
現代アーティスト ルイーズ・ブルジョア(Louise Bourgeois)のプロフィール&グッズ関連情報ページです。
目次
【ルイーズ・ブルジョアについて】
1990年代から巨大な蜘蛛を象ったブロンズ像の制作を始め、ニューヨークやロンドン、日本では六本木ヒルズに一際目を引く巨大彫刻「ママン」が設置されたことで知られる現代彫刻家のルイーズ・ブルジョア(Louise Bourgeois)は、「私の作品は、子供の頃に家族に対して抱いていた不安から生まれたものである」と本人が語るように、彼女の作品のテーマの根底には多感な少女時代の体験から生まれた不安が据えられています。
家族が求めるあらゆる感情的な生活から抜け出したいという思いから創作活動を始めざるを得なかったという彼女の作品は、とくに痛々しいまでの抑圧された感情をむき出しとしながらも、圧倒的な存在感で見るものに迫ってきます。
【ルイーズ・ブルジョア グッズ】
ラムフロムでは現在、ルイーズ・ブルジョアの希少なグッズを販売中です。
■主な経歴・受賞歴・展覧会歴
●経歴
- 1911年 フランス生まれ
- 1935年 ソルボンヌ大学で数学を学んだ後、パリの美術学校で学ぶ
- 1938年 ニューヨーク移住
●個展
- 2005年 Sublimation(Hauser & Wirth London /ロンドン)、Stitches in Time( Museum of Contemporary Art/フロリダ)
- 2004年 Louise Bourgeois(Daros Collection /チューリヒ)
- 2003年 Louise Bourgeois. Installation at Inauguration of Dia: Beacon(Dia Center for the Arts/ニューヨーク)、Luise Bourgeois. The Insomnia Drawings(The Whitney Museum of American Art/ニューヨーク)
- 2001年 Louise Bourgeois’, cur. Julie Sylvester Cabot(The State Hermitage Museum/サンクトペテルブルグ)
- 2000年 Louise Bourgeois‘ [retroscpective and installation](Tate Modern/ロンドン)
- 1999年 Louise Bourgeois( Kunsthalle Bielefeld/ビーレフェルト)
- 1998年 Louise Bourgeois. Recent Work(Serpentine Gallery/ロンドン)、Past Tense. Louise Bourgeois(The Art Gallery of Ontario/トロント)、Louise Bourgeois: Topiary(The Whitney Museum of American Art/ニューヨーク)
- 1996年 Red Room(Galerie Hauser & Wirth/チューリヒ)
- 1995年 Louise Bourgeois. Sculptures, environnements, dessins. 1938-1995(Musee d’Art moderne de la Ville de Paris/パリ)