷しました。

たばこを吸うおんなのこが強烈なインパクトを与えるこのデッシュ、
発売以来、大変な人気のロングセラー商品です。

水色のような、ペパーミントグリーンのような、
奈良さんならではの独特の色が、このNARA DISHにも再現されています。

実際に灰皿として使う他、
アクセサリーや小物を入れている、という方も多いのです。
ただ飾っておくだけでも十分、存在感アリ!

オンラインストはコチラから↓
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31252

——————————————-
奈良美智 NARA DISH
価格:¥6.300-(税込)
サイズ:直径25.4cm、高さ3.2cm。陶製。
——————————————-
——————————————-
販売日:8月24日(木)
販売店舗:ラムフロム東京/ラムフロム・ザ・オンラインストア
——————————————-

■GO!GO!AtoZキャンペーン好評開催中!AtoZうちわプレゼント!■
現在ラムフロムでは、弘前で開催中の奈良美智展覧会
「YOSHITOMO NARA + graf A to Z」にみんな行こう!ということで、
「GO!GO!AtoZキャンペーン」と題し、商品をお買い上げの方に、
特製AtoZうちわをプレゼントしています。これがもう大人気!
どんどん、うちわがお客さまに渡っていってます。

ラムフロム東京では、うちわを目掛けてご来店くださる方や、
思いがけないうちわプレゼントにビックリしつつも、
「やったぁ」と喜んでくださる方など、みなさんに好評をいただいています。
やっぱり夏はうちわ!しかもこんなスペシャルなうちわは、
毎年夏になったら使いたくなりますよ~。

先ほどご紹介した、奈良美智グラスにもなった3人のおんなのこが、
AtoZカラーであるグリーンをバックにプリントされており、
その反対面には、Pup Kingのぬいぐるみをフィーチャーした写真の
上にラムフロムのロゴが!どうです!両面スペシャルでしょう??

このAtoZうちわは、数量に限りがありますので、
配布予定数に達し次第、プレゼント終了とさせていただきます。
また、一回のお買い物に付き1枚のプレゼントとさせていただきます。

ラムフロム東京では、お会計の際、レジにて「AtoZうちわ」をお渡ししています。
ご希望される方は、商品を受け取る際にスタッフに「うちわ下さい!」と
お気軽に声をかけてくださいね。

オンラインストアをご利用の方は、下記ページをご覧下さい↓
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31594

まだ夏は終わりませんよ~。うちわは何枚持ってても便利ですし、
もう1枚、2枚・・・という時は、ラムフロムへGO!
みなさまのお越しを心よりお待ちしております!

そして、うちわを手にしたら、もちろんAtoZにもGO!GO!

●●●AtoZ展開催概要●●●

展覧会名:YOSHITOMO NARA + graf A to Z

会期:2006年7月29日(土)~10月22日(日)

会場:吉井酒造煉瓦倉庫(青森県弘前市吉野町2-1)

開館時間:10:00~19:00

休館日:月曜日(7/31は開館)
     ※月曜日が祝日の場合は火曜日休館

入場料:一般 1,000円
     大学生、高校生 700円
     中学生、小学生 300円
     ※小・中学校の学校行事団体観覧は無料(要予約)

オフィシャルホームページ:http://www.harappa-h.org/AtoZ/

ラムフロムに好評連載中のブログ「こじまやよいのアートママ奮戦記」でも
AtoZの様子が書かれています。
http://artmama.lammfromm.jp/2006/08/graf_a_to_z_rq.html#more
http://artmama.lammfromm.jp/2006/08/a_to_z_1.html#more

また、ラムフロム東京のスタッフブログでも掲載中です。
http://uehara.lammfromm.jp/2006/08/a_to_zpart_1.html
http://uehara.lammfromm.jp/2006/08/post_206.html#more

■オンラインストアに新商品続々登場!■
ラムフロム・ザ・オンラインストアでは、新商品が続々入荷しております。

中でも注目は、東京のテレビ局、「TOKYO MX」の新キャラクター
「ゆめらいおん」を手がけたことでも話題沸騰中の、村上隆のグッズの数々!

おなじみ村上キャラクターのカイカイくん、キキちゃん、DOBくんの
ぬいぐるみに、新たに登場したくたくた素材の「くたくたぬいぐるみ」
シリーズを始め、ニューヨークのロックフェラーセンター前や、六本木
ヒルズでも展示された、巨大彫刻作品「二重螺旋逆転」を構成するキャラクター、
「とんがり君」と「四天王」の缶バッヂ、クリアファイル、ステッカーも登場!

すっかり定番人気商品となったお花クッションの60cmサイズに続き、
30cmサイズもピンク、ブルー、レインボーと全3色揃いました!

美術界だけでなく、ファッション界や広告業界でも活躍する村上隆の
アートグッズは、ラムフロムで気軽に手に入れることができます。
Tシャツや書籍なども充実しているので、要チェック!

