
今週は奈良美智さんのスタンプ&おんなのこぬいぐるみにペット用「ムンクの叫び」おもちゃの登場です♪
目次
ラムフロム・ウォッチャーの皆様、おはこんばにちわ。中の中の人@ラムフロム、弘前れんが倉庫美術館館長がキュレーションした、青森県に縁のある美術家の作品を紹介する展覧会「Made in 青森 ―自然と歴史の交差点」が、1月24日から表参道の「OMOTESANDO CROSSING PARK」でスタートしたようですよ!コレは行かねば!、でございます。(2月24日迄ですよ〜)
それでは今週もレッツらGO〜♪
※こちらで紹介している商品は、記事のアップ時点で既に欠品・または販売終了の可能性がございます。また商品の価格は予告なしに変更になる場合がございます。予めご了承下さい。渋谷店の商品在庫につきましては、在庫の変動が大きい為にSNSではお答えできませんので、店舗まで直接お電話にてお問合せください。
【1】奈良美智 おんなのこぬいぐるみ

さて、まずはこちらの可愛い子ちゃんからですよ。まるまるぷっくりしたほっぺに、きりりとつり上がったお目々、そしてちょっとムスッとしたへの字口・・とだけ聞くと、ちょっと怒りん坊なイメージですが、これがなんともラブリーなお顔と大人気のラムフロムの看板娘、奈良美智さんの「おんなのこぬいぐるみ」でございます。ぬいぐるみなので、バレンタインデーよりもホワイトデーギフトとして贈りたいなという方が多いかもですが、人気者につき、気になる方は早めのゲットをオススメします。ラムフロム渋谷店にてお待ちしております♪
【2】WAN PAKU ひっぱりおもちゃ:ムンクの叫び

お次はこちら。ムンクのお腹を押すと音が鳴るペット用アートグッズ「ひっぱりおもちゃ ムンクの叫び」と、ペットとのお散歩にもお勧めの、老舗バッグメーカー「ROOTOTE」の「ムンクの叫び サコッシュ」です。
ノルウェー出身の画家「エドヴァルド・ムンク(Edvard Munch)」が1893年に制作した世界的名画『叫び(The Scream)』をモチーフにしたアートグッズは沢山ありますが、こちらは(多分)世界初のペット用ムンクグッズです。ムンクの首の後ろと服の裾部分に太めのロープが付いていて、しかもお腹を押すと、「キュッキュ」と可愛い音が鳴ります。もうすぐバレンタインデーですが、家族同然のペットにバレンタインデープレゼントを上げる予定のアート好きな飼い主様も多いかと思います。今年はこんな、レアでアートなペットグッズはいかがでしょうか? ラムフロム渋谷店&オンラインストアでお買い求め頂けます♪
ムンクグッズをもうひとつご紹介します。こちらはムンクの「叫び」をモチーフにした、ペットボトルからリサイクルした先染めの糸を使用した、老舗バッグメーカー「ROOTOTE」のサコッシュです。こちらはアート好きなペットの飼い主様にオススメですよ☆ こちらもラムフロム渋谷店&オンラインストアでお買い求め頂けます♪
【3】奈良美智 Nara STAMP シリーズ

最後はこちら。自らもスタンプ好きだという奈良美智さんの3つの作品、「飛行機に乗っている女の子」と「Broken Heart Bench」、そしてロックンロールな女の子のドローイングの3作品をモチーフにした「Nara STAMP」シリーズです。個別のMサイズと3つセットのSサイズがあります。
スケジュール帳や日記などは勿論、バレンタインデープレゼントのラッピングやギフトカードのワンポイントにも使えますよ。こちらもラムフロム渋谷店&オンラインストアでお買い求め頂けますので、ぜひチェックして下さい☆
え〜ということで、最後までお読みいただきましてありがとうございました。ラムフロムお勧めアートグッズをいち早くチェックしたい、ラムフロムの最新情報をゲットしたいという皆様は、トップページにある「ラムフロム公式SNS」ボタンから、ポチッとフォローをして下さい♪