
今週は”草間彌生パンプキンオブジェ”&”ルイーズ・ブルジョアトートバッグ”、”奈良美智アートトレイ”のご紹介です♪
目次
ラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@ラムフロム、芸術の秋より先に食欲の秋が始まり体重急増中、でございます。ちなみに冒頭の写真は今週のご紹介グッズではございません。(渋谷店にはおります)
ということで、それでは今週もレッツらGO〜♪
※こちらで紹介している商品は、記事のアップ時点で既に欠品・または販売終了の可能性がございます。また商品の価格は予告なしに変更になる場合がございます。予めご了承下さい。渋谷店の商品在庫につきましては、在庫の変動が大きい為にSNSではお答えできませんので、店舗まで直接お電話にてお問合せください。
【1】草間彌生 パンプキン オブジェ

さて、まずはこちらから。草間彌生の立体作品『南瓜』をモチーフにした「草間彌生 パンプキン オブジェ」でございます。
草間さんのかぼちゃ作品をモチーフにしたこちらの「オブジェ パンプキン」シリーズは、作品同様、細部まで作りこまれた手のひらサイズの「かぼちゃ」の置物です。オブジェは、存在感たっぷりのインテリアグッズとして、リビングや玄関等に飾ってお楽しみ戴きたい、ラムフロム一押しの草間彌生グッズです。オブジェが収められている引出しタイプの特製ボックスも、しっかりした高級感ある作りとなっているので、ちょっとした小物入れとしても活躍してくれますよ。
ハロウィンまでまだ時間がありますが、ハロウィンまでに確実にゲットしたい方は、お早めにどうぞ♪
【2】LOQI ルイーズ・ブルジョア トートバッグ
お次はこちら。LOQI ミュージアムコレクションシリーズより、ルイーズ・ブルジョワの作品をモチーフにしたエコバッグ(3種類)です☆
1990年代から巨大な蜘蛛を象ったブロンズ像の制作を始め、ニューヨークやロンドン、日本では六本木ヒルズに一際目を引く巨大彫刻「ママン」が設置されたことで知られる現代彫刻家のルイーズ・ブルジョア(Louise Bourgeois)は、「私の作品は、子供の頃に家族に対して抱いていた不安から生まれたものである」と本人が語るように、彼女の作品のテーマの根底には多感な少女時代の体験から生まれた不安が据えられています。家族が求めるあらゆる感情的な生活から抜け出したいという思いから創作活動を始めざるを得なかったという彼女の作品は、とくに痛々しいまでの抑圧された感情をむき出しとしながらも、圧倒的な存在感で見るものに迫ってきます。
9月25日から六本木の森美術館にてルイーズ・ブルジョアの大規模展覧会がスタートするということで、この秋人気が再燃しそうな彼女のグッズは今ゲットしておくのが超お勧めです。ラムフロムでは、LOQIのトート以外にも、レア物のTシャツ&ネクタイも販売しておりますので、ぜひ合わせてチェックして見て下さいね♪
【3】奈良美智 アートトレイコレクション
最後はこちらの、奈良美智作品をモチーフにしたスウェーデン製のハンドメイド木製トレイの第二弾「NARA ART TRAY コレクション」です♪
第一弾は好評につき既に完売となりましたが、第二弾のトレイシリーズも、どれも可愛さ満点でございます。サイズは前回と同じく、大きめの【36×28cm】と、小さめの【27cm×20cm】があります。お好みに合わせて、または全種類コンプリートしてお楽しみください♪
え〜ということで、最後までお読みいただきましてありがとうございました。ラムフロムお勧めアートグッズをいち早くチェックしたい、ラムフロムの最新情報をゲットしたいという皆様は、トップページにある「ラムフロム公式SNS」ボタンから、ポチッとフォローをして下さい♪ それではまた来週〜☆