村上隆グッズはコチラから↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/10/sort/4a/page/1

その他、世界中にコレクターのいるilly collectionや、
GALLERY at lammfrommでの展覧会も大好評を博した山口藍の
新作缶バッヂなども入荷!

illy collection一覧はコチラから↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/cPath/166

山口藍グッズはコチラから↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/3

ラムフロム・ザ・オンラインストアでは、みなさまにお買い物を楽しんで
いただける様、今後もよりいっそう充実したサイトにしていきますので、
どうぞお楽しみに!

■ラムフロム東京/GALLERY at lammfrommにて展覧会『Side by Side』開催中■
ラムフロム東京のギャラリースペースGALLERY at lammfrommでは、
9月8日(金)まで、6人のアーティストによるグループ展『Side by Side』
が開催中です。

今回参加しているアーティストは、ムラタ有子、Anne Daems(アン・ダムス)、
Peter McDonald(ピーター・マクドナルド)、Marcel Dzama(マルセル・ザマ)、
古川弓子、藤田淳の6名。

GALLERY at lammfrommでは、初のグループ展。
新たな魅力とパワーに満ちた、今注目の若手アーティスト達の作品が
ご覧いただけます。今回は新作・未発表作を含めた、ペインティング、
ドローイング、立体作品を展示・販売しております。

特に注目は、ムラタ有子とマルセル・ザマのドローイング。
ムラタ有子は新作のオイル・ドローイングを展示。ちょっと意地悪な眼つき
のペンギンにグッときますよ。そして、欧米で注目を集めるマルセル・ザマ。
彼のドローイングも非常に人気があり、なかなか手に入らなくなって
来ています。

また、今回の展覧会に合わせ、一部出展アーティストのグッズも販売中。
ムラタ有子と文房具メーカー、コクヨとのコラボレーションによって
出来上がったノート。使いやすさを重視した上で、ちょっとへんてこ
なものを、というムラタさんの提案によって生まれた、シール付のノートです。
ムラタ有子作品のウサギや鳥、羊などのシールがノートと同じA4サイズで
オマケについているなんて、ちょっと嬉しいですね。

ラオンラインストアでも好評発売中です↓
http://store.lammfromm.jp/product_info.php/products_id/31527

次いで、2006年9月17日に開催予定、
村上隆氏主宰のGEISAI#10の審査員としても話題の
NY在住のアーティスト、マルセル・ザマ。
コミカルかつ風刺的な独特の世界を描いた作品に、世界中から
どんどん注目が集まっています。

スター・ウォーズのブリスターパック・フィギュアを思い起こさせる、
マルセル・ザマのフィギュアシリーズや、愉快な表情をしたオバケの
ソルト&ペッパーシェイカーやキャニスター、ランプなど、
平面の作品からそのままでてきたようなものばかり。
しかもただカワイイだけでなく、キッチンやリビングなどで実用的な
アイテムが揃っています。

コチラもオンラインストアで好評発売中です!↓
http://store.lammfromm.jp/index.php/manufacturers_id/20

ラムフロムでは、作品とグッズ、両方が気軽に楽しめます。
肩の力を抜いて気軽に、そしてより一層アートを楽しんでいただける
展覧会です。この機会にどうぞご高覧下さい。

ラムフロム東京のスタッフブログでも、作品の一部をご紹介しています↓
http://uehara.lammfromm.jp/2006/08/post_200.html
http://uehara.lammfromm.jp/2006/08/post_203.html

作品の価格等詳細につきましては、ラムフロム東京(TEL03-5454-0450) まで
お気軽にお問い合わせください。

●ラムフロマー入手方法●
lammfrommが発行する新しいアート・メディア『lammfrommer zettel's traum
(ラムフロマー・ツェッテルズ・トラウム)』創刊号は、ラムフロム東京
のほか、都内有名書店、画廊等で配布しております。

確実に本誌を入手希望される方は、お名前、ご住所、メールアドレス、
「1号」もしくは「次号希望」と必ず明記の上、100円切手を同封して
下記までお送りください。現在2号を制作中です。次号もどうぞお楽しみに!

ワーカホリックス株式会社 ラムフロマー申し込み係
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-21-18 円山ビル1F
tel.03-5722-6901 fax.03-5722-6902 
zettel@lammfromm.jp

■リアルショップ営業時間のお知らせ■
 月~金  12:00-20:00
 土    11:00-20:00
 日、祝日 11:00-19:00
 定休日  なし

今後とも、オンライン並びにリアル『ラムフロム・ザ・コンセプトストア』を
よろしくお願い申し上げます。

<配信停止方法>
このメールマガジンの配信停止を希望される方は、下記、lammfromm The Concept
Store(ラムフロム・ザ・コンセプトストア)の「メールニュース登録画面」
にある「メールニュース解除」から、登録済みのメールアドレスを入力して下さい。

http://store.lammfromm.jp/mail_magazine.php

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 lammfromm The Concept Store
 ラムフロム・ザ・コンセプトストア
 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
 Tel.03-5454-0450
 on-line store: www.lammfromm.jp
 e-mail: store@lammfromm.jp
  
 [本社]
 ワーカホリックス株式会社
 東京都渋谷区恵比寿南1-21-18 円山ビル1F
 Tel.03-5722-6901 Fax.03-5722-6902
 e-mail: info@lammfromm.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