【デザイナー】the teachers・冨岡映里 プロフィール/グッズ関連情報

デザイナー the teachers・冨岡映里(とみおかえり/Eri Tomioka)のプロフィール&グッズ関連情報ページです。

【the teachersについて】

冨岡映里

音楽ユニットM.A.G.O.(マゴ)やドローイングを中心とした作品を発表するアーティストとしても活動するデザイナー、冨岡映里(とみおかえり)が手がけるブランド、the teachersのグッズは、おしゃれな女子が注目するハンドメイド小物が揃っています。

世界中で集めた布やレースに、オリジナルの布やドローイング刺繍を組み合わせて、バッグやベルト、ポーチやヘアアクセサリーなど、キラキラでキュートなグッズを展開します。最近では森ガールなアーティストとして雑誌に取り上げられるなど、活躍の幅を広げています。

またthe teachersは、GALLERY at lammromm(ギャラリー・アット・ラムフロム)にて2010年、2011年に個展を開催しています。

冨岡映里

the teachers グッズは、現在ラムフロムの直営店にて好評販売中です。

■主な経歴・受賞歴・展覧会歴

●経歴

  • 大阪生まれ。京都嵯峨美術短期大学絵画3コース本科・専攻科卒業、研究生終了

●個展

  • 1999年:神戸新開地ナフシャ(兵庫)
  • 1997年:ONギャラリー(大阪)
  • 1996年:カフェパチャママ(京都)、GALLERY GARROW(嵯峨美術短期大学美術学科絵画・コース内)
  • 1995年:信濃橋画廊エプロン(大阪)

●グループ展

  • 2000年:ザブリスキー・ポイント展(ヴォイスギャラリー/京都)
  • 1998年:ザブリスキー・ポイント展(ヴォイスギャラリー/京都)
  • 1997年:アートバブリー(京都)
  • 1996年:信濃橋画廊ドローイング展(大阪)、神戸アートアニュアル96
  • 1996年:ヤングへの失踪(ギャラリーココ/京都)
  • 1995年:信濃橋画廊ドローイング展(大阪)

●the teachers 活動経歴

  • 2002年8月:オンラインショップ始動
  • 2002年5月:ポリスターよりtammychan「my back pages」のCDジャケット、グラフィック・デザイン・プロモーションビデオ作成
  • 2002年1月:神戸新開地ナフシャにてthe cliff巡回展開催
  • 2001年8月:代官山IVYにて初個展the cliff開催。
  • 2001年4月:SONYクリエイティブ・サンダーバニーバースデー記念、限定カフェエプロン作成(限定5枚)
  • 2001年2月:京都ヴォイスギャラリーにてマルチプルマーケットに出演
  • 2000年12月:カネボウDEWOMANのhpにて1ヶ月間(全4回)手作り教室ページ、『特集:お家で過ごそう!』のグッズ制作担当
  • 1999年9月:東京代官山IVYにて商品を販売開始。
  • 1999年8月:ザ ティーチャーズ始動